1 : 2025/10/27(月) 03:52:18.751 ID:+b+2enIb0
ゴキブリが道でチョロチョロしてるのと同じくらいの感じで深夜道走ってるとネズミ横切ってく
3 : 2025/10/27(月) 03:53:58.753 ID:+b+2enIb0
バイクでウーバーやってるじゃん
道にカバン置いてしばらく離れることあるじゃん
その時にカバンの中にネズミ侵入してたらどうしようって不安なんだよね
道にカバン置いてしばらく離れることあるじゃん
その時にカバンの中にネズミ侵入してたらどうしようって不安なんだよね
4 : 2025/10/27(月) 03:55:18.944 ID:KD+Agk4X0
もう都民でいいじゃん
5 : 2025/10/27(月) 03:56:02.986 ID:mAIk9XVYM
してるしおまえの寝床の中にも入ってきてるよ
そしてネズミが印象づけられてるのはおまえが飲食店に出入りしているからで一般的な住宅におけるネズミの数は増えてないし
住宅の構造は良くなってるから調べなくても最近建ってる住宅の中では減少してるのは予想できる
そしてネズミが印象づけられてるのはおまえが飲食店に出入りしているからで一般的な住宅におけるネズミの数は増えてないし
住宅の構造は良くなってるから調べなくても最近建ってる住宅の中では減少してるのは予想できる
7 : 2025/10/27(月) 03:57:35.965 ID:+b+2enIb0
>>5
ばーかばーか
ばーかばーか
6 : 2025/10/27(月) 03:56:33.836 ID:+b+2enIb0
新宿まわりでネズミ多いのはわかる
しかし俺の家の小平あたりでも見かける
もうヤバいよ東京
しかし俺の家の小平あたりでも見かける
もうヤバいよ東京
8 : 2025/10/27(月) 03:57:56.245 ID:CKiDYil30
昔ハワイで桟橋みたいなとこでパンをエサに夜釣りしてて全然釣れないから残ったパンを袋に入れて持って帰ってホテルの部屋で置いたら袋からネズミ飛び出してきてビビった
12 : 2025/10/27(月) 03:58:53.138 ID:+b+2enIb0
>>8
だよな
あいつらいつの間にか入り込んでるんだよ
だよな
あいつらいつの間にか入り込んでるんだよ
まあ実を言うと一度あるんだよね
ウバッグの中にネズミ入ってた事件😂
あれ以来怖くて仕方ない
13 : 2025/10/27(月) 04:00:10.233 ID:+b+2enIb0
>>8
てかそのネズミどうしたん?w
部屋の中で飛び出してきたんかw
てかそのネズミどうしたん?w
部屋の中で飛び出してきたんかw
15 : 2025/10/27(月) 04:03:26.590 ID:CKiDYil30
>>13
どっか行った
まあ部屋だけど一晩寝るだけだし気にしてもしゃーない
どっか行った
まあ部屋だけど一晩寝るだけだし気にしてもしゃーない
16 : 2025/10/27(月) 04:04:14.443 ID:+b+2enIb0
>>15
まあ自分の家じゃないならまだな
まあ自分の家じゃないならまだな
9 : 2025/10/27(月) 03:57:57.409 ID:+b+2enIb0
10 : 2025/10/27(月) 03:58:43.298 ID:yyBYR0dBM
小平あたりでみかけるのは畑が多いからだろ
東の方が都会化して追いやられてるのもあるだろうな
東の方が都会化して追いやられてるのもあるだろうな
11 : 2025/10/27(月) 03:58:44.624 ID:hXflDQmw0
田舎のネズミがいい
14 : 2025/10/27(月) 04:02:26.629 ID:+b+2enIb0
こえー俺もまさに同じシチュエーションで毎日ウバッグ自分の部屋の中まで持ってくじゃん
それで部屋の中でネズ公が飛び出したらどうしていいかわかんねえよ
それで部屋の中でネズ公が飛び出したらどうしていいかわかんねえよ
17 : 2025/10/27(月) 04:06:53.131 ID:+b+2enIb0
都内でネズミ増えてるのってなすすべなくね
1匹ずつ仕留めても意味なさそうだし
ネズミに征服されるぞ東京
1匹ずつ仕留めても意味なさそうだし
ネズミに征服されるぞ東京
18 : 2025/10/27(月) 04:09:50.170 ID:77SHTuLX0
やあ、ミッキーだよ♪
19 : 2025/10/27(月) 04:13:11.156 ID:+b+2enIb0
昔タヌキが人間に追いやられるってアニメあったけど
ネズミやクマの台頭を見てて思う
圧倒的な数の前に人間は弱い
タヌキも大群になれば人間を圧倒できる
ネズミやクマの台頭を見てて思う
圧倒的な数の前に人間は弱い
タヌキも大群になれば人間を圧倒できる
20 : 2025/10/27(月) 04:15:14.791 ID:ExJM4emDM
バッグ閉じれないのか?
21 : 2025/10/27(月) 04:16:39.017 ID:+b+2enIb0
>>20
完全にチャック閉まるやつならええけど…
マジックテープだとちょっと隙間空いちゃうからな
完全にチャック閉まるやつならええけど…
マジックテープだとちょっと隙間空いちゃうからな
22 : 2025/10/27(月) 04:17:08.857 ID:+b+2enIb0
チャックのやつにするからなー風で蓋ぱっかーんてなる心配もないし
23 : 2025/10/27(月) 04:24:13.411 ID:RyXhOF+00
そういや地域猫を見なくなったな
24 : 2025/10/27(月) 04:27:42.888 ID:+b+2enIb0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0a2f98a0b750e245679bf6785af3438c0efbb04
「絶対増えてるでしょ…」「子猫サイズになってる」 歌舞伎町の《大量ネズミ》 新宿区は1229万円かけて対策も…“恐ろしい現実”
「絶対増えてるでしょ…」「子猫サイズになってる」 歌舞伎町の《大量ネズミ》 新宿区は1229万円かけて対策も…“恐ろしい現実”
25 : 2025/10/27(月) 04:29:36.649 ID:+b+2enIb0
歌舞伎町はヤバいよ
深夜ごみ収集の車がくる直前のゴミを路上に出してる時の歌舞伎町はヤバい
パンパンのゴミ袋の中で数匹のネズミがもそもそ動いてた
深夜ごみ収集の車がくる直前のゴミを路上に出してる時の歌舞伎町はヤバい
パンパンのゴミ袋の中で数匹のネズミがもそもそ動いてた
26 : 2025/10/27(月) 04:40:10.135 ID:dfSM1djw0
背負ってるのか固定してるのか知らんけどよくあんなクソダサバック使えるな
密閉式のボックス使えよ
密閉式のボックス使えよ
27 : 2025/10/27(月) 05:36:50.938 ID:IFyQjuFp0
野良猫減ったからな
28 : 2025/10/27(月) 05:42:34.071 ID:QJRCK1/z0
新宿で野生のタヌキがタクシーに引かれて肉塊になってた
29 : 2025/10/27(月) 05:57:48.557 ID:x9h6nuZz0
もう東京は外人だらけでゴミ捨てがひどいんだろ
30 : 2025/10/27(月) 06:00:19.471 ID:8/Uu7BjU0
都会のネズミと田舎のネズミどっちが好き?




コメント