1 : 2025/10/24(金) 11:35:10.18 ID:7jIzuyXn0
13万円程度というお手頃価格 高市早苗首相が持っているバッグに注目が集まる、生産地の町長も反応する事態に
https://togetter.com/li/2619412 #Togetter
6 : 2025/10/24(金) 11:37:26.91 ID:Tr7BAehF0
>>1
ネトウヨは岸田のメガネでさえ高いって言ってたぞw
ネトウヨは岸田のメガネでさえ高いって言ってたぞw
7 : 2025/10/24(金) 11:38:27.84 ID:XPsUc7Jc0
皇室御用達で有名なとこね
8 : 2025/10/24(金) 11:38:39.87 ID:2WIl1a8Pa
13万円がお手軽?
金銭感覚狂ってるぞ
金銭感覚狂ってるぞ
9 : 2025/10/24(金) 11:39:17.15 ID:Yhz4kFsq0
13万がお手軽価格とか庶民感覚と乖離しすぎだろ
そもそもバッグなんて持ってる時点で意識高い系やん
そもそもバッグなんて持ってる時点で意識高い系やん
10 : 2025/10/24(金) 11:40:14.01 ID:7J8M8eA/0
13万円あったら電アシチャリ🐸やん
11 : 2025/10/24(金) 11:40:32.54 ID:QaFjwwOt0
ホムセンの1000円のやつ
12 : 2025/10/24(金) 11:40:37.91 ID:+tspLoSG0
バーキンとか持ってたら滅茶苦茶叩きそうだな、お前ら
32 : 2025/10/24(金) 11:47:38.36 ID:Tf6wKB+l0
>>12
(ヽ´ん`)「店がない」
(ヽ´ん`)「店がない」
13 : 2025/10/24(金) 11:41:09.01 ID:EOtoiO4n0
1万円以上のバッグなんて買わんわ。
高いの買っても結局、チャックや、ベルト止める金具がすぐ壊れる。
高いの買っても結局、チャックや、ベルト止める金具がすぐ壊れる。
17 : 2025/10/24(金) 11:42:00.55 ID:MLnJ31MCM
>>13
ウン10万のブランドものは壊れへんのよ🤪
ウン10万のブランドものは壊れへんのよ🤪
20 : 2025/10/24(金) 11:43:04.62 ID:EOtoiO4n0
>>17
壊れるわアホ
壊れるわアホ
21 : 2025/10/24(金) 11:43:51.73 ID:MLnJ31MCM
>>20
何年単位で見てる?
何年単位で見てる?
15 : 2025/10/24(金) 11:41:25.45 ID:GKrvLvYp0
一番高いので三万くらい
16 : 2025/10/24(金) 11:41:43.17 ID:jWR7Uy7w0
上級バッグじゃん
18 : 2025/10/24(金) 11:42:00.64 ID:XTOtfmsQ0
庶民の味方さなえちゃん
19 : 2025/10/24(金) 11:42:27.78 ID:3qnloj0x0
昔好きだった外タレがモノ持つのは嫌いだって言ってたからマネして何も持たない
22 : 2025/10/24(金) 11:44:01.41 ID:9/Y6S8yB0
物へのこだわりは発達特性
23 : 2025/10/24(金) 11:44:30.41 ID:2jlZOvz70
いつも持ち歩いているバッグとその作り笑顔が邪魔臭い
24 : 2025/10/24(金) 11:44:43.50 ID:/Om5GUOQ0
ファスナーの布部分が切れて穴あいてるけどまだ使い続けてる
25 : 2025/10/24(金) 11:44:48.13 ID:Xge13+9m0
ドンキで買ったトートバッグ
26 : 2025/10/24(金) 11:45:03.88 ID:0rM9JRAi0
罪のやつを使っている
いくらだったかは忘れた
いくらだったかは忘れた
27 : 2025/10/24(金) 11:45:05.93 ID:+KELa67O0
業務スーパーの買い物バッグやで
10枚くらい持ってる
10枚くらい持ってる
28 : 2025/10/24(金) 11:45:07.48 ID:y9C4j5u70
アキバで買った3000円のビジネスバッグしか持ってねえ
全ナイロン製の超チープなやつ
全ナイロン製の超チープなやつ
29 : 2025/10/24(金) 11:45:30.16 ID:tnNhPPqtH
麻生からは時計しか貰えなかったか
30 : 2025/10/24(金) 11:45:39.01 ID:aCofC0P+0
2万くらいの吉田カバン
31 : 2025/10/24(金) 11:47:20.76 ID:PPcy5IlV0
お手頃…おてがる…お手軽…足軽…
33 : 2025/10/24(金) 11:48:35.70 ID:/4sD/VIm0
Temuの2500円のカバン
ビンボーなんだからしゃーねーだろ!
34 : 2025/10/24(金) 11:49:12.15 ID:Xvu4X0WC0
今どき革製で13万なら安いほうだろ
36 : 2025/10/24(金) 11:49:48.85 ID:MuNkQXsk0
遊び用のは8000弱くらい?
ちと金具が錆びてきた
ちと金具が錆びてきた
38 : 2025/10/24(金) 11:51:07.66 ID:wAFfd9x30
コンビニとかでもらったやつ
39 : 2025/10/24(金) 11:53:04.18 ID:6g9Q9x9Fp
まあ総理のバッグとしては安いかなと確かに思う
ましてや女だし
ましてや女だし
40 : 2025/10/24(金) 11:53:34.91 ID:B8CMb0T20
お前らの給料1ヶ月分やん
43 : 2025/10/24(金) 11:55:17.92 ID:9WYGeyhX0
2000円までやな
47 : 2025/10/24(金) 11:58:22.05 ID:tuRXaw410
ダイソーのエコバッグ330円
48 : 2025/10/24(金) 11:58:58.16 ID:QB4uBgCI0
15000円だな
50 : 2025/10/24(金) 12:01:24.10 ID:YKfbjP/e0
家庭科の時間に本気で作ったバッグを繕いながら使ってる
52 : 2025/10/24(金) 12:01:39.44 ID:YVL9MGRfd
高市早苗「ウチは秘書たくさん雇ってるから
たったの月収30万円くらいで
金なくてカツカツなんです」
って、この前の動画で言ってなかった?
たったの月収30万円くらいで
金なくてカツカツなんです」
って、この前の動画で言ってなかった?
53 : 2025/10/24(金) 12:01:56.23 ID:fh4X/yef0
濱野皮革工芸って皇室御用達だっけ
畏れ多いだろ
畏れ多いだろ
55 : 2025/10/24(金) 12:03:29.68 ID:8yZTygWA0
セカストで800円だった マイバッグ はセロテープで補強したビニール袋
60 : 2025/10/24(金) 12:07:56.66 ID:O+/jaf3b0
革製ならそこまで高くない
61 : 2025/10/24(金) 12:07:57.40 ID:Xvu4X0WC0
高市はべつに世襲でもないんだからいくらの時計付けててもいいだろ
63 : 2025/10/24(金) 12:09:17.93 ID:dvKe8G8Ad
>>61
着けるのは自由だけどそれに対しての批評も自由だしな
あとそれだけ高額な腕時計着けてるのにカバンで庶民派アピールしてるのが白々しい
着けるのは自由だけどそれに対しての批評も自由だしな
あとそれだけ高額な腕時計着けてるのにカバンで庶民派アピールしてるのが白々しい
65 : 2025/10/24(金) 12:12:19.41 ID:Xvu4X0WC0
>>63
いちいち庶民派アピールとか捉えてしまうお前が卑しいだけだな
いちいち庶民派アピールとか捉えてしまうお前が卑しいだけだな
68 : 2025/10/24(金) 12:13:47.54 ID:dvKe8G8Ad
>>65
なんでお前そんなに必死なの?
そんなに不都合な情報なのかこれ
それなら定期的に周知していくわ
なんでお前そんなに必死なの?
そんなに不都合な情報なのかこれ
それなら定期的に周知していくわ
69 : 2025/10/24(金) 12:14:34.77 ID:Xvu4X0WC0
>>68
なんでお前は他人の時計にそんな必死になってるの?w
なんでお前は他人の時計にそんな必死になってるの?w
70 : 2025/10/24(金) 12:15:29.70 ID:dKenj/v/0
>>68
お前の方が必死で草
お前の方が必死で草
62 : 2025/10/24(金) 12:08:01.27 ID:/sZ4iodA0
コートは80万ぐらいするんやけど
64 : 2025/10/24(金) 12:12:02.23 ID:6eHG7TUR0
この手の国産ファクトリーブランドの服とか革小物ってネトウヨが好みそうな感じがして使わなくなった
普通にハイブランドをプロパーで買って使う方がセンスあるし倫理的にも正しい
普通にハイブランドをプロパーで買って使う方がセンスあるし倫理的にも正しい
66 : 2025/10/24(金) 12:12:39.10 ID:dvKe8G8Ad
日本の倍の物価のアメリカですらバイデンが1万ドルにも満たない鉄合金の腕時計着けてただけで叩かれたというのに




コメント