テスラ、2025年安全報告、オートパイロット車は人間より約10倍事故が少なく、世界最高レベルの安全性

記事サムネイル
1 : 2025/10/18(土) 19:01:09.91 ID:nSLVuMxJM

テスラの最新安全レポート(2025年)によると、オートパイロットを使用しているテスラ車は、約669万マイル(約1,076万km)走行あたり1回しか事故を起こしていません。これは100万マイルあたり0.15件の事故率に相当します。比較すると、人間の運転では100万マイルあたり1.42件、オートパイロットを使っていないテスラ車でも1.04件の事故が起きています。また、高評価を得ているWaymoの自動運転車でも0.21件です。つまり、テスラのオートパイロットは人間より約10倍安全に運転しているという結果が出ています。人間より「ロボットの方が安全運転」という時代が現実になりつつあります。
https://x.com/MarioNawfal/status/1979369342342254728

2 : 2025/10/18(土) 19:01:47.80 ID:UyWX9KYRd
サンフランシスコでWAYMO乗ったけど最高だったな
3 : 2025/10/18(土) 19:02:04.76 ID:Ck3CEiEV0
シャロン・アップル事件のトラウマ
4 : 2025/10/18(土) 19:03:05.65 ID:wAxGN9uK0
田舎は自動運転バスになるのかな
5 : 2025/10/18(土) 19:04:56.98 ID:GGEYah8q0
踏み間違いはなくなる
6 : 2025/10/18(土) 19:08:47.15 ID:o5OyuWcWr
テスラが事故起こしたら誰が責任取るのか
ここだけ明確にしたらバカ売れだよ
7 : 2025/10/18(土) 19:10:13.40 ID:qUDOcQ1j0
少なくとも高齢者やタクシーや貨物のドライバーより走行距離当たりの事故率や死亡率は格段に下がるよな
人間が運転することが規制される時代が来るな
8 : 2025/10/18(土) 19:11:37.94 ID:hU69pvhh0
WaymoとTESLAはアプローチが異なる
どちらが勝つかはわからないが、今のところはWaymoの勝ち
29 : 2025/10/19(日) 08:00:28.25 ID:IS+z8ebt0
>>8
あと追いで テスラの真似してるのがWaymoなんだけど

出遅れWaymo、E2E自動運転にGemini 140兆円市場でテスラと頂上決戦
清水 直茂 日経クロステック/日経Automotive
2025.10.14

9 : 2025/10/18(土) 19:14:04.11 ID:pmtvoviy0
テスラ自身が発表してるレポートじゃないか、世界有数の信用できない会社なのにw
17 : 2025/10/18(土) 19:47:13.59 ID:CnCTI8eg0
>>9
テスラはドアロックも電子制御じゃん、んでテスラの緊急脱出って初見殺しみたいな奴じゃん
少し前に起こった事故で車が炎上して、乗ってたクソガキ達が2~3人が脱出出来ず焼け死んだ案件で訴えられてて当局も捜査入ってる

これ結構な額の制裁金掛かるぞw

10 : 2025/10/18(土) 19:15:56.69 ID:3l+ylqtF0
ヒューマンエラー的な死亡事故は減るよな
悲惨な事故は増えるだろうけど
11 : 2025/10/18(土) 19:20:12.87 ID:6PYXCXuS0
責任はどうなってる?
12 : 2025/10/18(土) 19:20:26.08 ID:y2VyipmR0
思ったんだがテスラだとあおり運転発生しなくない?
AI相手にあおるやつおらんよな
13 : 2025/10/18(土) 19:23:22.39 ID:kNypOgtE0
雪が降ったら事故りまくりそう
14 : 2025/10/18(土) 19:30:48.11 ID:QPivq7p+0
テスラだけ高速道路のデータで計算してそう
15 : 2025/10/18(土) 19:32:37.56 ID:pmtvoviy0
>>14
絶対このケースはノーカンってやってるよ、テスラだもの
16 : 2025/10/18(土) 19:42:30.02 ID:CnCTI8eg0
アメリカで死亡事故起こしまくってるのテスラだけなんだけどなw
18 : 2025/10/18(土) 19:55:01.79 ID:OeD2XF9x0
事故寸前に運転手に投げるからオートパイロットは安全です
19 : 2025/10/18(土) 20:12:32.40 ID:sm5yNTdR0
そんなに自信あるんだったら
事故起きた時にテスラが責任とれよな
24 : 2025/10/18(土) 20:25:23.91 ID:pQ7ViArI0
>>19
自分で事故起こした後に自動運転がやったって逃げる馬鹿が出てくるから無理だろ
20 : 2025/10/18(土) 20:16:40.29 ID:7xWBKHdM0
運転適正無い奴が居なくなるだけで渋滞も事故も無くなるよね
21 : 2025/10/18(土) 20:19:47.82 ID:nm+9dOwv0
オパーイは安全👧🏻
22 : 2025/10/18(土) 20:20:13.33 ID:44+7SrpS0
普通の人間は事故が起きそうな見通しの悪い所や狭い道ではオートパイロットしないだけですよね
統計って怖いですよ
27 : 2025/10/18(土) 22:22:52.99 ID:HtJdwCkw0
>>22
このバイアスはどう排除してるんだろう
23 : 2025/10/18(土) 20:24:23.21 ID:OF2oeps3H
中国の工場の自動運転何かを見てると
たしかに全部が自動運転自動車になれば事故は圧倒的に減るどころか
ほぼなくなるだろうが
ジャップランドのようにEVを導入できない国では今後も人が運転する車が大半だろうから無理だな
25 : 2025/10/18(土) 20:34:50.81 ID:XeXgFP/d0
人間の運転がどうしようもないのは街なか見ればわかるわ
26 : 2025/10/18(土) 20:48:22.71 ID:GMapWDRd0
演算装置はどこにあんの?
28 : 2025/10/18(土) 23:13:09.84 ID:gOWZs+kh0
オートパイロットで事故ったら賠償と刑事罰肩代わりしてくれるなら
30 : 2025/10/19(日) 08:13:31.25 ID:mShdF6If0
ソースはテスラ調べ

コメント

タイトルとURLをコピーしました