1 : 2025/10/10(金) 18:14:51.11 ID:CrZwU56/01010
業界内外からその成否に注目が集まっているのが、11月1日にスタートする配信サービス「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」。自身のXで初月の会員数について10万人超を見込むと語ったのがひろゆきこと、西村博之氏だ。だが、先行きは決して明るくないという。
《その後の若者の新規加入は難しい。毎月会員が減るストレス。膨大な動画があるNetflixより高い値段なので、動画を出し続けて休めない生活が始まる。休んだら「金払ってるのに!」とかメディアに叩かれる。マジ修羅の道》
ダウンタウンプラスは月額1100円で、年額だと2カ月分割引され1万1000円(いずれも税込み)に。仮にローンチ月に10万人の会員が見込めると、収益は月に1億円前後、年に10億円を超えてくる。
映画やドラマ、アニメなどのコンテンツを続々提供している「Netflix」の場合、広告の有無、画質や1アカウントあたりの視聴可能なデバイス数などの違いで、月額料金を890円、1590円、2290円の3段階に分けているが、ミニマムは1000円を切っている。Netflixよりやや割高である上に、ダウンタウンプラスは「ダウンタウン」「松本人志」「浜田雅功」の3つのカテゴリーに分けられるように、実質、ダウンタウンがメインのサービスになる。
それだけに、ひろゆき氏が懸念しているようにコンテンツの量産が容易ではないのは想像に難くない。だが、他のプラットフォームに比べるとだいぶ分が悪いのは想定内のようだ。
「ローンチ当初はご祝儀的に多くの入会が予想されますが、そもそも短期で勝負しようとしていないのはファンドから数十億円の資金を調達していることからも明らかです。松本の企画の多くは海外にプラットフォーム販売が可能な横展開できるものが多い。松本自身、1年10カ月の活動休止中に温めてきた企画は相当数にのぼると言われています。事務所を問わず多くの芸人が参加する大喜利やゲストとのトーク番組などが企画されていて、一つひとつはコアなファンだけでなく、多くの視聴者に笑ってもらえるような企画になると自信を深めているようです」(お笑い関係者)
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12136-4572510/
2 : 2025/10/10(金) 18:15:14.84 ID:hSOcua8JM1010
これはもしや
4 : 2025/10/10(金) 18:15:44.78 ID:EagE7flC01010
ネトフリはいくら?
8 : 2025/10/10(金) 18:16:18.16 ID:CrZwU56/01010
>>4
ソースよめや!(浜田風)
もーなんでよめへんの(松本風)
5 : 2025/10/10(金) 18:15:55.30 ID:m4D31pv501010
逆神発動しそうだからやめてくれ
6 : 2025/10/10(金) 18:16:14.94 ID:Ue4VAWgl01010
言うてはならん事を😹🍿
7 : 2025/10/10(金) 18:16:16.18 ID:MEu0VkwW01010
信者ビジネスだから普通の商品と比べちゃだめだろ
9 : 2025/10/10(金) 18:16:44.79 ID:+sB0JfnG01010
ネフリでSD画質の廉価版契約している奴は先行き暗い
そんなびんぼうな奴は4Kテレビとか買ってなさそうだけど
25 : 2025/10/10(金) 18:30:27.51 ID:v1RWDGa+01010
>>9
TVだと倍速視聴できねーもん
スマホならSD画質で十分
10 : 2025/10/10(金) 18:16:52.70 ID:V+mX02kY01010
ネトフリと客層が正反対だからノーダメージ
12 : 2025/10/10(金) 18:17:04.80 ID:V+mX02kY01010
>>10
これ
11 : 2025/10/10(金) 18:17:04.35 ID:rRR2zeKH01010
「iPhoneは売れない」
「152円はお小遣いチャンス」
「大阪万博は大失敗する」
13 : 2025/10/10(金) 18:18:01.76 ID:bmE9J/9S01010
逆神からの支援
14 : 2025/10/10(金) 18:18:47.03 ID:9NoVe7z3M1010
ダウンタウンはいじめ芸なんで今どきの若者にもウケるだろうな
15 : 2025/10/10(金) 18:19:11.67 ID:UQgPLOzX01010
ネトフリみたいなワールド企業と比べてる時点でズレてる
16 : 2025/10/10(金) 18:19:27.21 ID:dAsqU6e/01010
そこの質の高さで補うんじゃないの
17 : 2025/10/10(金) 18:19:55.27 ID:ppbYTe2801010
比較対象がおかしいだろ
ファンクラブの会費としてはむしろ安い
21 : 2025/10/10(金) 18:24:18.10 ID:hKowc2Zf01010
>>17
そんなことない
年間一万オーバーなんて郷ひろみとかほんの一部だよ
18 : 2025/10/10(金) 18:20:24.51 ID:YkKPGWqs01010
時期が悪いな
遺書の頃の松本なら50万人くらい月1000円払う奴いただろ
19 : 2025/10/10(金) 18:20:37.01 ID:/d/0+kf/01010
こいつもそろそろ干されないんかな
20 : 2025/10/10(金) 18:22:14.56 ID:V9sCV2G401010
日本には相当なバカがいるからな
22 : 2025/10/10(金) 18:25:46.10 ID:3idldUwe01010
入会しっぱなしにさせるほどダウンタウンのコンテンツを豊富に提供できると思わないんだよな
そのうち有象無象のクソ吉本芸人のクソ番組で溢れかえることになりそう
23 : 2025/10/10(金) 18:26:48.99 ID:iwcVUF7qH1010
どうせ運営費は吉本の負担でやるから潰れるこたは無いよ
24 : 2025/10/10(金) 18:27:44.79 ID:wLp+/4sg01010
ひろゆきってなんにでも否定的なだけだよね
26 : 2025/10/10(金) 18:31:43.04 ID:wcq+wX/L01010
まぁケンモメンが批判的という事は世間的にはヒットするだろうな
まじで世の中と認知がズレてるから…
27 : 2025/10/10(金) 18:33:42.61 ID:KxtHwYDx01010
こいつが否定側に付いたおかげで成功しそう
28 : 2025/10/10(金) 18:34:37.81 ID:8ZaaJmaj01010
でもドル円は結局ひろきの言う通りになったよな
ケンモメンは馬鹿にしてたけどさ
29 : 2025/10/10(金) 18:36:37.38 ID:k0IzRFQ201010
でもいまさらダウンタウンとか見たいか?
30 : 2025/10/10(金) 18:36:51.65 ID:ksqIjzEd01010
ネトフリって芸能人にばら撒いてステマすごかったよな
どいつもこいつもラジオやテレビで話してウザかった
これも無理やり話題にするだろうね
31 : 2025/10/10(金) 18:39:10.67 ID:klgYsdOBM1010
テレビに出てる人気芸人も逆らえないからロハで仕事させるんだろ?
コメント