【超画像】ゆゆうた、カップ焼きそばのお湯が足にかかり死亡wwwお前らの想像の7倍ヤバいwww

1 : 2025/10/04(土) 14:33:16.37 ID:QT7BpBF50
2 : 2025/10/04(土) 14:33:33.16 ID:QT7BpBF50
皮膚移植やろな
4 : 2025/10/04(土) 14:33:41.35 ID:QT7BpBF50
カップ焼きそば怖
5 : 2025/10/04(土) 14:34:20.68 ID:jU6suXq40
こいつってなんでこんなに不幸が続くの?
29 : 2025/10/04(土) 14:36:32.80 ID:GXHIqiTz0
>>5
幸福と不幸の差し引きはゼロ

今までが幸福過ぎたからその分釣り合いとるためにこれからもっと不幸が続く

46 : 2025/10/04(土) 14:38:38.11 ID:8cw7hU0O0
>>29
足の怪我は足下を確認しろってことだからな 恨まれてるかもしれん
34 : 2025/10/04(土) 14:36:59.20 ID:yJpRNS9K0
>>5
人の不幸で成り上がってきたから
6 : 2025/10/04(土) 14:34:29.35 ID:HZS+kstL0
あれか
ボコン!のビックリさせる音でバシャーーー
7 : 2025/10/04(土) 14:34:42.84 ID:Gj07aaomH
グミでも置いたんだろ
8 : 2025/10/04(土) 14:34:45.69 ID:i9ky56nwd
よくある火傷
9 : 2025/10/04(土) 14:34:46.43 ID:+BYX5g+V0
最近ケンモメンの間でゆゆうた熱いな
12 : 2025/10/04(土) 14:35:13.55 ID:gALJqm7b0
これエースコック訴えたら巨額賠償金とれるな
13 : 2025/10/04(土) 14:35:15.15 ID:8u8M7kkD0
ジャイアントホグウィードにかぶれた時みたいになってるじゃん
14 : 2025/10/04(土) 14:35:16.53 ID:xbs2Y4eO0
ピアノの鍵盤だろ
15 : 2025/10/04(土) 14:35:34.24 ID:K7/nD96N0
お笑い芸人かなんか?
16 : 2025/10/04(土) 14:35:35.19 ID:a3/3BJSt0
昔の嫌儲でゆゆうたは結構嫌われてたが最近人気よな
17 : 2025/10/04(土) 14:35:40.53 ID:v0ei3lG60
70倍ぐらいやばいじゃねぇか
18 : 2025/10/04(土) 14:35:48.96 ID:4XWfPF/e0
天ぷら油はねてもこんなんならんで
19 : 2025/10/04(土) 14:36:02.77 ID:UGGqoYUk0
そんな熱湯でやるか?
20 : 2025/10/04(土) 14:36:02.84 ID:piAm/ycn0
潰したい、この水ぶくれ
51 : 2025/10/04(土) 14:39:12.74 ID:IifCgjLm0
>>20
俺も靴擦れで水ぶくれできるとついつい針刺して潰しちゃうわ
21 : 2025/10/04(土) 14:36:09.75 ID:I3eLFLnS0
ゆゆうたって配信切り忘れて鼻糞くった人?
22 : 2025/10/04(土) 14:36:21.39 ID:EHxTJdHy0
水ぶくれが出来るのは重症じゃない証拠
23 : 2025/10/04(土) 14:36:21.67 ID:b4/iNgOd0
こいつぐらいの稼ぎなら外来行っても屁でもないのになぜ朝まで待つのか
25 : 2025/10/04(土) 14:36:24.00 ID:otIUunqd0
足氷水入れたバケツに浸けとけよ
26 : 2025/10/04(土) 14:36:24.39 ID:p5h6Vb7gp
700倍はやべぇだろ
28 : 2025/10/04(土) 14:36:32.05 ID:1/mv/58P0
ゆでたまごかよ
30 : 2025/10/04(土) 14:36:33.67 ID:ReEEkcYN0
ゼネコン時代じゃなくてよかったな
31 : 2025/10/04(土) 14:36:41.37 ID:kJYx3GUL0
野獣先輩を擦って食うやきそばはうまいか?
33 : 2025/10/04(土) 14:36:51.78 ID:VwzaWLD00
大したことない
俺が靴下の上からコーヒーこぼしたときの方がやばかった
35 : 2025/10/04(土) 14:37:02.32 ID:hKDl5Bdh0
x見てたら普通に流れてきて不快だったわ
グロだろ
36 : 2025/10/04(土) 14:37:04.26 ID:iYrMm7K70
これは流石に可哀想
37 : 2025/10/04(土) 14:37:07.84 ID:XIXMLcuo0
自然に治るでしょ
38 : 2025/10/04(土) 14:37:26.84 ID:iawTFJVs0
金あるのに何でカップ焼きそばなんか食ってるんだよ
39 : 2025/10/04(土) 14:37:33.38 ID:tedKgfN60
こんなん塗り薬で終わりよ
40 : 2025/10/04(土) 14:37:34.25 ID:DwwEmZla0
これで死んだ漫画家いたよな
41 : 2025/10/04(土) 14:37:45.88 ID:qmTWcLY20
水ぶくれってなんなの?
これに何が詰まってる?
54 : 2025/10/04(土) 14:39:52.95 ID:p5dIT0C80
>>41
夢、かな…
76 : 2025/10/04(土) 14:43:08.98 ID:Jv6B2gEt0
>>41
帯状疱疹でもふくれるから
細胞たちが防衛戦ってるんだろな
皮膚が壊れて雑菌が入るわけだからな
42 : 2025/10/04(土) 14:37:49.74 ID:wBI/QFR+d
ネタかと思ったらヤバ~
43 : 2025/10/04(土) 14:38:25.53 ID:+KBmsCX40
人権侵害コンテンツで成り上がったやつだし因果応報
44 : 2025/10/04(土) 14:38:27.13 ID:Jv6B2gEt0
これはきれいに治るやつ
45 : 2025/10/04(土) 14:38:28.21 ID:03/iB+W80
カップ焼きそばの熱湯で死ぬとかどんだけ虚弱なんだよ、大袈裟な見出しで釣りたいだけだろ
47 : 2025/10/04(土) 14:38:40.34 ID:sv4B8ziS0
指毛処理はしよう
50 : 2025/10/04(土) 14:38:58.12 ID:D7MP8Uz/0
ちゃんと注意書きがしてあるので法的には絶対に勝てませんよ
55 : 2025/10/04(土) 14:40:00.04 ID:ZC3qKZHq0
>>50
これAI?
52 : 2025/10/04(土) 14:39:30.04 ID:IaocrCRC0
めちゃくちゃ痛そう
53 : 2025/10/04(土) 14:39:52.90 ID:koP/dI/U0
2度の火傷だろ
3度ならヤバいけどまぁ骨折とかより全然マシだし大した事ない
56 : 2025/10/04(土) 14:40:04.52 ID:kFJ9yb2u0
これは綺麗になるでしょう
昔これよりさらに皮下組織まで火傷やったけど跡残るぐらいで治った
58 : 2025/10/04(土) 14:40:08.96 ID:IXnRKm8r0
こいつなぁ…
59 : 2025/10/04(土) 14:40:31.55 ID:smt5wQ5l0
3分間で相当温度下がるからたぶんやかんのお湯そのままこぼしたとか
60 : 2025/10/04(土) 14:40:35.03 ID:bvfSlFaS0
これはあかんヤツや
経験者やからわかる、ここまで酷くはなかったけどなw
61 : 2025/10/04(土) 14:40:39.39 ID:eH8ZTtA30
意外に大したことなかった
これぐらいならきれいに治るよ
医者に行く必要すらない
62 : 2025/10/04(土) 14:40:42.24 ID:AkixoaGM0
こうなったら氷水つけとくしかないな
64 : 2025/10/04(土) 14:40:57.06 ID:vQNpopdi0
アメリカ人はカップ焼きそばを作る時にやけどしないよう、家でも靴を履いてる
65 : 2025/10/04(土) 14:40:57.64 ID:Jv6B2gEt0
ちなみに帯状疱疹になったら
広範囲でこうなるぞ
79 : 2025/10/04(土) 14:43:44.38 ID:2CobVtZra
>>65
コロワクも打ってないのに20代で感染したわ
67 : 2025/10/04(土) 14:41:40.55 ID:K0qqAS9c0
破ったら駄目だぞ
68 : 2025/10/04(土) 14:42:00.69 ID:WYRORYD20
ただの水疱なんだから潰して寝てろ
69 : 2025/10/04(土) 14:42:02.88 ID:Q6PlSisn0
足の爪やべえな水虫か
70 : 2025/10/04(土) 14:42:15.20 ID:M9zMpl5w0
関節部でこれはやばい
水ぶくれは皮膚の質が変わっちゃう
71 : 2025/10/04(土) 14:42:29.75 ID:v9fi9Iaz0
これアザとかもそうだけど凄そうに見えて人間の治癒能力凄いから医者行かなくても自然に治る
酷そうじゃないちょっとした切り傷とかの方が医者行った方がいい
72 : 2025/10/04(土) 14:42:34.58 ID:nPA2qXvF0
こんなん氷で冷やして針で穴開けて水抜いたら1週間で治るわ
73 : 2025/10/04(土) 14:42:42.12 ID:bx8U4Ejl0
火で消毒した針で刺したくなるけどダメなのかよ
74 : 2025/10/04(土) 14:42:49.36 ID:/boSMu5P0
カップ焼きそばを調理した後のお湯が空中に拡散して足元に落ちる頃にはちょっと熱いお風呂くらいになってそうだが。
75 : 2025/10/04(土) 14:42:57.94 ID:+d2o1eHe0
割とヤベェんよなこれ
ラーメンの汁とかそういうのこぼして火傷して敗血症で重症になったり命落としたりとかもあるから
こぼして体にかかったら片付けとかどうでもいいから速攻で水のシャワーで流して氷当てとかないとあかん
77 : 2025/10/04(土) 14:43:18.97 ID:RbcRIp8H0
医者が絶対潰すなって言ってたぞ
78 : 2025/10/04(土) 14:43:33.97 ID:girDN5w/0
これは右足切断して移植術しかないな…
術後の感染症も考えると成功率五分五分ってとこか
80 : 2025/10/04(土) 14:43:51.38 ID:m4ZUu5jzd
ここまで身体張ってバズりたい精神はすげえなあ
81 : 2025/10/04(土) 14:43:52.54 ID:DxIXqzIF0
子供の頃になったことあるわ
82 : 2025/10/04(土) 14:44:13.07 ID:imMuTxfk0
経験者だが普通に切断やろね
83 : 2025/10/04(土) 14:44:29.46 ID:9+JBE4y30
10倍はやばい🥹
85 : 2025/10/04(土) 14:45:00.51 ID:RGAar4070
医者に診てもらわないとヤベえ派とこんなの潰したら治る派でバラバラ過ぎる
どっちなんだよ
86 : 2025/10/04(土) 14:45:12.55 ID:QO3hT1UZ0
壊死から切断の流れ
87 : 2025/10/04(土) 14:45:15.76 ID:ROsA0ZYX0
パワー系ゲェジだよな
ピアノひけるからゲェジの中でマシなだけの
88 : 2025/10/04(土) 14:45:20.24 ID:70yN9rLN0
かかったくらいでこんなんなるか?
生成画像だろ
かけ続けたならまだ分かるが、かけ続ける人間なんていないし
89 : 2025/10/04(土) 14:45:25.39 ID:AFsi1v610
水ぶくれ潰さないのがいいんだよな
あの液体が修復してくれるらしいし
90 : 2025/10/04(土) 14:45:31.53 ID:8cw7hU0O0
大丈夫だったらしいよ
91 : 2025/10/04(土) 14:45:38.86 ID:bCwyOUom0
お湯注ごうとしたらケトルの蓋閉まってなくてじゃばーって感じか?
92 : 2025/10/04(土) 14:45:45.91 ID:NGC8ufC80
毛穴死んでないから時間はかかるけど普通に治るだろう
93 : 2025/10/04(土) 14:45:52.76 ID:HqudEuuB0
誰なん?

なんかネットの有名人をお友達のように勘違いしてるいつものノリなん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました