
1 : 2025/10/01(水) 11:37:21.35 ID:dIIwDU7X0
電磁波攻撃使えば周辺のドローンを全滅させるんだから
巨大な電磁波攻撃装置を作れば良かっただけでは?
https://greta.5ch.net/poverty/
2 : 2025/10/01(水) 11:37:59.24 ID:dIIwDU7X0
それとあんなに強力な電磁波だと人間もダメージを受けないのかと思う
3 : 2025/10/01(水) 11:44:50.83 ID:XUJ5dedp0
全面戦争の段階で本拠地に核撃ちまくったけどそれでも倒しきれず負けたから無理なんじゃね🥺
あと地球が荒廃しきって人類が実質マシン側に生かされてる状態で全滅させたとしても多分野垂れ死ぬだけ
あと地球が荒廃しきって人類が実質マシン側に生かされてる状態で全滅させたとしても多分野垂れ死ぬだけ
5 : 2025/10/01(水) 11:46:00.91 ID:dIIwDU7X0
>>3
核攻撃すると電磁波で機械を破壊できるって別の映画で言ってたな
核攻撃すると電磁波で機械を破壊できるって別の映画で言ってたな
14 : 2025/10/01(水) 12:11:04.22 ID:S67+1GHv0
>>5
北朝鮮は成層圏で核爆発させる事で発生した電磁波で
ハイテク軍事兵器が使えなくなった所を
自国のローテク兵器群で攻撃する戦略だぞ
北朝鮮は成層圏で核爆発させる事で発生した電磁波で
ハイテク軍事兵器が使えなくなった所を
自国のローテク兵器群で攻撃する戦略だぞ
4 : 2025/10/01(水) 11:45:01.40 ID:PgeHx2T7a
強力な電気で一時的に機能不全にさせるシーンあっただろ
6 : 2025/10/01(水) 11:47:05.74 ID:ZTrnL4av0
電磁波爆弾は発生源から距離が離れれば威力もガタ落ち
7 : 2025/10/01(水) 11:52:17.97 ID:7EBdQv1WM
近くの人間電子レンジみたいにならんの?
8 : 2025/10/01(水) 11:52:52.03 ID:o4k+md0I0
電磁波攻撃を出す装置は壊れないの?
9 : 2025/10/01(水) 11:55:16.11 ID:dIIwDU7X0
>>8
船を機能停止になってるから装置も壊れているのかもしれない
船を機能停止になってるから装置も壊れているのかもしれない
16 : 2025/10/01(水) 12:12:51.85 ID:TGP66ifm0
>>8
壊れるぞ
1度しか使えない
壊れるぞ
1度しか使えない
11 : 2025/10/01(水) 12:08:40.40 ID:RMceMtfG0
人間を電力源として管理するのコスパ悪すぎるよな
20 : 2025/10/01(水) 12:25:51.62 ID:NWCOWiZm0
>>11
所詮、機械よ
所詮、機械よ
26 : 2025/10/01(水) 14:00:19.87 ID:vwo2hp7p0
>>11
他の生き物死滅してるし
燃料資源も枯渇してるから仕方がない
ソーラー発電も出来ないし
地熱と風力は出来るんじゃ?って思ったけどまあええか
他の生き物死滅してるし
燃料資源も枯渇してるから仕方がない
ソーラー発電も出来ないし
地熱と風力は出来るんじゃ?って思ったけどまあええか
12 : 2025/10/01(水) 12:10:14.85 ID:JXp3BqAoa
船がEMP撃ち込んでるシーンあったろ
13 : 2025/10/01(水) 12:10:34.57 ID:CSGeatHD0
どちらかと言うとエネルギーを期待するより人間への報復としての意味合いが強い
15 : 2025/10/01(水) 12:12:47.10 ID:h671Jc0B0
人類側の兵器も使用不能になるから
その間に影響範囲外の奴らに攻め込まれて終わり
その間に影響範囲外の奴らに攻め込まれて終わり
17 : 2025/10/01(水) 12:16:09.79 ID:K4Tu3NE20
機械全部を壊すほどの電磁波攻撃だとマトリックスに繋がってる人間が全員死ぬんじゃね?
18 : 2025/10/01(水) 12:21:25.91 ID:D5bSmdZI0
てゆかどういう原理であのメカ達って空飛んでんの?
劇中ではその辺の説明一切ないよね
劇中ではその辺の説明一切ないよね
21 : 2025/10/01(水) 12:31:19.74 ID:Vwzv1McTr
84ゴジラで東京上空で核爆でEMP起きたのにスーパーXだけ機能不全になるのいい加減過ぎ
日本終了だろと
日本終了だろと
23 : 2025/10/01(水) 13:35:57.44 ID:Hfb1ewI80
>>21
1984年だとファミコンがハイテク機器と騒がれていたようなコンピューターの普及状況。
社会インフラの大半は物理的なリレー回路で構築されてる。
1984年だとファミコンがハイテク機器と騒がれていたようなコンピューターの普及状況。
社会インフラの大半は物理的なリレー回路で構築されてる。
22 : 2025/10/01(水) 13:28:18.20 ID:1G6a5y6O0
核攻撃も効かない設定だったはず🙄
24 : 2025/10/01(水) 13:36:44.68 ID:Hfb1ewI80
んでempは1作目で使ってただろ。
25 : 2025/10/01(水) 13:56:22.30 ID:Z3wcxPF70
マトリックスのメカってEMP耐性あるって公式設定じゃなかったっけ、そこがまた燃えるんだよなあ
27 : 2025/10/01(水) 14:04:45.23 ID:o+uAiW5g0
マトリックスのメカはEMP対策に敢えてアナログ機械だぞ
28 : 2025/10/01(水) 14:07:35.89 ID:I8GUkcKu0
人間コスパいいってよ
ちっちゃい燃料で結構動く
ちっちゃい燃料で結構動く
29 : 2025/10/01(水) 14:12:05.67 ID:0qyY3eak0
どっち側の世界の話なん
30 : 2025/10/01(水) 14:32:24.18 ID:h0X02fXEM
あんま覚えてないけどネオが自爆してエージェント全滅してなかったか?
31 : 2025/10/01(水) 14:45:50.57 ID:le3AkkYI0
マシンシティの規模が分からんけど
ザイオン周辺殲滅しても世界中から機械が集まってくるんじゃね?
ザイオン周辺殲滅しても世界中から機械が集まってくるんじゃね?
コメント