検察庁職員なんだが国民のお前らに聞きたいことがある

1 : 2025/09/17(水) 14:44:46.238 ID:KMgPw25U0
単独捜査研修と称して取調べやらされるんだけど
検察官じゃないやつに取調べされるのって嫌じゃない?
2 : 2025/09/17(水) 14:45:07.842 ID:PuIqC8CB0
どうでもいいかな
6 : 2025/09/17(水) 14:46:08.232 ID:KMgPw25U0
>>2
自分で起こした事件が研修の題材に使われるの嫌じゃない?
8 : 2025/09/17(水) 14:46:28.612 ID:B4gKBVuZ0
>>6
研修なんてそんなもん
11 : 2025/09/17(水) 14:47:43.184 ID:KMgPw25U0
>>8
納得してもらえるもんなんかね
3 : 2025/09/17(水) 14:45:09.684 ID:mo24joyh0
なんでまた立てたの?
4 : 2025/09/17(水) 14:45:30.220 ID:W5kXblH50
検察事務官?
7 : 2025/09/17(水) 14:46:16.338 ID:KMgPw25U0
>>4
そう
12 : 2025/09/17(水) 14:47:51.227 ID:W5kXblH50
>>7
事務官の身分証id付きでうp
17 : 2025/09/17(水) 14:49:19.486 ID:KMgPw25U0
>>12
職場の便所だから今無理
21 : 2025/09/17(水) 14:50:52.963 ID:tAGU9fbW0
>>17
出せないなら嘘だな
5 : 2025/09/17(水) 14:45:36.450 ID:2cN+bKvC0
嘘つきは嫌いだな
9 : 2025/09/17(水) 14:46:35.545 ID:KMgPw25U0
>>5
嘘じゃないが
10 : 2025/09/17(水) 14:46:48.171 ID:Ub9UO9up0
まず犯罪犯してないから俺らは
13 : 2025/09/17(水) 14:47:57.792 ID:KMgPw25U0
>>10
まことに~?
14 : 2025/09/17(水) 14:48:01.202 ID:Nf/dPBge0
検察事務官が匿名掲示板に書き込むことは、
​守秘義務違反
​信用失墜行為
​個人の特定
​という大きなリスクを伴うため、常識的に考えても、そのような行為は厳しく戒められ、もし発覚すれば重い懲戒処分につながる可能性が高いと言えます。
よってこの主の主張は懐疑的にみるべきです

だってさ

19 : 2025/09/17(水) 14:50:01.306 ID:KMgPw25U0
>>14
そうですか笑
23 : 2025/09/17(水) 14:51:31.105 ID:s2k3vP4k0
>>14
ワロタw
これ書かれてもなお、このスレを継続するのは止めておけ
誰もオマエを信じない
25 : 2025/09/17(水) 14:52:41.515 ID:KMgPw25U0
>>23
AIくんは俺の何を知ってるのかな笑
15 : 2025/09/17(水) 14:48:15.904 ID:Xx21gvkX0
エッチな取り調べ?
20 : 2025/09/17(水) 14:50:21.879 ID:KMgPw25U0
>>15
軽犯罪法違反の取調べ
16 : 2025/09/17(水) 14:48:21.404 ID:kH2t6gMur
嫌とか気にすることあるの?
22 : 2025/09/17(水) 14:50:59.976 ID:KMgPw25U0
>>16
国民としてどうなん?って疑問に感じただけ
18 : 2025/09/17(水) 14:49:56.714 ID:4cmJyI0Pr
不起訴の理由を詳細に出せ
24 : 2025/09/17(水) 14:51:50.629 ID:KMgPw25U0
>>18
進入禁止場所への進入なんだけど管理者が「もう二度と入らないって約束してくれるなら処分を望まない」って言ってるから
26 : 2025/09/17(水) 14:52:57.307 ID:s6x3V9YL0
人質司法やめろよクズ
29 : 2025/09/17(水) 14:54:36.873 ID:KMgPw25U0
>>26
俺に言われても…
27 : 2025/09/17(水) 14:53:07.343 ID:vyyHgmcza
まあ普通は嫌だろうね
30 : 2025/09/17(水) 14:55:23.773 ID:KMgPw25U0
>>27
だよな
副検事志望者を発掘するためとかいう訳分からん研修目的だし
34 : 2025/09/17(水) 14:57:17.344 ID:vyyHgmcza
>>30
志望者・・・?
経験を積む為ですらないのか
「研修を受けたいです」という姿勢の有無を見ますよ、みたいな?
そんなのの為に国民のそれを利用してんの?
ヤバイね
28 : 2025/09/17(水) 14:54:13.300 ID:+KKq0aV00
AIと匿名掲示板の自称、人はどっちを信じるか
そんなことも分からないのか
31 : 2025/09/17(水) 14:56:16.231 ID:KMgPw25U0
>>28
飛行機ビュンビュンくんバレてるよ
32 : 2025/09/17(水) 14:56:21.983 ID:ea9NbdT60
昔からよくこういうスレ立ってたけどAIが嘘って言ったから全部ネタスレだったんだな
37 : 2025/09/17(水) 14:59:00.033 ID:KMgPw25U0
>>32
AIに支配されるVIP
それもまた運命か
43 : 2025/09/17(水) 15:01:01.497 ID:ea9NbdT60
>>37
嘘ってバレたくなくて否定的なレスばかりに突っかかってるからやっぱり嘘っぽい
33 : 2025/09/17(水) 14:56:22.247 ID:Ik756rU80
いいじゃんあれだろ人いないんだろ
39 : 2025/09/17(水) 14:59:53.273 ID:KMgPw25U0
>>33
副検事はマジで足りない
なんなら副検事の補充のために検察官事務取扱検察事務官っていう役職もある
35 : 2025/09/17(水) 14:57:43.684 ID:GGVx+UvI0
検察庁長官に会ったことある?
40 : 2025/09/17(水) 15:00:22.225 ID:KMgPw25U0
>>35
検事長までしかない
あと検察庁は長官じゃなくて検事総長
36 : 2025/09/17(水) 14:57:45.847 ID:j+JIp8VS0
とりあえずサボってないで仕事しろ
45 : 2025/09/17(水) 15:04:14.972 ID:KMgPw25U0
>>36
やりながら書き込んでる
38 : 2025/09/17(水) 14:59:48.668 ID:vyyHgmcza
というかそういうのを最も自立的に判断出来る人間がやる仕事じゃないんか
依存的なら取り締まる側じゃないでしょうに
41 : 2025/09/17(水) 15:00:35.806 ID:oUJdDuwR0
検察庁がこんな時間にVIPwwwwwwwww
42 : 2025/09/17(水) 15:00:57.088 ID:GGVx+UvI0
引っかからなかったか
44 : 2025/09/17(水) 15:02:59.120 ID:mmpQoP4p0
つか司法修習生にも取り調べさせてるし今更では?
素人取り調べなんてクソ緩いから逆にありがたいだろ
48 : 2025/09/17(水) 15:08:22.775 ID:urG14A180
キスをしろww
49 : 2025/09/17(水) 15:09:08.025 ID:KMgPw25U0
検専が戻ってきたので仕事します…
50 : 2025/09/17(水) 15:10:31.012 ID:ea9NbdT60
>>49
やっぱり本物かも
51 : 2025/09/17(水) 15:12:25.548 ID:urG14A180
いやその前に47とキスをしてやれよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました