1 : 2025/09/05(金) 01:21:14.446 ID:rYRBJCmD0
か、老人
2 : 2025/09/05(金) 01:23:11.450 ID:Hw6BD+JG0
貯金することで経済停滞させるのが目的だろうね
4 : 2025/09/05(金) 01:25:22.712 ID:rYRBJCmD0
>>2
マジで国家を破壊しようとしてるよな。逮捕してほしいわ。少なくともタンス預金とかは「脱税嫌疑罪」みたいなので取り締まるべき。
日本のタンス預金はタンス預金なので正確には分からないが、推定平均値は60兆円。もちろん世界最大
マジで国家を破壊しようとしてるよな。逮捕してほしいわ。少なくともタンス預金とかは「脱税嫌疑罪」みたいなので取り締まるべき。
日本のタンス預金はタンス預金なので正確には分からないが、推定平均値は60兆円。もちろん世界最大
8 : 2025/09/05(金) 01:28:30.640 ID:Hw6BD+JG0
>>4
それが目的だと思うよ。
そんで株価暴落したら買うんだろうね。
だからNISAやらない勢は賢いよ
それが目的だと思うよ。
そんで株価暴落したら買うんだろうね。
だからNISAやらない勢は賢いよ
21 : 2025/09/05(金) 01:52:17.825 ID:kzuXZPiN0
>>8
押し目に備えて原資に流動性持たせておくのはセオリーだからな
3 : 2025/09/05(金) 01:23:18.988 ID:TsVFrGQE0
NISAってなんなの?
5 : 2025/09/05(金) 01:26:30.829 ID:rYRBJCmD0
>>3
最近はヤマダ電気でも扱ってるよ。店員に「5万円くらいのNISA探してるんですが」と聞くと教えてくれるので今週末行ってみな
最近はヤマダ電気でも扱ってるよ。店員に「5万円くらいのNISA探してるんですが」と聞くと教えてくれるので今週末行ってみな
7 : 2025/09/05(金) 01:27:58.789 ID:TsVFrGQE0
>>5
へー
へー
6 : 2025/09/05(金) 01:27:21.971 ID:rYRBJCmD0
「タンス預金」は60兆円規模か 難しい推計、日銀の算出方法は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/343119432ba7cd5534ed1e1594a23df938a6bbc0
https://news.yahoo.co.jp/articles/343119432ba7cd5534ed1e1594a23df938a6bbc0
9 : 2025/09/05(金) 01:29:25.339 ID:rYRBJCmD0
ちなみにタンスではない、脱税などの嫌疑がない正当な銀行等への貯金額は2000兆円
これもアメリカを抜いて日本が世界一
10 : 2025/09/05(金) 01:34:27.983 ID:kzuXZPiN0
1mmもおもんない
11 : 2025/09/05(金) 01:37:01.337 ID:4Rz3d+9p0
ニーサやろうとしたことあるけど
くどいくらいに自己責任言われてなえたわ
こっちは客なのになんで責任取らなあかんね
くどいくらいに自己責任言われてなえたわ
こっちは客なのになんで責任取らなあかんね
12 : 2025/09/05(金) 01:39:36.711 ID:rYRBJCmD0
まず、貯金は美徳ではなく悪行だと理解すべき
あなたが賃金を得たということは、あなたが労働によって価値生成したり、誰の価値を得たりしてその10万円がそこにあるわけだ
最も素晴らしい、社会に貢献する行動は言うまでもなく「消費」だ。そのあなたの金が誰かの金になって無限ループしてみんな幸せになる。
やや悪いのは貯金だ。銀行は「元本100%保証」をしなければならない。あなたから預かったお金は全く無意味に倉庫に保管はしないが、絶対に、100%元本が割れないと革新できる事にしか使えない。そんな用途はとても限られる
一方投資はどうか。あなたも銀行金利よりは(少なくともこの100年間のSP500の実績を見る限りは)比べものにもならない利益を生み出すチャンスがあり、その投資金は当然最前線の経済市場でバキバキに激しい流動性の中やりとりされる
13 : 2025/09/05(金) 01:40:38.611 ID:suaot1s10
自分の個人的感想を「理解すべき」とか何様なのだろう
14 : 2025/09/05(金) 01:41:15.715 ID:8LmYS+px0
インフレで毎日円の価値が毀損してるのに貯金してるやつって頭おかしいだろ
15 : 2025/09/05(金) 01:42:05.405 ID:Hw6BD+JG0
>>14
つらい目に遭えば将来幸せになれると感じるようにできてるからね
つらい目に遭えば将来幸せになれると感じるようにできてるからね
17 : 2025/09/05(金) 01:46:06.634 ID:NwtjFxD50
>>14
年3%で円貯金が減るより
10年スパンで2度半減暴落がきたら4パーでリバっても30年は元本戻らない投信は嫌って人もいるの
年3%で円貯金が減るより
10年スパンで2度半減暴落がきたら4パーでリバっても30年は元本戻らない投信は嫌って人もいるの
16 : 2025/09/05(金) 01:44:00.042 ID:rYRBJCmD0
そして「最悪」なのは「タンス預金」だ
あなたが労働で生み出した価値、あなたの労働に対して支払った誰かの価値が、あなたにも、当然ほかの誰にも使われる事なくタンスに格納される
これの意味することは、あなたが労働した成果、誰かがあなたに払った誰かの価値を、あなたのタンスに封印することになる
これで経済が良くなるわけがない。だってあなたとか誰かが生産した「価値」あいまいなものを具現化する「金」をあなたタンスに保管してだれもさわれないんだから
18 : 2025/09/05(金) 01:46:08.377 ID:suaot1s10
>>16
うん
それ君の感想だね
うん
それ君の感想だね
20 : 2025/09/05(金) 01:50:44.976 ID:kzuXZPiN0
AIオ●ニーしてるんだが詳しい奴が相談に乗ってくれ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2025/09/05(金) 01:00:59.575 ID:rYRBJCmD0
「男が女に大量に放尿し、女が尿まみれになっている」はどう指定するといいんだ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2025/09/05(金) 01:00:59.575 ID:rYRBJCmD0
「男が女に大量に放尿し、女が尿まみれになっている」はどう指定するといいんだ
どう試しても女が放尿しているありがちな画像にしかならない
23 : 2025/09/05(金) 01:59:25.615 ID:rYRBJCmD0
>>20
教えて!!!
教えて!!!
22 : 2025/09/05(金) 01:54:48.810 ID:AoRHSDWk0
NISAやってるやつって自分が騙されてることにまだ気づけてないんだな😌
24 : 2025/09/05(金) 02:03:44.528 ID:rYRBJCmD0
いや、そんな俺敵視して放尿フェチかを調べて叩かんでもいいだろう。俺は別にこのスレを偶然に開いたあなたを「得させたい」って気持ちでこんだけ必死に語ってるんだよ
おまえ自身も金を儲けて、かつおまえが今日投資したせいで明日から投資する誰かが儲かった!っていういい社会を共に作ろうや
いやだって絶対やったほうがういいぞ
おまえ自身も金を儲けて、かつおまえが今日投資したせいで明日から投資する誰かが儲かった!っていういい社会を共に作ろうや
いやだって絶対やったほうがういいぞ
25 : 2025/09/05(金) 02:05:44.931 ID:kzuXZPiN0
>>24
でキモヲタいくらもってんの
でキモヲタいくらもってんの
30 : 2025/09/05(金) 02:11:23.022 ID:rYRBJCmD0
>>25
申し訳ないが+1億9000万円
俺は2010年から米国株インデックスを買い出した
もうお金にはあまり興味ない
申し訳ないが+1億9000万円
俺は2010年から米国株インデックスを買い出した
もうお金にはあまり興味ない
26 : 2025/09/05(金) 02:07:10.025 ID:b8s+Bb+Y0
>>24
えっ?
俺にはヤマダ電機に行けで終わりだったじゃん?
もっと放尿に対する熱意くらいの必死さで勧めて欲しいところだな
えっ?
俺にはヤマダ電機に行けで終わりだったじゃん?
もっと放尿に対する熱意くらいの必死さで勧めて欲しいところだな
29 : 2025/09/05(金) 02:10:12.832 ID:rYRBJCmD0
>>26
いや、それジョークだが27までにめちゃめちゃかいてるだろwwww
放尿以上のエネルギーをおまえらを儲けさせたいために全てを語ろ尽くしたぞ
俺の話を信じて儲かったら放尿に貢献してくれや
いや、それジョークだが27までにめちゃめちゃかいてるだろwwww
放尿以上のエネルギーをおまえらを儲けさせたいために全てを語ろ尽くしたぞ
俺の話を信じて儲かったら放尿に貢献してくれや
27 : 2025/09/05(金) 02:08:15.753 ID:rYRBJCmD0
すごいよなぁ。エヌビディアとか個別の株にかけて乗るかそるか、なら結果論だが、アメリカ株式の500社の平均株価的なSP500で2008年かもう+300%超えだもんな
銀行金利がどうとかってより、闇金の金利の逆版みたいな利益だからな
28 : 2025/09/05(金) 02:09:32.385 ID:8dVIrZJ80
もっとインフレにして行くとこまで行ってしまえばいいんだわ
31 : 2025/09/05(金) 03:10:06.847 ID:qXQo0ohW0
貯金税必要だろ
コメント