1 : 2025/08/13(水) 06:23:27.66 ID:Op5Lt3760
2 : 2025/08/13(水) 06:24:49.49 ID:RYKVYtOa0
9%程度で何いってんだ
54 : 2025/08/13(水) 06:43:39.45 ID:fq3XPZLC0
>>2
ストゼロ飲む奴は1本で終わらんからな
3本がデフォで更に飲む
ストゼロ飲む奴は1本で終わらんからな
3本がデフォで更に飲む
3 : 2025/08/13(水) 06:24:57.08 ID:y99LzUh/0
脳みそスカスカになるぞ
4 : 2025/08/13(水) 06:25:04.53 ID:kRwYdjisa
また世界から嫌われる
5 : 2025/08/13(水) 06:25:27.32 ID:RYKVYtOa0
欧米人はアルコールを水のように飲んで生きてきた奴らやぞ
6 : 2025/08/13(水) 06:25:49.95 ID:08JJspnx0
全然ストロングじゃないやつが売られてるだけ
7 : 2025/08/13(水) 06:26:01.57 ID:5pV6JST2H
コレが合法なんだから怖いよな
8 : 2025/08/13(水) 06:26:27.05 ID:7gHSQelc0
usは規制で5%って書いてあるじゃねーか
9 : 2025/08/13(水) 06:26:35.90 ID:3lvBAkCo0
ゴクゴク飲めちゃうからマズイんだろうな
10 : 2025/08/13(水) 06:26:51.41 ID:K7qKtLYG0
彼らは昼間から水代わりにワインを飲んでるんじゃなかったのか…?😰
11 : 2025/08/13(水) 06:27:08.93 ID:0mYBpP2Y0
訴訟問題になりそう
12 : 2025/08/13(水) 06:27:21.01 ID:RycF7tA60
5%じゃお話にならないデチューンするなと海外の左党は怒ってるよ
13 : 2025/08/13(水) 06:27:31.23 ID:+pnZVfQ+0
申し訳ないけど草
14 : 2025/08/13(水) 06:27:52.01 ID:opOGvfI00
海外で売られてるやつは6%の劣化版だぞ
15 : 2025/08/13(水) 06:28:12.78 ID:OCRTo69h0
合法ドラッグ9に規制かかってるのかよ
16 : 2025/08/13(水) 06:28:26.50 ID:1Wx916Nj0
度数低いなら2本飲めばいいじゃない
17 : 2025/08/13(水) 06:28:33.38 ID:GM/OblLm0
>>1
カタカナでバラエティパックとか書いてるの面白いな
カタカナでバラエティパックとか書いてるの面白いな
18 : 2025/08/13(水) 06:28:58.37 ID:Ju8z1/wP0
路上飲みとかの日本のクールな飲酒習慣を輸出した感じか?あれをフェンタニルと例えるのはまあ間違ってないかもしれない
19 : 2025/08/13(水) 06:29:10.21 ID:cnYZnEar0
水分補給にブランデー飲むヤツらがこんなもんで体壊さんよ
25 : 2025/08/13(水) 06:30:52.67 ID:xSsNlu+x0
>>19
いい加減なことばかり言うんじゃないよ
いい加減なことばかり言うんじゃないよ
20 : 2025/08/13(水) 06:29:29.57 ID:i1Xi87tq0
ワオ 日本人は-196℃の液体を飲んでるのかい?
22 : 2025/08/13(水) 06:29:44.08 ID:HmSZPH5B0
いろんな味だしね
23 : 2025/08/13(水) 06:29:55.78 ID:aDfsMXfm0
外国人が日本でキマリまくるから
ずっと言ってたよな
ずっと言ってたよな
24 : 2025/08/13(水) 06:29:59.38 ID:amsytl6A0
ワインは15%くらいだけど、人工甘味料で肝臓で分解を遅らせると聞いたな。(酔いやすい)
そして、楽だし色んな味だしね。
そして、楽だし色んな味だしね。
26 : 2025/08/13(水) 06:31:21.68 ID:91I50loc0
サンガリアだったか?
12%版でも送り出せば良いのに
12%版でも送り出せば良いのに
27 : 2025/08/13(水) 06:31:32.18 ID:BWgIin/u0
英国なら問題ないやろ
28 : 2025/08/13(水) 06:32:16.71 ID:roRFU4jyd
カツカレーと一緒に食べたら クールだよ
29 : 2025/08/13(水) 06:32:38.69 ID:ZKqOTCxy0
日本人よりアルコール分解能力が高いから平気
30 : 2025/08/13(水) 06:33:09.67 ID:5iriMTGF0
フェンタニルのヤバさはアメリカ行けばわかる
あれはライン超えてる
あれはライン超えてる
31 : 2025/08/13(水) 06:33:09.89 ID:i/ihea2W0
なんの成分のせいなのか知らないけど
やたら喉が渇くようになる
氷結9%ではならないからストロングゼロ特有の
成分が原因なんじゃないかな
やたら喉が渇くようになる
氷結9%ではならないからストロングゼロ特有の
成分が原因なんじゃないかな
32 : 2025/08/13(水) 06:33:10.72 ID:amsytl6A0
サントリーはRTD海外で伸びてるみたいだよな、世界に-196を売りまくるで!ってなんかでみたわ。
数字の商標って取れないんだっけな?最初から海外展開考えてたのかもな、商標世界中で取るって大変だから。
数字の商標って取れないんだっけな?最初から海外展開考えてたのかもな、商標世界中で取るって大変だから。
33 : 2025/08/13(水) 06:33:18.34 ID:HzBrtN9Ba
まじかよ吉澤ひとみ
34 : 2025/08/13(水) 06:33:22.23 ID:9yJUKYWeM
これ度数低いやつ
流行んねーよ
ウォッカ一気飲み出来る奴らだし
流行んねーよ
ウォッカ一気飲み出来る奴らだし
35 : 2025/08/13(水) 06:33:35.19 ID:QM4jg1Ve0
アルコール+人工甘味料はガチで毒だと思ってる
あれ系は350ml飲んだだけでゲボ吐くわ
あれ系は350ml飲んだだけでゲボ吐くわ
それこそまぜるな危険だよ
38 : 2025/08/13(水) 06:36:47.10 ID:uw3P56Oh0
>>35
しかも二日酔いがやばいよな
普通にウイスキーとかウオッカの方が健康的
しかも二日酔いがやばいよな
普通にウイスキーとかウオッカの方が健康的
53 : 2025/08/13(水) 06:43:19.17 ID:QM4jg1Ve0
>>38
代謝されずいつまでも残存し続ける感じのまとわりつく気持ち悪さな
二度と飲まねえあんなの
代謝されずいつまでも残存し続ける感じのまとわりつく気持ち悪さな
二度と飲まねえあんなの
焼酎ガブ飲みしてもあんな異常な酔い方したことないわ
41 : 2025/08/13(水) 06:37:25.73 ID:SIOuvOzT0
>>35
サンガリアのストロング9無糖ドライは人工甘味料入って無いから良いよ
サンガリアのストロング9無糖ドライは人工甘味料入って無いから良いよ
36 : 2025/08/13(水) 06:34:03.81 ID:LMMWroGm0
アングロサクソンならこの程度全然問題ないだろ
37 : 2025/08/13(水) 06:35:11.88 ID:JQtfBX040
サンガリアの12まで飲んだが反動で今は2~3パーになった
潔くやめろって話もあるが習慣化してヤメられない
潔くやめろって話もあるが習慣化してヤメられない
39 : 2025/08/13(水) 06:37:16.27 ID:XplSTpHD0
5%でストロングと呼べるんか?
と言ってるね
と言ってるね
40 : 2025/08/13(水) 06:37:21.94 ID:zYfIHlyV0
最終的に果汁入りの炭酸水に落ち着いた
42 : 2025/08/13(水) 06:37:46.00 ID:RLtR6YCp0
よく夜中のセンター街で白人や黒人ツーリストが水みたいにガブ飲みしてるの見かけたなw
43 : 2025/08/13(水) 06:37:46.60 ID:kPK3q6TW0
青い缶の白桃がうめーんだわ。-196とか書かれてるからあれもストゼロなのかな
44 : 2025/08/13(水) 06:39:35.37 ID:Wwcx468n0
ストゼロに🍓味とかピングレ味とかあったか?
45 : 2025/08/13(水) 06:40:43.78 ID:Fq3ek+4D0
たかが9%の酒がなんでこんな騒がれてるのかよくわかんね
50 : 2025/08/13(水) 06:41:50.46 ID:xSsNlu+x0
>>45
飲みやすいから
ハイペースで、しかも大量に飲めちゃうんだよ
日本酒こんなペースでガブ飲みしない
飲みやすいから
ハイペースで、しかも大量に飲めちゃうんだよ
日本酒こんなペースでガブ飲みしない
46 : 2025/08/13(水) 06:41:08.90 ID:FC0RHT7j0
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
47 : 2025/08/13(水) 06:41:24.00 ID:Kd3eW6o/0
ニッポンしゅごい(〃ω〃)
48 : 2025/08/13(水) 06:41:37.67 ID:BWgIin/u0
ああこれロンドンバスの196系統のバスにだけ広告出してるって事か
ブリクストン通ってるし
ブリクストン通ってるし
49 : 2025/08/13(水) 06:41:38.57 ID:0DXSOdsKM
奴らには水みたいなもんだろ
51 : 2025/08/13(水) 06:42:46.82 ID:DDvarMbe0
まぁ美味しいもんね
手軽なのに香り良いし
手軽なのに香り良いし
52 : 2025/08/13(水) 06:42:51.48 ID:/gBwIExW0
川崎に行ったら若い女がこれ飲みながら歩いていて引いたわ
55 : 2025/08/13(水) 06:43:45.02 ID:knr30YPe0
氷結無糖より-196無糖の方が美味しい事に最近気づいた色々試さんといかんね
56 : 2025/08/13(水) 06:43:48.16 ID:Co5V8+AM0
水より飲みやすい味だから危険度大
58 : 2025/08/13(水) 06:44:46.08 ID:+PqeyB46r
アメップで規制されるようなものがジャップだと普通に売ってるのか…
我がジャップのアルコール耐性は凄いのか?
我がジャップのアルコール耐性は凄いのか?
59 : 2025/08/13(水) 06:44:46.14 ID:SPDZER8i0
LEGENDARY IN JAPAN
なんの伝説なんだよこれ
なんの伝説なんだよこれ
60 : 2025/08/13(水) 06:45:44.56 ID:XXcAJy/B0
フェンタニルは一回50セントぐらいだけど
それより安いの?
それより安いの?
61 : 2025/08/13(水) 06:45:47.38 ID:GM/OblLm0
この広告とかパッケージはソフトドリンクと区別つきにくいから規制はいるんちゃうかな
日本も缶チューハイ出た時に問題になったんだよ
日本も缶チューハイ出た時に問題になったんだよ
62 : 2025/08/13(水) 06:45:52.74 ID:ZRHkxdHfx
フェンタニルのほうが危険だよバカ
コメント