1 : 2025/08/12(火) 12:40:46.15 ID:6qRWzPgv0
近年、ランニング市場はかつてない盛り上がりを見せている。
スポーツ庁の調査によれば、週1回以上ランニングを行う市民ランナーの数は、2018年の約1000万人からコロナ禍を経た2022年には約1300万人へと増加。
ランニングは元来、競技志向のスポーツ愛好家に限られていたアクティビティだったが、そのスタイルがいま、大きく変容しつつある。従来は、ダイエットや健康維持を目的としたランニング、あるいはマラソン大会出場に向けたトレーニングが市民ランナーの主流だった。
しかしコロナ以降、仲間と一緒に走る「グループラン」が新たな潮流として台頭。
欧米を発信源にランニングクルーやランニングコミュニティが急増し、自己ベスト更新ではなく、走る楽しさと連帯感を共有するライフスタイルとして注目を集めている。 仲間と走る“グループラン”が世界的に流行 日本でも「ランニングクルー」が急増(FASHIONSNAP) - Yahoo!ニュース近年、ランニング市場はかつてない盛り上がりを見せている。スポーツ庁の調査によれば、週1回以上ランニングを行う市民ランナーの数は、2018年の約1000万人からコロナ禍を経た2022年には約1300news.yahoo.co.jp
2 : 2025/08/12(火) 12:41:34.10 ID:fSHGTQzV0
まーたセクロス相手探しの道具増やしたのか
25 : 2025/08/12(火) 12:52:17.30 ID:nyuRg4ax0
>>2
なるほどね
ノンケってたいへんよね
こうやってあの手この手で性欲をオブラートに包み隠しながらアプローチしていかなきゃいけないんだものね
なるほどね
ノンケってたいへんよね
こうやってあの手この手で性欲をオブラートに包み隠しながらアプローチしていかなきゃいけないんだものね
4 : 2025/08/12(火) 12:41:52.86 ID:Vpet7Rjt0
でも嫌儲卿は断られる
8 : 2025/08/12(火) 12:43:23.15 ID:CQiHzeHA0
>>4
本能的に女のケツの後ろを追いかけてるからな
本能的に女のケツの後ろを追いかけてるからな
11 : 2025/08/12(火) 12:44:51.05 ID:4h+XrLqe0
>>8
本能的に男のケツの後ろを追いかけてる方がヤバい
本能的に男のケツの後ろを追いかけてる方がヤバい
29 : 2025/08/12(火) 12:55:27.42 ID:Vpet7Rjt0
>>11
(ヽ👁ん👁)そういうのもあるのか
(ヽ👁ん👁)そういうのもあるのか
5 : 2025/08/12(火) 12:42:32.37 ID:j0bioQMP0
ジャップがやると出会い系になる
ほんと気色悪い民族だよ
ほんと気色悪い民族だよ
6 : 2025/08/12(火) 12:42:42.64 ID:/nEQYpsV0
邪魔くせーんだよな
キモいし
キモいし
7 : 2025/08/12(火) 12:42:44.01 ID:DAEvObcr0
ケンモメンで集まって皇居一周ランニングしようぜ
10 : 2025/08/12(火) 12:43:57.99 ID:8+ujxySl0
>>7
逆回りしそう
逆回りしそう
9 : 2025/08/12(火) 12:43:46.03 ID:E/MwxASP0
皆が笑顔で楽しくしゃべりながら走る中おまえらモメンだけは最後尾を少し離れて独りで走ってる
12 : 2025/08/12(火) 12:45:31.88 ID:e6WlmL0A0
他人と一緒だと続かないよ
断言してもいい
断言してもいい
14 : 2025/08/12(火) 12:45:53.66 ID:fDwkaDZM0
ドラクエ行動するホモ
15 : 2025/08/12(火) 12:46:02.70 ID:fdXGv7620
ジョギングもう3年ぐらい続けてて順調に距離や速度を速めていったんだけど
なんか最近1km走らんうちに息切れするようになっちゃったんだよな
なんか最近1km走らんうちに息切れするようになっちゃったんだよな
異常に心拍数上がるしこれやべえと思ったら次の日はなんともなかったりするんだよな
これを診断しろお前ら
19 : 2025/08/12(火) 12:48:47.94 ID:sPIF2gBr0
>>15
脳梗塞と同じで心筋梗塞も毎日数回起きてる
超軽いヤツな
脳梗塞と同じで心筋梗塞も毎日数回起きてる
超軽いヤツな
20 : 2025/08/12(火) 12:49:03.88 ID:/nEQYpsV0
>>15
普通に病院で相談しろ
似たようなこと言ってた上司は一軒目では様子見言われてたけど二軒目では即入院で手術になった
普通に病院で相談しろ
似たようなこと言ってた上司は一軒目では様子見言われてたけど二軒目では即入院で手術になった
16 : 2025/08/12(火) 12:46:53.99 ID:sPIF2gBr0
そりゃ、勤行も仲間信者とやった方がいいもんねw
なんみょうほうれんげきょ なんみょうほうれんげきょ なんみょうほうれんげきょ なんみょうほうれんげきょw
17 : 2025/08/12(火) 12:47:50.95 ID:pKsTuEzJ0
大会に出るとまあこの感覚は分かるな
18 : 2025/08/12(火) 12:48:08.85 ID:qXZdFnJg0
ジャップがそれをやると同調圧力で苦しくても止められず、熱中症や心臓麻痺などで倒れる未来が見える。
21 : 2025/08/12(火) 12:49:05.86 ID:roEdnSa30
弱者男性が頑なに有酸素運動しないのはなんでなん?
22 : 2025/08/12(火) 12:49:44.94 ID:Nv5JslggM
独りでできないなら続かんよ
仲間と走れば楽になるものではない
仲間と走れば楽になるものではない
23 : 2025/08/12(火) 12:50:36.65 ID:lODR+KPA0
これ意味ないわな三年やな
体調によってペース変えられないし長所を打ち消してる
体調によってペース変えられないし長所を打ち消してる
24 : 2025/08/12(火) 12:51:10.90 ID:/De1dBXd0
登山や自転車もそうだけどよっぽど気が合うやつじゃないと続かない
39 : 2025/08/12(火) 13:33:35.22 ID:jNl+UHOv0
>>24
こういう運動の場合、体力が合うかどうかだな
こういう運動の場合、体力が合うかどうかだな
26 : 2025/08/12(火) 12:52:43.27 ID:0m3NZw4d0
独りでも出来るとこがいいのに
27 : 2025/08/12(火) 12:54:37.09 ID:3zKKKYI/0
フォレスト・ガンプでもそんなシーン有ったなあ
28 : 2025/08/12(火) 12:54:46.04 ID:4LtAs7b/0
有象無象の集団
やだねったらやだね(ヽ´ん`)
やだねったらやだね(ヽ´ん`)
30 : 2025/08/12(火) 12:55:35.90 ID:nSIV0Nxd0
みんなで参政党のTシャツ着たらオシャレ感アップ
31 : 2025/08/12(火) 13:00:18.27 ID:rs8Pc+qy0
きめえな
1人で走れよ
33 : 2025/08/12(火) 13:04:20.61 ID:HvlJ4D8G0
横に広がって体当たりしてくるんだろ?
34 : 2025/08/12(火) 13:08:24.38 ID:Duzl6fjY0
ランニング市場が盛り上がってたのってコロナ前だろ
いいかげんな記事ばっかり書くんじゃないよ
いいかげんな記事ばっかり書くんじゃないよ
36 : 2025/08/12(火) 13:13:51.82 ID:HvlJ4D8G0
>>34
コロナ後だろ
密にならず1人でできるからってすげぇ流行ってた
もうブーム過ぎたけど
コロナ後だろ
密にならず1人でできるからってすげぇ流行ってた
もうブーム過ぎたけど
35 : 2025/08/12(火) 13:09:00.76 ID:B0mavD/X0
(;ヽ´ん`)(ヽ´ん`)(ヽ´ん`)(ヽ´ん`)(ヽ´ん`)
コメント