1 : 2025/08/04(月) 05:50:01.91 ID:GOIH5++Ad
2 : 2025/08/04(月) 05:50:51.01 ID:8a76i1Nn0
昭和50年代に戻った感
4 : 2025/08/04(月) 05:52:56.90 ID:KOOyTK4LM
mRNAワクチン接種は関係ある🤔
5 : 2025/08/04(月) 05:54:39.70 ID:w/1Z2hFt0
>>4
関係ねーよ それよりも、大韓民国経済危機のほうが、直接原因だよ。
関係ねーよ それよりも、大韓民国経済危機のほうが、直接原因だよ。
ぶらさがり多いからな。
6 : 2025/08/04(月) 05:54:41.38 ID:gvU9GmmE0
そんなに怖いか
新時代が
新時代が
7 : 2025/08/04(月) 05:54:45.34 ID:SaIiBr+dM
博士エコチェンなら十分でしょ
向こうで遊んでなさいな
向こうで遊んでなさいな
8 : 2025/08/04(月) 05:55:07.24 ID:Ck/OBzHg0
暑さ×毒チンでかなりの速度で老化してる!?
9 : 2025/08/04(月) 05:55:36.47 ID:yQiOt0CY0
最近? 最近じゃないけど ジャップおかしくなってからずっとじゃんw
10 : 2025/08/04(月) 05:56:23.40 ID:Ole1WhPx0
自民党が治安悪くしたからね
11 : 2025/08/04(月) 05:56:35.40 ID:Sksd5HnZ0
事件はいつもおかしいよ
12 : 2025/08/04(月) 05:56:43.94 ID:YM2iERvw0
思い当たらんのだが
14 : 2025/08/04(月) 05:56:59.86 ID:UswZqwPf0
でかい事件は特にないよな。
座間池田小青葉みたいなでかいやつ。
座間池田小青葉みたいなでかいやつ。
15 : 2025/08/04(月) 05:57:30.82 ID:mjJhcYpZ0
ウソだろ?っていう労災は確実に増えた
49 : 2025/08/04(月) 06:12:40.15 ID:KX5lcWEC0
>>15
労災に関してはどんどんどんどん厳しくなる基準による工数増加に現場が耐えられなくてギリギリでやってる結果だろうな
大規模な重大災害は減ったけど、うそだろ?っていう小規模な重大災害は増えた感覚
労災に関してはどんどんどんどん厳しくなる基準による工数増加に現場が耐えられなくてギリギリでやってる結果だろうな
大規模な重大災害は減ったけど、うそだろ?っていう小規模な重大災害は増えた感覚
51 : 2025/08/04(月) 06:13:58.20 ID:T37/6OpJ0
>>15
そりゃ派遣に請負に安全管理指導もなしに丸投げしてるからだろうな
昨日の埼玉とか何考えてんだと
そりゃ派遣に請負に安全管理指導もなしに丸投げしてるからだろうな
昨日の埼玉とか何考えてんだと
17 : 2025/08/04(月) 05:58:21.64 ID:mPTIWWmp0
頭の悪い犯罪が増えた
18 : 2025/08/04(月) 05:58:55.32 ID:yQiOt0CY0
うん ハッキリ言えるねw 安部2期からだねジャップ狂ったの
それまでと全然変わったのがハッキリ解るわw
それまでと全然変わったのがハッキリ解るわw
19 : 2025/08/04(月) 05:59:12.26 ID:27i9mEHz0
まあいいじゃんそういうの
20 : 2025/08/04(月) 05:59:12.76 ID:GE5G2MRh0
地方ニュースどまりだったのが全国ニュースで報道されるようになったから
少年事件は明らかに最小限になったけどいつからだろう
21 : 2025/08/04(月) 06:00:04.32 ID:ifJubLqp0
おかしくない事件なんてあるの?
22 : 2025/08/04(月) 06:00:48.99 ID:SPOBaH/M0
生活保護断られたら人殺して刑務所でいいからな
26 : 2025/08/04(月) 06:01:23.90 ID:BTbLd7zh0
>>22
そうなの?
そうなの?
23 : 2025/08/04(月) 06:01:13.20 ID:8W0heEIu0
安倍が処刑されて異常さは激減したと感じてるが
24 : 2025/08/04(月) 06:01:18.39 ID:ekYpReEO0
報道ばかり見てるからだろ
25 : 2025/08/04(月) 06:01:22.12 ID:GE5G2MRh0
身内間の事件も報道少なくなったな
新聞を紙で読んでれば違うかも知れないが
新聞を紙で読んでれば違うかも知れないが
27 : 2025/08/04(月) 06:02:02.57 ID:Uto9VoiV0
統一ワクチンでキチゲェだらけに
28 : 2025/08/04(月) 06:02:52.53 ID:oW5T1l9u0
こういうキチゲェはたまに発生するやんか
マンホールで4人も亡くなったのが衝撃
29 : 2025/08/04(月) 06:03:44.46 ID:xFBY359C0
そういうニュースばかり見てるからやな
人は自分が見たいものを見る
人は自分が見たいものを見る
33 : 2025/08/04(月) 06:05:58.36 ID:GE5G2MRh0
>>29
テレビつけっぱなしにして自然に入ってくるニュースでも気がつくことあるよ
少年事件の報道があきらかに短くなった
テレビつけっぱなしにして自然に入ってくるニュースでも気がつくことあるよ
少年事件の報道があきらかに短くなった
30 : 2025/08/04(月) 06:03:55.53 ID:GE5G2MRh0
同じような事件でも全国で騒がれてる時と地元民くらいが知ってるのと、地元民でも記憶に残らないのもあるけどあれ何の差なんだろうな
大きな事件後の同種の事件はよく取り上げられるけど
31 : 2025/08/04(月) 06:05:43.59 ID:/+lsYs4AM
むかしからだよ
事件なんておかしいから事件なんだし
事件なんておかしいから事件なんだし
36 : 2025/08/04(月) 06:07:24.49 ID:GE5G2MRh0
>>31
最近刃物沙汰多印象あるけど、よく考えたら昔の方が多いな
誘拐やごうかんみたいな取り上げにくい種類の事件もあるし
最近刃物沙汰多印象あるけど、よく考えたら昔の方が多いな
誘拐やごうかんみたいな取り上げにくい種類の事件もあるし
32 : 2025/08/04(月) 06:05:47.70 ID:lB9029zo0
日本に限界が来たんだよ
それにしても同時多発すぎておかしいって?
何もおかしくねぇよ
日本人はあらゆる問題を何十年も放置して現実逃避してきたんだから
放置してたあらゆる問題の時間切れが迫ってんだよ
それにしても同時多発すぎておかしいって?
何もおかしくねぇよ
日本人はあらゆる問題を何十年も放置して現実逃避してきたんだから
放置してたあらゆる問題の時間切れが迫ってんだよ
34 : 2025/08/04(月) 06:06:10.68 ID:VAc5ihc50
クマはなんで?
38 : 2025/08/04(月) 06:08:23.15 ID:i4NPOoOy0
>>34
食い物がないし暑いから
全部人間のせいなんだよね
食い物がないし暑いから
全部人間のせいなんだよね
35 : 2025/08/04(月) 06:06:54.30 ID:fFuelaN/0
一番日本がやばかったのは氷河期ケンモメンが若者だったころだからね
そいつらが最近の若者はとか治安が悪くなったとか言ってるんだから笑っちゃうよ
そいつらが最近の若者はとか治安が悪くなったとか言ってるんだから笑っちゃうよ
40 : 2025/08/04(月) 06:09:02.24 ID:GE5G2MRh0
>>35
2004年あたりが最多なんだよな
自分自身そうは感じてないから驚いたし、
不況ではあったけどどん底の時ともズレてるから理由がわからない
2004年あたりが最多なんだよな
自分自身そうは感じてないから驚いたし、
不況ではあったけどどん底の時ともズレてるから理由がわからない
47 : 2025/08/04(月) 06:12:07.29 ID:Jq/n2lvx0
>>35
おやじ狩りとかあったな
おやじ狩りとかあったな
97 : 2025/08/04(月) 06:54:03.08 ID:AArNcj6m0
>>35
90年代後半~00年前後の頃は時代の価値観的に
アウトサイダー、ギャング的なものを積極的に肯定してたから
既存の価値観(法律、倫理)に従ってるのはダサい、古い、臆病もの、その外側のもの(犯罪含む)にこそ豊かさがある、とか
90年代後半~00年前後の頃は時代の価値観的に
アウトサイダー、ギャング的なものを積極的に肯定してたから
既存の価値観(法律、倫理)に従ってるのはダサい、古い、臆病もの、その外側のもの(犯罪含む)にこそ豊かさがある、とか
37 : 2025/08/04(月) 06:07:41.31 ID:O3DpPwRn0
外国人が増え過ぎたからだろ
日本は魔境になりつつある
日本は魔境になりつつある
42 : 2025/08/04(月) 06:11:06.41 ID:GE5G2MRh0
>>37
いやそれはない
個人的なケンカはあるかも知れないけど
犯罪は人種民族ではなくその時の状況に左右される
いやそれはない
個人的なケンカはあるかも知れないけど
犯罪は人種民族ではなくその時の状況に左右される
39 : 2025/08/04(月) 06:08:38.03 ID:VAc5ihc50
銀行強盗、子ども誘拐事件なんてのが昭和にはあったらしい
70 : 2025/08/04(月) 06:27:39.91 ID:svtF1FGD0
>>39
そういや銀行強盗と身代金誘拐とかここ最近全然無いよな
昔は銀行員全員裸にしてセクロスさせたり耳を切り取らせたりさせて射殺したり最後は犯人も特殊部隊突入で射殺とかジャンボ機墜落で500人以上タヒ亡とか拾ったコーラ飲んで中毒タヒとかめちゃくちゃだったもんな
今の方が圧倒的に平和だわ
そういや銀行強盗と身代金誘拐とかここ最近全然無いよな
昔は銀行員全員裸にしてセクロスさせたり耳を切り取らせたりさせて射殺したり最後は犯人も特殊部隊突入で射殺とかジャンボ機墜落で500人以上タヒ亡とか拾ったコーラ飲んで中毒タヒとかめちゃくちゃだったもんな
今の方が圧倒的に平和だわ
43 : 2025/08/04(月) 06:11:12.43 ID:LkTfTHzl0
最近スケベ要素皆無のアニメばかり見てる
これはおかしい
これはおかしい
44 : 2025/08/04(月) 06:11:28.00 ID:5r+Kecnq0
>>1重大なニュースが無いからじゃね?
45 : 2025/08/04(月) 06:11:31.45 ID:T37/6OpJ0
何を持っておかしいのか分からんが
昔の方が余程凶悪事件は多かったし
それはデータにも出てる
外国人が増えようと減っている
昔の方が余程凶悪事件は多かったし
それはデータにも出てる
外国人が増えようと減っている
54 : 2025/08/04(月) 06:17:45.24 ID:GE5G2MRh0
>>45
これは同意
すくなくても、暴行、ケンカ、空き巣、強盗、窃盗(スリ含む)、密漁、性犯罪は昔の方が多い
これは同意
すくなくても、暴行、ケンカ、空き巣、強盗、窃盗(スリ含む)、密漁、性犯罪は昔の方が多い
77 : 2025/08/04(月) 06:33:03.98 ID:svtF1FGD0
>>54
ほんと凶悪事件は件数は確実に減ってるし昔の方がたまたま見かけたアベックを拷問して穀害とかコンクリJKとかパンツいっちょで通り魔とか異常な事件が多かったもんな
ほんと凶悪事件は件数は確実に減ってるし昔の方がたまたま見かけたアベックを拷問して穀害とかコンクリJKとかパンツいっちょで通り魔とか異常な事件が多かったもんな
93 : 2025/08/04(月) 06:51:32.69 ID:mG0+JwDb0
>>77
名古屋アベックあたりは若者集団の凶悪事件多いな、1970年代前半生まれの昭和の末期の事件
この世代に独自の名前はないのが不思議
名古屋アベックあたりは若者集団の凶悪事件多いな、1970年代前半生まれの昭和の末期の事件
この世代に独自の名前はないのが不思議
46 : 2025/08/04(月) 06:11:38.48 ID:KJETyPV10
そりゃ衰退国ですし
48 : 2025/08/04(月) 06:12:32.27 ID:BZYg3FIa0
少子化で若者が少ないから治安は良い
スマホに齧りついててくれるし
氷河期おじさんが若い頃オラついてたときはヤバかった
スマホに齧りついててくれるし
氷河期おじさんが若い頃オラついてたときはヤバかった
53 : 2025/08/04(月) 06:16:54.99 ID:Jq/n2lvx0
>>48
氷河期おじさんが若い頃はホームレスとか殴り殺してたからな
氷河期おじさんが若い頃はホームレスとか殴り殺してたからな
50 : 2025/08/04(月) 06:13:52.32 ID:SuLqsqE3d
自公とゴミ企業達が築いて来た自分らだけが助かればそれでいいという世の中、その中で犠牲なったものやらレールに乗れなかったのもが暴れ出しても仕方ないわな、矛先はあいつらに向かうべきだけど?
これだけ無策無能な連中がやりたい放題やってるだけの国にしたんだから産まれる負債も全部自分らで責任取ってね(ハート)
これだけ無策無能な連中がやりたい放題やってるだけの国にしたんだから産まれる負債も全部自分らで責任取ってね(ハート)
52 : 2025/08/04(月) 06:15:29.56 ID:GE5G2MRh0
おかしいというより以前では細かい事件とされてあまり注目されなかったものに焦点が当たりやすいんだよな
密漁なんてそれこそ大昔からあるけど関係者以外話題になってなかった
55 : 2025/08/04(月) 06:19:00.84 ID:IUkg+Wep0
暴対法が出来たからまだ良いだろ
あれが無ければ今頃もっと露骨に治安悪かったと思う
あれが無ければ今頃もっと露骨に治安悪かったと思う
96 : 2025/08/04(月) 06:52:44.09 ID:mG0+JwDb0
>>55
言えてる
言えてる
56 : 2025/08/04(月) 06:19:26.14 ID:5MSzfMha0
氷河期の頃が一番治安悪かったって言うけど学生運動とか知らないの?
それに今は若者による強盗殺人が起きまくってるの知ってるでしょ?
それに今は若者による強盗殺人が起きまくってるの知ってるでしょ?
64 : 2025/08/04(月) 06:24:07.91 ID:fFuelaN/0
>>56
学生運動なんてやってた人少ないだろ
氷河期が若かった頃は暴走族もギャングもチーマーもヤクザも暴れてた時代だからな
学生運動なんてやってた人少ないだろ
氷河期が若かった頃は暴走族もギャングもチーマーもヤクザも暴れてた時代だからな
68 : 2025/08/04(月) 06:25:53.22 ID:5MSzfMha0
>>64
学生運動やってた人少ないってそんなこと言ったら犯罪犯してる氷河期世代は少ないでしょ
何言ってんの???
学生運動やってた人少ないってそんなこと言ったら犯罪犯してる氷河期世代は少ないでしょ
何言ってんの???
103 : 2025/08/04(月) 06:55:03.98 ID:mG0+JwDb0
>>68
氷河期世代は全員うっすら不良だし、グループは最多だからその人の言う方が正しい
氷河期世代は全員うっすら不良だし、グループは最多だからその人の言う方が正しい
105 : 2025/08/04(月) 06:57:00.71 ID:5MSzfMha0
>>103
全員とは言いすぎだし、グループとは何のことか
さっきも言ったけど世代ごとで比べるなら今の若者が50になるまで分からないんだからこの話は終わりだよ
全員とは言いすぎだし、グループとは何のことか
さっきも言ったけど世代ごとで比べるなら今の若者が50になるまで分からないんだからこの話は終わりだよ
106 : 2025/08/04(月) 06:57:21.44 ID:mG0+JwDb0
>>105
何言ってんの?
何言ってんの?
109 : 2025/08/04(月) 06:58:32.55 ID:5MSzfMha0
>>106
何言ってんのじゃ逆にお前が何が分からないのかこちらには分からないだろ
何言ってんのじゃ逆にお前が何が分からないのかこちらには分からないだろ
57 : 2025/08/04(月) 06:21:12.01 ID:k45Ozav30
大犯罪よりも小さい些細な犯罪が目立つ
59 : 2025/08/04(月) 06:22:12.99 ID:oyY1hzlo0
>>1
こんなもんじゃない?
まあ日本の治安が低下してるのは事実だね
こんなもんじゃない?
まあ日本の治安が低下してるのは事実だね
60 : 2025/08/04(月) 06:22:38.43 ID:qMZBA6ot0
そりゃまぁ事件起こすのなんて頭のおかしい奴だからな
まともな人間が頑張っていますというニュースにお前が興味関心がないだけだろ
61 : 2025/08/04(月) 06:23:05.27 ID:b9D0o9Wb0
YO! 最近、悪い事件多いよね 皆、口をそろえて言う「怖い」とねって
いつ現れるか分からん通り魔 「なぜこの人を」と問えば
そして返ってくる言葉は 「ただ金が欲しかった 別に誰でもよかった」と顔色一つ変えずに言った
いつ現れるか分からん通り魔 「なぜこの人を」と問えば
そして返ってくる言葉は 「ただ金が欲しかった 別に誰でもよかった」と顔色一つ変えずに言った
62 : 2025/08/04(月) 06:23:21.07 ID:JKyD5fig0
酒鬼薔薇聖斗 「そうでもないと思う」
63 : 2025/08/04(月) 06:23:42.80 ID:Q9t0cVEE0
左翼の断末魔
65 : 2025/08/04(月) 06:24:12.53 ID:BItEJJAO0
まあいいんじゃないの
66 : 2025/08/04(月) 06:24:33.10 ID:yqPxzEwP0
お?っと一瞬ざわつくけどまあいつもの日常だわな
4忍落ちたマンホールとかなんか突然襲われたとか
4忍落ちたマンホールとかなんか突然襲われたとか
67 : 2025/08/04(月) 06:25:46.92 ID:Ol8jFUdm0
そうか?
加藤の乱、宅間守、植松障がい者40人殺し、に比べると小粒なニュースばかりじゃね
昔のほうが狂ってただろ
69 : 2025/08/04(月) 06:26:10.35 ID:oyY1hzlo0
スマホで気軽にXに晒せる総監視社会化したから
軽犯罪は山ほど散見されるようになった
軽犯罪は山ほど散見されるようになった
72 : 2025/08/04(月) 06:28:21.69 ID:UswZqwPf0
まあでも八潮は正直びっくりした。
小さい穴があそこまででかくなってしかも半年近く経過しても復旧できんとは。
小さい穴があそこまででかくなってしかも半年近く経過しても復旧できんとは。
73 : 2025/08/04(月) 06:28:51.58 ID:IUkg+Wep0
犯罪犯してそれが泊になる時代じゃなくなったわな
そこだけは凄く良かった
そこだけは凄く良かった
75 : 2025/08/04(月) 06:31:22.86 ID:+QsV07j20
明らかにイーロンがXのアルゴリズム変えたせいだろ
SNSが憎悪を増幅させている
SNSが憎悪を増幅させている
76 : 2025/08/04(月) 06:32:29.31 ID:fFuelaN/0
国内で悪いことしてもすぐ捕まるから
海外から悪いことをする人が増えた
海外から悪いことをする人が増えた
78 : 2025/08/04(月) 06:36:52.28 ID:7SoWR7Ay0
連日の暑さで狂ってきてるよね
79 : 2025/08/04(月) 06:38:26.59 ID:5MSzfMha0
とりあえず時代なのか犯罪者の年代なのかはっきりしろ
80 : 2025/08/04(月) 06:39:04.94 ID:R1f+VyxO0
🐻に食われるのとかマンホールか?
81 : 2025/08/04(月) 06:39:49.33 ID:5MSzfMha0
もしも年代で言うなら今後その今の若者が死ぬまでどうなるかは分からないからこの話は終わりなんだけどな
82 : 2025/08/04(月) 06:42:44.75 ID:8HVRq2cLM
ネトウヨと言う気狂いが増えたから
86 : 2025/08/04(月) 06:46:39.30 ID:5MSzfMha0
そもそもさ、氷河期は50歳とかでしょ?
50年と二十数年で比べたらそりゃ犯罪は氷河期は犯罪件数は倍近くになってもおかしくない
50年と二十数年で比べたらそりゃ犯罪は氷河期は犯罪件数は倍近くになってもおかしくない
87 : 2025/08/04(月) 06:47:51.95 ID:4+/acTYH0
酒鬼薔薇も当時はセンセーショナルだったけど、死んだの2人だけって言う
それ考えると平気で毎日のように通り魔出てる今の方が治安悪くね?と思っちゃうわ
ただ昔は不良のカツアゲとか不良が人56すみたいな事件がちょいちょいあったが今はそれはあんまり効かなくなったな
一般人が人56すのが多くなってきた気がする
101 : 2025/08/04(月) 06:54:33.30 ID:8W0heEIu0
>>87
当時メディアはキレる16歳とかアホみたいな若者バッシング狂ったようにしてたが、実際は当時既に若者の犯罪は激減してたんだよな
ヤンキー時代とは隔世の感があった
当時メディアはキレる16歳とかアホみたいな若者バッシング狂ったようにしてたが、実際は当時既に若者の犯罪は激減してたんだよな
ヤンキー時代とは隔世の感があった
104 : 2025/08/04(月) 06:56:58.14 ID:mG0+JwDb0
>>101
サカキバラ世代はそう呼ばれたのに、名古屋アベックやコンクリ事件世代がそうよばれなかったのが不思議でしかたない
サカキバラ世代はそう呼ばれたのに、名古屋アベックやコンクリ事件世代がそうよばれなかったのが不思議でしかたない
110 : 2025/08/04(月) 06:58:56.04 ID:mG0+JwDb0
>>104
しかもサカキバラは単独犯だからその世代全体をいうならグループで犯罪した方が名前がつくのが当然なんだよな
しかもサカキバラは単独犯だからその世代全体をいうならグループで犯罪した方が名前がつくのが当然なんだよな
88 : 2025/08/04(月) 06:49:06.69 ID:Qmkds5j20
昔の方が退廃的な空気と絶望感を感じるニュースが多かった
オウム真理教、宮崎勉、酒鬼薔薇とか
飯田譲治や筒井康隆の作品からも当時の日本の空気感がわかる
オウム真理教、宮崎勉、酒鬼薔薇とか
飯田譲治や筒井康隆の作品からも当時の日本の空気感がわかる
92 : 2025/08/04(月) 06:51:11.52 ID:4+/acTYH0
>>88
昔はバブルの余韻が残る中凄惨な事件が起きたからそう感じてるだけな気がするけどなあ
昔はバブルの余韻が残る中凄惨な事件が起きたからそう感じてるだけな気がするけどなあ
89 : 2025/08/04(月) 06:49:59.63 ID:qvQMR3zb0
外国人犯罪が言われるけど
少子化で日本人ヤンチャの数すら減って
その穴埋めを外国人が担当してるだけだよね
カツアゲから事務所荒らしまで
昭和平成とかよくやらかしてたわ
少子化で日本人ヤンチャの数すら減って
その穴埋めを外国人が担当してるだけだよね
カツアゲから事務所荒らしまで
昭和平成とかよくやらかしてたわ
90 : 2025/08/04(月) 06:50:03.73 ID:9vT9LL500
昔からずっとおかしな事件はあったけど何らかの意図で報道されなかっただけ
今は何らかの意図で報道されてるだけ
今は何らかの意図で報道されてるだけ
91 : 2025/08/04(月) 06:50:41.29 ID:pIzvPYH+0
子供が少なくなって不良も減った気がする
94 : 2025/08/04(月) 06:51:53.04 ID:YYKvUJA70
次々起きるからサッサと風化しちゃうけど
簡単に刺したり物で死ぬほど殴ったり粗暴な事件が最近多いな
簡単に刺したり物で死ぬほど殴ったり粗暴な事件が最近多いな
95 : 2025/08/04(月) 06:52:26.47 ID:q7Yq1sAj0
無数にあるちょっとした事件は印象に残らないからだろ
おかしな男性→世の中おかしいはずだ→おかしなニュースを無意識に求める
確証バイアスだよ
おかしな男性→世の中おかしいはずだ→おかしなニュースを無意識に求める
確証バイアスだよ
99 : 2025/08/04(月) 06:54:16.58 ID:gWxulDIa0
@〇ni_ma〇umafu←俺のせ〇で人生()台〇しなしハ〇張りテ〇ガア〇マ()ワロスwww
100 : 2025/08/04(月) 06:54:25.99 ID:gWxulDIa0
@〇ni_ma〇umafu←アタマ()の形が遺伝子的に体育会系見〇物ゴ〇ラの古〇いゴ〇なのワロスwww
107 : 2025/08/04(月) 06:58:15.58 ID:GA7iwWXP0
頭おかしな事件なんてずっと前からあったろ
108 : 2025/08/04(月) 06:58:20.90 ID:OIOSWqLz0
バブル崩壊、リーマン、コロナとか景気悪くなると犯罪増えてるだけ
115 : 2025/08/04(月) 07:05:00.67 ID:mG0+JwDb0
>>108
日本人がマナー守るようになったのは不景気が長引いてから、リーマンショックの後のような気がする
日本人がマナー守るようになったのは不景気が長引いてから、リーマンショックの後のような気がする
111 : 2025/08/04(月) 07:00:54.27 ID:5MSzfMha0
これから景気が悪くなったら犯罪率は最高になる可能性もある
そうなれば今の若者は氷河期やゆとり、バブル世代、団塊の世代と比べて最低の世代と語られることになるかも知れない
そうなれば今の若者は氷河期やゆとり、バブル世代、団塊の世代と比べて最低の世代と語られることになるかも知れない
112 : 2025/08/04(月) 07:01:10.66 ID:AArNcj6m0
90年代露悪冷笑の価値観をあらわす言葉として「より鬼畜な方が偉い」だから
113 : 2025/08/04(月) 07:03:57.02 ID:mG0+JwDb0
>>112
ひろゆきや成田がこれだな
ひろゆきや成田がこれだな
116 : 2025/08/04(月) 07:05:43.95 ID:cRiO2L0JH
犯罪率も数も増加に転じてるんだよな
117 : 2025/08/04(月) 07:05:55.36 ID:8NQK8RNt0
ワクチン打ってから人間が狂った
121 : 2025/08/04(月) 07:17:07.38 ID:SPlN6Q730
下水調査で4人は驚いた
コメント