「金棒」って強そうなのになんで流行らなかったの?

1 : 2025/07/29(火) 20:37:01.98 ID:TQNHgmdp0NIKU

〈Weeklyゴルフ〉全英、シェフラーが圧勝
パット克服、鬼に金棒
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO90220020U5A720C2US0000/

レス1番の画像1
2 : 2025/07/29(火) 20:37:44.80 ID:QtL2cOIf0NIKU
槍の方が強いから
3 : 2025/07/29(火) 20:39:06.12 ID:7w6lhCyY0NIKU
十分な威力を出すには両手持ちじゃないといけない
片手持ちで殺傷するには尋常ではない膂力が必要
4 : 2025/07/29(火) 20:39:08.37 ID:yqqtZdus0NIKU
単純に重すぎなんじゃないの?
5 : 2025/07/29(火) 20:39:36.95 ID:QVYuz/gJ0NIKU
重い、リーチが短い
6 : 2025/07/29(火) 20:40:04.11 ID:oJBJTjk8HNIKU
ロマサガで棍棒をメイン武器してたか?
29 : 2025/07/29(火) 20:54:38.61 ID:KSY86kWZ0NIKU
>>6
してる人多いと思うよ
カメごうら割とか
7 : 2025/07/29(火) 20:40:16.25 ID:3oKC/qb+aNIKU
中空洞じゃないとあんなの振り回せないだろ
あと量産に向かなそう
8 : 2025/07/29(火) 20:40:17.91 ID:IkmG91XsHNIKU
あれは鬼達のパワーがあって成り立つ武器だろ
人間ごときが使おうとしても無理だよ
9 : 2025/07/29(火) 20:41:15.01 ID:o5vygz6f0NIKU
集団戦に適してなかったから
一騎打ちだとそれなりに使えそうだけどな
11 : 2025/07/29(火) 20:42:26.51 ID:uw0G7M1G0NIKU
コスパ悪そうだから
12 : 2025/07/29(火) 20:43:10.42 ID:yqqtZdus0NIKU
大太刀を持った事あるけどこんなもん本当に戦場で使ってたのか?というぐらい重かったな
13 : 2025/07/29(火) 20:43:25.48 ID:J/yiJRTP0NIKU
普通に作ったら重すぎるし鉄使いすぎだろ
15 : 2025/07/29(火) 20:44:05.20 ID:4BolSjSs0NIKU
>>13
ハンマー代わりにもしたんじゃないか
杭とか打つときに
14 : 2025/07/29(火) 20:43:36.49 ID:SWaWrjVn0NIKU
大谷がいればね
16 : 2025/07/29(火) 20:44:38.04 ID:ahuUpcB20NIKU
重心が先にあるべき武器にみえる
重心は真ん中にみえる
17 : 2025/07/29(火) 20:44:47.10 ID:43aFvFmY0NIKU
殴っても殺せないし相当の力持ちじゃないと大した打撃にはならないよね
18 : 2025/07/29(火) 20:45:18.69 ID:ZgfPASVz0NIKU
十字槍とか鈎槍の方が圧倒的に強いからな
19 : 2025/07/29(火) 20:47:47.63 ID:ZgfPASVz0NIKU
人間なんて首とか脇腹を槍でツンてするだけで死ぬのに、わざわざ重たい金棒を全力で上から叩き付ける必要ある?
戦場は何日続くかもわからんのに疲れちゃうだろ
20 : 2025/07/29(火) 20:48:36.23 ID:J/yiJRTP0NIKU
山形かなんかの武将が使ってた棒は4kg以上あって信じられなかった
プロ野球してほしい
21 : 2025/07/29(火) 20:48:37.34 ID:POyTBmS30NIKU
鎧の上からでも有効なのは大きいよ
22 : 2025/07/29(火) 20:48:59.55 ID:Job/3u9+0NIKU
槍は軽いうえにしなって威力がでるのに対して金砕棒は重くて使えないし携帯困難
たぶん
23 : 2025/07/29(火) 20:50:25.27 ID:WpKEDfRJ0NIKU
重すぎるうえにさっしょうのうりょくが他の武器と比較して劣るから
25 : 2025/07/29(火) 20:52:49.94 ID:AcI89l5y0NIKU
現在のみたいに中空になってないから激重武器で取り回しに難アリだったんだろ
今の技術で軽くしたり刺付けて殺傷力高めたらワンチャンあるかもしれん
26 : 2025/07/29(火) 20:54:00.89 ID:5ndJLnl50NIKU
まぁ槍か金棒か選べ言われたら槍よね
28 : 2025/07/29(火) 20:54:34.19 ID:EE91dIFy0NIKU
振り回せないから…(ヽ´ω`)
30 : 2025/07/29(火) 20:55:44.07 ID:3fSykGYl0NIKU
ヤンキー漫画でよく見る木製バットにクギまみれのほうがいい
31 : 2025/07/29(火) 20:57:10.33 ID:iHo9tn0p0NIKU
振りかぶってるところを槍で突かれるから
33 : 2025/07/29(火) 20:58:47.72 ID:g2Al3BUl0NIKU
一応戦国時代に使ってた豪傑たちは少数居るけどな
当時のフィジカルエリート達だろう
平和な時代なら大谷翔平みたいになれたかもな
34 : 2025/07/29(火) 20:58:58.13 ID:xBAC3sPJ0NIKU
金属バットの先に刺突用のスピアみたいなのを溶接した武器をゾンビ世界用に考えた事がある
扱いが簡単で耐久性も高い
35 : 2025/07/29(火) 20:59:47.56 ID:KspGztVc0NIKU
足踏みすると気持ちいいよな
36 : 2025/07/29(火) 21:00:04.27 ID:IiY8F/Oi0NIKU
手が鉄臭くなるから
37 : 2025/07/29(火) 21:00:23.76 ID:Q/mokPC10NIKU
鉄高いからね
38 : 2025/07/29(火) 21:01:47.90 ID:Rz46f6OP0NIKU
防具の上から叩き潰す為に使われてきたが
火縄銃の流行により軽装が主流になったので
お役御免って所じゃね
39 : 2025/07/29(火) 21:01:49.17 ID:Q8axiukz0NIKU
金棒よりも槍よりも多分ハンマー(金槌)の方が正解だと思う
この点は日本よりも鎧が普及してた西洋のが先行してるわな
40 : 2025/07/29(火) 21:04:48.24 ID:bTe0s37L0NIKU
乱戦になったら
槍の方が強いだろうからな
41 : 2025/07/29(火) 21:08:26.73 ID:0QVv/H3s0NIKU
戦国時代の合戦って総勢何人くらいの軍で戦ってたの?
42 : 2025/07/29(火) 21:24:28.19 ID:ToqO2Zwe0NIKU
関連で釘バットも強そうでお手軽なのにはやんないね
43 : 2025/07/29(火) 21:29:01.19 ID:LlygOBKE0NIKU
刀でも充分鈍器の役果たせそうだし
刀より威力高くして重くなるなら刀でいいわってなりそう
44 : 2025/07/29(火) 21:30:19.18 ID:EGkqxJkPHNIKU
1800mmのショーレンで8kg
45 : 2025/07/29(火) 21:35:07.57 ID:6i1alPFh0NIKU
この金棒でいったい何本の槍先が作れるんだ
46 : 2025/07/29(火) 22:03:43.81 ID:w8Q24y4I0NIKU
槍は馬の勢いで刺すけどこれだと馬の勢い使えないだろ
歩兵用武器のイメージ
47 : 2025/07/29(火) 22:06:16.81 ID:eC408dxO0NIKU
当たったら一撃だが空振ったら死亡
48 : 2025/07/29(火) 22:13:48.19 ID:hcqrmqBw0NIKU
実際は金砕棒
木の棒に板や鋲を打ちつけて補強したもの
釘バットが近い

コメント

タイトルとURLをコピーしました