1 : 2025/07/28(月) 12:34:05.39 ID:SJcToVlF0
ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
「次の首相」高市氏が首位返り咲き、自民支持層では小泉氏 石破首相に次ぐ3位産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が26、27両日に実施した合同世論調査で、次の首相にふさわしい政治家を尋ねたところ、自民党の高市早苗前経済安全保障担当相が22・4%でトップとなった。自民の小泉進次郎農林水産相が16・0%、石破茂首相が9・4%で続いた。
前回の6月調査では、備蓄米放出などの対応で注目を集めていた小泉氏が首位だったが、高市氏が5月調査以来の首位に返り咲いた。
4位以下は、国民民主党の玉木雄一郎代表6・8%▽立憲民主党の野田佳彦代表4・2%▽自民の河野太郎元外相と林芳正官房長官4・1%-などの順だった。
一方、自民支持層に限ってみると上位は入れ替わり、小泉氏が29・7%でトップとなった。次いで石破首相が20・1%、高市氏は17・8%だった。林氏が8・4%で続いた。
年代別にみると、70歳以上の区分では小泉氏が首位に立ったが、それ以下の区分ではいずれも高市氏がトップだった。
調査では与野党の計12人を選択肢として示した。「この中にはいない」も21・2%あった。
「次の首相」高市氏が首位返り咲き 自民支持層では小泉氏、石破首相に次ぐ3位産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が26、27両日に実施した合同世論調査で、次の首相にふさわしい政治家を尋ねたところ、自民党の高市早苗前経済安全保…www.sankei.com
4 : 2025/07/28(月) 12:35:05.71 ID:SJcToVlF0
20 : 2025/07/28(月) 12:39:24.23 ID:FO+/W+UX0
>>4
他社でも若い層が高市早苗 ジジイババアは小泉進次郎か
小泉進次郎は同世代に人気無いのね
他社でも若い層が高市早苗 ジジイババアは小泉進次郎か
小泉進次郎は同世代に人気無いのね
25 : 2025/07/28(月) 12:42:09.68 ID:1CHO+4P50
>>20
仮にも総理総裁を目指すやつが、16年議員やってきて議員立法提出ゼロだからなw
若い人たちはそういう所ちゃんと見てるからね
仮にも総理総裁を目指すやつが、16年議員やってきて議員立法提出ゼロだからなw
若い人たちはそういう所ちゃんと見てるからね
5 : 2025/07/28(月) 12:35:28.85 ID:3BJB9R7/0
珍次郎人気あるって報道に嘘だろ!?って思ってたらオールドメディアしか見ない老害に人気なのかよw
6 : 2025/07/28(月) 12:35:33.40 ID:ehCeGLQn0
小泉だけは無いわ
8 : 2025/07/28(月) 12:36:53.12 ID:gUmhPdJH0
壺市にまた裏金政権に戻してほしい
36 : 2025/07/28(月) 12:44:09.73 ID:S8UJJ4i00
>>8
つ石破
つ石破
9 : 2025/07/28(月) 12:36:57.16 ID:oFHYjXnc0
70以上はああいう中身のないパフォーマンスに弱いんだな
10 : 2025/07/28(月) 12:37:10.55 ID:S+E44pO50
進次郎の応援演説の動画見たとき、ばばぁばかりだなぁって思ったけどやっぱりそうだったんだw
そしてじじぃが居ないとこみるとファンは完全にばばぁだけだよな
そしてじじぃが居ないとこみるとファンは完全にばばぁだけだよな
11 : 2025/07/28(月) 12:37:24.58 ID:5wlMYmi90
小物しかおらん
13 : 2025/07/28(月) 12:37:55.97 ID:FO+/W+UX0
ネットだと高市早苗 オールドメディアの奴隷は小泉進次郎
今、自民党を支持してるのが70歳以上ばかりだから自民支持層だと進次郎が1位になるんだな
今、自民党を支持してるのが70歳以上ばかりだから自民支持層だと進次郎が1位になるんだな
14 : 2025/07/28(月) 12:37:57.58 ID:Bm7EqbKm0
70代以上に人気って寝たきりの投票用紙奪って勝ってに入れてそう
15 : 2025/07/28(月) 12:38:06.29 ID:IJennYp+0
ジジババチョロいから
小泉選ぶんだろうな
現役世代は何言っても勝手に給料から引けるしな
小泉選ぶんだろうな
現役世代は何言っても勝手に給料から引けるしな
17 : 2025/07/28(月) 12:38:20.19 ID:xSTNqKXL0
バブル期に好き放題やってきた老害どもは切り捨てていいだろ
19 : 2025/07/28(月) 12:39:16.11 ID:mwVDpkKo0
どっちにしても数年は後始末でそれの最中にも自民不祥事と
腐りきった無限ループ
腐りきった無限ループ
21 : 2025/07/28(月) 12:40:00.95 ID:kFUSJ7XO0
マスゴミの石破擁護すげーな。
分かりやすすぎw
分かりやすすぎw
22 : 2025/07/28(月) 12:40:28.70 ID:WQKrB7qZ0
純一郎世代からしたら可愛い息子みたいなもんだろ
23 : 2025/07/28(月) 12:40:49.64 ID:xn2F6Yy90
高市は円安誘導しなければ応援しても良い
24 : 2025/07/28(月) 12:42:00.48 ID:IV2lAZJz0
5年以内に与党じゃなくなるからどうでも良い
26 : 2025/07/28(月) 12:42:19.81 ID:2tk6gjc60
進次郎は背骨がない
28 : 2025/07/28(月) 12:43:10.01 ID:1CHO+4P50
>>26
無脊椎動物は草
無脊椎動物は草
27 : 2025/07/28(月) 12:42:48.84 ID:w4VdrWIS0
ちんじろうだと石破以上に惨い事になって衆議院で自民は消滅するよ
29 : 2025/07/28(月) 12:43:34.38 ID:hsoB4Kwd0
そりゃ投票率高くて石破自民すら支持する高齢者層を狙うでしょ
30 : 2025/07/28(月) 12:43:36.60 ID:c5oZJAaw0
橋下維新と進次郎の共通点は竹中
進次郎だけはあかん
進次郎だけはあかん
31 : 2025/07/28(月) 12:43:44.77 ID:dvG9eZzq0
石破氏が一番人気のはずなのになぜ…
32 : 2025/07/28(月) 12:43:48.75 ID:dUAvJBPH0
去年、高市にしときゃよかったんだよ。
33 : 2025/07/28(月) 12:43:55.55 ID:s/qkMchQ0
年寄はむしろレジ袋有料化を根に持って逆恨みしてる印象だけどなあ…
34 : 2025/07/28(月) 12:43:57.36 ID:S8UJJ4i00
進次郎は明らかにマスコミ害だな
年寄りはもうレジ袋も忘れている
自分で買い物に行かない人が多いからかな
35 : 2025/07/28(月) 12:44:04.77 ID:FO+/W+UX0
高市早苗だと国民、参政から戻ってくるかもしれない
小泉進次郎だと今のままジジイババアだけに支持される政党ってことだな
小泉進次郎だと今のままジジイババアだけに支持される政党ってことだな
37 : 2025/07/28(月) 12:44:10.24 ID:dbuZPYPt0
自民党は論外
この政党選び続けたから日本は落ちぶれた
この政党選び続けたから日本は落ちぶれた
38 : 2025/07/28(月) 12:44:45.63 ID:69KLiN730
ジジババにしか支持されてないんだから進次郎1択じゃないの
39 : 2025/07/28(月) 12:45:06.89 ID:oFHYjXnc0
進次郎はマスコミにとって第2の石破だろう
自民党にあって自民党を壊してくれる者
自民党にあって自民党を壊してくれる者
40 : 2025/07/28(月) 12:45:11.69 ID:Rx9gd01U0
この調査からも小泉選んだら自民党に支持は返ってこない
41 : 2025/07/28(月) 12:45:57.25 ID:YY7HzUrx0
チャンコの驚異が理解できない老人
その老人世代が投票してたのが痔民 立犬 強酸など
売国奴が潜んでる政党
その老人世代が投票してたのが痔民 立犬 強酸など
売国奴が潜んでる政党
そりゃ若いやつは嫌で酸性党なんかに入れるわな
俺は平野雨龍一択だよ
42 : 2025/07/28(月) 12:46:03.59 ID:9hEvdusl0
進次郎は創価票でしょ
コメント