
- 1 : 2025/06/08(日) 14:13:26.09 ID:P0q/QgW+9
-
山口県北部の直径約10キロの地域で2月から微小な地震活動が続き、専門家も「なぜ地震が起きているのかわからない」と首をひねっている。6月2日までに観測された地震の回数は3640回。地震の規模を示すマグニチュード(M)は最大でも2・3で、震度1以上は観測されていない。
下関地方気象台によると、最初は2月1日午後10時43分、萩市北部の深さ38キロで発生したM0・1の低周波地震だった。以降、最も浅い部分で23キロ(M2・3)、最も深い部分で40キロ(M0・6)の深さの間で発生している。
場所は、萩市と阿武町の境界付近の直径約10キロの地域に限られ、3、4月は萩市側、5月からは阿武町側での発生が多くなっている。発生頻度は3月に比べると5月以降がやや増えているという。目立った活断層はない場所で、北側に奈古断層、南側に地福断層があるが発生場所からはやや離れている。
同気象台の植田伸吾・南海トラフ地震防災官は「深さ10キロ程度の場所での微小な地震は全国で見られる。今回の地震はそれより深い20~30キロで起きており、本来は地震が起きないところ。過去20年間、この地域で地震は発生しておらず、なぜこんなことが起きるのかわからない」と話す。
地震調査研究推進本部地震調査委員会は5月13日に「山口県の地震活動の評価」を発表。「2月から山口県北部で微小地震活動が始まり、地殻の下部である深さ25キロから30キロ程度でまとまった活動が継続している」と説明し、「この地震活動が始まって以降、わずかな地殻変動が生じている可能性がある」と述べるにとどめている。下関地方気象台はこの地震について「地震への備えを改めて確認してほしい、としか言えない」と話している。【山本泰久】
毎日新聞 2025/6/8 10:45(最終更新 6/8 12:47)
https://mainichi.jp/articles/20250608/k00/00m/040/037000c - 2 : 2025/06/08(日) 14:14:31.30 ID:uJ0kL3j+0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
震災復興にリソースを割くことで人手不足になり地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 3 : 2025/06/08(日) 14:14:37.60 ID:QpLHvJAY0
-
人工地震ダー
- 4 : 2025/06/08(日) 14:14:49.66 ID:06d1yzyX0
-
アベノせい
- 5 : 2025/06/08(日) 14:14:53.50 ID:Ns0Rp3LM0
-
深度が浅すぎるのがやや怖い
- 6 : 2025/06/08(日) 14:14:54.07 ID:jTRgltT10
-
謎の巨大生物が移動してるようだ
- 12 : 2025/06/08(日) 14:18:09.62 ID:DFjeRqSF0
-
>>6,7
まじかよ(´;ω;`) - 7 : 2025/06/08(日) 14:15:34.60 ID:3Pt1RDf50
-
怪獣がいるんや
- 8 : 2025/06/08(日) 14:16:13.05 ID:ckT+OJcY0
-
安倍さん復活するのか
- 9 : 2025/06/08(日) 14:17:09.50 ID:0VAqHdBd0
-
>>8
悪魔の墓があるからかな? - 10 : 2025/06/08(日) 14:17:35.59 ID:MfIyoiWu0
-
地獄の底であいつが呪ってるんだろ
- 13 : 2025/06/08(日) 14:18:17.30 ID:PhJVep5p0
-
水平方向では直径10キロに収まってるのに深さでは23キロ~40キロとバラツキがあるのか
縦長の円筒状っぽい分布なのか? - 14 : 2025/06/08(日) 14:18:32.11 ID:PxIoPzMF0
-
秋芳洞だったか地底の大鍾乳洞が崩壊しかけていたら周囲一帯の地表が崩落する
- 15 : 2025/06/08(日) 14:18:37.98 ID:vGBPPNI40
-
あらまた政権交代したら大災害とかかな
- 16 : 2025/06/08(日) 14:19:27.93 ID:wLrYviyO0
-
奥羽越列藩同盟による呪いだな
- 37 : 2025/06/08(日) 14:26:01.91 ID:5ivcdKkg0
-
>>16
黙りなさい。
喋るな。
計画がバレ… - 17 : 2025/06/08(日) 14:19:35.18 ID:+iQV4rte0
-
7月5日まであと28日
- 18 : 2025/06/08(日) 14:19:41.42 ID:yaMwLNbD0
-
杉田水脈だろ
- 19 : 2025/06/08(日) 14:20:29.43 ID:pUztPMsr0
-
お米買い占めなきゃ!
- 20 : 2025/06/08(日) 14:20:31.97 ID:Jtz7nPXN0
-
前もどっかで怪しい群発あったけどその後音沙汰ねーしジャpppップの地震天国なら当たり前の事だろ
- 21 : 2025/06/08(日) 14:21:14.71 ID:08euJOtg0
-
怪獣か
- 22 : 2025/06/08(日) 14:21:21.49 ID:47Xbp20K0
-
安倍復活の予兆だよ
- 23 : 2025/06/08(日) 14:22:05.09 ID:h+Bwn6yh0
-
>>1
日韓トンネルを韓国側が密かに掘ってるのが原因 じゃないのか - 24 : 2025/06/08(日) 14:22:29.26 ID:Q+43nFYX0
-
始まったな
- 25 : 2025/06/08(日) 14:22:30.44 ID:zMl//FAs0
-
北海道や九州でも地震が続いてるみたいだしなあ
- 26 : 2025/06/08(日) 14:22:43.93 ID:pUztPMsr0
-
トイレットペーパーも!
- 27 : 2025/06/08(日) 14:22:57.65 ID:6T3GCV7d0
-
紫色の地震雲とか出てない?
- 28 : 2025/06/08(日) 14:23:01.16 ID:H4+OaNDy0
-
山陰山陽の県は地震少ないから首都移転に向いてるのでは思ったらこれかよ
- 35 : 2025/06/08(日) 14:25:12.01 ID:5oARKJjc0
-
>>28
岡山は安定の地震0やで - 40 : 2025/06/08(日) 14:26:13.64 ID:PhJVep5p0
-
>>28
震度1未満なのでこれ自体は何の問題もないが、
専門家が「なぜ地震が起きているのかわからない」と言ってるのは不気味だな - 29 : 2025/06/08(日) 14:23:14.56 ID:NsFb8c3L0
-
下関経由の中国の紛い物が今じゃ堂々と売られてる
- 30 : 2025/06/08(日) 14:23:14.66 ID:9gNlAt0d0
-
安倍の地元が壊滅したらどうしよう
- 31 : 2025/06/08(日) 14:23:16.02 ID:iSHfPJOq0
-
巨大ソーラーステルス衛星から電磁照射
- 32 : 2025/06/08(日) 14:24:19.77 ID:OkDoDeGz0
-
7月5日も近いからな
- 36 : 2025/06/08(日) 14:25:33.55 ID:FwggMIrC0
-
>>32
何もせんほうがええ - 33 : 2025/06/08(日) 14:24:32.07 ID:TetyPB+V0
-
韓国人4寝よ
- 34 : 2025/06/08(日) 14:25:10.55 ID:LthNa2Xq0
-
こういう 焦らしプレイがテクニシャンと思ってる神はきっと変な雑誌の愛読者
- 38 : 2025/06/08(日) 14:26:04.67 ID:8QwByQBS0
-
関門海峡、秋吉台、大山、鳥取砂丘
みんな巨大な噴火口 - 39 : 2025/06/08(日) 14:26:08.94 ID:qB/ZS/TG0
-
どうせ何も起きない
- 41 : 2025/06/08(日) 14:26:45.58 ID:BOz60XLg0
-
潜水艦が…潜んでない?そこに
- 42 : 2025/06/08(日) 14:27:44.77 ID:CWOifw/z0
-
あと1か月
- 43 : 2025/06/08(日) 14:28:35.11 ID:iSHfPJOq0
-
北海道もブルブルブルブル震えているぞ
何で日本の端っこばっか狙うんだ、卑怯だろうが - 44 : 2025/06/08(日) 14:29:30.74 ID:XlzJVsVf0
-
田布施システムじゃないの?
- 45 : 2025/06/08(日) 14:29:59.83 ID:652a4cp90
-
上関原発だな これまで地震が起こってない所は長周期の大地震の可能性が高い
- 46 : 2025/06/08(日) 14:30:36.32 ID:8QwByQBS0
-
自信がまったく無い期間が100年間続いた後にいつも富士山が噴火している
ゆれた方がいいのです - 47 : 2025/06/08(日) 14:31:25.22 ID:X9OmDQEO0
-
まぁ次は南がくるって言われてるからなぁ。
念の為二週間分の水と食料は備えとけよ。 - 49 : 2025/06/08(日) 14:32:33.84 ID:6fz/Ssir0
-
>>1
我慢汁みたいなものか? - 50 : 2025/06/08(日) 14:33:20.97 ID:ghOOOe8z0
-
専門家なんて言っても何もわからねえんじゃん
- 51 : 2025/06/08(日) 14:34:14.94 ID:ML8CkP6Z0
-
本当の大災難は2025年の7月にやってくる
- 52 : 2025/06/08(日) 14:34:26.82 ID:KABI3dse0
-
>>1
>なぜこんなことが起きるのかわからない
わからないと言うだけの簡単なお仕事 - 53 : 2025/06/08(日) 14:35:37.48 ID:ijS/4p2d0
-
地下で河豚が暴れとるんや。
- 54 : 2025/06/08(日) 14:37:39.97 ID:1qk4dOUN0
-
人工地震だろ
すぐにネット工作員は陰謀論と決めてくるんだよな。人工地震とばれると困るからね - 56 : 2025/06/08(日) 14:39:00.54 ID:IwxpPGJY0
-
能登みたいに地下水大噴出が始まってからが本番。
- 60 : 2025/06/08(日) 14:42:46.88 ID:ooigpEGB0
-
阪神大震災の発災の直前1か月ほどの間に
兵庫県猪名川町付近を震源とする
震度0~1の群発地震が100回以上起きていたねこういう小さな群発地震は要注意だよ
- 61 : 2025/06/08(日) 14:44:39.20 ID:MmmuIq5l0
-
毎回騒がれるけど何もない
- 62 : 2025/06/08(日) 14:45:50.38 ID:jTfa+WI30
-
これはくるかもしれんね
- 63 : 2025/06/08(日) 14:46:04.96 ID:CrC6IjwX0
-
火山活動じゃないのか。
ちょうど活火山の阿武火山群のあたりじゃん。 - 65 : 2025/06/08(日) 14:48:26.42 ID:+J58sUS20
-
(´・ω・`) なまずじゃ・・・なまず様の仕業じゃーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
コメント