
- 1 : 2025/03/30(日) 21:31:28.40 ID:QA3ekeND0
-
【地震速報 M7.3】3月30日 21:18頃、トンガのPangaiから南東127kmの地点でM7.3の地震がありました。 https://ndjust.in/IR3EpM9z
- 2 : 2025/03/30(日) 21:31:52.45 ID:MZmJ5Gxw0
-
これ南海トラフグ来るだろおい
- 6 : 2025/03/30(日) 21:32:30.35 ID:16QeMiIA0
-
>>2
美味しそう - 3 : 2025/03/30(日) 21:31:53.27 ID:V9WUCfyoH
-
(ヽ´ん`)チャンスか?
- 4 : 2025/03/30(日) 21:32:27.84 ID:z1sZTjrQ0
-
もう終わりだよ。
何を買い閉めればいい? - 5 : 2025/03/30(日) 21:32:28.67 ID:sH4fhDvg0
-
トンガてどこ
- 7 : 2025/03/30(日) 21:32:55.80 ID:w36cbVdr0
-
ゴー☆ジャスさんトンガの場所教えて
- 8 : 2025/03/30(日) 21:33:01.26 ID:LbLdGf1e0
-
これまじでくるな
- 11 : 2025/03/30(日) 21:33:11.75 ID:TkR12DDd0
-
地球崩壊まであと──
- 12 : 2025/03/30(日) 21:33:14.20 ID:lummTRdJ0
-
うわあ
- 13 : 2025/03/30(日) 21:33:15.92 ID:QGSA0/WP0
-
地球終わる
- 15 : 2025/03/30(日) 21:33:23.90 ID:OErJUnDY0
-
これは地球が割れる
- 16 : 2025/03/30(日) 21:33:28.87 ID:HqUhrULg0
-
2025年らしくなってきたな
- 17 : 2025/03/30(日) 21:33:29.99 ID:MY9hqFgy0
-
おいやめろ
- 18 : 2025/03/30(日) 21:33:34.23 ID:KehBu8540
-
ジャップ終わったな
- 19 : 2025/03/30(日) 21:33:36.47 ID:xiTcIsKN0
-
6月5日だってめ
- 20 : 2025/03/30(日) 21:33:43.13 ID:Q7KQ4Ew4M
-
日本はまだかよ
- 21 : 2025/03/30(日) 21:33:43.98 ID:MbV/W4yO0
-
とんがりコーン!!
- 22 : 2025/03/30(日) 21:33:50.69 ID:WDiTBbkGH
-
トンガがふっとんが!
- 23 : 2025/03/30(日) 21:33:51.31 ID:VUS0BuG+0
-
さっきの八丈島東方沖も深さ130kmだったよな
ついさっきの宮城沖は深さ50kmだったけどw - 25 : 2025/03/30(日) 21:33:58.01 ID:+aO8Ze6a0
-
深さ50キロくらい
- 26 : 2025/03/30(日) 21:34:00.11 ID:EBLPZ3lk0
-
怖い
- 27 : 2025/03/30(日) 21:34:00.29 ID:3lF9mSKA0
-
地球が持たん時が来てる
- 28 : 2025/03/30(日) 21:34:00.86 ID:OH3K4Cvm0
-
パン屋で威嚇
- 148 : 2025/03/30(日) 21:45:07.05 ID:m8XceMx70
-
>>28
それはトング - 30 : 2025/03/30(日) 21:34:11.24
-
海の上のM7.3なんて雑魚
M9超えてから騒げ - 40 : 2025/03/30(日) 21:34:45.51 ID:MY9hqFgy0
-
>>30
地球終わりますやん - 50 : 2025/03/30(日) 21:35:37.00 ID:CjHSGp790
-
>>40
東日本M9.2だが - 74 : 2025/03/30(日) 21:37:48.83 ID:JcpqIFSi0
-
>>50
0.2増えてるんかーたまげた - 31 : 2025/03/30(日) 21:34:18.30 ID:pbkM52MY0
-
またかい
- 32 : 2025/03/30(日) 21:34:18.42 ID:74S7Fs6N0
-
オーストラリアの右か
- 33 : 2025/03/30(日) 21:34:21.44 ID:gJyoPF230
-
時は来た!それだけだ…
- 35 : 2025/03/30(日) 21:34:31.34 ID:gTg550lFp
-
何が起きてるんだ
- 37 : 2025/03/30(日) 21:34:40.30 ID:VUS0BuG+0
-
まえちょうだねぇw
- 39 : 2025/03/30(日) 21:34:42.53 ID:YpJpgZ4S0
-
もうこれ半分リーチかかってるだろこの国
- 41 : 2025/03/30(日) 21:34:47.39 ID:QrMsyI510
-
やっぱプレートで連動してるよね
数百km離れると関係ないとか言い張ってる奴居るけど - 42 : 2025/03/30(日) 21:34:59.19 ID:YAxjKje30
-
そんな名前の国あるんだな
- 43 : 2025/03/30(日) 21:35:09.18 ID:q0g0o/idM
-
トンガだと明日日本に津波が来る可能性もありか
- 44 : 2025/03/30(日) 21:35:09.60 ID:XQw4AFiY0
-
4月5日、7月5日、7月11日が危険だと思う
- 45 : 2025/03/30(日) 21:35:12.21 ID:9DQvJmpm0
-
万博記念の南海トラフグあるで
- 46 : 2025/03/30(日) 21:35:15.24 ID:j2oaxdX10
-
来るきっと来る
- 48 : 2025/03/30(日) 21:35:28.50 ID:GOcXnfDY0
-
自分の身は 自分で守ることはできるはずです
- 49 : 2025/03/30(日) 21:35:34.69 ID:ez56P+0Y0
-
そして2025年7月5日へ
- 51 : 2025/03/30(日) 21:35:40.16 ID:+aO8Ze6a0
-
震源地が島の南西で海だぞ
津波大丈夫か? - 52 : 2025/03/30(日) 21:35:45.95 ID:QBX0DWUHM
-
明日南海トラフきたりしないだろうな
- 54 : 2025/03/30(日) 21:35:52.09 ID:O0RTdwuP0
-
トンガってどこだ?
- 55 : 2025/03/30(日) 21:35:52.53 ID:9RihHtmL0
-
南海トラフ地震こい!
- 58 : 2025/03/30(日) 21:35:58.15 ID:E4friEho0
-
画像検索したら海が綺麗なとこだった
- 59 : 2025/03/30(日) 21:36:03.98 ID:9Sc4it9x0
-
日月神示にも南海トラフの前は教えるって言ってたけどこれか
- 60 : 2025/03/30(日) 21:36:13.82 ID:ecbWzsfI0
-
もう地球がもたないよぉぉ
- 61 : 2025/03/30(日) 21:36:46.11 ID:MK9eV6z20
-
震度7以下は地震ちゃうから
- 62 : 2025/03/30(日) 21:36:50.28 ID:Zv7juY/G0
-
続いてますな
- 64 : 2025/03/30(日) 21:36:57.01 ID:j/6H1m8L0
-
ジャップは父さんから離れて幾星霜だから
- 66 : 2025/03/30(日) 21:37:22.20 ID:tGYkfELU0
-
これ半分完全に日本も来るだろ
- 69 : 2025/03/30(日) 21:37:33.40 ID:CJOT+vJ20
-
2025年7月に向かって確実に始まってるだろこれ
- 94 : 2025/03/30(日) 21:39:47.79 ID:ez56P+0Y0
-
>>69
何も起きないと思ってたんだがな🥹 - 70 : 2025/03/30(日) 21:37:33.73 ID:DrbVihnN0
-
ちょっと揺れたぐらいで騒ぎすぎだろ人類めんどくせえな
- 72 : 2025/03/30(日) 21:37:35.79 ID:rjh6Gu4e0
-
裁きの日は近い
- 73 : 2025/03/30(日) 21:37:40.27 ID:7NJuMXGF0
-
始まったか…
- 75 : 2025/03/30(日) 21:37:55.08 ID:z/fzEUjx0
-
おじさんポタ電買っちゃった
- 127 : 2025/03/30(日) 21:43:29.26 ID:HqUhrULg0
-
>>75
太陽フレア対策はしたか? - 76 : 2025/03/30(日) 21:38:06.05 ID:YpJpgZ4S0
-
最近あのあたりがやたら活発だよな
オーストラリアにニュージーランドからインドネシアあたり - 77 : 2025/03/30(日) 21:38:31.28 ID:0SdkYpVm0
-
ドヤコンガは頑固やど(回文)
- 79 : 2025/03/30(日) 21:38:45.21 ID:WFqcK8Dg0
-
またトンガで大規模な火山噴火があるかな?
- 80 : 2025/03/30(日) 21:38:47.45 ID:NgoqCPp20
-
地球の規模と歴史から考えたら屁ぐらいの話でしょ
人間は死ぬかもしれんけど - 81 : 2025/03/30(日) 21:38:52.41 ID:AZtzXMux0
-
トンガって去年だか噴火してたとこか
- 82 : 2025/03/30(日) 21:38:54.23 ID:JTEl4mCh0
-
トンガなら慣れてるから大丈夫だろ
- 83 : 2025/03/30(日) 21:39:10.36 ID:crrxJuTW0
-
たいした事無いだろ大袈裟なんだよ
- 84 : 2025/03/30(日) 21:39:12.94 ID:5af0JwL+0
-
明日は331か…
- 85 : 2025/03/30(日) 21:39:13.86 ID:zNWmAv6e0
-
ウォーミングアップ始めました😇
- 86 : 2025/03/30(日) 21:39:16.59 ID:OBdwlBMD0
-
もうちょい頑張って大陸で暴れてくれ
- 87 : 2025/03/30(日) 21:39:16.85 ID:fMbnDY8F0
-
俺がさっきとんがりコーンのこと考えてたからだ…
- 88 : 2025/03/30(日) 21:39:18.73 ID:duVpGytC0
-
南半球やん
こんな遠くでも関連あるの - 89 : 2025/03/30(日) 21:39:19.25 ID:OuCzul9vr
-
今すぐ富士山噴火してM9.9こい
- 90 : 2025/03/30(日) 21:39:19.36 ID:hdbDPm6t0
-
一昨日Xクラス太陽フレア来てたんだな
今年は太陽極大期だから世界的に大地震が増える可能性がある - 100 : 2025/03/30(日) 21:40:24.73 ID:YpJpgZ4S0
-
>>90
太陽フレアと地震に因果関係があったとは知らなかったわw - 91 : 2025/03/30(日) 21:39:37.15 ID:1c460LSG0
-
フィジーのほうか
海溝なかったっけあっちって - 92 : 2025/03/30(日) 21:39:38.85 ID:azI/GMGd0
-
お前ら今までありがとうな
- 93 : 2025/03/30(日) 21:39:40.77 ID:RrpRIwp90
-
これだけ大地震連発してるのに東京に地震は来ないと東京に住み続ける奴ら全員危機感無しです
- 105 : 2025/03/30(日) 21:41:25.17 ID:QrMsyI510
-
>>93
トンキンはストレス溜まってるとこあんまない
千葉の先端と神奈川沖くらいか - 108 : 2025/03/30(日) 21:41:46.49 ID:bYW1zIWfd
-
>>93
それを東京から書いてる謎 - 95 : 2025/03/30(日) 21:39:53.33 ID:FGV6JGYz0
-
いやな揺れだったね
- 97 : 2025/03/30(日) 21:40:06.23 ID:CrG9XD+Y0
-
はいはい人工地震人工地震
- 98 : 2025/03/30(日) 21:40:09.36 ID:4hJNstk30
-
富士山いつ噴火してもおかしくないらしいが、どうせヤバいのは田舎だけの話で東京横浜は普通に安泰なんでしょ?
- 99 : 2025/03/30(日) 21:40:14.65 ID:O8KmTziX0
-
津波がくるお?
- 101 : 2025/03/30(日) 21:40:59.26 ID:czia19b/0
-
地球が持たん時が来ている
- 102 : 2025/03/30(日) 21:41:04.51 ID:V8XIZZdI0
-
世界中大噴火が連鎖
冬眠できないのは絶滅
恐竜絶滅期と同じくカエルやトカゲヘビは生き残れる - 103 : 2025/03/30(日) 21:41:08.37 ID:Gf2evvtB0
-
連動してるよね
次はどこだ - 104 : 2025/03/30(日) 21:41:10.99 ID:aDiabueM0
-
この辺で地震起こると日本も来るよな
- 106 : 2025/03/30(日) 21:41:25.88 ID:HnCf1iAu0
-
始まったな
- 109 : 2025/03/30(日) 21:41:49.93 ID:8mSSV3dI0
-
新興国に投資するのは地震リスクあるか?
- 110 : 2025/03/30(日) 21:41:58.70 ID:qIJ94rA50
-
人類滅亡予言やっと当たるんかなワクワクやね
- 111 : 2025/03/30(日) 21:42:06.86 ID:2157XVg0d
-
これ温暖化の影響なのでは?
- 112 : 2025/03/30(日) 21:42:09.94 ID:AiOdYDLF0
-
これトランプ政権に対する地球の怒りだろ
- 113 : 2025/03/30(日) 21:42:11.22 ID:jBmz7SxP0
-
ここんとこずっと環太平洋で地震起こってるな…
- 114 : 2025/03/30(日) 21:42:12.20 ID:1mFoCVda0
-
南海トラフは来ないよ
都合のいいようにデータいじってるだけで他に確率高い場所が日本にいっぱいある - 115 : 2025/03/30(日) 21:42:16.53 ID:tGYkfELU0
-
トンガともよろしく
- 116 : 2025/03/30(日) 21:42:33.75 ID:NjP8CrZ90
-
宝永地震宝永噴火の時と違ってうちは今回は公職についてないので日本民族は破滅する
- 117 : 2025/03/30(日) 21:42:37.57 ID:YF8vUCuu0
-
はじまったか・・・
- 118 : 2025/03/30(日) 21:42:38.60 ID:PAkVpICb0
-
はやく連動してくれー!
- 119 : 2025/03/30(日) 21:42:45.23 ID:jWemw2SO0
-
連鎖くるー?(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
- 121 : 2025/03/30(日) 21:42:51.89 ID:3FAb20NZ0
-
(ヽ´ん`)「南海トラフ早く来てくれーーー!!」
- 122 : 2025/03/30(日) 21:42:58.81 ID:JUDLRMlK0
-
一番時差あるんだっけ?
- 124 : 2025/03/30(日) 21:43:12.38 ID:7A+4IXnu0
-
コンガは
- 125 : 2025/03/30(日) 21:43:12.57 ID:czia19b/0
-
日本の地震はトンガと連動している説は地震学だと根強い
一応注意しとけよ - 126 : 2025/03/30(日) 21:43:13.58 ID:pbkM52MY0
-
津波なし
- 128 : 2025/03/30(日) 21:43:38.51 ID:YpJpgZ4S0
-
日本では千島海溝あたりが激アツだってな
- 129 : 2025/03/30(日) 21:43:39.98 ID:q+qJIWWp0
-
そこ結構噴火したりなんやらしてね
- 130 : 2025/03/30(日) 21:43:41.64 ID:72sslyvh0
-
地球スケールでは100年ぐらい誤差
- 131 : 2025/03/30(日) 21:43:44.72 ID:PvqSbI8Z0
-
日本連動クル━━━━(゚∀゚)━━━━??
- 132 : 2025/03/30(日) 21:43:46.29 ID:Pmk1OP1x0
-
ブタゴリラのクセに
- 133 : 2025/03/30(日) 21:43:59.93 ID:AZtzXMux0
-
3月25日 ニュージーランド M7.0
3月28日 ミャンマー M7.7
3月30日 トンガ M7.3これだけ続くと日本でもデカいのきそうだがどうなんだろ
- 141 : 2025/03/30(日) 21:44:40.69 ID:ghhgl/px0
-
>>133
やべえな - 134 : 2025/03/30(日) 21:44:04.45 ID:BMvY++Td0
-
能登の前はどこだっけ?
- 149 : 2025/03/30(日) 21:45:09.28 ID:q+qJIWWp0
-
>>134
能登はそもそもずっと揺れてたし - 136 : 2025/03/30(日) 21:44:10.50 ID:w6HY4pK40
-
彼女の実家があるとこだわ
- 137 : 2025/03/30(日) 21:44:12.18 ID:0a3NZWfQ0
-
とんがったまんまたいようをまっぷたつワーオ!
- 138 : 2025/03/30(日) 21:44:14.09 ID:Wf/VXWJeM
-
さて何を買い占めるか…
- 139 : 2025/03/30(日) 21:44:25.22 ID:URyKBhG30
-
シムシティの災害ボタン全押しかよ
- 142 : 2025/03/30(日) 21:44:42.09 ID:MVgBI/YQ0
-
きたな
- 143 : 2025/03/30(日) 21:44:42.63 ID:e4zYEw9Q0
-
地球目覚め始めたな
- 144 : 2025/03/30(日) 21:44:43.78 ID:zf3Xa9bMH
-
とりあえず寝るときもヘルメット付けとくわ
- 145 : 2025/03/30(日) 21:44:57.73 ID:5vpLCzhM0
-
トンガさん空気読まなすぎじゃない?
- 146 : 2025/03/30(日) 21:44:58.00 ID:4Mh99yKv0
-
人類の歴史は2032年に終わるらしいから逝くなら2025年でいいわ
- 147 : 2025/03/30(日) 21:45:05.35 ID:dAGwMWIQ0
-
なに?アース終わるの?
- 150 : 2025/03/30(日) 21:45:11.04 ID:ty1DNRoc0
-
世界が終わるまでは~
- 151 : 2025/03/30(日) 21:45:14.05 ID:vsIzfHqy0
-
以前よく連動してる言われてたニュージーランドも近いっちゃ近いもんな
そんな信じてる訳でもないけどちょっと不安よね
コメント