
- 1 : 2024/10/15(火) 17:10:02.55 ID:YE6/v8uzd
-
サービス終了の理由は、「サービス開始当初から描いていた規模には遠く及ばず」とし、ユーザー数が伸びなかったことを挙げている。エニカの会員数は91万人。
ps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1631359.html
ps://i.imgur.com/cTViD68.png
http://5ch.net - 2 : 2024/10/15(火) 17:10:43.56 ID:YE6/v8uzd
-
一体なぜ…
- 3 : 2024/10/15(火) 17:10:54.12 ID:AcN7dQL+0
-
そんなサービスあった事すら知らなかった
- 4 : 2024/10/15(火) 17:11:11.11 ID:Xnm+IZ1o0
-
1回miniのMT借りて遠出したことあるけど貸す側のリスクがとんでもない印象
- 6 : 2024/10/15(火) 17:12:07.53 ID:iUIgyLlI0
-
揉め事が多発して割に合わなかったんだろうな
めっちゃサポートの費用がかかりそう - 7 : 2024/10/15(火) 17:12:10.26 ID:9s3xL/tg0
-
これ事故ったらどうなんの
- 8 : 2024/10/15(火) 17:12:31.68 ID:Edi8rRMoM
-
人間関係がめんどくさい
- 9 : 2024/10/15(火) 17:12:39.55 ID:rF9/gQXA0
-
エニカの会員数は91万人
- 10 : 2024/10/15(火) 17:13:02.57 ID:g22/Wt/A0
-
トケマッチが思い浮かんだ。
- 11 : 2024/10/15(火) 17:13:24.47 ID:3DzrZKkT0
-
帰ってこない車とか出てこない?
- 12 : 2024/10/15(火) 17:14:14.05 ID:hlpEo2T00
-
ドコモですらトラブル面倒臭すぎてやめたサービス
- 13 : 2024/10/15(火) 17:14:32.41 ID:Z5Qp50490
-
犯罪に使われたらめっちゃ面倒だろうな
- 14 : 2024/10/15(火) 17:14:38.14 ID:5EynlMAy0
-
だいぶウンチに近いよね
- 15 : 2024/10/15(火) 17:14:46.57 ID:aDidMtx7d
-
借りパクとかない?
- 17 : 2024/10/15(火) 17:16:03.04 ID:Xnm+IZ1o0
-
どこかぶつけただの車内でタバコ吸っただの、貸した側が涙のむしかない構造だったからね
厳しいだろうなとは思ってた - 18 : 2024/10/15(火) 17:16:14.03 ID:ux5yKwE20
-
高級車盗まれて揉めてたやつか
- 19 : 2024/10/15(火) 17:16:27.94 ID:sjuTo3tu0
-
カーシェアは借りパクされたり車内をぐちゃぐちゃに汚されるぞ
- 20 : 2024/10/15(火) 17:16:40.95 ID:FaDZz9ta0
-
この事業は成功or失敗するトトカルチョがもしあったら全財産を失敗に賭けてた
まあ。オッズが低くて儲からなかっただろうけど - 21 : 2024/10/15(火) 17:17:08.09 ID:EdSBu06n0
-
貸した車が事故った時の対応がマジで面倒だったわ
あれから一切利用を止めた - 26 : 2024/10/15(火) 17:17:54.93 ID:gAXNM0Yy0
-
>>21
どんな対応だったん? - 30 : 2024/10/15(火) 17:19:32.89 ID:EdSBu06n0
-
>>26
自分で解決してくださいって言うノリ
相手が中国人で逃げようとしやがったから24時間電話しまくって追い込んで解決させた - 22 : 2024/10/15(火) 17:17:11.34 ID:prXMorj60
-
まじかよ。トケマッチやるわ
- 23 : 2024/10/15(火) 17:17:15.26 ID:IIvRWjUKH
-
日本人の民度を舐めたな
- 24 : 2024/10/15(火) 17:17:24.22 ID:Vu3AvPo60
-
こんなもんに90万人も登録してるとか信じられないのだが
- 25 : 2024/10/15(火) 17:17:47.82 ID:ZCNA2SRM0
-
これでも創業者はそこそこ儲かったんだろうな
出資したやつだけ損する感じで - 27 : 2024/10/15(火) 17:18:20.87 ID:dGo6zxihH
-
人間カー/シェアサービスに見えた
- 28 : 2024/10/15(火) 17:19:02.39 ID:9fuQQZbu0
-
運転素人が借りてゴリゴリに削られたり破られたりした車が返却されるとかザラで散々らしいが
- 29 : 2024/10/15(火) 17:19:21.98 ID:nhAgrbg10
-
AE86とか借りてみたかったけどアプリ入れただけで終わった
- 31 : 2024/10/15(火) 17:19:55.31 ID:U2WErxr5H
-
ジャップの民度が低すぎて無理でしょ
こんなサービス - 32 : 2024/10/15(火) 17:20:20.49 ID:EdSBu06n0
-
二度とDeNAのサービスは使わないと心に誓ったわ
杜撰過ぎる - 33 : 2024/10/15(火) 17:20:40.56 ID:6HvBeHZ60
-
ライドシェアを早く解禁しろよ
ほんと時代遅れの利権島が - 34 : 2024/10/15(火) 17:20:51.54 ID:3Ermwb0x0
-
まともにシェアライドが成り立つ民度がないと駄目だろうなあ
- 35 : 2024/10/15(火) 17:20:57.63 ID:XsQzPvgRr
-
貴重な借りパクサービスが…
- 36 : 2024/10/15(火) 17:21:25.31 ID:cS1Pj6ZN0
-
ジャップは他人の物だと乱暴に扱うって研究結果があるからね
- 37 : 2024/10/15(火) 17:23:21.08 ID:xDbS7PFt0
-
レンタカーのシェアを奪えなかったのが敗因と気付けないのが馬鹿
- 38 : 2024/10/15(火) 17:23:29.69 ID:qHlbUkOo0
-
チンポ触った手で運転されるかもしれんのに端金で貸したくないだろ
- 39 : 2024/10/15(火) 17:23:38.96 ID:s/D9tYcz0
-
そもそもシェアビジネスでうまく行ってるやつってエアビーとかスペースマーケットの場所シェアくらいか
モノの貸し借りはキツそう - 40 : 2024/10/15(火) 17:25:06.31 ID:XHD6nHCW0
-
登録だけしてたな
- 41 : 2024/10/15(火) 17:25:08.57 ID:Di9Gjm7kH
-
普通のカーシェアでも事故やら汚れやら規約違反やら多いのに個人間なんて無理だろ
絶対トラブル起きる - 47 : 2024/10/15(火) 17:29:34.38 ID:Rb2GiwfO0
-
>>41
これだな - 42 : 2024/10/15(火) 17:26:59.10 ID:lDdm3MB00
-
レンタカーでええやんこんなん
あほらし - 43 : 2024/10/15(火) 17:27:21.85 ID:TMxS3KN40
-
DeNAとSOMPOがやってたのか
- 44 : 2024/10/15(火) 17:27:24.26 ID:3Ermwb0x0
-
マンション内や町内会単位でやったら少しはうまくいかん?
- 45 : 2024/10/15(火) 17:28:31.77 ID:Vu3AvPo60
-
>>44
わざわざ近所と揉めるネタなんて嫌だろ - 46 : 2024/10/15(火) 17:28:37.95 ID:wTSbGfAk0
-
ジャップ相手に性善説のビジネスなんか
成り立つワケないだろw - 54 : 2024/10/15(火) 17:33:06.50 ID:iHhTKfMY0
-
>>46
ほんとこれ
サルに預金通帳あずけるようなもん - 48 : 2024/10/15(火) 17:31:14.90 ID:NPG5rDXD0
-
借りる方も個人のだと緊張するしなぁ
普通のシェアで普通の車を借りるほうが安心だわ - 49 : 2024/10/15(火) 17:31:59.16 ID:XhqQd/aR0
-
近所のカーシェアが、よく傷跡ついてるから都度報告してる
シートが妙に後ろでそのくせ、バックミラーがチビ向けの位置になってるんだが、
どんな姿勢で運転してんだよ - 50 : 2024/10/15(火) 17:32:12.84 ID:M9wP3TAm0
-
車買うときこれで試せて便利だった
- 51 : 2024/10/15(火) 17:32:18.49 ID:0zI1RtUq0
-
こんなん日本でうまく行くわけないだろ
- 52 : 2024/10/15(火) 17:32:37.46 ID:O54gMhfn0
-
つか こんなサービスに会員登録して「オレのクルマ貸し出すよ!」とか息巻いてた奴らって
なんの「理」がある持てたんだ?
リターンだけしかオツムに入っていなくて
リスクってワードも知らない「カス人間」を自分からバラしてくスタイルでイキってる輩か? - 53 : 2024/10/15(火) 17:33:05.14 ID:Rb2GiwfO0
-
レンタカーとかカーシェアだと純粋なガソリン車だと安心するよな
まあハイブリッド慣れてるやつは別にいいんだろうが - 55 : 2024/10/15(火) 17:34:35.67 ID:d4U4F8A00
-
車検やらで代車で帰ってきても自分の車引き取りに行くまでは他の車やバイク乗って過ごす俺からしたら人様の車なんて怖くて運転したくないわ
- 56 : 2024/10/15(火) 17:35:03.65 ID:xDbS7PFt0
-
どうしね農機具のシェアが無いのか考えたことないのかい?
- 57 : 2024/10/15(火) 17:35:35.00 ID:0K5yYqmL0
-
個人の車じゃ気使うから嫌だわ
- 58 : 2024/10/15(火) 17:35:42.63 ID:iziXLwIh0
-
借りた車売るやつとかいただろ
- 59 : 2024/10/15(火) 17:37:04.32 ID:dtchn7VH0
-
普通のカーシェアとかは軽微な傷や凹みはついてもしょうがない前提でやってるよね
それが個人の車じゃトラブルになるから無理とは思ってた
何か一時期副業で車貸し出ししましょうとかえらい喧伝してた記憶ある - 60 : 2024/10/15(火) 17:39:02.87 ID:Rb2GiwfO0
-
個人でやる場合ボロくても喫煙車ならめっちゃ需要あるらしいな
遠慮なく吸える場所が減ってるから - 61 : 2024/10/15(火) 17:39:14.27 ID:wo7hsTe80
-
カーシェアの車が峠で横転したとかニュースになってたもんな
コメント