- 1 : 2025/03/28(金) 07:23:44.52 ID:t0ef3UYh9
-
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250327-OYT1T50219/
2025/03/28 05:00詐欺事件の被害金を取り戻すために凍結された銀行口座に対し、裁判所に虚偽の内容の書面を発行させ不当な強制執行をかけたとして、被害者側が東京都内の会社を提訴した訴訟で、東京地裁は27日、強制執行を認めないとする判決を言い渡した。本村洋平裁判長は「口座名義人に対して金銭を貸しているとした会社側の主張には、裏付ける証拠がない」と述べた。
詐欺事件の被害回復のために凍結された口座に対する強制執行について、判決が言い渡された東京地裁の法廷(27日、東京都千代田区で)=稲垣政則撮影
判決や訴訟記録によると、被害者の男性は2023年、架空の投資話を受け、計1億2400万円を20口座に送金し、その後、だまされたことに気づいた。資金移転先の一部であるベトナム人名義の口座が、振り込め詐欺救済法に基づき、凍結された。渋谷区のコンサルティング会社はベトナム人2人に計1650万円、代表と社名が同一の品川区のコンサル会社はベトナム人3人に各10万円の貸し付け債権があると主張。判決と同様に口座の差し押さえが可能となる「支払い督促」の書面を裁判所から取得し、これを基に強制執行を申し立てた。
同地裁の訴訟で、品川の会社は「ダミー債権だった」と認める一方、渋谷の会社は「第三者から債権を譲り受けた」と主張した。これに対し、被害者側は、ベトナム人3人のうち、2人は同一人物で、3人とも強制執行時には出国していたなどとして、強制執行を認めないよう訴えていた。
判決は、第三者から債権譲渡を受けたという会社側の主張について、「証拠がない上、会社が自ら貸し付けをしたという支払い督促の書面の内容と整合しない」として退けた。
被害者側の代理人を務める荒井哲朗弁護士は判決について「不当な強制執行を許さないという強いメッセージを示してくれた」と評価。2社の代表を務める男性は取材に「まずは判決を精査する」と答えた。
- 3 : 2025/03/28(金) 07:27:15.84 ID:CveOr/dK0
-
つまり、どういうことだってばよ
- 8 : 2025/03/28(金) 07:31:16.66 ID:s1gmS2iF0
-
>>3
詐欺で得たカネを凍結されたのでダミー会社使ってサルベージしようとした - 16 : 2025/03/28(金) 07:36:58.71 ID:zEYymFP80
-
>>8
なーるほど - 4 : 2025/03/28(金) 07:28:35.59 ID:ESsnTPhA0
-
詐欺られた金は返ってこない
- 5 : 2025/03/28(金) 07:29:21.69 ID:4r24EdkH0
-
本村はもうこれ駄目だろ
やめさせ無いと犯罪者擁護のマジキチ裁判官
- 19 : 2025/03/28(金) 07:40:45.50 ID:RpEeqyHO0
-
>>5
あほやこいつ - 6 : 2025/03/28(金) 07:30:27.89 ID:zaRDljYH0
-
>品川の会社は「ダミー債権だった」と認める
倫理観終わってて草 - 7 : 2025/03/28(金) 07:30:46.60 ID:4r24EdkH0
-
こんな知恵遅れ裁判官がいるから
日本は犯罪天国なんよ
- 11 : 2025/03/28(金) 07:34:16.65 ID:s1gmS2iF0
-
>>7
たったこれだけの記事を理解する頭もないのか?
強制執行掛けようとしたのは詐欺事件の被害者じゃなくて「加害者側が」作ったダミー会社だぞ
目的はカネの回収 - 9 : 2025/03/28(金) 07:31:27.29 ID:L+yQ30Ww0
-
つーかクソコンサルを逮捕しろ
馬鹿じゃねえのか - 10 : 2025/03/28(金) 07:32:42.26 ID:wxjF/lxU0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
無敵の人が増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 12 : 2025/03/28(金) 07:34:24.02 ID:zSZzV9rg0
-
>>10
そもそも潰さなきゃいいやん
潰れたってことは潰したってこと - 13 : 2025/03/28(金) 07:36:08.07 ID:zEYymFP80
-
登場人物が多すぎてどういう流れか分らん
- 14 : 2025/03/28(金) 07:36:22.44 ID:hmtmKczL0
-
やったもん勝ちよ
- 15 : 2025/03/28(金) 07:36:25.98 ID:CveOr/dK0
-
被害者が取り戻そうとしてるんじゃなくて詐欺者が凍結された不正な金を取り戻そうと頑張ってんのかw
それおまえら詐欺で得た金だろwwww - 17 : 2025/03/28(金) 07:37:40.01 ID:zEYymFP80
-
つーか凍結した口座にも強制執行って出来るんだな
- 18 : 2025/03/28(金) 07:38:10.31 ID:hrKHvYD20
-
悪法も法なりって感じ?
- 25 : 2025/03/28(金) 07:43:24.01 ID:I2MOI+xS0
-
>>18
詐欺被害者がせっかく凍結させた口座からダミー債権を主張して金をむしり取ろうとする会社の主張が退けられた - 20 : 2025/03/28(金) 07:40:58.97 ID:WuT17Bcq0
-
ダミー会社の関係者しょっぴけよ
- 21 : 2025/03/28(金) 07:41:02.04 ID:CZfcDhqN0
-
複雑怪奇でわかりにくいが渋谷と品川のコンサル会社が架空の債権でっち上げてベトナム人の凍結口座から強制執行しようとしたと。
こいつらが詐欺の黒幕ってコト? - 22 : 2025/03/28(金) 07:41:21.73 ID:Z3JTv2cn0
-
詐欺って具体的に誰をどんな内容で騙していくら取られたわけ?
- 23 : 2025/03/28(金) 07:41:54.04 ID:zEYymFP80
-
>詐欺事件の被害金を取り戻すために凍結された銀行口座への強制執行
このタイトルじゃあ混乱すると思う
- 24 : 2025/03/28(金) 07:43:17.97 ID:Z3JTv2cn0
-
コンサル会社「に」騙されたんじゃなくて、コンサル会社「が」騙されたと主張して強制執行かけたらダミー債権だったってこと?
- 26 : 2025/03/28(金) 07:45:18.23 ID:P7XEUnlI0
-
>>1
犯罪者に優しい国
やった者勝ち
外国人が犯罪目的で入国する国 - 27 : 2025/03/28(金) 07:47:20.86 ID:E3wWvJe00
-
差し押さえを掛けたのはベトナム人にカネを貸した(?)と主張している会社。この差し押さえが許されると警察が被害者のために口座を凍結したのが無駄になる。
- 28 : 2025/03/28(金) 07:47:52.85 ID:IU15B02s0
-
何がなんだかわからない
- 29 : 2025/03/28(金) 07:48:44.90 ID:Z3JTv2cn0
-
振り込め詐欺被害者が救済法で凍結させた口座に別のコンサル会社が自分も金貸したと嘘ついてダミー債権で督促状作らせてから便乗請求かけたってこと?
- 30 : 2025/03/28(金) 07:49:36.11 ID:SNzZUzE50
-
もう特殊詐欺の犯人は初犯で死刑にしよう
- 31 : 2025/03/28(金) 07:50:17.64 ID:XydjTeTz0
-
図々しい
ベトナム犯罪
- 32 : 2025/03/28(金) 07:50:38.22 ID:RpEeqyHO0
-
混乱するのはわかるがそれならゆっくり本文読めと
誰もお前にすぐ何か書き込めと言ってないなんで読もうともせず裁判官叩きになるのか、バカの脳味噌はわからない
【裁判】詐欺事件の被害金を取り戻すために凍結された銀行口座への強制執行は無効「債権証拠なし」判断

コメント