古参ガンダムオタクさん、庵野秀明ガンダムに発狂しすぎた結果とんでもないことになる

1 : 2025/01/17(金) 23:39:13.30 ID:8nI7wuPtd
2 : 2025/01/17(金) 23:39:23.56 ID:8nI7wuPtd
3 : 2025/01/17(金) 23:39:35.02 ID:8nI7wuPtd
どすんこれ…
4 : 2025/01/17(金) 23:40:50.84 ID:TfUKICmz0
こりゃ京都アニメーションの次はカラーが危なそうだね
5 : 2025/01/17(金) 23:40:57.58 ID:CGRjKLcc0
映画と関係ない客同士のトラブルらしいけどね
6 : 2025/01/17(金) 23:40:57.59 ID:glhuppXC0
どうして…
7 : 2025/01/17(金) 23:41:05.07 ID:awu4cCli0
Vの挿入歌んとこ?
8 : 2025/01/17(金) 23:41:22.95 ID:FGYOSM7yd
5chにまた
庵野ころすってスレ立つのかw
庵野、あれ見てショックだったらしいぞ
9 : 2025/01/17(金) 23:41:50.22 ID:9yxdT2W60
やっぱり人間は愚かで分かり合う事なんて出来ないんだ…
10 : 2025/01/17(金) 23:42:23.45 ID:VYrEJkyi0
隣がうるさいとかでブチ切れたみたいな話?
12 : 2025/01/17(金) 23:43:02.66 ID:k7KCZKctH
不買とかなったらウケる
13 : 2025/01/17(金) 23:43:58.11
ワイも挙動不審な奴がいたわ
予告始まってからポップコーン持って座席を探してウロウロ
一回座ったと思ったらまたすぐに出ていって映画泥棒あたりで戻ってきて、自分の座席がわからずにウロウロ
その後も座席を変えたり、上着を脱いだりとウザかったね
14 : 2025/01/17(金) 23:44:04.57 ID:knCKzqxh0
これはガ●ジでしょ
自分で感情をコントロールできないやつ
15 : 2025/01/17(金) 23:44:22.95 ID:3CMWcBU50
いいねえ
オタクはそうでなくちゃ
16 : 2025/01/17(金) 23:44:24.20 ID:Sb91er9Z0
ガイガイシナチョン人でしょ
17 : 2025/01/17(金) 23:44:32.41 ID:sxUDNwSv0
くさうl
18 : 2025/01/17(金) 23:44:37.52 ID:PIiqFdIS0
原因が気になるな
19 : 2025/01/17(金) 23:44:43.28 ID:63FEVVuS0
俺の口癖じゃん
20 : 2025/01/17(金) 23:44:54.46 ID:9CHYhZuN0
マチュがハマーンで~

庵野的にはテレビ版21話の~

21 : 2025/01/17(金) 23:45:05.89 ID:KOwSvAO50
あ~これヤバいヤツ
22 : 2025/01/17(金) 23:45:24.30 ID:7gMvMqKj0
古参は庵野って時点で毛嫌いして見なそうだが
26 : 2025/01/17(金) 23:47:22.18 ID:PIiqFdIS0
>>22
逆シャアに思いっきり参加してたし古参キレるか?
23 : 2025/01/17(金) 23:45:48.77 ID:ys/kBmeE0
庵野云々よりVチューバー起用の方がきついわ
24 : 2025/01/17(金) 23:45:57.05 ID:UqiA4F/cd
やっぱ分かり会えないんだよね
25 : 2025/01/17(金) 23:46:18.84 ID:uWVmS6I60
ガンダムはファーストとZと∀で終わったんだよ🥹
28 : 2025/01/17(金) 23:48:01.28 ID:X6xWhUcza
>>25
逆シャアも入れて差し上げろ
27 : 2025/01/17(金) 23:47:49.73 ID:gYDTVyGv0
批判してる人はキチゲェってこと?
29 : 2025/01/17(金) 23:48:21.58 ID:zpNg87Vn0
俺らのファーストを汚したんだから当たり前の怒りだよ
31 : 2025/01/17(金) 23:48:33.19 ID:3og9Aunn0
青葉みたいなのが出そうで怖いな
32 : 2025/01/17(金) 23:49:16.75 ID:MEv4frB40
青葉しそうでこええな
33 : 2025/01/17(金) 23:49:39.45 ID:qrgBbEbT0
古参で今でも初日に劇場行くような層は何でも受け入れるはず
36 : 2025/01/17(金) 23:50:12.51
美樹本晴彦や安彦良和のキャラデザインを子供の落書きキャラデザインにされて切れたのかな
37 : 2025/01/17(金) 23:50:33.20 ID:pUy1rwMN0
ほんとアニオタには近づきたくないね
突然キレて刺してくるでしょ?
危険すぎる
38 : 2025/01/17(金) 23:50:33.76 ID:s2CnwBdH0
自分の好きな作品をレイプされたらそうなっても仕方ない
39 : 2025/01/17(金) 23:50:48.53 ID:DoBAx/BG0
大丈夫やで
笑いながら言うてるから
40 : 2025/01/17(金) 23:50:51.95 ID:Wc/JbIFkM
卓上調味料てどういう意味なん
41 : 2025/01/17(金) 23:51:03.44 ID:KOwSvAO50
シンシリーズという名作にションベンをかけ続ける行為
42 : 2025/01/17(金) 23:51:03.45 ID:k+ce2ErL0
チー牛はチー牛がいきがっても怖いもんなんだな
43 : 2025/01/17(金) 23:51:10.15 ID:uFCFDGHI0
氷河期x青葉xガンダム

あると思います

45 : 2025/01/17(金) 23:51:27.92 ID:fQn/JnjA0
これは俺のパクリじゃねーか!!
とかそういうのか?
59 : 2025/01/17(金) 23:55:01.04 ID:s2CnwBdH0
>>45
お前の好きな作品なに?
「新作アニメ作ります!」で出てきたモノがお前の好きな作品の歴史を主人公とは真逆の歴史に改変してキャラデザから何から全てのデザインをエバーっぽくされて起こらないなら凄いよ
77 : 2025/01/17(金) 23:58:48.91 ID:yyFdy+qma
>>45
if世界ガンダムだし
誰かの二次創作ガンダム見せられてる気分なんじゃね?
46 : 2025/01/17(金) 23:51:47.83 ID:Ge76JdvU0
ビジュアルみてファースト好きだし観に行くかな!ってならんでしょ
方向性違う可能性しかないのに…
70 : 2025/01/17(金) 23:57:38.39 ID:s2CnwBdH0
>>46
宇宙世紀とは別のアナザー作品ならまだいいよ
ファーストの歴史改変しますwとか言われてキャラデザやらMSのデザインやら全て狂わされたらキレるだろ
47 : 2025/01/17(金) 23:51:53.95 ID:T88s99QR0
やっぱガンダムって弱男コンテンツだわ…
尊師とその取り巻きも好きだし
48 : 2025/01/17(金) 23:51:57.22 ID:v54QctDg0
庵野秀明作品の気持ち悪さはわかるけど庵野にボヤいたり罵倒したりするのがオタクの箔みたいな更に気持ち悪い風潮がある気がする
49 : 2025/01/17(金) 23:52:07.77 ID:pG6eJuLMM
たった一人だしオッサンってだけで古参かどうかもわからん
50 : 2025/01/17(金) 23:52:23.07 ID:vIMmiR+o0
これ嫌儲のおぢさんだろ
51 : 2025/01/17(金) 23:52:47.22 ID:SPG6uTZ/0
普通につまらなかったから気持ちはわかる
設定はワクワクするのに出落ちだった
52 : 2025/01/17(金) 23:52:49.35 ID:5TmCVN2k0
なんか、出て行こうとしたら足になんか当たっての発言らしい
見てムカムカはしてたんだな
53 : 2025/01/17(金) 23:53:29.37 ID:uFCFDGHI0
まあこれに交通費ポプコン映画代で
5000円だもんw
54 : 2025/01/17(金) 23:53:44.24 ID:lTRCHa7h0
ヒイロ・ユイかな?
55 : 2025/01/17(金) 23:53:53.74 ID:uWVmS6I60
庵野はマクロスやれよw
めちゃくちゃになってもシリーズファンはとりあえず許すぞw
56 : 2025/01/17(金) 23:54:35.73 ID:PvdLjvSP0
たぶんハト嫁だろ
57 : 2025/01/17(金) 23:54:37.78 ID:BvvnOYmS0
壺モメンが、うまいことけなせなくて戸惑ってるのマジウケるwww
58 : 2025/01/17(金) 23:54:48.40 ID:BdWm08Km0
何にキレたのかはわからないがさすがガノタと言わせる話
62 : 2025/01/17(金) 23:55:16.69 ID:BvvnOYmS0
>>58
ダメだなwキレが無いなw
60 : 2025/01/17(金) 23:55:16.40 ID:s4qxzEEt0
これすらも仕込みに見えてくる
ネットって昔と違い今は資本側が手綱握ってるので
73 : 2025/01/17(金) 23:58:19.64 ID:uFCFDGHI0
>>60
これはありそう
61 : 2025/01/17(金) 23:55:16.57 ID:NLhclLUId
昭和だと日常
63 : 2025/01/17(金) 23:56:06.18 ID:BvvnOYmS0
壺モメン借りてきたネコになっててクッソワロッタ
64 : 2025/01/17(金) 23:56:11.06 ID:NLhclLUId
やはり文化はストリートで作られるのだな
65 : 2025/01/17(金) 23:57:03.79 ID:BvvnOYmS0
>>64
ヲタとストリートカルチャーは、食べ合わせが最悪。

ガイナックスかいわいは何度もチャレンジしとるが成功したためしがねぇ。

66 : 2025/01/17(金) 23:57:21.22 ID:XXxI9RuH0
ユニコーンですら拒否反応あるわ
0083やセンチネルも正直微妙
71 : 2025/01/17(金) 23:57:52.77 ID:BvvnOYmS0
>>66
なあヒトラーのしっぽよ。

少し黙ってろ。

67 : 2025/01/17(金) 23:57:23.53 ID:BvvnOYmS0
なんもいえんかったは~
68 : 2025/01/17(金) 23:57:27.64 ID:BKjTvyr5M
嫌儲にもVチューバーで切れてスレ立ってたけど同類かもしくはこいつ本人か
69 : 2025/01/17(金) 23:57:29.79 ID:mqZ7PBhW0
1年戦争をネタにするだけならまだしも、ファーストのキャラを好き放題に改変しまくってるからなあ
さすがにやりすぎ感がすごい
72 : 2025/01/17(金) 23:58:01.76 ID:qWvBSUoz0
シャア板でレスバトルしてそう
74 : 2025/01/17(金) 23:58:21.01 ID:OYVTb2pJ0
アニオタ怖すぎて草
75 : 2025/01/17(金) 23:58:33.95 ID:g4gqhmRB0
そんな感情はWで通り過ぎて今では種とか笑いながら見てるけどな
79 : 2025/01/17(金) 23:59:19.01 ID:mqZ7PBhW0
>>75
Wも種も宇宙世紀まるで関係ないじゃん
76 : 2025/01/17(金) 23:58:43.34 ID:BvvnOYmS0
ほんとに怖がってて森
78 : 2025/01/17(金) 23:59:07.34 ID:Z/6+S0Gx0
カラーに青葉する可能性あるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました