高須幹弥「不登校増加の問題を医学的に語ると100%大炎上するので語れない」

サムネイル
1 : 2024/12/23(月) 15:20:06.98 ID:DOLc0y1h0
えぇ…
imgur.com/l59tZcd.jpg
imgur.com/CxjMlt9
2 : 2024/12/23(月) 15:20:40.70 ID:36WwsIu30
なんで!
3 : 2024/12/23(月) 15:21:02.25 ID:DOLc0y1h0
高須「精子、卵子、授乳の話まで遡ると大炎上するので喋れない」

えぇ…

4 : 2024/12/23(月) 15:21:37.20 ID:asjNnvBr0
高齢出産で発達の割合が増えた
5 : 2024/12/23(月) 15:22:01.09 ID:1XucEpCN0
高齢出産はクソって最近は言われなくなったと思ったら言えなくなってたんだな
6 : 2024/12/23(月) 15:22:01.11 ID:ZT7rtgIp0
医学的に説明できるなら炎上なんて無視すればええのに
9 : 2024/12/23(月) 15:25:16.55 ID:6BTvq9vo0
>>6
筋力が明らかに違う男女でさえそれを理由に職業への適正を語ったら炎上するご時世や
20 : 2024/12/23(月) 15:34:56.76 ID:9HoQeMtm0
>>6
説明できないんや
7 : 2024/12/23(月) 15:22:06.71 ID:EPXfxbGe0
闇、やね
8 : 2024/12/23(月) 15:23:50.13 ID:bkRb/S/UH
女が輝くのは三十代後半からコピペを真に受けたんやろか
10 : 2024/12/23(月) 15:25:17.93 ID:WH/o3glP0
羊水腐ってるやん
11 : 2024/12/23(月) 15:26:28.18 ID:iZYdamo7r
うちの子37の時の子だけど元気に通ってるわ
23 : 2024/12/23(月) 15:35:49.29 ID:QaST63hzd
>>11
ワイやて15歳までは文武両道で明るく人気者な神童やったけど16からADHDのサボり癖が表出し始めて転落人生送っとるで
よく見ておけ
12 : 2024/12/23(月) 15:26:53.87 ID:10fs6exZ0
医者は医学者じゃないから話半分に聞いとけ
科学的な議論ができる臨床医は限りなく少ないから
15 : 2024/12/23(月) 15:32:10.24 ID:6BTvq9vo0
>>12
統計的には既にいくつもデータがでとるで
誰も大々的に警鐘鳴らさないだけで
30 : 2024/12/23(月) 15:38:53.04 ID:NKEUfZKU0
>>15
医学的なデータって何って話
お前も大学くらい出たんならわかるだろ
ソースと共に論じてそれが査読されない限り主義主張なんて鼻で笑って流すだけ
13 : 2024/12/23(月) 15:28:34.04 ID:z37RN6XI0
まあ言いたいことは分かる
遺伝や環境要因が絡み合ってんやろ
14 : 2024/12/23(月) 15:32:00.96 ID:J4cMbMwV0
炎上気にするようなキャラかよ
16 : 2024/12/23(月) 15:32:26.16 ID:HKVabtSa0
昔は産まれてすぐ死んでたようなのが生き残っちゃってるみたいなこと?
17 : 2024/12/23(月) 15:32:35.79 ID:J4cMbMwV0
日本を救う為に燃えてくれ
18 : 2024/12/23(月) 15:32:42.61 ID:2hoKXAaf0
発達障害の問題を ならわかるけど 不登校増加を ってのはなんかズレてるよな
19 : 2024/12/23(月) 15:32:50.94 ID:NKEUfZKU0
専門家でもなんでもないんだから口を噤んでおけばいいのに
35 : 2024/12/23(月) 15:39:52.91 ID:hWZqVpW1M
>>19
整形外科って医学界ではショボい医者の集まりやからな
21 : 2024/12/23(月) 15:35:17.40 ID:fi7i2ByE0
女医が若い頃に産めって言っても炎上する世の中なんだから男性医師では言えないわな
22 : 2024/12/23(月) 15:35:24.68 ID:UsY9SR0N0
ワイはカッターとノコギリでズタズタに切られて やむを得ず不登校になった
不登校のほとんどが「行かない」ではなく「行けない」状態だと思う
理解されがたい少数派に対して偏見でものをいうのは大変危険 さすが高須先生!
29 : 2024/12/23(月) 15:38:24.53 ID:hWZqVpW1M
>>22
発達は荒れる学校の原因の方か
33 : 2024/12/23(月) 15:39:31.78 ID:QitgTxzY0
>>22
ジャンポケ斎藤かな
24 : 2024/12/23(月) 15:37:16.84 ID:Jf3piCnu0
ただの甘えだぞ
わがままに育て過ぎやし、ガキがスマホで不登校でもいいと思いすぎ
25 : 2024/12/23(月) 15:37:51.79 ID:/9wq54MY0
でも今の世代の高齢出産ってそこまで子供甘やかしてないから不登校とかの原因じゃないやろ
それより親が離婚してたりして祖父母が介入してダメになったケースのが多そう
27 : 2024/12/23(月) 15:38:10.97 ID:z37RN6XI0
そもそもお前らだって集団行動したくないのに無理して学校いってたろ
我慢しなくて良くなったのも大きい
31 : 2024/12/23(月) 15:39:18.68 ID:hWZqVpW1M
>>27
ワイは毎日大喜びで登校してたけど
28 : 2024/12/23(月) 15:38:22.53 ID:YFc7V9rg0
高齢出産やろ
32 : 2024/12/23(月) 15:39:25.50 ID:z37RN6XI0
毎日楽しく学校行ってたのなんてスクールカーストトップの陽キャくらいや
39 : 2024/12/23(月) 15:40:27.52 ID:hWZqVpW1M
>>32
カースト上位かどうかは知らんけど陽キャではあったかなあ
34 : 2024/12/23(月) 15:39:39.86 ID:FGFkIdl50
やっぱ高齢アカンな
37 : 2024/12/23(月) 15:40:15.48 ID:lcJznIGH0
精神病は父親が高齢の影響が大きいんやっけ?
38 : 2024/12/23(月) 15:40:18.20 ID:FGFkIdl50
ワイの同級生の不登校も母親おばあさんすぎてびびった
8っこ上の兄いたな

コメント

タイトルとURLをコピーしました