富山の2歳児、3日目の朝になっても未だ発見できず…

1 : 2022/08/22(月) 08:24:55.30 ID:gVAygwDs0
いったいなぜ…
2 : 2022/08/22(月) 08:25:04.74 ID:gVAygwDs0
レス2番の画像サムネイル
3 : 2022/08/22(月) 08:25:29.64 ID:QWHcH20iM
攫われてるやろ
4 : 2022/08/22(月) 08:25:48.88 ID:gVAygwDs0
なんG探偵団の出番やろ
5 : 2022/08/22(月) 08:26:12.74 ID:D5fQWdLrd
流石になんもなくても3日飲まず食わずは死ぬやろ
7 : 2022/08/22(月) 08:26:38.78 ID:5uC3SH3A0
真実はいつも…いうほど一つか?
8 : 2022/08/22(月) 08:26:47.15 ID:CTriyMEza
函館のときの不明少年は神がかり的な強運があったな
9 : 2022/08/22(月) 08:26:50.07 ID:47koN7Jzd
妙だな…
10 : 2022/08/22(月) 08:27:04.88 ID:0jljOdxk0
金持ちの家なん
11 : 2022/08/22(月) 08:27:19.87 ID:rqhlDLIj0
生存率なんぼくらいや
12 : 2022/08/22(月) 08:27:27.69 ID:xTrKMFNR0
気の毒な
13 : 2022/08/22(月) 08:27:35.91 ID:gVAygwDs0
お風呂から出た直後不明に 2歳男児依然手がかりなく

富山県で20日夜から行方不明になっている2歳の男の子の手掛かりは依然、見つかっていません。
 行方が分からなくなっているのは、富山県高岡市に住む保育園児の高嶋怜音ちゃんです。
 警察によりますと、怜音ちゃんは身長約80センチ、黒色の短髪で水色のパジャマを着ていて、靴は履いていなかったとみられています。
 父親によりますと、20日夜、母親と怜音ちゃんと姉で風呂に入った後、姉の髪を乾かしている間に怜音ちゃんがいなくなり、勝手口のドアが開いていたということです。
 その時間、富山県には大雨警報が出ていました。
 父親:「早く帰ってきてほしい。早くおかえりって言ってあげたい」
 警察などが約30人態勢で行方を捜していますが依然、見つかっていません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccffd79bce7c3d74ab5dc3245ff172983889c5e9

勝手口から出ていったってこと?

14 : 2022/08/22(月) 08:27:40.74 ID:lKIjfiE4p
パワー系じゃないからすぐ発見されるやろ
15 : 2022/08/22(月) 08:28:31.42 ID:JLngZfDg0
わー国ではちょくちょく子供が神隠しに会うな
16 : 2022/08/22(月) 08:28:41.67 ID:2t082Udy0
家の中にいるパターンやろ
41 : 2022/08/22(月) 08:32:17.58 ID:JLngZfDg0
>>16
ちょい前のいなくなった大型の蛇も屋根裏におったしな
17 : 2022/08/22(月) 08:28:44.06 ID:d6E+Xwgq0
30人!!??
昨日40人だったよね
23 : 2022/08/22(月) 08:29:30.36 ID:17F9CV9Q0
>>17
行方不明になったらしい
26 : 2022/08/22(月) 08:29:46.16 ID:PCqv/CdWM
>>17
昨日は休日やからボランティアブーストかかってたんやろ
18 : 2022/08/22(月) 08:28:44.11 ID:GCZ7Nb/N0
2歳児なんてそんな遠く行かれへんで
水路に落ちて流されたとかかな、、、
19 : 2022/08/22(月) 08:28:58.13 ID:Qbi0sr1QM
富山なら今頃ブラックラーメン食っとるやろ
あれしょっぱすぎるから小さい子にはあんま食べさせん方がええ
はよ見つけたれ
21 : 2022/08/22(月) 08:29:06.31 ID:Xjp/5qFR0
子供の頃勝手口や床下収納がある家羨ましかったわ
22 : 2022/08/22(月) 08:29:16.69 ID:2O4WjuSSM
拉致されたか
24 : 2022/08/22(月) 08:29:36.55 ID:121zNLq40
沈んでるんちゃうか
25 : 2022/08/22(月) 08:29:37.04 ID:GDJCn72qa
天狗のしわざ
27 : 2022/08/22(月) 08:29:54.28 ID:9a1VWcvQp
二歳児ならまあ攫われてるか死んでるかやろな
28 : 2022/08/22(月) 08:29:55.60 ID:ecJUhkEWa
大雨の中どこ走ってくねん怖過ぎやろなんかに取り憑かれとったんか
29 : 2022/08/22(月) 08:30:11.53 ID:6N305oZQp
まあ流されたんやろな
生存はほぼないわ、お粗末!w
30 : 2022/08/22(月) 08:30:17.65 ID:Dl45gzgf0
犯人わかったわ
31 : 2022/08/22(月) 08:30:25.17 ID:Ak4HFvoA0
なんG探偵団、出番やぞ
32 : 2022/08/22(月) 08:30:41.79 ID:iDcYvLrwa
パン食っとる奴が犯人やな
33 : 2022/08/22(月) 08:30:56.16 ID:uk1iljS20
妙だな…
2歳児が勝手口から出て行くか?
手届かないし無理やろ
37 : 2022/08/22(月) 08:31:34.76 ID:Z8G5aLtF0
>>33
2歳児以下の知能やな
34 : 2022/08/22(月) 08:31:07.77 ID:sn6ISqgu0
名探偵は家族が怪しいと踏んでるらしい
35 : 2022/08/22(月) 08:31:17.95 ID:AvLzr1Ula
本当に逃げたのかい?
36 : 2022/08/22(月) 08:31:29.45 ID:vm4OSnjV0
黒部ダムまで歩いてサバイバルしてるぞ
38 : 2022/08/22(月) 08:31:35.32 ID:sOQPU7QT0
犬飼ってれば勝手口が開いた時ワンワン吠えてくれてた
39 : 2022/08/22(月) 08:32:00.12 ID:HrqBkCp20
近所の公園じゃなくてちょっと離れた公園まで臭い続いてるとか絶対攫われてるやん
しかも当日大雨
40 : 2022/08/22(月) 08:32:02.73 ID:EO7XdWOI0
なんG探偵団ってメンチカツパン食う連中だっけ?
42 : 2022/08/22(月) 08:32:53.04 ID:8RcqNlwy0
高岡大仏の中にいそう
44 : 2022/08/22(月) 08:33:09.91 ID:m0eqS+gL0
そろそろ成長してる頃か
45 : 2022/08/22(月) 08:33:13.90 ID:E205eyR80
妙だな…子供がいなくなったのにパン食ってるぞ…
46 : 2022/08/22(月) 08:33:20.43 ID:NbgaIkvaa
2歳児がふらふら出歩いてたことはうちの近所でもあった
兄弟で中外問わず遊んでてうっかり外へ兄弟探しにいって迷子になってた
こういう時親はたいてい酔って話に夢中になって子どもに気が行かなくなってる
この時は近所の子どもが気づいて保護してくれて通りがかったワイが心あたりのある家を紹介したらビンゴで事なきを得たけど
あれ誰も見つけなかったら大変なことになってたと思うわ
47 : 2022/08/22(月) 08:33:29.13 ID:5kaHH3qL0
地元民やが暇やしボランティア行こうかな
49 : 2022/08/22(月) 08:34:11.19 ID:121zNLq40
ワイの知り合いも一回子供が勝手に出てって探したことあるって言ってたわ
ひとりでばあちゃんの家まで歩いてたらしい
50 : 2022/08/22(月) 08:34:12.28 ID:RzwXSPYrH
5分で勝手口を出る

また陰謀論めいた話が山ほど出るんだろうな

51 : 2022/08/22(月) 08:34:28.05 ID:atq6ZMf50
さすがにアカンかもなかわいそうやけど
52 : 2022/08/22(月) 08:34:57.03 ID:lxxpLdPza
寝てる?
53 : 2022/08/22(月) 08:35:03.70 ID:Kr0G200Q0
これはダメかも分からんね
54 : 2022/08/22(月) 08:35:10.00 ID:4+YoH8b+0
ボランティア爺ちゃん呼ぶしかないんちゃうか?
55 : 2022/08/22(月) 08:35:26.08 ID:NLluyn8Y0
近くに用水路があるんやろ?
かわいそうだけど間違いなく落ちただろ
雨降って増水もしてただろうし
56 : 2022/08/22(月) 08:35:26.48 ID:RbO4pkcXd
礼和の松岡しんやちゃんや
57 : 2022/08/22(月) 08:35:34.45 ID:xfKLPtA0M
祖父母とか親戚が連れ去った系なきがするけどどうなんやろ
58 : 2022/08/22(月) 08:36:01.60 ID:JLngZfDg0
雨…用水路…子供が一人…

🤡ハーイ

59 : 2022/08/22(月) 08:36:22.59 ID:nvhDP5BXx
鍵かけてないの?夜なのに?
70 : 2022/08/22(月) 08:38:36.30 ID:NbgaIkvaa
>>59
田舎の勝手口だとわりとあるあるだぞ
家の中に人がいたらほぼ100%閉めてない
人いなくても開けっ放しの家すらあるのに
71 : 2022/08/22(月) 08:38:41.87 ID:dDfTRAqX0
>>59
2歳くらいになると中から開けるで
60 : 2022/08/22(月) 08:36:42.70 ID:upOrFHSg0
大雨の夜に勝手口を開けていた…?
61 : 2022/08/22(月) 08:37:04.32 ID:rX91Z/d80
富山ってトラップみたいな用水路多いしいつ落ちても不思議は無いな
62 : 2022/08/22(月) 08:37:17.03 ID:aIBTu2nX0
新しいログボスレか?
63 : 2022/08/22(月) 08:37:28.37 ID:bjwATONv0
勝手口の鍵を閉めずに風呂入ってたのか?
えちえち過ぎない?
64 : 2022/08/22(月) 08:37:44.83 ID:nvhDP5BXx
怪しすぎる
65 : 2022/08/22(月) 08:37:48.62 ID:j/THG7vv0
令和の未解決事件になりそうか?
66 : 2022/08/22(月) 08:37:48.73 ID:6N305oZQp
これ親がわざと開けてた可能性も出てきたな
67 : 2022/08/22(月) 08:38:00.05 ID:ZZmMTfxe0
鍵うんぬんは田舎あるあるやから
72 : 2022/08/22(月) 08:38:47.27 ID:5kaHH3qL0
>>67
ワイの家外からかける鍵無いわ
ほんま田舎の家はガバガバや
68 : 2022/08/22(月) 08:38:16.49 ID:S0OY1FI7a
「子供は何するかわからないから常に見てなきゃ」頭ではわかっててもどうしても「普通ならこうする」「普通ならこれはしない」ってバイアス掛けて考えちゃうから子供への注意が意識から外れる瞬間があるんだよな
ショッピングモールで10秒目話した隙に消えてて死ぬほど焦った経験ある
77 : 2022/08/22(月) 08:39:34.03 ID:NbgaIkvaa
>>68
あるあるやな
自分の思考のパターン外のことをするんよキッズは
69 : 2022/08/22(月) 08:38:26.42 ID:E205eyR80
可哀想やが近所の用水路の水抜いたら答えが出そう
73 : 2022/08/22(月) 08:38:49.73 ID:0LiCJpEU0
なんG探偵団の出番かこれ
74 : 2022/08/22(月) 08:38:59.06 ID:7zu+rkDor
2歳は鍵くらい開けるぞ
でもこれだけ捜索して出てこないところまで行けるとは思えんから不思議やね
75 : 2022/08/22(月) 08:39:18.94 ID:dxLjnDFK0
2歳児ってすぐ抱っこせがむくらい大して歩けんからな
ましてや大雨なら尚更やろ近場で見つからんなら拐われてると思う
76 : 2022/08/22(月) 08:39:27.73 ID:QZXFZPRQ0
まあ誘拐でしょうな
78 : 2022/08/22(月) 08:39:48.05 ID:NFO+oSP0d
攫われたか流されたかぐらいやけど田んぼの水路に流されたなら途中引っかかりそうやけどなぁ
79 : 2022/08/22(月) 08:40:18.19 ID:uanZCyZl0
エアタグ付けとかなあかんな
80 : 2022/08/22(月) 08:40:27.53 ID:nvhDP5BXx
勝手口って良く言うけど勝手口の定義知らんわ
玄関じゃないつっかけで出るようなとこか

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661124295

コメント

タイトルとURLをコピーしました