- 1 : 2024/12/02(月) 18:01:14.13 ID:EzJVCB9U0
-
流行語年間大賞は「ふてほど」! ドラマ関連ワードは「倍返し」以来11年ぶり TBS快挙
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2732b1d730dbcf3b28ea6dadb610a923896c5ee - 2 : 2024/12/02(月) 18:01:54.73 ID:6ILarM480
-
弱者男性には関係ないだけ
- 54 : 2024/12/02(月) 18:17:06.72 ID:/Y/tXFTb0
-
>>2
ほう なら キラキラマンサン楓なら当然の受賞だとインスタバエ原爆ドームしてくれるのか - 3 : 2024/12/02(月) 18:02:38.40 ID:hgIx5QvO0
-
オールドメディア……(つぶやき)
- 4 : 2024/12/02(月) 18:02:52.12 ID:yXMq79QG0
-
やくはただの害悪
ノイズでしかない - 5 : 2024/12/02(月) 18:03:05.50 ID:d6/5Lqdd0
-
やくみつるの家庭内では流行してたんだろうな
- 6 : 2024/12/02(月) 18:03:43.85 ID:H+v/gY7VM
-
聞いたことも無いしな
北米も大谷とか知らない人沢山いるって話だし
日本もそうなって行くのかな 細分化されてく - 7 : 2024/12/02(月) 18:03:59.08 ID:MXndLM1R0
-
やくみつるはネトフリの存在を去年まで知らなかったとか。
- 8 : 2024/12/02(月) 18:04:32.29 ID:0JSNiOP60
-
やくみつるは5050だろ
- 16 : 2024/12/02(月) 18:06:49.51 ID:yxjHYvLc0
-
>>8
やく(50-50入れたらまた叩かれるから適当なやつ大賞にさせて批判逸らしさせとくか…) - 37 : 2024/12/02(月) 18:11:20.26 ID:osi11q8u0
-
>>16
実際叩かれすぎて去年はそうしたらしいな
それでもまた野球になって今回は自分は選んでないのにってぼやいてたわ - 42 : 2024/12/02(月) 18:13:39.60 ID:wFWyBnu+H
-
>>37
「今回は」ってなんだよ
今まではやってたってことじゃねーか - 49 : 2024/12/02(月) 18:15:38.01 ID:+1r7tkzJ0
-
>>42
そうだよ
審査員やろ
審査員で声がでかいやつのになるに決まっとるやん - 87 : 2024/12/02(月) 18:27:04.95 ID:zRE27dhRH
-
>>49
いや、それは分かるけど
公に認めちゃアカンやろって事 - 89 : 2024/12/02(月) 18:27:27.19 ID:+1r7tkzJ0
-
>>87
なんでや?
別によくね - 10 : 2024/12/02(月) 18:04:56.10 ID:bqeydgxfH
-
ドラマの演者すら聞いたことが無い流行語
選ぶ人に問題ありだな - 11 : 2024/12/02(月) 18:05:48.69 ID:IkvFBBPT0
-
もうね
国民の感覚からズレたら何十年続いていようと廃止するべき - 12 : 2024/12/02(月) 18:05:49.59 ID:AKontNuZ0
-
視聴率がはっきりわかるドラマのタイトルを流行語と偽るの馬鹿すぎるだろ
- 50 : 2024/12/02(月) 18:16:04.68 ID:+1r7tkzJ0
-
>>12
ネット配信やから分からんのやろ
知らんけど - 13 : 2024/12/02(月) 18:05:53.88 ID:fET5QAe10
-
流行(ったことにしたい)語大賞
- 15 : 2024/12/02(月) 18:06:31.95 ID:Gh5Lh8d80
-
SNSのデマです気をつけてください!
- 17 : 2024/12/02(月) 18:07:02.78 ID:6ynCo9Ru0
-
これのやくみつるもキモいが
正力松太郎賞のあのキチゲェ右翼自称ジャーナリストのほうがきつい
正力松太郎自体がきついのもあるが - 52 : 2024/12/02(月) 18:16:32.14 ID:+1r7tkzJ0
-
>>17
右翼ならパヨクよりはマシやろ - 18 : 2024/12/02(月) 18:07:29.29 ID:fgY5P/nkM
-
こういうのに文句言ってる層がわからん
勝手に誰かが作った賞なだけじゃん
今年の漢字もベストジーニストもレコード大賞もそう
なんか損するわけでもなく、誰かが勝手にこれ流行ったねとかやってるだけ
からあげグランプリとなにが違うんだよ
からあげグランプリにも文句言ってるタイプなのか? - 19 : 2024/12/02(月) 18:07:36.41 ID:yxjHYvLc0
-
つーか今年の一文字は公募なんだから流行語大賞も公募にするべきだろ
- 20 : 2024/12/02(月) 18:07:44.03 ID:FgC/3qVI0
-
やきうやろうぜ!
- 21 : 2024/12/02(月) 18:08:05.52 ID:6TpSZvhM0
-
今の分断されたネット社会で全員が知ってるトレンドなんてそんなにないでしょ
- 29 : 2024/12/02(月) 18:09:53.10 ID:vGFB9+af0
-
>>21
闇バイトなら誰も文句言わんだろ - 53 : 2024/12/02(月) 18:16:53.84 ID:+1r7tkzJ0
-
>>29
闇バイトはもう使ってはいけない言葉になった - 23 : 2024/12/02(月) 18:09:07.17 ID:p18lAwmX0
-
ふてほどなんて言ってるやついないだろ
Bling-Bang-Bang-Bornの方が流行ってたと思うけど - 24 : 2024/12/02(月) 18:09:12.41 ID:pT57FMzs0
-
ブッチホンの時はバレなかったのにな
- 33 : 2024/12/02(月) 18:10:26.27 ID:fgY5P/nkM
-
>>24
ネットなかったからでしょ
みんなどうでもいいと思ってたと思ってたが、こんなにガチ勢がいたことに驚く - 25 : 2024/12/02(月) 18:09:28.47 ID:vVO+d4F+0
-
もしや半年ぐらいまでに決定してて(半年もあれば流行らせることできるやろ😌)なんていう計画だったんやろか🤔
- 26 : 2024/12/02(月) 18:09:37.83 ID:pAMmWfjX0
-
やくみつゆと交代だな
- 27 : 2024/12/02(月) 18:09:46.97 ID:LJ+OdsCu0
-
ふてほどって初めて見たわ
- 28 : 2024/12/02(月) 18:09:52.98 ID:EmUxdOyC0
-
むしろ今後「ふてほど現象」とかが通用しそう
- 30 : 2024/12/02(月) 18:10:17.13 ID:Uh9skMdP0
-
オールドメディア←これもう流行語だろ
- 32 : 2024/12/02(月) 18:10:22.88 ID:MVjlfdps0
-
全く知らん
せめてニュースに流れる程度に流行った言葉にしてくれよ - 35 : 2024/12/02(月) 18:10:29.31 ID:0c5dLVFr0
-
やくは売れない漫画でしょ?
何で文化人ぶってるの? - 41 : 2024/12/02(月) 18:13:26.24 ID:dHG1frCm0
-
>>35
ゴマすって根回ししてるから
スポーツ関連とかヒドイもんだ - 36 : 2024/12/02(月) 18:11:12.49 ID:mRZvWjNI0
-
インチキ・工作当たり前
流行ってないものを「流行ってる」と言い張るテレビw - 38 : 2024/12/02(月) 18:11:33.82 ID:ZU1KI55HH
-
現代社会において流行語大賞なんてなんの存在価値もないんだよなあ
電通がやりたいだけ
- 39 : 2024/12/02(月) 18:12:08.08 ID:oLm54+JO0
-
流行ってない謎の言葉が流行語大賞ですとか言うのは
もはや定番で突っ込む方がおかしいのかと思ってたわ - 40 : 2024/12/02(月) 18:12:09.83 ID:bo+yvZQsM
-
5050よりは使えるな
5050を新語で使うのは無理や - 43 : 2024/12/02(月) 18:13:44.74 ID:6qaW/ff00
-
チョベリバって本当に使ってる人いたの?
- 58 : 2024/12/02(月) 18:17:57.62 ID:+1r7tkzJ0
-
>>43
俺は使ってたな
知らんけど - 44 : 2024/12/02(月) 18:14:12.77 ID:yLJ5EuZl0
-
ふてほどってワード自体は流行ってないけどドラマ自体は流行ったし河合優実の露出も増えたし相当だろ
- 45 : 2024/12/02(月) 18:14:23.44 ID:+1r7tkzJ0
-
>>1
うわぁ
オールドパヨクは嘘ばかりやなw - 46 : 2024/12/02(月) 18:14:36.24 ID:blzg33Pp0
-
今年は裏金と闇バイトの一騎打ちだろ
- 47 : 2024/12/02(月) 18:15:01.96 ID:mGZ/PdlrM
-
オールドメディアだもの
みつる
- 48 : 2024/12/02(月) 18:15:06.02 ID:Giv8JvVma
-
出来レースにもさすがに限度あるよ
- 51 : 2024/12/02(月) 18:16:09.96 ID:u4SuA7as0
-
50:50に五分五分以外の意味付けるな
- 55 : 2024/12/02(月) 18:17:11.01 ID:J/dIe38d0
-
これもう電通アワードだからな
- 56 : 2024/12/02(月) 18:17:34.10 ID:NxtPFK1x0
-
本当に聞いたこともないような言葉ばっかりでわろた
流行に取り残されてるのかな俺ら - 57 : 2024/12/02(月) 18:17:38.11 ID:V65cl4D70
-
やく自体が流行に乗れてないんだから審査するのも無理に決まってるだろ
無茶言うな - 59 : 2024/12/02(月) 18:18:03.18 ID:TZ2eYjnc0
-
でも終わったドラマを今さらゴリ押ししてなんになる?
- 60 : 2024/12/02(月) 18:18:44.24 ID:Fs3OMRgd0
-
本当に流行していたのは
安倍晋三と紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士だからな - 61 : 2024/12/02(月) 18:18:53.07 ID:uOPdPF5sd
-
面白かったよなこれ
自称情強の嫌儲民は知らんだろうけど - 62 : 2024/12/02(月) 18:19:01.81 ID:8oBo2Hvs0
-
どうせゴリ押しするなら野球からにしろよ
思いっ切り馬鹿にできるのに - 63 : 2024/12/02(月) 18:19:27.79 ID:q1+of0I00
-
てか俺らみたいな流行に全く乗れてない人間の耳に入るほど広まってこそ、本当に流行ってると言えるの。
だからこの大賞は全く流行語とは言えない。 - 65 : 2024/12/02(月) 18:20:02.77 ID:l5fLgsAT0
-
テレビ見なくなると流行歌が無くなるのと同様に
流行語も無くなるんだな - 66 : 2024/12/02(月) 18:20:10.22 ID:P1LpaOSq0
-
単純な連想ゲームだからなベイスターズ→TBS→ふてほど
これだけだろ50-50だと今年がベイスターズ日本一の年じゃなく大谷世界一になるのがやくには気に入らないだけ - 67 : 2024/12/02(月) 18:20:23.56 ID:J/dIe38d0
-
阿部サダヲは俳優やってないでさっさとグループ魂復活させろよ
- 68 : 2024/12/02(月) 18:20:34.18 ID:Giv8JvVma
-
ゴリ押しするなら事前に盛り上げるくらいの工作しろよ
- 69 : 2024/12/02(月) 18:21:09.40 ID:20GMwI+J0
-
大賞は投票で良いんじゃない
候補は仕方ないにしてもそれなら納得でしょ - 70 : 2024/12/02(月) 18:22:09.78 ID:GsrB83VX0
-
意味あんのこれ?
- 72 : 2024/12/02(月) 18:22:43.52 ID:3X9HgwZ60
-
不満や不安、怒りを想起する言葉が選ばれないほど空虚なことはない
オールドメディアさあ - 78 : 2024/12/02(月) 18:25:15.04 ID:+1r7tkzJ0
-
>>72
そんなんパヨクが怒ってるだけやし選ばない方がええやろ
パヨクの意見は無視でええわ - 73 : 2024/12/02(月) 18:23:54.57 ID:dHG1frCm0
-
「やくみつるのオレの流行語大賞」
に変えろよ - 75 : 2024/12/02(月) 18:24:33.48 ID:NxtPFK1x0
-
新語でも流行語でもないやつらは何なんだよ
闇バイトじゃなくてホワイト案件なのも変だし - 76 : 2024/12/02(月) 18:24:49.59 ID:Dw7LPRug0
-
新語なので……で逃げられるからなこれ
いい加減みんな無視しないと駄目な賞だよ - 81 : 2024/12/02(月) 18:25:42.64 ID:Ma8wKgLl0
-
前からおかしい
- 82 : 2024/12/02(月) 18:25:47.67 ID:6ynCo9Ru0
-
裏金議員くらいにしろよ
ビビりすぎだろ - 86 : 2024/12/02(月) 18:26:20.56 ID:+1r7tkzJ0
-
>>82
裏金ガーとかパヨクしか使ってないやん - 83 : 2024/12/02(月) 18:25:54.07 ID:Iats6pVQM
-
レコ大みたいに変な力がかかったとしか思えないんだが
- 85 : 2024/12/02(月) 18:26:06.74 ID:uVxQu6CR0
-
毎年毎年聞いたこと無い流行ってないって言われるんだしもうやめたらこれ
- 88 : 2024/12/02(月) 18:27:05.63 ID:pkyqXORg0
-
決定権がやくにあるわけでもないだろ?
- 93 : 2024/12/02(月) 18:29:03.29 ID:+1r7tkzJ0
-
>>88
やく以外は譲ってくれるからやくが強く主張するとやくの思い通りになるんやろ - 90 : 2024/12/02(月) 18:28:16.05 ID:WoCERxRLd
-
逃げ恥と同じドラマタイトルの省略なんだね
このドラマってヒットしてたんだ - 91 : 2024/12/02(月) 18:28:35.26 ID:Dw7LPRug0
-
これ炎上商法になってるよ
意図してるかどうかはともかく - 92 : 2024/12/02(月) 18:28:51.00 ID:rBF1yNGo0
-
闇バイト
やす子オリンピック - 94 : 2024/12/02(月) 18:29:06.76 ID:czcxkc/D0
-
これは酷い
「流行語大賞」の「捏造、インチキ」がバレる。全然流行してない。やくみつるさん!?

コメント