Z世代「クレカはアメックス一択でしょ!なんか一番カッコいいし」 若者に大人気に…

サムネイル
1 : 2024/10/30(水) 19:23:18.93 ID:jpvlekzg0

アメックス、新規の6割超がミレニアルとZ世代 若返りに4つの変化

富裕層向けの印象が強い、アメリカン・エキスプレス・インターナショナル。これまでは、50~60代以上の比較的、年齢が高い富裕者層が多かった。ただ、2023年からミレニアル世代やさらに若いZ世代へのマーケティングを強化。グローバルでは、新規顧客の6割以上がミレニアル、Z世代という。国内でも24年2月に新発行した「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード」は、新規の大多数が20~30代。

ps://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01039/00008/

ps://i.imgur.com/yzPsBZ9.jpeg
ps://i.imgur.com/vprvZFi.jpeg

http://5ch.net

2 : 2024/10/30(水) 19:23:27.60 ID:jpvlekzg0
うむ…
3 : 2024/10/30(水) 19:23:34.31 ID:jpvlekzg0
たし🦀
4 : 2024/10/30(水) 19:24:03.60 ID:orEyD7rx0
中学生的思想を持った大人が増えてきた
5 : 2024/10/30(水) 19:24:21.15 ID:zuM+4TwA0
金のないくせに見栄は張るんだな
楽天カードで十分
6 : 2024/10/30(水) 19:24:21.77 ID:xaAsOaqc0
楽天なんだよなぁ
7 : 2024/10/30(水) 19:24:27.23 ID:Bb7grYa/H
旅行行く人ならマリオットボンヴォイプラチナが最高なんだけどな…
8 : 2024/10/30(水) 19:25:03.45 ID:OiezIMKD0
デザインだけならダイナースのほうがまだマシな気がするわ
9 : 2024/10/30(水) 19:25:09.78 ID:B1RTjqD6M
Z馬鹿か?
11 : 2024/10/30(水) 19:26:16.80 ID:3BYiZo080
次どこ行こ〜アメックスで〜♪ってラップcmが刺さったんか
12 : 2024/10/30(水) 19:26:18.22 ID:Un3DFYaj0
顔デカい方を想像して開いたらガチの方だった
14 : 2024/10/30(水) 19:27:40.66 ID:gQaZ1RnP0
年会費払えんの?
15 : 2024/10/30(水) 19:27:41.12 ID:aGUH1TkU0
年会費高いだろ?
16 : 2024/10/30(水) 19:27:54.19 ID:mbLgVGVv0
ミレニアル世代ってもう30後半~40の中年だろ
そらそういうカード作る奴もいるわ
19 : 2024/10/30(水) 19:28:26.80 ID:8DDoTd1r0
楽天レベルになるとVISAタッチをスマホにぶちこめる
20 : 2024/10/30(水) 19:28:47.26 ID:RBXmgAqF0
まあ枠が一番増えやすいのはアメエキ
その代わり止めたり減額も普通にしてくるから正直計算して使いにくい
21 : 2024/10/30(水) 19:29:28.90 ID:oCpy3J910
強烈なアメリカコンプレックスのZゴミ
23 : 2024/10/30(水) 19:29:43.97 ID:omFsV42s0
エイメックスな
25 : 2024/10/30(水) 19:30:02.43 ID:G7/BW6PW0
AMEXってタッチ決済できるの?楽天の見たら不可だった
V/M/JCB揃えたけど全部タッチOK
28 : 2024/10/30(水) 19:30:44.00 ID:QS+J5Why0
>>25
プロパーはタッチ決済できる
37 : 2024/10/30(水) 19:32:51.40 ID:IkBiZDnBM
>>25
むしろできないほうが少ない
miカード、セゾンもできる

なぜか楽天はできない

42 : 2024/10/30(水) 19:34:11.23 ID:P4khBdMH0
>>37
楽天もできるぞ。
26 : 2024/10/30(水) 19:30:14.50 ID:xqACYhFg0
AMEXはたまに使えないところがある
27 : 2024/10/30(水) 19:30:37.45 ID:IkBiZDnBM
アメックス本家ってサービスプランみたいなスタンスだから

ブラックでも通るからな

29 : 2024/10/30(水) 19:30:52.82 ID:8gZUzq4R0
馬鹿はどんどん搾取されていくな
一億総白痴化社社会が着々と進んどるわ
31 : 2024/10/30(水) 19:31:15.38 ID:FoCefDywH
アリエクで売ってるやつか?
34 : 2024/10/30(水) 19:31:44.48 ID:UwN+gw9EM
JCBとアメックスの加盟店でしか使えない不便すぎる
36 : 2024/10/30(水) 19:32:22.97 ID:DYNX6VBN0
金持ちだな
38 : 2024/10/30(水) 19:32:54.80 ID:8WKLPY1R0
年会費払えるんか?(´・ω・`)
39 : 2024/10/30(水) 19:33:01.23 ID:omFsV42s0
AMEXとかおぢが持ってそう
40 : 2024/10/30(水) 19:33:44.41 ID:P4khBdMH0
馬鹿のコスト
41 : 2024/10/30(水) 19:34:10.29 ID:D/a6gfh80
そんな言うほど空港のラウンジ使うか?
43 : 2024/10/30(水) 19:34:12.00 ID:vRHdngch0
アメックスって0.5%とかだろ
楽天は1%
44 : 2024/10/30(水) 19:34:17.11 ID:Hi1jvT8B0
マスター以上にマイナーなカード
45 : 2024/10/30(水) 19:34:30.83 ID:BBYwMsjT0
富裕層「一般人がえたらブランドイメージ悪くなるから変えようかな」

こうならないの?

54 : 2024/10/30(水) 19:37:34.78 ID:IkBiZDnBM
>>45
そういうのがあるからブラックカードがある
ガチの富裕層になると楽天ノーマルカードを使い始める
46 : 2024/10/30(水) 19:34:33.05 ID:gsru5fpe0
グリーンの券面がカッコええから欲しい
でも年会費がかかるくせに決済以外の使い道が無い😭
ポイントもゴミ
もう終わりだよこの国際ブランド
47 : 2024/10/30(水) 19:34:40.83 ID:Fu1HeW4d0
>>1
楽天カード持ってないと

ガチで恥ずかしいぞ若者

48 : 2024/10/30(水) 19:34:47.12 ID:P4khBdMH0
ルッキズムが浸透し過ぎなんだよ
49 : 2024/10/30(水) 19:35:14.43 ID:qM8JC/bL0
2%キャッシュバックだからデビットカードおじさん
50 : 2024/10/30(水) 19:36:14.38 ID:HhXf1fWv0
私は緑のを20年使ってます
外国だと意外に代理店が少なくて盗まれた時に何度か困りました
51 : 2024/10/30(水) 19:36:44.72 ID:csYqu+fR0
普段使いで使えない店多くね?
53 : 2024/10/30(水) 19:37:28.43 ID:omFsV42s0
エポスのちいかわ草むしりカード最強
55 : 2024/10/30(水) 19:38:29.79 ID:1yYUBA/i0
Mr.ビーンも自慢してたな
56 : 2024/10/30(水) 19:38:33.67 ID:AvQQNyIR0
会計ソフトと紐づけられるのがアメックスだけ
だから経営者はアメックス持ちが多い
57 : 2024/10/30(水) 19:38:52.39 ID:IkBiZDnBM
そんなことよりCICがクレジットガイダンスとかいうサービス始めるぞ

個人の信用情報を数字化して公開するらしい
スレたてろ

58 : 2024/10/30(水) 19:39:57.55 ID:sGx0BrMp0
デザインはぶっちぎりでカッコいいよな
59 : 2024/10/30(水) 19:40:20.13 ID:rs8BGN4K0
前にステマみたいなのしてたよな
女の秘書にアメックスかっこいいとか言わせる記事作って
61 : 2024/10/30(水) 19:41:15.32 ID:IkBiZDnBM
>>59
それダイナースだろ
8割風評被害だわ
67 : 2024/10/30(水) 19:43:21.43 ID:rs8BGN4K0
>>61
そっちだったわすまんww
64 : 2024/10/30(水) 19:42:47.49 ID:iQHlqzMx0
実益よりブランドイメージ優先してカード選ぶバカとか存在するんだ
65 : 2024/10/30(水) 19:42:53.25 ID:C6M0efEo0
スマホで済むようになったからカードバトルもオワコンじゃね?
66 : 2024/10/30(水) 19:43:02.07 ID:DNA3IKOZH
ソウル・グッドマンはアメックス受け付けないらしいな
68 : 2024/10/30(水) 19:43:34.66 ID:sgEtHzML0
格好良いや見た目に囚われてばかりで
本人の中身がともなってない張りぼて(笑)
69 : 2024/10/30(水) 19:44:08.18 ID:yinFWBd70
ネットショップでたまに使えないんだよなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました