【訃報】年金、がちで全然貰えなさそう、財源とインフレ受給年齢が伸びて目減り不可避

サムネイル
1 : 2024/10/29(火) 19:31:56.15 ID:JqA01TS30
2 : 2024/10/29(火) 19:32:35.10 ID:jVwwkJ6b0
金は刷れば無限だから
3 : 2024/10/29(火) 19:33:33.79 ID:yJMz1v3a0
60歳から繰り上げ受給するのが最強
どれだけ額が少なかろうが貰えるなら貰えるうちに貰うべき
7 : 2024/10/29(火) 19:36:17.05 ID:JqA01TS30
>>3
75歳までに4ねば+らしいな
17 : 2024/10/29(火) 19:40:38.19 ID:aEIsnHZJ0
>>7
10年前とは1万円で買える物が違うから実際はもうちょっと価値がある
4 : 2024/10/29(火) 19:35:42.33 ID:bQz2MYlm0
年金とかやめて、野草の食べ方とか教育したほうがいい
9 : 2024/10/29(火) 19:38:22.76 ID:XLNwcH280
>>4
武蔵野タンポポ団。
5 : 2024/10/29(火) 19:35:52.22 ID:msUwTkhL0
もう払ってねぇよそんなの
6 : 2024/10/29(火) 19:35:55.83 ID:98IL10j50
当たり前じゃん
払い損になるから俺は絶対に払わない
8 : 2024/10/29(火) 19:37:12.80 ID:JesWP7y90
障害年金で前借りしてるわ
12 : 2024/10/29(火) 19:39:35.01 ID:n4OSiR9U0
>>8
僕も(´・ω・`)
貰う側になると払え払えって言われなくなるのも気分的に助かる
29 : 2024/10/29(火) 19:46:43.14 ID:JesWP7y90
>>12
ワシは3級だから免除申請通らなかったら払わないといけない…
10 : 2024/10/29(火) 19:38:27.29 ID:rA8WL9rq0
1円支給しているので破綻とのご指摘にはあたらない
11 : 2024/10/29(火) 19:39:01.55 ID:9tH2FwZc0
国民年金より有利な条件の金融商品は民間には存在しないし
よほど早死にしない限り払い損にもならない
払い損になるから払わないと言ってる奴はそんな簡単な計算もできないバカなんだよ
15 : 2024/10/29(火) 19:40:28.16 ID:alnCs8CJ0
>>11
これ
21 : 2024/10/29(火) 19:42:53.02 ID:Qbsy6kVq0
>>11
今の30代でいくら貰えんの?
30 : 2024/10/29(火) 19:46:53.46 ID:9e2ol+Pp0
>>11
自分の未来が分かってる言いぶりで馬鹿丸出しだな
32 : 2024/10/29(火) 19:48:57.78 ID:82XbWMp00
>>11
それは税金で半額補填されてる自営業の国民年金だけで
サラリーマンの厚生年金は大幅な払い損だぞ
13 : 2024/10/29(火) 19:39:53.49 ID:DUwfoQLT0
一人あたりの食費月10万円みたいな物価になっても年金10万円しかもらえないなら
現状維持でも生活は破綻するのでは
14 : 2024/10/29(火) 19:40:24.18 ID:jv5l7R8V0
知ってた
だから将来の年金維持より今基礎控除178万円
頑張れ玉木!
16 : 2024/10/29(火) 19:40:33.06 ID:icv5hpe10
ですから公務員給与減額ですよ
財源なんかいくらでもできる
18 : 2024/10/29(火) 19:42:01.59 ID:13It6WF+0
財源なんか国債発行しまくって日銀に引き受けさせればいいだけだろうが
19 : 2024/10/29(火) 19:42:07.60 ID:89312u580
晋NISAに賭けるしかない
20 : 2024/10/29(火) 19:42:10.30 ID:Qbsy6kVq0
え?払っちゃったの?
22 : 2024/10/29(火) 19:43:00.50 ID:RLu080vd0
インフレ受給年齢が伸びて目減り不可避
↑インフレ擁護のれいわとれいわ支持のケンモメンってこの問題についてはどう思ってるの?
山本太郎は何があっても心配するな! って言うけどこれじゃ稼ぎがある現役時代しか安心できないし
高齢者になったら貧乏か野垂れ死にじゃ高齢者は尊厳死って言ってる国民民主と変わらないんじゃ?
23 : 2024/10/29(火) 19:44:01.06 ID:7fFrUyWO0
こういうのあおってる輩の正体はいかに
24 : 2024/10/29(火) 19:44:35.04 ID:v1yU+qk50
そもそも過去最高運用益出してインフレに追従して需給額上がってないのに足りねえとか言ってる地点で察しだろ
日本至上最大の中抜きだよこれ
28 : 2024/10/29(火) 19:46:26.13 ID:82XbWMp00
>>24
インフレで自動的に保険料上がってるのに年金額は上げないから史上空前の黒字計上してるんだよな
でその黒字はどこに使うかという株の買い支えw
こんなアホなやり方してるのに玉木は老人は尊厳死しろと言い出すし日本の政治は滅茶苦茶
25 : 2024/10/29(火) 19:45:08.28 ID:SmwF0/CT0
野田総理に頼んでみようよ
26 : 2024/10/29(火) 19:45:13.97 ID:v22lpsVx0
戦争に行かせて
MIAで遺族年金もなしや😆
27 : 2024/10/29(火) 19:46:21.78 ID:T5ky7Xkq0
絶対死んでもらえなそう
生きてても貰えなそう
きついわ
31 : 2024/10/29(火) 19:48:18.95 ID:1biCYDKo0
金が必要なのに金減らして労働させるクソ国家
ありがとう自民党
公務員はボーナス爆上げうれぴいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました