識者「在宅強盗する奴アホやろ。家に大金置いてねーよ🥺」

サムネイル
1 : 2024/10/22(火) 20:20:45.29 ID:VmbPKjZzM
一理あるよな
s://i.imgur.com/zVhmYwT.jpeg
s://i.imgur.com/7yEgj7g.jpeg
2 : 2024/10/22(火) 20:21:04.40 ID:ZllN/AMp0
まあたしかに
3 : 2024/10/22(火) 20:21:48.43 ID:HRywmxsE0
手っ取り早いやん
52 : 2024/10/22(火) 20:38:03.46 ID:erd+BDgC0
>>3
結局下調べが必要だし手っ取り早くはないな
それに反撃される可能性もあるし儲けも少ないし捕まったら死ぬまで刑務所だし
4 : 2024/10/22(火) 20:21:51.86 ID:fWyeVCfW0
大豪邸とかなら別やけど普通の一軒家にそんね金ないわな
5 : 2024/10/22(火) 20:21:53.22 ID:uDi9jyP20
現金なくても金目のもんはあるやろ
6 : 2024/10/22(火) 20:21:58.59 ID:aHHpXhC10
この人は何をされている方なの?
59 : 2024/10/22(火) 20:41:32.62 ID:+9FqXyfLd
>>6
なんかヤクザみたいな口調だよね
7 : 2024/10/22(火) 20:22:59.33 ID:y74iAUGx0
アホじゃなきゃ雇われ強盗なんかやらへんし
17 : 2024/10/22(火) 20:25:04.71 ID:NaMaFWTu0
>>7
どうせ人生捨てるリスク背負うなら自分で強盗やる方がまだ賢いわな…
8 : 2024/10/22(火) 20:23:13.40 ID:4TU7KZVY0
まず闇バイト応募する時点でアホやろ
9 : 2024/10/22(火) 20:23:20.32 ID:571d7nXy0
ところがどっこい
後ろめたい金は銀行に預けられんから家に置いてあるのよ
激悪がちょい悪から強奪してるんや
やってることは石川五右衛門に近い
30 : 2024/10/22(火) 20:28:56.16 ID:G26E/P0L0
>>9
釜茹でにするか
10 : 2024/10/22(火) 20:23:59.92 ID:evOEDE5g0
キャッシュしか信用できんねん
11 : 2024/10/22(火) 20:24:02.66 ID:cYwcsJi+0
マジかよサイテーだな熊五郎お兄さん
12 : 2024/10/22(火) 20:24:08.03 ID:OR7XxiA1d
バットでぶん殴って聞いたら涙流しながら金庫開けてくれそうやな
13 : 2024/10/22(火) 20:24:20.66 ID:7G2TIeN30
吉田家に押し入ってネットバンク口座から入金すりゃ大金手に入るぞって事か
現金に惑わされるなと
14 : 2024/10/22(火) 20:24:30.63 ID:2AsPNNuq0
ジジババなら家に置いてるだろう戦法やね
15 : 2024/10/22(火) 20:24:31.12 ID:xuD4Y43P0
昔いつも1億持ち歩いてる電器屋社長いたで
16 : 2024/10/22(火) 20:24:59.12 ID:iL1aH+G80
これは一種の自衛やろ
18 : 2024/10/22(火) 20:25:35.42 ID:TEDJM7+L0
時計とか貴金属類あるんじゃないか?
61 : 2024/10/22(火) 20:42:40.41 ID:0RJchaVX0
>>18
時計や貴金属なんか
何の価値もないやろ
馬鹿かおまえ
19 : 2024/10/22(火) 20:25:39.51 ID:yHqFY6mzH
だからぶん殴って暗証番号聞き出すんやん
24 : 2024/10/22(火) 20:27:18.42 ID:EiuKMV5u0
>>19
そんなんするよりオレオレ詐欺した方がまだ成功率高くない?って話やろ
27 : 2024/10/22(火) 20:28:38.36 ID:Sf+ayokLr
>>24
実際やられる身からしても強盗よりオレオレ詐欺のほうがマシやからな

強盗は賢くないって広めたほうが全員幸せになるやん?

32 : 2024/10/22(火) 20:29:17.06 ID:EiuKMV5u0
>>27
下手したら殴り殺されるもんな…
33 : 2024/10/22(火) 20:30:15.31 ID:TkSckHC30
>>27
だから窃盗罪はかなり軽くて強盗やるなら窃盗の方がええよって法律になってるのにそれをやる側が理解してくれんのよな
48 : 2024/10/22(火) 20:34:06.54 ID:yHqFY6mzH
>>24
オレオレ詐欺の取り締まり強化して儲からなくなったから闇バイトへ切り替えた
20 : 2024/10/22(火) 20:26:06.97 ID:2ELYS6Nv0
ちょっと前まではちゃんと調べてタンス預金してるとこ調べて襲ってたよね
21 : 2024/10/22(火) 20:26:13.81 ID:d15SV6XX0
電線とかいう道に生えてる銅盗んだ方が金になるのにな
22 : 2024/10/22(火) 20:26:18.69 ID:tXJ7U0umr
そもそも家に金庫なんてあるか?
23 : 2024/10/22(火) 20:26:37.52 ID:ccime+uq0
親族を襲うぞ脅されるって言うけど
毒親持ちはワンチャン合法的に駆除してもらえるわな
あえての闇バイト以来ありじゃね
29 : 2024/10/22(火) 20:28:40.09 ID:d15SV6XX0
>>23
脅すだけで絶対手出ししたりせんぞやる理由がなにもない
64 : 2024/10/22(火) 20:43:18.38 ID:0RJchaVX0
>>29
というより
自ら手を出すならそれで足がつくからな
25 : 2024/10/22(火) 20:27:51.09 ID:UeOYU7J20
24億盗んで平気な顔して生活してる一平の凄さよ
67 : 2024/10/22(火) 20:43:49.47 ID:0RJchaVX0
>>25
むしろ通訳にすべての罪を被せて素知らぬ顔して大谷がすごい
26 : 2024/10/22(火) 20:28:13.03 ID:sngSPMBP0
馬鹿が思い込んで襲撃してくるんだから常識は通用しないぞ
ボロ屋でも来る時は来る
28 : 2024/10/22(火) 20:28:39.87 ID:p174FyON0
タンス預金って結構あるやろ
ないなら名簿がポンコツ
31 : 2024/10/22(火) 20:29:14.23 ID:JyHcZzsa0
強盗に来ない様に誘導してて草
年寄りは現金置いてるやろ貴金属持ってるし
34 : 2024/10/22(火) 20:30:26.10 ID:rrBZ6WX40
吉田って家バレしてなかったっけ?
41 : 2024/10/22(火) 20:32:09.52 ID:uFHXlOqzH
>>34
普通にしてるで
47 : 2024/10/22(火) 20:33:56.48 ID:BH5eZYW00
>>34
毎日通勤時に見てるで
35 : 2024/10/22(火) 20:30:39.28 ID:pWiP5tCA0
指示役も大して儲かると思えんのやけどなんでやってんのかな
店入って物盗ませた方がよっぽど実入りええやろ
36 : 2024/10/22(火) 20:30:46.20 ID:x307V1t80
Z世代には3万だって大金だぞ
37 : 2024/10/22(火) 20:31:20.33 ID:571d7nXy0
>>36
泣けてくるわ
38 : 2024/10/22(火) 20:31:27.12 ID:EW5pQLH80
オレオレ詐欺の方が安全だし儲かりそうだけどな
40 : 2024/10/22(火) 20:32:02.58 ID:EpwTSliV0
オレオレ詐欺が技術居るから手っ取り早い強盗が流行ったのに今更何を言うとんのや
42 : 2024/10/22(火) 20:32:38.57 ID:IFZbNe8f0
置いてるわボケ
クルマもあるわボケ
43 : 2024/10/22(火) 20:32:59.52 ID:1QuflQtP0
ウチはセキュリティ整ってますよアピールしてるだけやんけ
45 : 2024/10/22(火) 20:33:39.56 ID:ABcI+n130
なんも分かってないな
ノーリスクでガキに20万持ってこさせられるから美味しいビジネスなんやろ
オレオレ詐欺は胴元捕まりまくってるから
51 : 2024/10/22(火) 20:37:04.11 ID:z5UZQuWj0
>>45
言うほどノーリスクか?指示連中もぼろぼろ捕まってるやん
闇バイトの連中は臨時だけど指示してる連中は黒幕の手足であってそいつらが減られても困るやろ
49 : 2024/10/22(火) 20:35:23.54 ID:xid4+emA0
吉田とか立てた家捨ててマンションに越すしかないやん
50 : 2024/10/22(火) 20:36:30.48 ID:NaMaFWTu0
ワイも前にビットコイン振り込んだら金利つけて返すよ~ってのに詐欺られてもどってこんかったわ

当時は1.5万円分くらいだったし諦めたけど今だと数百万円なってんだな返せよ

53 : 2024/10/22(火) 20:38:15.24 ID:TjNvGDXA0
別に指示系統の逮捕難度変わらんよな
オレオレ詐欺も闇バイトに現金で降ろさせて回収するし
54 : 2024/10/22(火) 20:39:35.99 ID:tlXn5EZUr
ん?在宅強盗は本人から金の在処聞き出すためだろ?
馬鹿なんこの人
55 : 2024/10/22(火) 20:39:39.32 ID:/560NJiV0
地元商店街とかにある高級時計屋とかの前に数日バイトおいとくんだよ
そうすると高い新品の換金しやすい物がどこの家にあるかわかる
もちろんその名簿は売るだけな

それを買って実行犯ホワイト案件で集めるのはまた別のシノギのやつら

58 : 2024/10/22(火) 20:41:29.70 ID:tCqTyUAZ0
>>55
商店街の個人経営の店なんかそう簡単にバイト雇わんぞ
56 : 2024/10/22(火) 20:39:47.80 ID:NfT31ECq0
オレオレ詐欺も引っかかるやつが少なくなったんだろうな
57 : 2024/10/22(火) 20:41:11.70 ID:x307V1t80
闇リクルーターも闇バイトを知能犯は経済作業で境界知能をタタキに采配してそう
60 : 2024/10/22(火) 20:41:34.31 ID:l82qtFhXd
拷問して クレカやら通帳やら金目のものをありかを聞き出すって聞いたで
63 : 2024/10/22(火) 20:42:45.70 ID:6KVKojkJ0
>>60
現金以外すぐ足つくだろ
73 : 2024/10/22(火) 20:45:36.20 ID:JmBU9vPWd
>>63
ついてもええやん
ポケモンが逮捕されても指示役は痛くも痒くもないやん
62 : 2024/10/22(火) 20:42:42.46 ID:AUa177jg0
闇バイトも普通の求人サイトで募集してるっていうけど
普通の求人サイトに情報掲載するときのやり取りからすぐ募集元が判明するんちゃう?
さすがにインディードやフロムエーとテレグラムでやり取りしないやろ
65 : 2024/10/22(火) 20:43:19.51 ID:D6Chw0N40
多分損得とか関係ない領域に入ってるわ
こんだけ社会がビビりまくってることに快感を覚える殺人ゲームみたいな感じでやるやつが増えそう
71 : 2024/10/22(火) 20:44:35.62 ID:frmHWkWA0
>>65
いうてやってるのは指示されてる言われたとおりに動いてる奴らやろ
自分でやってるならそういう奴も出るやろうけど
66 : 2024/10/22(火) 20:43:30.90 ID:K7Txl/8n0
吉田は物取られそう
68 : 2024/10/22(火) 20:43:54.51 ID:BjkmKzFw0
時計とかネックレスとかはあるやろアホかと
69 : 2024/10/22(火) 20:44:03.65 ID:FxxGJ7+n0
クレカや通帳を手に入れてもそれを使うと足がつくやん
70 : 2024/10/22(火) 20:44:24.34 ID:EW5pQLH80
ATMだって一日の引き出し限度額あるからな
72 : 2024/10/22(火) 20:45:09.59 ID:i9bK1QOB0
訪問販売ってもう終わりだろ
NHKですら怪しい
74 : 2024/10/22(火) 20:45:59.25 ID:0RJchaVX0
こんな闇バイトなんか
一発で潰す方法あるのに
なんで警察は思いつかんのやろなあ
75 : 2024/10/22(火) 20:46:08.04 ID:ygm73RS60
56す覚悟まであるなら別だけどたたの強盗じゃすぐ通報されて通帳もクレカも止められるやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました