- 1 : 2024/10/14(月) 21:28:58.67 ID:lJiA6Clq0
-
どうして
- 2 : 2024/10/14(月) 21:29:24.83 ID:H6Q11kKf0
-
なんであんなキモいCMにしたんや?
- 3 : 2024/10/14(月) 21:30:07.52 ID:A4lngle+0
-
体験版やったけどアトラスゲーが好きなら買い
好きじゃないなら買うな
- 4 : 2024/10/14(月) 21:30:36.14 ID:FmpeEmoed
-
結局ペルソナしか作れんしペルソナしか話題にならん会社
- 5 : 2024/10/14(月) 21:31:39.94 ID:IG4NcixO0
-
全く琴線に触れない
- 6 : 2024/10/14(月) 21:31:40.99 ID:3g4m1pM9d
-
割れたね
- 7 : 2024/10/14(月) 21:32:33.11 ID:NHF2+l2tH
-
なんでもいいが完全版は買うわ
- 8 : 2024/10/14(月) 21:32:42.74 ID:rVBe+oSx0
-
ゲームシステムがペルソナ+αなのがカス
カレンダー制とか誰も求めてないやろ
- 19 : 2024/10/14(月) 21:36:53.08 ID:nABIILTY0
-
>>8
カレンダー制の何が嫌って面倒くささとか作業感が増す事もそうだけど
間が空いて再開しようとした時に自分が何をやろうとしてたか分からなくなって萎える事なんだよなぁ
その割にプレイ時間長くて一気にやりきるのもしんどいし
- 35 : 2024/10/14(月) 21:42:52.25 ID:6Bfome2yd
-
>>19
頭悪いだけやん
- 9 : 2024/10/14(月) 21:33:30.20 ID:ix4gatKb0
-
さすがにグラフィックのレベルが前世代すぎんか
- 10 : 2024/10/14(月) 21:33:47.05 ID:PYxxHzUl0
-
なんで8年開発してターン制コマンドバトルなんや
- 11 : 2024/10/14(月) 21:33:51.24 ID:/DxyMM7X0
-
最大何股できるのかは気になる
- 26 : 2024/10/14(月) 21:39:17.22 ID:stMYPUdO0
-
>>11
恋愛廃止だぞ
- 32 : 2024/10/14(月) 21:41:19.55 ID:SVoQo2Rh0
-
>>26
これマジ?
- 37 : 2024/10/14(月) 21:44:12.85 ID:kYcwnXiv0
-
>>26
えぇ…
ペルソナ流行ったのはギャルゲー要素あったからやろ
- 12 : 2024/10/14(月) 21:33:58.44 ID:XFNyCTfC0
-
話題にするな
- 13 : 2024/10/14(月) 21:34:05.20 ID:Ex7zx4gg0
-
金子画悪魔ないとかアトラスの意味ある?
- 14 : 2024/10/14(月) 21:34:08.11 ID:1H650maI0
-
面白ければ完全版でるんだからネットじゃ様子見だろ
- 15 : 2024/10/14(月) 21:34:13.79 ID:BAHHZVyd0
-
本当にCMキモくて草
- 16 : 2024/10/14(月) 21:34:23.93 ID:A4lngle+0
-
どうせコマンドバトルならFE方式のほうが良かった
- 17 : 2024/10/14(月) 21:34:42.73 ID:ibJEK0300
-
100万本売れたとか見たが
- 23 : 2024/10/14(月) 21:37:45.78 ID:z3FUgXfh0
-
>>17
ペルソナ期待されてる連中の新作がPS45の縦マルチに箱とPCも同発で100万て売れた自慢になるか?
- 18 : 2024/10/14(月) 21:36:15.28 ID:ix4gatKb0
-
素直にペルソナ作っとけ
- 20 : 2024/10/14(月) 21:37:04.40 ID:5rgLDBVf0
-
早く世界樹新作出して
- 31 : 2024/10/14(月) 21:40:17.98 ID:MCVgcO6s
-
>>20
明日ウィザードリィ出るぞ
- 21 : 2024/10/14(月) 21:37:08.53 ID:ne9TeD6b0
-
昨日クリアしたけど、正直つまらなかったよ
文句はいっぱいあるけど、書ききれない
- 22 : 2024/10/14(月) 21:37:35.07 ID:IuG4ZDgQ0
-
半値になったら買うかもしれない
- 24 : 2024/10/14(月) 21:38:56.03 ID:KDE4PCqD0
-
完全版商法を見越しるんだが
- 25 : 2024/10/14(月) 21:39:12.98 ID:lNIFWKkv0
-
steamで体験版やったけどカレンダー要素萎えた
後P5でも思ったけどムービーと会話多すぎる
- 27 : 2024/10/14(月) 21:39:18.56 ID:PcebwrdC0
-
ワイは一昨日買ったけど攻略サイト見るのが面倒になった
- 28 : 2024/10/14(月) 21:39:20.58 ID:fxR/xKTV0
-
ミステリ要素が面白ければ買ってもいいけどネタバレ踏まないように調べる方法がない
- 29 : 2024/10/14(月) 21:39:53.46 ID:0k5q+JPe0
-
やりたいけどカレンダー制のめんどくささを思うとどうしても手が出せない
- 30 : 2024/10/14(月) 21:40:04.37 ID:H6gBU+On0
-
コマンドバトルとかいう古臭いシステムいつまでも採用してるのってなんかこだわりなん?
- 33 : 2024/10/14(月) 21:41:32.20 ID:TtN2dg7R0
-
アニオタしか食いつかなそう
- 34 : 2024/10/14(月) 21:41:56.88 ID:7R49RjwO0
-
カレンダーシステムだからペルソナと同じように12月まであるとおもったらもっと早く終わるからな
そこはびっくりした奴おおいんちゃうか
- 36 : 2024/10/14(月) 21:43:41.25 ID:Ex7zx4gg0
-
ウィザードリィダフネまじ楽しみやわ
ウィザードリィはドラクエやFFとかがお手本にしたRPGの元祖だからお前ら敬意払わなあかんぞ
コメント