【袴田冤罪事件】検事総長、畝本直美「(証拠捏造認定に)強い不満を抱かざるを得ない」

サムネイル
1 : 2024/10/09(水) 10:12:46.65 ID:CVs164hb9

袴田巌さん(88)の再審で控訴断念を表明した畝本直美検事総長は8日に発表した談話で、無罪判決確定までに長期間かかったことに対し謝罪の意思を示した。一方、捜査機関による証拠の捏造(ねつぞう)を認定した静岡地裁判決に対し「強い不満を抱かざるを得ない」と述べ、不信感をにじませた。

「熟慮を重ねた結果、控訴するのは相当ではないとの判断に至った」。控訴期限の10日を待たず畝本総長は控訴しない方針を表明した。

袴田さんは釈放される2014年までの48年間、拘束されていた。事件発生から半世紀以上経過しての無罪確定を踏まえ「刑事司法の一翼を担う検察としても申し訳なく思う」とした。

ただ、総長談話で最も分量を割いたのは9月26日の静岡地裁判決に対する評価だ。

再審では確定判決で犯行時の着衣とされた「5点の衣類」の評価が大きな争点となった。事件から約1年2カ月後に現場近くの工場のみそタンクから見つかったものだ。検察側は事件から時間が経過しても衣類に付着した血痕に赤みは残りうるとして、袴田さんのものであることは揺らがないとし続けた。

判決は弁護側の主張に沿った内容になった。実験結果などを踏まえ、仮に事件発生時に袴田さんが隠したものだとすれば見つかった時点で赤みが残ることはないと認定。捜査機関によって捏造された証拠だと断じた。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください

ソース/日本経済新聞社
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0895Y0Y4A001C2000000/

2 : 2024/10/09(水) 10:13:29.51 ID:Bzt1xqIS0
まるで朝日新聞みたいだな
29 : 2024/10/09(水) 10:28:41.00 ID:9YDEWoFP0
>>2
まるで自民党が正解ですよ壺信者さんw
3 : 2024/10/09(水) 10:15:13.29 ID:PozZp9kg0
その前に謝罪するべきでは?
4 : 2024/10/09(水) 10:15:40.43 ID:HtRl8l6k0
今までの裁判官でさえ内心「この証拠で有罪は無理」て思ってたんだから無理筋すぎる
5 : 2024/10/09(水) 10:17:37.48 ID:fEsBwKa00
謝る前にグダグダ文句垂れるクズってどこにでもいる
6 : 2024/10/09(水) 10:17:48.51 ID:9f5He1YD0
革命組織の弛まぬ権力機関への攻撃が功を奏したな。
7 : 2024/10/09(水) 10:18:03.29 ID:3NFT9BYG0
やはり人間は自己にとってやましい部分への言い訳が最も長くなるものなんだな
8 : 2024/10/09(水) 10:20:09.93 ID:IjIRmS/K0
当時の捜査員は雲隠れしてますがね
18 : 2024/10/09(水) 10:24:35.32 ID:ZbZvVXST0
>>8
もう60年経ってるし
雲隠れつか氏んでるのも多いだろ
19 : 2024/10/09(水) 10:24:36.89 ID:pazcy8xv0
>>8
1人も語ってないなら凄いな
家族くらいには話してそうだけど
9 : 2024/10/09(水) 10:20:20.13 ID:4DaIdsvv0
紅林「せやな」
10 : 2024/10/09(水) 10:20:59.96 ID:vj58qohR0
警察・検察を監督する機関が必要だよな
28 : 2024/10/09(水) 10:27:38.84 ID:2JhYWc8F0
>>10
それは本当に必要
組織が強すぎて透明性がなさすぎる
これじゃ内部告発もできないだろう
48年て人生の殆どだぞ
11 : 2024/10/09(水) 10:21:06.89 ID:WmYB4noZ0
検察と警察の捏造も謝罪すべきだ
12 : 2024/10/09(水) 10:21:07.42 ID:3E1O/dvy0
強い不満有るが控訴しない
両義性で悩むのは検察ではなく裁判所でおK
14 : 2024/10/09(水) 10:22:02.16 ID:DN/v4hAs0
オーク族
15 : 2024/10/09(水) 10:22:57.37 ID:KKWwRwY80
公務員の個人賠償は必要
16 : 2024/10/09(水) 10:23:01.70 ID:pazcy8xv0
4人をメッタ刺しは凄いエネルギーいるよね
複数の人間か、身体能力がそれなり高い人間じゃないと無理感はある

他に犯人候補いなかったんかね

24 : 2024/10/09(水) 10:25:53.86 ID:vCEstPVt0
>>16
かなり強力な容疑者は存在した

袴田さんが捕まった頃に自殺してたよ、そいつ

27 : 2024/10/09(水) 10:27:29.69 ID:Z2CdOWwi0
>>24
もう一人の方(男)は生きててインタビューに答えてるようだ
59 : 2024/10/09(水) 10:42:46.02 ID:kTPh51Rb0
>>16
ボクサーである袴田さんはその「身体能力がそれなりにある人間」だったから容疑者にされたのかもな
92 : 2024/10/09(水) 10:58:16.02 ID:ZEXYiMlr0
>>59
当時の静岡県警は

刑事の勘>>>>>>状況証拠やアリバイ

なんよなマジで

17 : 2024/10/09(水) 10:24:17.60 ID:wgCk/uuB0
何言ってんだコイツ
全く反省してねえだろ
おまえらが国民から強い不満抱かれてるって自覚しろ
20 : 2024/10/09(水) 10:24:59.09 ID:9f5He1YD0
やっぱ女は肝心なところで◯◯だな
21 : 2024/10/09(水) 10:25:02.24 ID:vCEstPVt0
(証拠の捏造がバレた事に)強い不満を抱かざるを得ない

ってこと?

25 : 2024/10/09(水) 10:26:04.78 ID:Z9/sj2Ng0
言い訳せんと「証拠捏造してました。すんませんでした」て認めろ
26 : 2024/10/09(水) 10:27:02.40 ID:Z2CdOWwi0
もっと素直になれよ? な?

戦前の特高警察もどきな思想を持った奴が検察やってて、
その遺訓を受けちゃったバカヤロ様が多数いたんだよ。

30 : 2024/10/09(水) 10:29:52.48 ID:WPZXD0Ry0
逆にいえば、味噌漬けの服が冤罪の証拠なんだよな
検事総長は、そいつを捕まえるのが先じゃね?
39 : 2024/10/09(水) 10:32:50.55 ID:c3ALBB4o0
>>30
基本的には当然そうだろうと思う一方、罰条は何になる?
刑法関係全然わかんないけど、
偽計業務妨害は思いついたけど、もっと直接的になんかないのかね?
50 : 2024/10/09(水) 10:39:11.88 ID:M1a6I0yS0
>>39
FDタイムスタンプ改竄でおなじみの前田恒彦君は証拠偽造罪で捜査が始まって
証拠隠滅罪で起訴から実刑判決やね

被疑者が死んでたら起訴はできんが捜査はやれよな馬鹿女検事

53 : 2024/10/09(水) 10:40:17.64 ID:cSDDAMRM0
>>39
詐欺罪とかでしょっぴけないのかね
31 : 2024/10/09(水) 10:30:08.34 ID:F/sS57cK0
本当頭硬くてどうしようもないな
32 : 2024/10/09(水) 10:30:32.10 ID:c3ALBB4o0
刑訴法第三百六十条の三
 上訴放棄の申立は、書面でこれをしなければならない。

検察はこれを出したの? それとも、期間徒過待ち?

33 : 2024/10/09(水) 10:30:49.37 ID:zJPRMQkx0
そりゃ検察側からしたらそうだろうね
でも残念でしたーwwww
おまえの負けーwwww
34 : 2024/10/09(水) 10:31:14.17 ID:+T7jwY630
まるで朝鮮人だな
37 : 2024/10/09(水) 10:31:58.72 ID:0TcoKh9D0
>>34
韓国は政権交代が頻繁におこるからよくもわるくも簡単に覆り牢獄にぶっこまれるのでこういうことは是正される(冤罪も逆におこるがw
35 : 2024/10/09(水) 10:31:42.01 ID:wiuR4LP50
まぁ今の検事総長にしたら昔の警察検察がやらかしたことで俺は全然関係ねぇのに
何で俺が頭下げにゃならんの…って怒り心頭なんだろうなw
44 : 2024/10/09(水) 10:36:16.87 ID:ons0rhUx0
>>35
今の今まで昔の検察警察を擁護し続けた上でまだ不満述べてるんだから同罪だろ
36 : 2024/10/09(水) 10:31:54.30 ID:FD4USeES0
この期に及んで袴田巌さんを死刑にしろ吊るせと主張してた検察は悪魔
38 : 2024/10/09(水) 10:32:31.24 ID:4yNar+EK0
火病かな
40 : 2024/10/09(水) 10:33:27.32 ID:d+VwjfLm0
>>1
もう自白剤作ろうよ
その代わりに自白剤使う際には被疑者の弁護人も同席して供述全部録音
被疑者側に有利な供述ならその録音は弁護側の証拠とする
42 : 2024/10/09(水) 10:34:59.95 ID:zR8YRxCb0
そりゃまあ立場上「私も捏造だったと思う」とは言えんわな
43 : 2024/10/09(水) 10:35:15.37 ID:wnAR5HaW0
静岡県民じゃなくて良かったわw
これ相当恥ずかしいよね
45 : 2024/10/09(水) 10:36:46.92 ID:cexhURg70
検事総長は証拠捏造の責任を取りたくないから言ってるだけー
46 : 2024/10/09(水) 10:37:20.49 ID:9f5He1YD0
こんな腰砕けのトップじゃ捜査機関はやる気なくなるな。
47 : 2024/10/09(水) 10:38:37.10 ID:NPoBmZFd0
アメリカだったら賠償金100億位貰えるな
それ以前に直ぐに死刑になってたと思うけど
56 : 2024/10/09(水) 10:41:34.74 ID:cexhURg70
>>47
死刑執行の州は少ないらしい
多くの州は死刑廃止
48 : 2024/10/09(水) 10:38:52.82 ID:HNnJU3ER0
これが所謂
国政府に議員達が言う所の
女性活躍てすかねーーー?
こういう事を目指してた訳か
なるほどねー
49 : 2024/10/09(水) 10:38:56.87 ID:NserzJmw0
静岡県警には紅林麻雄という大先輩がいるからなあ

紅林麻雄 「冤罪王」「昭和の拷問王」の異名を持つ元静岡県警警部
捜査手法は容疑者を拷問や証拠の偽造で真犯人とするもの
その容疑者のうち3事件は1・2審の後に無罪となり1件は死刑判決後無罪が確定した
このため警部から交通巡視員というヒラ警官へと2階級降格となったが、静岡県警には今でも紅林警部を神格化し捜査手法が受け継がれている

52 : 2024/10/09(水) 10:39:56.02 ID:ZKBEmtmx0
裏金議員不起訴で手に入れた検事総長の地位
こいつは第二の賭け麻雀黒川だろ
54 : 2024/10/09(水) 10:41:01.04 ID:4g/JULVy0
とりあえずお詫びとして直美脱げよ
55 : 2024/10/09(水) 10:41:10.09 ID:0ULe9Un+0
自分が当時の捜査実態を見てきたわけでもないのに当時の警察、検察のメンツが
潰されたことに怒ってるんだよね
自分よりさらに偉い人の顔色伺っての発言なのか、組織への信仰なのか知らんが、
こんな輩が出世して検事総長になるから世の中がよくならんのだよ
まともな人が出世しない人事がダメな組織は社会にとっても不幸だよ
それが積み重なってるから日本が傾いているじゃないのかな
57 : 2024/10/09(水) 10:41:45.41 ID:qhNK+FW70
>>1
日本の検察はCIA・FBIの極東支部
58 : 2024/10/09(水) 10:42:26.45 ID:yzztjgJ80
>>1
捏造じゃないと言うことか?
んじゃなんなんだ?
60 : 2024/10/09(水) 10:43:01.07 ID:4g/JULVy0
やっぱ脱がんでええわ
61 : 2024/10/09(水) 10:43:20.74 ID:TjRmBpxg0
ゆうちゃんの遠隔操作事件の時は4人も誤認逮捕して自白させた警察だから、証拠捏造くらい当たり前にやってるだろ
62 : 2024/10/09(水) 10:43:29.52 ID:4lkHq62H0
傲慢すぎるよ検察警察
63 : 2024/10/09(水) 10:44:13.68 ID:eG3fZcBW0
静岡高裁の検察官は全員退職金無し
全部袴田さんへ賠償金として支払え
後、全員弁護士資格剥奪の上死刑で
64 : 2024/10/09(水) 10:44:25.42 ID:FVY9lgdS0
捏造しないでどうやって味噌樽から血液のついた衣服が出てくんだよ?
被害者が血を付けた衣服を味噌樽に漬け込むマニアだったのか?

合理的に考えたら捏造したしか考えられんだろ

65 : 2024/10/09(水) 10:44:27.68 ID:ITqpau2c0
>>1
科学的根拠は?

直接的証拠ゼロで自白のみって、それこそ犯罪行為だぞ

66 : 2024/10/09(水) 10:45:37.42 ID:vXKKSBtr0
そう思うなら実際に服に血液べったりつけて1年間味噌樽に入れてどうなるか調べりゃいいじゃん
それをすれば捏造か否か分かるでしょ
67 : 2024/10/09(水) 10:45:50.68 ID:9f5He1YD0
死刑囚を無罪にする弁護団って
68 : 2024/10/09(水) 10:46:04.87 ID:eG3fZcBW0
この糞検事総長も退職金無し
袴田さんへ賠償金として支払え
問答無用で死刑で
69 : 2024/10/09(水) 10:46:05.62 ID:4lkHq62H0
必ずホシをあげる!
70 : 2024/10/09(水) 10:47:20.44 ID:DIiidKOr0
刑事訴訟法法
第一条
この法律は、刑事事件につき、公共の福祉の維持と個人の基本的人権の保障とを全うしつつ、事案の真相を明らかにし、刑罰法令を適正且つ迅速に適用実現することを目的とする。
71 : 2024/10/09(水) 10:47:26.97 ID:D+cd/6xY0
これは某国とのパワーバランスに変化があったって事でおけ?
72 : 2024/10/09(水) 10:47:36.73 ID:aOSr4RZC0
人間ミスするし嘘つく生き物なのに権力強すぎ
73 : 2024/10/09(水) 10:47:45.51 ID:9xO7xqpv0
真犯人は誰よ?
74 : 2024/10/09(水) 10:48:11.88 ID:g5foSDQ10
自民党顧問検事総長のクソババア
77 : 2024/10/09(水) 10:52:04.63 ID:wnAR5HaW0
フェミおば
「謝ったら負けよ。男に権力を取られちゃう」
78 : 2024/10/09(水) 10:52:27.79 ID:KKWwRwY80
犯人の代わりに、捏造した奴らが死刑になれば納得するわ
80 : 2024/10/09(水) 10:52:40.06 ID:0QsnlDCP0
捏造したやつ捕まえろよ
81 : 2024/10/09(水) 10:53:06.52 ID:t5/OZZjC0
裏金議員を見逃したものこいつだっけ
ほんと心底クズだと思う
裏金壺カルトの政治家と同じでもう人間やめてるレベルだろう
82 : 2024/10/09(水) 10:54:02.01 ID:lqPkkBIs0
不満あるなら控訴すりゃいいだろ
なに高齢だから考慮したとか検察が人治主義か
馬鹿でしょ、このオバちゃん
83 : 2024/10/09(水) 10:54:12.29 ID:CWGetc8t0
>>1
袴田さん本人は強い不満どころじゃないだろ
84 : 2024/10/09(水) 10:56:18.10 ID:4xT4/Vmr0
検察の立場的には上から目線で押し切るしかないんじゃね?
「裁判所が判決出したから」仕方なく認めるけど…ってスタンスとっとかないと
全面的に非を認めたりなんかしたら、今後全ての刑事裁判被告がゴネ始めるぞ
85 : 2024/10/09(水) 10:56:32.84 ID:YdfTIr7+0
女の「私は悪くな~い」というやつだな
86 : 2024/10/09(水) 10:56:46.62 ID:AlmlU3rh0
長期服役はさせたのだから実質的には検察の勝ちだから
余計なこと言う必要無いのにアホだな
89 : 2024/10/09(水) 10:57:18.89 ID:zCPzUaSP0
この人は疑わしきはとりあえず罰せ、って事なんだろうな
93 : 2024/10/09(水) 10:59:10.46 ID:+8LkYusS0
>>89
なら証拠捏造した疑いのある警察・検察関係者は牢にブチ込めって話っすよw
90 : 2024/10/09(水) 10:57:25.17 ID:MUkGT+4J0
(; ゚Д゚)捏造認定に不満かww
捏造指示した奴じゃなくてw

普通にヤバいな
これからもバレないように捏造し続けますって宣言してるようなもんだぞ

91 : 2024/10/09(水) 10:57:52.29 ID:a8N7RF8p0
検事らがクズなのは当たり前だが当初の弁護人も事件に興味なかったんだろうな
94 : 2024/10/09(水) 10:59:16.07 ID:3LmQOibR0
今の検事がこの事件担当したらあの証拠でよく死刑までいったなとか思わないのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました