石破「裏金議員は相当程度の非公認が生じる」

サムネイル
1 : 2024/10/06(日) 14:36:44.00 ID:snv5pDXV0
自民党の派閥の裏金事件に関わった議員の衆院選での公認をめぐり、石破総理は先ほど「相当程度の非公認が生じる。国民の信頼を得る観点から責任を持って判断していく」と述べました。

森山幹事長ら党幹部との協議後記者団に答えました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1471926?display=1

2 : 2024/10/06(日) 14:37:56.05 ID:BsEphhH/0
高市も非公認にしようぜ
裏金壺だし
3 : 2024/10/06(日) 14:44:17.59 ID:Ge4ldO0wp
安倍派のメンツ改めてみたら結構知らんやつおったわ
だいぶ安倍と統一の恩恵受けてるわアイツら
7 : 2024/10/06(日) 14:58:34.03 ID:BsEphhH/0
>>3
清和の安倍チルドレンは壺に頼らんと勝てない奴ばかりだからな
逆に裏金多い二階とか壺に少ししか頼らんでも勝てたんやろな
保守本流が昔強かった理由でもある
ロッキード事件やリクルート事件は田中竹下派系統だったのもそういうことだろう
4 : 2024/10/06(日) 14:49:42.90 ID:v4TSaptr0
流石に税還付受けたやつは非公認やろ
5 : 2024/10/06(日) 14:51:00.81 ID:ko0hwjYs0
非公認から当選後に合流定期
6 : 2024/10/06(日) 14:56:48.77 ID:aYJq75Br0
萩生田さんwww

どうすんのこいつ

8 : 2024/10/06(日) 14:59:21.77 ID:BsEphhH/0
二階は保守本流ではないけど
9 : 2024/10/06(日) 14:59:37.51 ID:C4MD0WVP0
不満なら日本保守党にでも行けよ
10 : 2024/10/06(日) 15:00:16.61 ID:Jzj49hqFd
旧安倍派は萩生田世耕高木松野西村の五人組以外で有名なやつなら
下村とか杉田水脈とかうちわ松島とかベロチュー橋本聖子とかエッフェル姉さんとか記憶にございます宮沢とか
いなだぼーえーだいじんとかヤンキー先生義家とか愚か者丸川とか生稲晃子とかやな
小泉パパ、高市、馳浩、百合子、亀井静香、山本一太、このハゲー豊田、頭悪いね谷川も元はこの派閥出身や
中には福田孫や片山さつきみたいな安倍と距離おくやつもおる
13 : 2024/10/06(日) 15:04:34.17 ID:BsEphhH/0
>>10
そもそも福田系が清和会本流で裏金汚職の平成研に比べたらクリーンなイメージだったのに安倍チルが裏金統一やりながら偉そうにしてるのがね…
11 : 2024/10/06(日) 15:02:13.95 ID:BsEphhH/0
マジで分裂させたらいいと思う
吉田茂の自由党(宏池会平成研)と反吉田派の鳩山一郎の民主党(清和会志帥会)がくっついて自由民主党なんだから
考え方が違うねん
12 : 2024/10/06(日) 15:02:33.73 ID:o+BbqdfR0
わざわざ裏金蒸し返してから認めないとか落としたいやつでもいるのか
18 : 2024/10/06(日) 15:08:37.44 ID:VAW6/wUF0
>>12
萩生田潰し
14 : 2024/10/06(日) 15:05:33.12 ID:oeoN9fa90
麻生引退で麻生派は廃止で岸田か谷垣に合流や
15 : 2024/10/06(日) 15:06:04.77 ID:BsEphhH/0
そもそも本来の安倍後継って萩生田だよな
裏金統一と高市が安倍さん安倍さんやったせいで埋もれたが
16 : 2024/10/06(日) 15:07:44.26 ID:rBmvSIiC0
安倍派や裏金議員の中には自民党を飛び出して他党や無所属で選挙に出るやつもいるだろうが、自民党としてはむしろ願ったりで、自民vs野党ではなく、自民vs裏金の構図にできて、野党への票の流出を抑えられる
万が一、自公で過半数割れても一部の野党の協力を取り付けられるか、野党から議員を寝返らせられると踏んでるんだろう
19 : 2024/10/06(日) 15:08:58.67 ID:rBmvSIiC0
自民党が割れるのを織り込んだ決定に見えるな
20 : 2024/10/06(日) 15:09:11.36 ID:o14In9Y10
観測気球で世論の反応確かめてたんかこないだのは
28 : 2024/10/06(日) 15:11:47.33 ID:rBmvSIiC0
>>20
でしょ。それもあるし、高市支持の議員は相変わらず石破政権に非協力的で、かりに選挙に勝ってもそののちに石破下ろしを試みる可能性が高かったから、ならばその前に勢力を削ぐことにしたんだろう
21 : 2024/10/06(日) 15:09:25.61 ID:eI41tv2I0
この人の言う事が、全部嘘に聞こえてくるのが凄いな
24 : 2024/10/06(日) 15:10:51.78 ID:o+BbqdfR0
>>21
元々信用できるような顔ちゃうやろ
22 : 2024/10/06(日) 15:09:42.14 ID:aYJq75Br0
割れるって割れたところで処分された奴ら以外には誰もついてこないし
受け入れるところもない
23 : 2024/10/06(日) 15:10:19.58 ID:oeoN9fa90
長期政権確定やん
代わりに比例は石破信者入れまくればいいし
25 : 2024/10/06(日) 15:11:00.06 ID:N4migmOJ0
安倍派の特徴
そもそも名前を知られていない
再生可能エネルギーに精通
26 : 2024/10/06(日) 15:11:03.34 ID:aYJq75Br0
っぱゲルよ
高市だったら当たり前やが全員公認やった
29 : 2024/10/06(日) 15:11:48.00 ID:BsEphhH/0
萩生田は2021年自民党総裁選で町村裏切った高市推さなかったけど今回は高市幹事長にしろとか言ってるみたいだな
萩生田いない高市ってそんな強くないやろもう
31 : 2024/10/06(日) 15:15:20.07 ID:dto0EZq10
裏金議員本人が反発するのは予想通りだがそいつらの地元はどう思ってるんだ
32 : 2024/10/06(日) 15:15:33.53 ID:rBmvSIiC0
落ちたとはいえ、自民党には最低限の有権者の期待があるから、裏金議員を放逐すればある程度の支持の回復は可能なんだろう。
たぶん多くの高市支持の議員が自民を飛び出すだろうが、新生自民vs裏金議員vs野党の戦いなら自民が勝つに決まってる
33 : 2024/10/06(日) 15:17:19.39 ID:aYJq75Br0
こっから石破が勝つには非公認の選挙区に刺客候補送って劇場型選挙にすればいい
アホな国民はコロッと騙されるのは小泉劇場でわかってるやろ
34 : 2024/10/06(日) 15:19:22.56 ID:rBmvSIiC0
>>33
そそ、そうなると思うわ
刺客は討ち死にしがちだから、比例上位にあげないといけない。なおさら対立する議員は比例上位にはあげられない
36 : 2024/10/06(日) 15:22:52.25 ID:asG+eMQfd
森山は小泉の郵政解散で刺客送られた経験あるし、刺客送るくらいのことしてきそうやけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました