- 1 : 2024/09/02(月) 01:28:42.95 ID:lefFRC6D0
-
「エイリアン」のシガニー・ウィーバー、「スター・ウォーズ」新作映画へ出演することが明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4dedd9a98f5858a607d6ad0111f35f82c0aa6e5ALIENS 1986 Turret A & B SCENE MOVIE CLIP
https://youtu.be/HuzkNNlCgg0?si=ZVCnEEpWsoW5VMwt - 2 : 2024/09/02(月) 01:29:11.29 ID:NRAj8cRk0
-
しかもこれを超える映画はいまだない
- 3 : 2024/09/02(月) 01:31:02.59 ID:NRAj8cRk0
-
問題はソフトは吹き替えがいまいち
テレビ朝日版が一番がいいがこれは完全収録じゃない
そもそも今は売ってない - 4 : 2024/09/02(月) 01:31:26.71 ID:eisUUILj0
-
新ロボコップ(軽やかな動き)
これ10年前な - 5 : 2024/09/02(月) 01:32:11.70 ID:sBRRblZM0
-
口から牛乳吐くとこしか覚えてない
- 6 : 2024/09/02(月) 01:32:24.22 ID:mEOXv5oB0
-
テーマは母性愛だからな
死んでもニュートを守るリプリーと子供を殺されたエイリアンクイーンの戦い違うかもしれんけど
- 7 : 2024/09/02(月) 01:32:58.83 ID:RtLjscP30
-
細かいところは流石にチープさがあるけど今でも見れるレベルなのは
ジェームズ・キャメロンだからだろう - 8 : 2024/09/02(月) 01:33:41.60 ID:5qff1yzi0
-
ビショップ萌はあると思います
- 9 : 2024/09/02(月) 01:34:01.18 ID:HrWpRD/K0
-
この前1から4までみたが3が飛び抜けてクソでびびったわ
- 14 : 2024/09/02(月) 01:38:06.42 ID:SGrmfJOc0
-
>>9
シナリオ作りで死ぬほど迷走して映画撮る前から失敗が約束されてたからな
白羽の矢が立った当時新進のデビッド・フィンチャーは辛かろう
メジャー大作映画監督というステータスを得る代償は大きすぎた - 10 : 2024/09/02(月) 01:34:09.31 ID:KOMmePQO0
-
今度1と2の間の話やるけどよっぽど創作できないんだな
あんなに強力なキャラなのにアホな会社だよ - 11 : 2024/09/02(月) 01:34:57.75 ID:SGrmfJOc0
-
まさかオリジナルのリドリー・スコットが後の世にエイリアン関連の超絶クソ映画を連発するとは当時は思ってもいなかったよ・・・
- 12 : 2024/09/02(月) 01:37:24.96 ID:IntdNlsT0
-
生まれてねぇよジジイかよ
- 13 : 2024/09/02(月) 01:37:37.08 ID:xptGdJPv0
-
えうりあんしかしらない
- 15 : 2024/09/02(月) 01:39:03.15 ID:ogBAUk9y0
-
進研ゼミだかのCMでエイリアンが教室に乱入してたな
- 16 : 2024/09/02(月) 01:39:12.49 ID:mEOXv5oB0
-
セントリーガンのシーンって劇場公開版に無いの最近のエイリアンスレで初めて知ったわ
完全版のDVDしか見たことなかったから
キャメロンは何故カットしたのか、あんな緊迫したシーンは無い - 17 : 2024/09/02(月) 01:39:19.86 ID:uqZ4Prpv0
-
ターミネーターもそのくらいだろ
ドラゴンボールにパロディキャラ出てるし
バック・トゥ・ザ・フューチャーは1985ってのは覚えてる - 18 : 2024/09/02(月) 01:40:14.91 ID:NUsyvMZJ0
-
マジすげぇな あの時代でこれ作れるとか
- 19 : 2024/09/02(月) 01:40:18.52 ID:S1fduflb0
-
>>1
たった数百年で進化しすぎでしょ - 20 : 2024/09/02(月) 01:40:30.35 ID:qgWONaNh0
-
一作目も大好きだけど2も完璧な映画の一つだと思うわ
- 21 : 2024/09/02(月) 01:41:16.65 ID:Lm8QOsUT0
-
CG使ってない時代だから見ごたえが凄い
- 22 : 2024/09/02(月) 01:41:19.55 ID:OAOND0J10
-
せっかく2で助けた女の子をあっさり退場させた3はなんなん?
- 26 : 2024/09/02(月) 01:44:55.36 ID:vawfK5ev0
-
>>22
だって6年も制作期間空いたらコールドスリープしてるのに一人だけ何故か成長しちゃう問題 - 30 : 2024/09/02(月) 01:46:57.52 ID:OAOND0J10
-
>>26
なるほどねw整合性取れなくなるからか
納得したわ - 28 : 2024/09/02(月) 01:45:53.51 ID:RtLjscP30
-
>>22
アレ実は生きてるバージョンの脚本もあったけどボツになったらしい - 23 : 2024/09/02(月) 01:41:50.04 ID:cUqI/+F00
-
90年前後のハリウッド映画は一大娯楽だったよな(´・ω・`)
- 24 : 2024/09/02(月) 01:42:30.70 ID:sv2kLsTj0
-
キャメロンの2が至高
前アマプラで配信されててハマっちゃった - 25 : 2024/09/02(月) 01:43:20.16 ID:8xPZj/wf0
-
シガニー・ウィーバーとリンダ・ハミルトンが戦う映画をはよ作ってよ
- 27 : 2024/09/02(月) 01:45:28.70 ID:ogBAUk9y0
-
エイリアン3は駄作認定されてて、フィンチャー本人にとっても黒歴史らしいけど、だからと言ってキャメロンの王道アクションのコピー品を作るわけにもいかないよな
ダッシュするエイリアンの視点を取り入れたり、独特な退廃的な世界観を表現したりと、それなりに新機軸を打ち立てて仕事してるよな
4の監督も水中を泳ぐエイリアンを描写したりと新しいことに挑戦してる
- 29 : 2024/09/02(月) 01:46:54.35 ID:luL+p192M
-
風と共に去りぬが戦前のがヤバいよ
- 31 : 2024/09/02(月) 01:47:01.57 ID:w/GMf6W80
-
ギーガーのゼノモーフデザインが秀逸過ぎるんだよ
このデザインじゃなけりゃ絶対にここまでの傑作にならなかったと断言できる - 32 : 2024/09/02(月) 01:47:45.38 ID:C9NCCeCy0
-
1の方が好き
2は密室感が薄まってエンタメ全振りなんだもん - 41 : 2024/09/02(月) 01:57:47.03 ID:sv2kLsTj0
-
>>32
1のピークは序盤胸からエイリアン飛び出る所、エイリアン1匹しか出てけーへんからつまらん
お前まさかリプリーの半ケツパンツ姿見て高評価してないよな? - 33 : 2024/09/02(月) 01:48:59.10 ID:tZrNB5Bl0
-
ダメ隊長が最期漢みせるシーン良いよな
- 34 : 2024/09/02(月) 01:49:08.01 ID:lefFRC6D0
-
Hudson's Death SCENE
https://youtu.be/YnRJxh_1WJE?si=3ozVSk_0ud9XKY75 - 35 : 2024/09/02(月) 01:49:59.05 ID:qgHrFrSQ0
-
一番最初のスターウォーズとどっちがすごいの
- 36 : 2024/09/02(月) 01:50:06.54 ID:lefFRC6D0
-
Vasquez Bad Ass To The End SCENE
https://youtu.be/OMrkji0yfgM?si=ESKUFf6OEaoE9lYi - 37 : 2024/09/02(月) 01:50:48.93 ID:J35dA1fad
-
リプリーが強烈過ぎて他のどの役者もリプリーにはなれない
あれを越せるのはシガニーだけだけどもうおばあちゃんだしなぁ - 38 : 2024/09/02(月) 01:53:18.87 ID:tQAtq3FX0
-
宇宙戦艦ヤマトのほうが面白いわ
- 39 : 2024/09/02(月) 01:54:55.14 ID:zE7YqFxQ0
-
ラピュタと同年か
- 40 : 2024/09/02(月) 01:56:49.27 ID:iE7Ro4+p0
-
最新作どうなの?
ULTRA4DXで見る予定だけど - 42 : 2024/09/02(月) 01:58:18.16 ID:mJthKCSI0
-
3つまらんつまらんいうけどそこまで酷い?
4までしかまともに見て無いけど俺は4が断トツ糞なんだけど なんかあれだけ凄いコミカルじゃん - 43 : 2024/09/02(月) 01:58:54.03 ID:qgWONaNh0
-
キャメロンはいまだにシガニーウィーバーに対して何か女神的な畏怖のような想いを抱いてる気がする
【画像】エイリアン2が1986年の映画という事実👈これ地味にヤバくないか?

コメント