
- 1 : 2024/08/28(水) 14:48:16.05 ID:Fl8Gz4ME9
-
【会見ライブ配信中】台風10号 気象庁「最大級の警戒を」
※2024年8月28日 14時01分
NHK気象庁は午後1時、奄美地方を除く鹿児島県に暴風と波浪の特別警報を発表しました。
奄美地方を除く鹿児島県には非常に強い台風10号が接近する見込みで、住宅が倒壊するような猛烈な風や高波による広い範囲の浸水といった数十年に一度しかないような大規模な災害の発生が予想されていて、最大級の警戒が必要です。
気象庁は自治体が発表する避難指示などの情報に従って安全な場所に避難するなど、台風が近づく前に早めに安全を確保するよう呼びかけています。
今回のような「台風の特別警報」が出されたのは、おととし9月に台風14号の接近に伴って発表されて以来4回目です。
気象庁と国土交通省 午後2時から会見
鹿児島県に暴風と波浪の特別警報が発表されたことについて、気象庁と国土交通省は午後2時から会見を行い、今後の警戒点などについて説明しています。会見の様子はライブ配信しています。
【ライブ配信中】
続きは↓
台風情報 台風10号 気象庁 国土交通省会見ライブ配信 鹿児島県に特別警報(暴風 波浪)進路予想は? | NHK | 気象
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240828/k10014562081000.html - 2 : 2024/08/28(水) 14:49:19.07 ID:UX8+LeqR0
-
停止してね?
- 3 : 2024/08/28(水) 14:49:21.78 ID:8O4TbcLy0
-
コロッケ禁止
- 13 : 2024/08/28(水) 14:52:28.88 ID:Pok7TUaw0
-
>>3
えー、なんでよ - 24 : 2024/08/28(水) 14:54:29.19 ID:EDE95zeC0
-
>>3
やめーや - 49 : 2024/08/28(水) 14:58:50.79 ID:xIxwC9Wa0
-
>>3
そんなあ - 4 : 2024/08/28(水) 14:50:10.74 ID:9muimp7s0
-
ちょっと田んぼの様子を
- 9 : 2024/08/28(水) 14:51:34.95 ID:/8BTwip90
-
>>4
新米か なんとか守り抜いてくれ - 15 : 2024/08/28(水) 14:53:06.04 ID:XIpUHT770
-
>>4
刈り取り急がないと - 67 : 2024/08/28(水) 15:01:31.43 ID:KMup6hB90
-
>>4
俺は屋根の上を - 5 : 2024/08/28(水) 14:50:26.02 ID:TiOVtVtL0
-
勢力弱まれ勢力弱まれ
- 12 : 2024/08/28(水) 14:52:13.23 ID:dSrcp4KW0
-
>>5
海がね…熱いんですよッ! - 36 : 2024/08/28(水) 14:56:28.40 ID:p4ppPXqK0
-
>>12
例年なら、九州近海を台風が幾つか通過して、海水温少し下がってるけど、今年はそれがなかったしな - 6 : 2024/08/28(水) 14:50:51.66 ID:2TArIHma0
-
もう南海トラフのことなんか忘れていますね
- 148 : 2024/08/28(水) 15:17:02.18 ID:hw9/hoIA0
-
>>6
台風が地震のトリガーに - 7 : 2024/08/28(水) 14:50:53.41 ID:REN4oJQ80
-
停電に備えよ
- 8 : 2024/08/28(水) 14:51:28.29 ID:DrLP+ON+0
-
関東直撃は来週の月曜日以降にしてくれ
- 10 : 2024/08/28(水) 14:51:43.85 ID:2hU2ip7b0
-
そもそも伊勢湾上陸って言ってたのに説得力ねえだろw
- 11 : 2024/08/28(水) 14:51:47.83 ID:nsfjLgwk0
-
九州は台風対策きちんとしてるから大丈夫じゃない?北海道に大雪が降るようなもんでしょう
- 65 : 2024/08/28(水) 15:01:10.71 ID:soP5PvRZ0
-
>>11
北海道だって100cmの大雪、氷点下20度には耐えれても200cmの大雪、氷点下40度には耐えれんだろ😰 - 151 : 2024/08/28(水) 15:18:33.62 ID:OLBQLZKa0
-
>>11
飛んできた物で車のガラス割れたりするのは防ぎようがない、運次第 - 16 : 2024/08/28(水) 14:53:31.53 ID:dwJcaHkO0
-
今の状況をナルトに例えると九尾が檻から脱走
- 41 : 2024/08/28(水) 14:57:04.78 ID:RBYm5Mi30
-
>>16
こういう漫画に例える様な中高年がはしゃいでるのか - 17 : 2024/08/28(水) 14:53:32.83 ID:mMYjDYh40
-
各国の予報がグデングデンだけど
気象庁のスパコンはほんとにあんなきれいな進路計算してんの?
予報官、鉛筆舐めてね? - 18 : 2024/08/28(水) 14:53:36.83 ID:8cor/Cuy0
-
九州を人身御供に生き残る本州
- 19 : 2024/08/28(水) 14:53:50.00 ID:IBzEYMlJ0
-
台風<道に迷っちまった夢洲はどこかね?
- 149 : 2024/08/28(水) 15:18:11.19 ID:hw9/hoIA0
-
>>19
でっかいマル描いてるから
すぐわかりますよ - 20 : 2024/08/28(水) 14:54:03.87 ID:lUBbm/kD0
-
田んぼがおいどんば呼んどるでごわす
- 21 : 2024/08/28(水) 14:54:14.99 ID:heFwH08t0
-
試される鹿児島
なお沖縄 - 22 : 2024/08/28(水) 14:54:16.41 ID:JN7h0JXf0
-
九州に2日居座るとかやばいよな。しかも935hpa
- 28 : 2024/08/28(水) 14:55:23.90 ID:lUBbm/kD0
-
>>22
サンサン「上陸したら弱まるけん有明海で留まるばいw」 - 32 : 2024/08/28(水) 14:56:01.09 ID:VlMTsihI0
-
>>28
名前だけはかわいい - 23 : 2024/08/28(水) 14:54:26.87 ID:bMy5ThMY0
-
また大袈裟な
- 25 : 2024/08/28(水) 14:54:41.05 ID:2hU2ip7b0
-
進路予想もさっぱり当たってないやんけ
- 26 : 2024/08/28(水) 14:54:57.77 ID:ESYA7ima0
-
ヤバい
- 27 : 2024/08/28(水) 14:55:07.90 ID:tveEoPjf0
-
ノロくて草
- 29 : 2024/08/28(水) 14:55:35.17 ID:DrLP+ON+0
-
大阪のトラック横転した台風は
上陸時何ヘクトパスカルだったの? - 30 : 2024/08/28(水) 14:55:38.33 ID:vd0njXSW0
-
狼少年かな?
- 31 : 2024/08/28(水) 14:55:46.92 ID:MTI7ceTk0
-
九州はどうでも良いから東京の土日どうなるのよ
でかけたいのよ今週末 - 34 : 2024/08/28(水) 14:56:09.75 ID:Ppe/4Jc+0
-
ちょうど予報官がどこに行くか分からんて実況してるね
- 35 : 2024/08/28(水) 14:56:26.08 ID:Xp/tjcjB0
-
速度が異常に遅い
勢力が異常に強い
スーパーに米がないこの3行から導かれる答えは何か
- 48 : 2024/08/28(水) 14:58:42.31 ID:QKaCRT3q0
-
>>35
1993年の再来 - 73 : 2024/08/28(水) 15:02:45.48 ID:n+WAHGCu0
-
>>35
安倍が悪い - 37 : 2024/08/28(水) 14:56:46.98 ID:SY5x2Q9o0
-
鹿児島県は台風よりも噴煙の方が大変
- 44 : 2024/08/28(水) 14:57:26.17 ID:tX9i6KP60
-
>>37
流石に台風のほうが被害大きいよ - 38 : 2024/08/28(水) 14:57:01.16 ID:EG5cpCVK0
-
田んぼは刈り終わってるとこ多いからまだマシ
- 39 : 2024/08/28(水) 14:57:01.40 ID:ZOIRFxos0
-
週末ネットスーパー頼むんだけど流石に配達員キレるかな
仕事だからと割り切ってくれるかな - 40 : 2024/08/28(水) 14:57:04.22 ID:tnf7T8Oa0
-
藤浪台風と名付けようと思う
- 42 : 2024/08/28(水) 14:57:16.09 ID:OVBHF8n+0
-
何故か台風の進路が中央構造線に沿うように……
- 45 : 2024/08/28(水) 14:57:34.19 ID:VlMTsihI0
-
福岡市の人おる?
停電するかな? - 46 : 2024/08/28(水) 14:58:24.09 ID:o+rIm2FA0
-
まだ上陸してないの?
しばらく前に見た予報ならもう関西あたりだったのに - 56 : 2024/08/28(水) 14:59:38.79 ID:T8pkG80g0
-
>>46
いや水曜木曜あたりは東京にきてる予報だったよw - 79 : 2024/08/28(水) 15:03:30.97 ID:o+rIm2FA0
-
>>56
徐々に遅れてるからそれより後に見た予報だろうね - 133 : 2024/08/28(水) 15:14:29.88 ID:ooA5mO0g0
-
>>56
昨日の予報で土日になってて
今日の予報だと日月になってるなw - 47 : 2024/08/28(水) 14:58:29.73 ID:hUkji6BT0
-
やっと猛暑日熱帯夜が終わるな(日本海側を除く)
- 50 : 2024/08/28(水) 14:58:51.10 ID:bjDBnmBl0
-
屋久杉が折れるレベルなら家も人も飛んでくだろう
- 51 : 2024/08/28(水) 14:58:53.83 ID:+l0FLIDC0
-
コロッケはこの前の台風で飽きたから今日は豪華にハムカツ食うぜ
- 59 : 2024/08/28(水) 15:00:11.13 ID:h4qisf0/0
-
>>51
九州は台風でもコロッケ食わないの
台風と言えばうまかっちゃん - 52 : 2024/08/28(水) 14:59:02.45 ID:vTR+c6XI0
-
ドーセ大したこと無いんやろオモンナイ
つ~か、最大級の警戒ってナンやねん
勝手に変な日本語造んなや - 53 : 2024/08/28(水) 14:59:18.60 ID:6cauxxqF0
-
いやいや
台風ごときで首都圏騒ぎ過ぎ
九州みたいに慣れてねえからみっともねえ
のベテラン九州パイセンだから心配ないだろ - 64 : 2024/08/28(水) 15:01:00.56 ID:4K6JfVwX0
-
>>53
東京が九州の心配すると思ってんの?おめでたいやっちゃなwww - 70 : 2024/08/28(水) 15:02:33.96 ID:lUBbm/kD0
-
>>64
九州「スマン台風で東京に出荷するはずだった米が出荷出来んくなったばい。九州に出荷する分しかなかけんあとは自分らでなんとかしてくれw」 - 74 : 2024/08/28(水) 15:02:50.12 ID:p4ppPXqK0
-
>>53
鹿児島から上がってくるいつものコースならええけど
有明・八代海通って熊本から入ってくるのは流石に危ないんちゃう?
中心気圧も低くて勢力強いし - 140 : 2024/08/28(水) 15:15:20.96 ID:ooA5mO0g0
-
>>53
九州四国辺りだけ大変なのに
全国に恐怖を煽らないで欲しいわ - 54 : 2024/08/28(水) 14:59:23.16 ID:2hU2ip7b0
-
列島縦断ってただの願望なんじゃ
NHKみたく外国人にジャックされてるw - 55 : 2024/08/28(水) 14:59:25.42 ID:h4qisf0/0
-
鹿児島は米不足起こってなくて良かったな うまかっちゃんも家に全員が備えて得るし
- 57 : 2024/08/28(水) 14:59:54.95 ID:Et6AV5t60
-
今回の台風は四天王でも最弱クラス
- 58 : 2024/08/28(水) 14:59:56.66 ID:QYsHJgkM0
-
いつもの災害大好き配信者がはしゃいでんな
- 60 : 2024/08/28(水) 15:00:17.36 ID:vbssYCAW0
-
名古屋に来なければどうと言うことはない
- 61 : 2024/08/28(水) 15:00:37.07 ID:iCTsojf30
-
ジャップは毎週のように自然災害の話題で騒いどるな
- 62 : 2024/08/28(水) 15:00:48.89 ID:rZa4EXbw0
-
例の地震臨時情報の気象庁だからねぇ
- 63 : 2024/08/28(水) 15:00:59.16 ID:hic//uU20
-
九州の盾が本州を守ってくれるさ
- 66 : 2024/08/28(水) 15:01:13.55 ID:2hU2ip7b0
-
コロッケとか鹿児島は薩摩揚げの本場だぞ
- 68 : 2024/08/28(水) 15:01:48.89 ID:OmHZBHMK0
-
あの
屋久島の気温17度とか出てるんだけど本当か? - 72 : 2024/08/28(水) 15:02:45.16 ID:lXv1B+2I0
-
>>68
元々低いから安心しろ - 81 : 2024/08/28(水) 15:03:42.20 ID:xlKT7Kof0
-
>>68
26度くらいじゃね - 71 : 2024/08/28(水) 15:02:40.91 ID:oUQM6IDX0
-
数十年に一度がほぼ毎年起きてるんだから、特別警報の運用を見直せって
レベル4とかレベル5とか命を守る行動とか何なんだよ
木造家屋は死人が出ますとか言い切れよ - 75 : 2024/08/28(水) 15:03:03.46 ID:h4qisf0/0
-
それよっかこのノロノロ台風が日本横断するせいで米がやられるかもなw
東京大阪の米不足が9月に入っても解決しないかも - 76 : 2024/08/28(水) 15:03:08.57 ID:hUkji6BT0
-
九州に当たって精力が下がり、中国四国でさらに精力が下がり
大阪に来る頃にはコロッケ売れ残ってるよ - 83 : 2024/08/28(水) 15:03:55.96 ID:lUBbm/kD0
-
>>76
まるでニュー速爺民の下半身事情やな - 77 : 2024/08/28(水) 15:03:26.68 ID:Y0VaP+1A0
-
>>1
この世の終わり - 145 : 2024/08/28(水) 15:16:33.54 ID:ooA5mO0g0
-
>>77
真綿で首を絞めるように
ジワジワと異常気象増えてるよね - 78 : 2024/08/28(水) 15:03:29.76 ID:JgQ/J5dx0
-
はよ来いや!
いつまでもウロウロしてんな!! - 80 : 2024/08/28(水) 15:03:32.32 ID:29J4KlAW0
-
台風銀座の面目躍如(嬉しくない
- 82 : 2024/08/28(水) 15:03:54.89 ID:RVxGjE+Y0
-
ハロー警報出たからハローワーク行けないね
- 84 : 2024/08/28(水) 15:03:58.14 ID:QIUaWM1D0
-
九州の家屋だったら風速100mぐらいまで耐えられるようになってるんじゃねえのか?
- 90 : 2024/08/28(水) 15:05:24.34 ID:soP5PvRZ0
-
>>84
風速50mには耐えれるけど
60mはやばいな
まず電信柱がどうにもならん - 85 : 2024/08/28(水) 15:04:07.09 ID:6cauxxqF0
-
東京にはもう北関東の新米が入荷始まってるよ
もともと九州の米なんて滅多にみないし無問題 - 86 : 2024/08/28(水) 15:04:14.72 ID:vbssYCAW0
-
上陸すると速度上がるんちゃう?
- 92 : 2024/08/28(水) 15:05:26.98 ID:h4qisf0/0
-
>>86
とは言われてるけど
雲のスピードはゆっくりだね
雨もまだそこまで降ってない
風は強いかな - 93 : 2024/08/28(水) 15:05:36.38 ID:hic//uU20
-
>>86
上陸しても偏西風がないと速度上がんないよ - 87 : 2024/08/28(水) 15:05:02.57 ID:/8BTwip90
-
宮崎の竜巻怖えええ
- 88 : 2024/08/28(水) 15:05:09.05 ID:yOCH7GYu0
-
スーパー台風は海をかき混ぜて冷やして弱体化するガ●ジ
その後すっかり涼しくなる - 89 : 2024/08/28(水) 15:05:13.97 ID:Roq54yTS0
-
鹿児島は最接近時925hPaシェルターに避難しとけよ
- 91 : 2024/08/28(水) 15:05:27.03 ID:U6m2BA5D0
-
来る来る詐欺はもうたくさん
いい加減にしろ - 94 : 2024/08/28(水) 15:05:37.00 ID:eqeX5zhg0
-
政府「自己責任だからな」
- 95 : 2024/08/28(水) 15:05:52.27 ID:Lf1KDtcz0
-
米軍の予報だと九州絶対56すマンになってるんだけどw
- 97 : 2024/08/28(水) 15:06:28.26 ID:soP5PvRZ0
-
>>95
くまモンはガチで逃げた方がいい - 96 : 2024/08/28(水) 15:06:10.93 ID:4W+/Iamn0
-
これからは震度7
風速60メートルに無傷が建築基準だな
地震も台風も確実にあるんだから - 110 : 2024/08/28(水) 15:09:11.69 ID:2hU2ip7b0
-
>>96
ヘーベルハウス
積水ハウス
パナソニックホームズ
みんな坪単価150万以上で高嶺の花w - 98 : 2024/08/28(水) 15:06:51.23 ID:Ci2o33Cw0
-
宮崎って何で急に呪われだしたの?
地震もあって今度は台風
悪い奴でも住んでんの? - 99 : 2024/08/28(水) 15:06:54.80 ID:lENH7iHk0
-
観測史上史上最凶になるかってくらいに
当初の予報はなんだったのかw上陸時
1位、925hPa 第2室戸岬
2位、929hPa 伊勢湾 - 101 : 2024/08/28(水) 15:07:13.01 ID:vGl6rSbt0
-
九州の連中は笑ってる場合じゃないやろどうすんのこれ
- 102 : 2024/08/28(水) 15:07:18.06 ID:h4qisf0/0
-
ヤバいのは財務省と自民党が減らしまくった公共事業費のせいでさ
九州のトンネル、橋、ダム、道路は補修できなくてボロボロなのよ老朽化のせいで被害拡大するかもね
- 103 : 2024/08/28(水) 15:07:26.76 ID:d0BBVQOo0
-
賢い九州人は昨日ポータブル電源とソーラーパネルのセット買ってるな
- 104 : 2024/08/28(水) 15:07:27.89 ID:qET7gCT90
-
平成30年豪雨いわゆる西日本豪雨を超える降雨量に猛烈な風が追加されます
さらにコロナのおまけ付き - 106 : 2024/08/28(水) 15:07:38.64 ID:H0SYRp/Z0
-
ヨーロッパの予報では関西方面に行ったら北に進路を変えて日本海に抜けてくらしい
- 107 : 2024/08/28(水) 15:08:01.14 ID:eqeX5zhg0
-
政府「被災者のために増税する」
↓
増税後
↓
政府「補償?自己責任だろうが。」 - 108 : 2024/08/28(水) 15:08:03.20 ID:Ftj9u5Dp0
-
地震、台風、噴火が
ドージに来たら
ヤヴァいな - 111 : 2024/08/28(水) 15:09:16.56 ID:lXv1B+2I0
-
>>108
大怪獣総攻撃やめろ笑 - 114 : 2024/08/28(水) 15:09:41.49 ID:d0BBVQOo0
-
>>108
親戚にやらせたシムシティやな - 118 : 2024/08/28(水) 15:10:54.16 ID:h4qisf0/0
-
>>108
不思議と歴史上
台風と地震、噴火って同時に起こったこと1度もないんだよ雨風で冷やされてたりしてなw
- 126 : 2024/08/28(水) 15:13:03.10 ID:w9rGxg0C0
-
>>118
関東大震災の当日に台風来てたろ - 130 : 2024/08/28(水) 15:13:56.34 ID:/8BTwip90
-
>>118
地震と噴火なんて山ほどあんだろ - 134 : 2024/08/28(水) 15:14:39.81 ID:h4qisf0/0
-
>>130
地震と噴火はセットだけど
台風は記録上ないでしょ - 142 : 2024/08/28(水) 15:15:45.03 ID:/8BTwip90
-
>>134
関東大震災は2個同時に台風が来てた
それであの火災旋風が発生 - 144 : 2024/08/28(水) 15:16:30.56 ID:h4qisf0/0
-
>>142
そうだっけ
やばかったんだな - 112 : 2024/08/28(水) 15:09:34.58 ID:h4qisf0/0
-
九州人はこの後に速攻で日南に集まってサーフィンするのがお約束なんだよね
それやって俺は沖に流されれて海保の人にぶん殴られたことある
- 113 : 2024/08/28(水) 15:09:35.55 ID:gmzWksDs0
-
審判の時を迎えた薩摩民
徳川方の積年の怨みをとくと味わうがよい - 119 : 2024/08/28(水) 15:11:40.16 ID:eqeX5zhg0
-
>>113
琉球の恨みもあるぞw - 115 : 2024/08/28(水) 15:09:58.49 ID:KVQsJggd0
-
らのとかいうv系やってた雑〇〇分遺伝子で鶏〇えなくて草
- 116 : 2024/08/28(水) 15:09:59.95 ID:j3ahNSBf0
-
鹿児島って警察機能してないんでしょ
大丈夫? - 117 : 2024/08/28(水) 15:10:45.33 ID:wYPfqPsm0
-
ヤバいヤバいと騒ぎたてて何も起きないを繰り返した
俺は今回なにも対策しない、対策に疲れた - 120 : 2024/08/28(水) 15:11:57.92 ID:ko6uzCtA0
-
>>117
欲情テープくらいは巻いとけよ - 123 : 2024/08/28(水) 15:12:26.62 ID:cZgumt0g0
-
>>120
なにそれエ口い - 121 : 2024/08/28(水) 15:12:08.59 ID:cWWfEaWC0
-
>>117
─8月28日
ここで日記は途絶えている - 122 : 2024/08/28(水) 15:12:19.88 ID:h89OJRyg0
-
宮崎市河川氾濫洪水でアウトだろうな
- 124 : 2024/08/28(水) 15:12:33.25 ID:UW6XfTIc0
-
うわ~
- 125 : 2024/08/28(水) 15:12:37.50 ID:gmzWksDs0
-
天よ
薩長土肥に罰を下したまえ - 127 : 2024/08/28(水) 15:13:04.40 ID:2P89XczQ0
-
今度もガッカリ台風でええんやで
- 129 : 2024/08/28(水) 15:13:42.77 ID:soP5PvRZ0
-
熊本に上陸すると50hPa上がるってことは
くまモンに5MPaものエネルギーをぶつけるってことだからなw - 131 : 2024/08/28(水) 15:14:03.35 ID:f07dTxWn0
-
鹿児島県民だけどマジで全然大したことなかったよ
いつも大騒ぎしすぎなんだよ - 138 : 2024/08/28(水) 15:15:09.88 ID:h4qisf0/0
-
>>131
今から来るのに何で過去形なんだよw - 135 : 2024/08/28(水) 15:14:48.82 ID:67t48x0s0
-
なんだこの意思を感じる進路は
- 150 : 2024/08/28(水) 15:18:18.46 ID:ooA5mO0g0
-
>>135
台風は高気圧を避けて通るだけよ - 136 : 2024/08/28(水) 15:15:01.88 ID:mzIlden90
-
流石にみんなもうベテランで台風なんか慣れてるだろって
- 137 : 2024/08/28(水) 15:15:07.64 ID:ko6uzCtA0
-
土砂崩れした家はかわいそうだよな
災害だけで苦しいのにメディアにさらされまくる - 139 : 2024/08/28(水) 15:15:11.63 ID:9jqfRif20
-
おじさんのジョギングのペースで接近中
- 146 : 2024/08/28(水) 15:16:42.99 ID:tphw/SWS0
-
宮崎市内で竜巻が発生し車が横転、家の屋根が飛ばされたとのニュース
- 153 : 2024/08/28(水) 15:18:47.34 ID:h4qisf0/0
-
この日だけは犬にのってもビッグイベント 外犬は家の中に入れてもらえるから家族の側に入れて大喜びする
- 154 : 2024/08/28(水) 15:18:56.36 ID:uQgTuM1x0
-
全国からサーフィン愛好家が鹿児島に集まってきています
- 155 : 2024/08/28(水) 15:18:58.07 ID:ioQQpv3A0
-
本当にやばいんか?
- 156 : 2024/08/28(水) 15:19:42.35 ID:rSHTx/tf0
-
なんか、テレビを見ているとガチめの台風じゃない??
それともいつもの大げさなだけ? - 157 : 2024/08/28(水) 15:19:47.27 ID:9jqfRif20
-
微動だにしない巨大台風
このままでは鹿児島が沈みます。
コメント