
- 1 : 2024/08/20(火) 19:04:41.23 ID:E5WdmQ1N0
-
https://greta.5ch.net/poverty/
「スター・ウォーズ:アコライト」シーズン1で終了決定
「アコライト」は、映画『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』から100年前のジェダイ黄金時代を舞台に、ダークサイドの台頭を描いた物語。ジェダイ・マスターの一人を「イカゲーム」で世界的ブレイクを果たした韓国のイ・ジョンジェが演じたことでも話題を集めた。
全8話が配信された。劇中では未解決の事柄も多く、最終話では続編を予感させる結末を迎えた。ドラマで監督を務めたレスリー・ヘッドランドはシーズン2にも意欲的で、あえて「続きを見たくなるようなミステリー」を残したことも語っていたのだが、残念ながら打ち切り終了となった。
正式なソースはレベル11になったら
- 2 : 2024/08/20(火) 19:05:53.85 ID:vw4N1P7s0
-
アメリカ人は数十年前の映画をいつまで擦り続けるの?
いい加減新しいコンテンツを作れよ - 3 : 2024/08/20(火) 19:06:39.79 ID:A6P723lu0
-
これもポリコレウォーズなん?
- 5 : 2024/08/20(火) 19:07:11.16 ID:VW/yzSJl0
-
24 legacy てのもあったね
看板だけで惰性で見続ける人少ないんだね - 6 : 2024/08/20(火) 19:07:17.41 ID:sAfwcITY0
-
初代共和国時代とか描けよ
- 7 : 2024/08/20(火) 19:07:25.26 ID:1/zm1qj+0
-
ホッカイロ・レンが言った通りになった
- 8 : 2024/08/20(火) 19:07:48.93 ID:xKvJB3Z40
-
そりゃあの戦闘シーンはダメでしょ
- 9 : 2024/08/20(火) 19:07:58.03 ID:KFiLcJqvH
-
いい加減1からリメイクしろよ馬鹿なのか?
今のわけえやつがお遊戯会みたいな着ぐるみ被ったゴミみたいなキャラが出る映画なんかみたくねーだろ
全て一からリメイクしろ、わかったな??? - 10 : 2024/08/20(火) 19:08:29.30 ID:x6Qyfoe80
-
スターウォーズでここまでスベるって凄いな 固定客沢山いそうなのに
- 21 : 2024/08/20(火) 19:17:24.80 ID:2iQfxiAB0
-
>>10
その固定客に反感食らった逆張りで「シスやパルパティーンが正しい」ってやつは大喜びだった
- 11 : 2024/08/20(火) 19:10:24.05 ID:OdSji0Clr
-
主人公の黒人の子めちゃくちゃ可愛くてソクハボなのに
- 12 : 2024/08/20(火) 19:10:27.28 ID:4Zjx17Ff0
-
やってる事いっしょやんマスク付けた敵が暴れるだけ
- 13 : 2024/08/20(火) 19:10:57.10 ID:jYu/rGs5M
-
アクションが本当にヤバかった
EP8がマシに見えるレベル - 15 : 2024/08/20(火) 19:12:22.88 ID:x6Qyfoe80
-
>>13
マジか - 30 : 2024/08/20(火) 19:21:44.69 ID:dt8EYOpc0
-
>>13
アクションだけ評価されてるの間違いだろ
お前だけだぞ - 14 : 2024/08/20(火) 19:12:18.05 ID:T0gmBnJg0
-
銀河を巻き込んだ親子喧嘩が一番おもしろかったね
- 16 : 2024/08/20(火) 19:13:04.20 ID:dhomuTnm0
-
キャリー・アン・モスが出ても駄目だったのか
- 17 : 2024/08/20(火) 19:13:17.44 ID:B9RxOffe0
-
アメリカドラマってこういうところまじで容赦ないよね
そのせいで終盤になっていきなり謎展開で話終わらせようとしたみたいなのがたくさんある - 18 : 2024/08/20(火) 19:14:58.71 ID:GSssZM2od
-
もうフォース使う時マークハミルみたいに目が上にイクじゃなきゃダメ
- 19 : 2024/08/20(火) 19:15:45.64 ID:22rAGUK70
-
だよね
つまんねーもん - 20 : 2024/08/20(火) 19:16:15.79 ID:2iQfxiAB0
-
黄金時代なのに体制ボロボロだし
倫理観的にも終わってるし
なんでこんな設定を破綻させるような物語を描いたのか - 22 : 2024/08/20(火) 19:18:06.82 ID:uTN5yVul0
-
世界観の説明だけ見たらめっちゃ面白そうなのにそんなにつまらんのか
- 23 : 2024/08/20(火) 19:18:51.63 ID:Yb6OrpxK0
-
この監督アクションもsfも取ったことないのに何で任されたんだ
- 24 : 2024/08/20(火) 19:19:21.04 ID:n775yDtP0
-
ちょっと前に新宿の地下道歩いたらこれの広告だらけだったのに
- 25 : 2024/08/20(火) 19:19:28.84 ID:CNL2QIqE0
-
なんで流行ると思ったんだ逆に
- 32 : 2024/08/20(火) 19:22:50.82 ID:2iQfxiAB0
-
>>25
時代設定がファン待望だったってのと
レジェンズ(スピンオフ作品)の設定を取り込んだから初期は絶賛されてたよでもあまりにも出来が悪かった
- 27 : 2024/08/20(火) 19:19:58.38 ID:S6PnIUOh0
-
そもそもスターウォーズは黒澤明へのリスペクトがあって成り立ったものだからな
そういう多文化へのリスペクトをなくした今のディズニーに名作は作れないわな - 28 : 2024/08/20(火) 19:20:40.89 ID:HqcU6WbS0
-
SWに出てくるガジェットって80年代のノリだから画面が古臭くてシンプルにきつい
- 29 : 2024/08/20(火) 19:21:39.48 ID:zf8nN/S60
-
まあポリコレが酷すぎたからな
あんなの誰も見ないよ - 31 : 2024/08/20(火) 19:21:49.38 ID:XhlP5WPZ0
-
キャスリーンケネディはなぜ責任を問われない?
- 33 : 2024/08/20(火) 19:23:00.52 ID:qlr0jkNP0
-
もう誰も期待してないシリーズに
コメント