あの伝説の『最悪なキリストの修復画』話題が人を呼び、一大観光名所へ!全員が得をして誰も損しない最高結果に

1 : 2024/08/14(水) 21:17:07.46 ID:JqBXhC8ud

世界最悪のキリスト画修復、お婆さんが地元の「救世主」になっていた!観光地になり、街はフィーバーに
https://news.yahoo.co.jp/articles/247241cba75f144f1492ff4de026fc2b08f90a7c

2 : 2024/08/14(水) 21:17:29.69 ID:JqBXhC8ud
これ

レス2番のサムネイル画像

3 : 2024/08/14(水) 21:17:55.17 ID:JqBXhC8ud
過去に世間を騒がせたニュースの主役たち。人々の記憶が薄れかけた頃に、改めて彼らに光を当てる企画といえば「あの人は今」だ。

今回は、2012年に世界を騒然とさせた、

「世界最悪」と呼ばれた壁画修復と、その後の意外な顛末について取り上げる

4 : 2024/08/14(水) 21:18:13.53 ID:HI9cb+0Na
何がうまくいくか分からんなあ
5 : 2024/08/14(水) 21:18:16.73 ID:MNaVqjSu0
グッズ化してこの婆ちゃんウハウハらしいな
6 : 2024/08/14(水) 21:18:46.86 ID:JqBXhC8ud
スペイン北東部のボルハという町で受難の時を迎えたのは、まさに〈この人を、見よ〉と題された一点のフレスコ画であった。

 いばらで編んだ冠を頭に載せられ、群衆の前に立たされたイエスの姿を描いたこの作品は、教会内の漆喰の壁に直に描かれていたために、目に見えて“傷み”が生じていた。

だが、この作品にとって最大の不幸は、経年による劣化が放置されていたことではなく、

絵画修復の知識も技術もないセシリア・ヒメネスという当時82歳のお婆さんが修復を買って出たという事実だった。

 彼女の手によって〈この人を、見よ〉は、元の作品とは似ても似つかぬ滑稽なキリスト像に“修復”されてしまったのである。

7 : 2024/08/14(水) 21:18:48.50 ID:pyxQAMGB0
バランスがいい
8 : 2024/08/14(水) 21:19:19.98 ID:jBL0DVWI0
これが逆に名画として数億円の値がついたりするんだろ
オバチャン笑いが止まらんな
9 : 2024/08/14(水) 21:19:21.58 ID:8sNcsyct0
それなりに著名な人が描いた絵とかじゃなかったんだなこれ
割とどうでもいい感じだったか
32 : 2024/08/14(水) 21:27:40.99 ID:Nj1ehgP80
>>9
だな
ルネサンスくらいに描かれた年代物かと思ってたわ
10 : 2024/08/14(水) 21:19:37.45 ID:efywCY3w0
よく見たら愛嬌がある
11 : 2024/08/14(水) 21:19:37.66 ID:JqBXhC8ud
「まるでダボついた衣をまとった毛むくじゃらのサルだ」

 この特派員の表現には、世界中のSNSユーザーが反応。

教会の壁に描かれた〈エッケ・ホモ〉は、スペイン語でサルを意味する「モノ」と掛け合わせて

〈エッケ・モノ(このサルを、見よ)〉と名付けられ、嘲笑の的となったのである。

12 : 2024/08/14(水) 21:20:08.14 ID:W4XAKF4f0
普通の絵よりあれが見たいね
13 : 2024/08/14(水) 21:20:29.92 ID:JqBXhC8ud
セシリアは観光局長に
 当初は「取り返しのつかない過ちを犯した」と白眼視されていたセシリアだったが、世間とはしょせん、現金なもの。

彼女への視線は、この観光フィーバーによって様変わりした。

「セシリア氏は騒動後ほどなくして、ボルハの観光局長の肩書を与えられ、テレビ番組の特別ゲストに招かれるなど、下にも置かぬ扱いを受けることになりました。

13年8月には、セシリア氏と教会との間で、関連グッズの売り上げに対して発生する著作権使用料のうち51%を教会が、残り49%をセシリア氏が受け取るとの合意も成立。

セシリア氏はすっかり『町の救世主』となったのです」

14 : 2024/08/14(水) 21:20:48.47 ID:JqBXhC8ud
全文はウェブで>>1
15 : 2024/08/14(水) 21:21:19.54 ID:OMcI0Mfo0
ちゃっかりしてるなこの婆さん
16 : 2024/08/14(水) 21:21:30.05 ID:y1eswxVC0
「セシリア氏は騒動後ほどなくして、ボルハの観光局長の肩書を与えられ、テレビ番組の特別ゲストに招かれるなど、下にも置かぬ扱いを受けることになりました。13年8月には、セシリア氏と教会との間で、関連グッズの売り上げに対して発生する著作権使用料のうち51%を教会が、残り49%をセシリア氏が受け取るとの合意も成立。セシリア氏はすっかり『町の救世主』となったのです」
17 : 2024/08/14(水) 21:22:45.17 ID:1IffG+I50
このおばあちゃんまだ生きてるの?
22 : 2024/08/14(水) 21:24:11.44 ID:SiIn6blh0
>>17
収入もあるし元気でやってるらしいよ
死ぬほど誹謗中傷をそれこそ世界からこそになってたけど良かった

>現在93歳となったセシリアは少し認知症の症状が見られるものの健在。息子とともに町立の高齢者施設で、騒動以前と変わらぬ慎ましい生活を送っているという。

18 : 2024/08/14(水) 21:22:49.96 ID:cFoQjHCw0
崇高すぎる存在は、
なによりも近づきにくいものなんだよ。

それが壊れた

19 : 2024/08/14(水) 21:22:52.10 ID:dJSjZ8mL0
キリストのロクデなしさが出てるわ
20 : 2024/08/14(水) 21:23:30.08 ID:Pgml5IgC0
>ボルハの観光局長の肩書を与えられ

出世してて草

21 : 2024/08/14(水) 21:24:11.27 ID:YQTD47hK0
キリスト使って金儲け!

キリスト使って丸儲け!

23 : 2024/08/14(水) 21:24:20.89 ID:Rib01KeSa
著作権あるのか…
24 : 2024/08/14(水) 21:24:22.31 ID:P/o2F5MH0
修復を超えた修復
これが超修復だ
25 : 2024/08/14(水) 21:25:22.18 ID:XVhIgvJb0
日光東照宮も
26 : 2024/08/14(水) 21:25:26.21 ID:OuLtazM/0
一回死んでから復活して全てを許すというキリストムーブ
27 : 2024/08/14(水) 21:25:32.98 ID:lA1v6qqI0
関連グッズの49%を著作料として受け取る93歳認知症か
もう先短いから息子のために金回収してるだけじゃん
28 : 2024/08/14(水) 21:25:44.32 ID:TWBUf6+90
SNS時代なのがいい風に転換した
ちょっくらあの絵撮ってきたろ!ってね
29 : 2024/08/14(水) 21:26:41.78 ID:qWUA1VDG0
ジャップの仏像も同じようにして観光地化しろよ
30 : 2024/08/14(水) 21:27:03.12 ID:+gd7RieF0
日光東照宮のアレもなかなか酷いよな
田舎のテーマパークみたいな風貌になってる
31 : 2024/08/14(水) 21:27:19.21 ID:m/peYm4C0
元々大して価値がある絵じゃなかったらしいな
33 : 2024/08/14(水) 21:27:45.36 ID:pkqiOKMR0
てさ
34 : 2024/08/14(水) 21:28:05.06 ID:ng0CxFSw0
結果的に話題になって上手い方に転んだけど
これを良しとする風潮はダメだろって思うんだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました