
- 1 : 2024/08/14(水) 12:55:20.21 ID:5OIRzWYEM
-
訪日客に搾取される「安い」日本、これが「観光立国」なのか 経済部次長・藤原直樹
https://www.sankei.com/article/20240814-NOM7NICGDRKR5OIQDB6CTYUSME/
こんなものが日本が目指す「観光立国」なのか。いま日本各地に外国人観光客が殺到している。宿泊業や飲食業に携わる人は恩恵にあずかっているが、訪日客から口を開くと出てくる言葉は「日本は安くて助かる」だ。
円安基調や長く続いたデフレによる相対的な物価安にもかかわらず、日本は比較的良質な飲食や接客が提供される。要するに「コストパフォーマンスの良い観光地」として認識されているわけだ。これは、日本が安い労働力によって築きあげてきたものを訪日客に搾取されている状況ともいえる。
- 2 : 2024/08/14(水) 12:56:08.94 ID:6YJ2Vu+B0
-
安倍聖帝に逆らうのか
- 3 : 2024/08/14(水) 12:56:19.55 ID:JBNpybZO0
-
今さら安倍批判か
- 4 : 2024/08/14(水) 12:56:37.35 ID:ni2YK+wQ0
-
今さらアベノインバウンドに何言ってんだコイツ
- 5 : 2024/08/14(水) 12:57:23.85 ID:yaGU1Zyl0
-
中国のお客様に何いってんだ?
馬鹿なの?
- 6 : 2024/08/14(水) 12:57:30.67 ID:1hn97Vct0
-
なぜ今更自民党批判??
- 7 : 2024/08/14(水) 12:58:08.60 ID:rI9aL8Pu0
-
だって専門知識もないそこらのおばちゃん、 おじちゃんがまともに稼ごうと思ったら観光業ぐらいじゃん
まさか発展途上国で勤勉に低賃金で働く若者たちと、労働者として競争して勝てると思ってないよな?
- 8 : 2024/08/14(水) 12:58:25.96 ID:C2Aj6rvFd
-
安倍ちゃんこれからは観光で食ってく言うとったやないけ
- 9 : 2024/08/14(水) 12:58:44.74 ID:a5euvOC30
-
なに、今更現実見てんの?遅いわカスども
- 10 : 2024/08/14(水) 12:59:39.23 ID:UyLTYCWb0
-
安い労働力で築き上げたって、まるでそれを誇ってる様に読めるんだが
- 12 : 2024/08/14(水) 13:00:32.52 ID:jfVhZl+rM
-
日本を貧困国にした安倍・自民党に言えよ
- 13 : 2024/08/14(水) 13:01:18.47 ID:AfJ7aoSF0
-
そういうのは安倍が首相やってたころに言え
- 14 : 2024/08/14(水) 13:02:05.07 ID:YLVte3Jx0
-
1ドル300円が安倍ぴょんの目標だったんだろ?
- 15 : 2024/08/14(水) 13:03:07.75 ID:BJFwyqwP0
-
ホルホルネタとして消化しきれなくなったんだろ
中韓や東南アジアの連中が日本で豪遊してる姿をみて見ぬふりできなくなった - 16 : 2024/08/14(水) 13:03:20.53 ID:8sNcsyct0
-
日本を安く売るのがアベノミクスだったはずだが?
- 17 : 2024/08/14(水) 13:03:47.26 ID:YLVte3Jx0
-
外国人価格を導入しろとか
外国人から税金を取れとかってことか?
日本人の安さを誇っているみたいだし - 18 : 2024/08/14(水) 13:04:33.67 ID:9lGTMQUs0
-
愛国右翼が推し進めてきた美しい日本じゃん
円安を国是にして - 19 : 2024/08/14(水) 13:04:37.97 ID:MZHEeW+R0
-
ネトウヨ地方紙かあ
- 20 : 2024/08/14(水) 13:05:01.17 ID:lybkDvEE0
-
円安だって去年辺りから叩かれてるけどそれまで10年以上にわたって円安こそが大正義みたいな雰囲気だったからな
アホの国ですわ - 21 : 2024/08/14(水) 13:05:27.92 ID:r+e+JVIZ0
-
30年かけて自ら「安っすいジャップランド」を創り上げておいて
「訪日客に搾取される」って何だよ🤣 - 22 : 2024/08/14(水) 13:06:28.34 ID:YrMpzfKE0
-
産経「頼む気づいてくれええええ」
- 23 : 2024/08/14(水) 13:06:45.40 ID:Q8gkKKFj0
-
昔は日本人がアジア行くと物価安くて豪遊できてたのに逆転しちゃったからなぁ
さすがにこれでホルホルはできんだろ - 24 : 2024/08/14(水) 13:07:14.83 ID:vnvTnKTD0
-
ただ待つだけのなんの創造性も要らない仕事だからバカでもできるしこの国にぴったりだろ
- 25 : 2024/08/14(水) 13:09:21.62 ID:rPgwyaKh0
-
安倍の経済政策で唯一成功した例なのに
どうして…? - 26 : 2024/08/14(水) 13:09:40.28 ID:VKqgq4Xe0
-
最低時給上げないから物価も上がらなくて今に至るんだろ
- 27 : 2024/08/14(水) 13:10:07.52 ID:SseqRZMs0
-
安倍が死んでから今更観光立国批判ってダサすぎやろ
どうせソース有料部分にも安倍のあの字も無いんだろうな - 28 : 2024/08/14(水) 13:16:15.30 ID:IRCgx1kF0
-
そうだよぉ
普通は国民をちゃんと教育して
付加価値の高いものを作り出して賃金上げて豊かな社会作ろうとするじゃん
ところが日本国はひたすら真逆なことをしてきた - 29 : 2024/08/14(水) 13:18:03.08 ID:TVl8SZtc0
-
中小企業オーナーが労働者搾取している観光業界の話なら、労働者が声を上げれば解決する話なんだが、産経的にそれはいいのか?
- 30 : 2024/08/14(水) 13:26:44.18 ID:LVsaAxcg0
-
労働分配率上げようとすると競争力ガーとか発狂しそうだけどな
- 31 : 2024/08/14(水) 13:27:34.59 ID:/YjRwAwo0
-
だって現実に日本國は世界の100円ショップなんだも~ん。
コメント