- 1 : 2020/07/13(月) 04:53:35.31 ID:Su707ykf0
- 質問ある?
- 2 : 2020/07/13(月) 04:55:44.55 ID:zLR+fXUFp
- おつかれさん
辞めた理由は? - 3 : 2020/07/13(月) 04:56:22.80 ID:Su707ykf0
- >>2
老人が嫌いになったし給料と仕事内容が合ってない - 4 : 2020/07/13(月) 04:58:09.04 ID:zLR+fXUFp
- >>3
頭の中に少しでも疑問符が浮かんでくるなら辞めて正解だわ
理不尽とエゴと矛盾しかない職種だからね - 6 : 2020/07/13(月) 04:59:02.78 ID:Su707ykf0
- >>4
ほんまに理不尽エゴ矛盾だらけやった
この国ホンマ腐っとる - 14 : 2020/07/13(月) 05:01:47.47 ID:zLR+fXUFp
- >>6
入居してる方の介護度や癖次第だけど、マニュアルや教科書がクソ程にも役に立たんからなぁ - 19 : 2020/07/13(月) 05:03:05.27 ID:Su707ykf0
- >>14
ほんまに
あんなん台本通り行くわけないし介護なんて綺麗事や - 8 : 2020/07/13(月) 04:59:37.87 ID:3pTb95RT0
- >>3
安すぎよな - 11 : 2020/07/13(月) 05:00:51.58 ID:Su707ykf0
- >>8
この国が舐め腐ってるよなほんま - 5 : 2020/07/13(月) 04:58:45.39 ID:fX5CXwRTd
- ワイ夜勤中や。今から朝の支度や
- 7 : 2020/07/13(月) 04:59:15.98 ID:Su707ykf0
- >>5
辞めた方が楽になれるで - 9 : 2020/07/13(月) 04:59:50.76 ID:fX5CXwRTd
- >>7
かといって年齢的に他職種にもいけん。詰み - 12 : 2020/07/13(月) 05:01:14.43 ID:Su707ykf0
- >>9
自分の好きな趣味の仕事を探してみるとええで - 10 : 2020/07/13(月) 05:00:21.05 ID:Su707ykf0
- 災害やら震災やら何かあったら若いスタッフが命がけで老人すくわなあかんし、それで若い尊い命も失われてる
- 20 : 2020/07/13(月) 05:03:15.81 ID:zLR+fXUFp
- >>10
うちは防災訓練のときに消防士から直々に「助けようと思わず自分の事を第一に考えて逃げてください!」って指導受けたわ
だから実際そういう場面になっても助ける気はゼロやで - 23 : 2020/07/13(月) 05:04:33.19 ID:Su707ykf0
- >>20
ええ消防士やんけ
うちなんかは老人優先やでしかも2階のバルコニーに避難とかあかんわ - 13 : 2020/07/13(月) 05:01:40.50 ID:3RaWttYj0
- 給料いくらやねん
30万くらいか? - 15 : 2020/07/13(月) 05:02:14.12 ID:Su707ykf0
- >>13
総支給35万
色々引かれて手取り27万くらい - 18 : 2020/07/13(月) 05:02:52.54 ID:3RaWttYj0
- >>15
それやったら普通やろ - 22 : 2020/07/13(月) 05:03:39.84 ID:Su707ykf0
- >>18
安いと思う
今の仕事は手取り18万くらいやが満足してる - 21 : 2020/07/13(月) 05:03:32.21 ID:Pvw86Y530
- >>15
悪くないやろ - 24 : 2020/07/13(月) 05:04:50.55 ID:Su707ykf0
- >>21
それでもきついから辞めたんやで - 16 : 2020/07/13(月) 05:02:46.42 ID:wYdR88nr0
- 腐ってるのは介護職につくしかなかった低学歴の自分だと気付けや
- 17 : 2020/07/13(月) 05:02:48.65 ID:PE4fGTJ60
- 災害時は家族が迎えに来る決まりにしたらええねん
- 25 : 2020/07/13(月) 05:05:18.32 ID:ZkB2B6bNp
- 正直介護が人手不足なんは金やないやろ
老人の世話が仕事とか人に言えんわ - 26 : 2020/07/13(月) 05:05:58.87 ID:Su707ykf0
- >>25
でも中には老人介護の仕事を誇りに思ってる奴もおるんやで
介護の仕事やってたんやが辞めた

コメント