ワイ音大生、最近流行りのjポップの曲が全く理解できないんやが?

1 : 2022/09/18(日) 13:53:11.34 ID:MqxF405G0
adoとか聴いててうんざりするだけだわ
2 : 2022/09/18(日) 13:53:44.36 ID:WTifJSYf0
普段何聴いてるん
8 : 2022/09/18(日) 13:54:55.81 ID:MqxF405G0
>>2
そらクラシックやろ
9 : 2022/09/18(日) 13:55:37.16 ID:WTifJSYf0
>>8
好きなん誰のなにとかなん
15 : 2022/09/18(日) 13:57:58.16 ID:MqxF405G0
>>9
特にってのはないけど
ラヴェルとかドビュッシーは平沢進みたいなタイプで好き
17 : 2022/09/18(日) 13:59:02.95 ID:7cy9Ie+Nd
>>15
は??
どこが平沢やねん
19 : 2022/09/18(日) 13:59:46.72 ID:0KEvt2Mza
>>15
平沢進とか好きそう
3 : 2022/09/18(日) 13:53:48.70 ID:qqRCZF8Ed
うんざりしないJポップって何かあるん?
4 : 2022/09/18(日) 13:54:11.68 ID:6JxH9bMB0
将来生活できないよ
5 : 2022/09/18(日) 13:54:28.77 ID:PxRNHR1s0
フォークルでも聴いとけ
6 : 2022/09/18(日) 13:54:49.93 ID:l9K7O9VzM
ミニマルまでやれとは言わんけどゴテゴテさせた曲しかなくて飽きるし疲れる
もう少し考えてほしいわ
7 : 2022/09/18(日) 13:54:53.02 ID:Chgy/lB+0
世は独自性を求める時代なのだよ
10 : 2022/09/18(日) 13:55:52.40 ID:PMtoE6LR0
専攻なに?
12 : 2022/09/18(日) 13:56:05.70 ID:WTifJSYf0
クラシック以外で好きな曲いっぱい教えてや
13 : 2022/09/18(日) 13:56:12.93 ID:1Yo7M6KNa
いつのjポップなら理解できるんや
14 : 2022/09/18(日) 13:56:36.96 ID:It3grxAH0
ボカロっぽいガチャガチャしたテンポの速い曲がやたら流行るよな最近
16 : 2022/09/18(日) 13:58:25.28 ID:+hkqHWgjd
Jpopやたら嫌悪しとるやつの洋楽・クラシック厨率は異常
18 : 2022/09/18(日) 13:59:17.40 ID:bRNiXjw5a
自分の好きな音楽聴いてりゃええやん
なんで嫌いな音楽のこと語りたくなるのか謎
20 : 2022/09/18(日) 13:59:51.64 ID:XSDux6qJ0
クラシックは基本歌詞ないだろうし 聴いてても壮大だなって思うことはあっても楽しめはしないよね
27 : 2022/09/18(日) 14:02:28.82 ID:UugmLCy30
>>20
すげえ馬鹿みたいな感想😅
21 : 2022/09/18(日) 13:59:59.31 ID:iyT4lSTm0
パスピエ聞こうぜ
作曲者がクラシックっぽい響きをちょいちょい織り交ぜてて良い
22 : 2022/09/18(日) 14:00:08.60 ID:mpD+Iu820
もはや流行りの歌の概念が古いやろ
23 : 2022/09/18(日) 14:01:09.45 ID:3rrEbvgm0
ビジネスJ-POPは子供をだましてナンボってことは音大じゃ教えてくれないのかね
24 : 2022/09/18(日) 14:01:12.99 ID:kJuztTeMp
音大生って自分らでは生み出さず過去の名曲を弾いてるだけのイメージなんやけど実際はどうなん?
29 : 2022/09/18(日) 14:02:40.26 ID:7cy9Ie+Nd
>>24
ジャズとかの連中は結構積極的に作曲するけど
クラシックは確かにそうだね
25 : 2022/09/18(日) 14:01:26.90 ID:ciHV/hLC0
ポップスってよりダンスミュージックみたいになっとる
26 : 2022/09/18(日) 14:02:18.04 ID:1Yo7M6KNa
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
28 : 2022/09/18(日) 14:02:32.55 ID:NM1z1ZwEa
30 : 2022/09/18(日) 14:02:54.54 ID:lHhCWm17a
良いもん食って安物で満足できなくなるようなもんやね
幸せなんかどうかわからんよなそういうの
31 : 2022/09/18(日) 14:05:11.83 ID:KNRE4aaY0
時代遅れの爺が高尚ぶんな💪😁👊
32 : 2022/09/18(日) 14:06:47.80 ID:FD2S5Rdmd
騎士・ドイツ・洋楽・クラシックは中二で卒業するもんですよ

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663476791

コメント

タイトルとURLをコピーしました