- 1 : 2020/07/11(土) 20:50:43.66 ID:05iNx6Yka
-
土葬「不足」「高額」…ムスリムの墓地新設模索 静岡の団体、宗教法人格取得|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/782659.html日本で暮らすイスラム教徒(ムスリム)が増える中、ムスリム専用墓地の新設を目指して、静岡ムスリム協会(静岡市)が宗教法人格を取得した。
ムスリムは宗教上の理由で火葬ではなく土葬をするが、専用墓地は全国的にも少ない。
関係者は「多文化共生の時代。墓地の多様性についても社会の中で考えてほしい」と望んでいる。(中略
みわさんは、国が施策として外国人労働者の受け入れを広げてきたことも踏まえ、墓地の不足を「ムスリムだけの問題ではない」と指摘。
既存の規則を早急に見直したり、国が指針をまとめたりする必要性を訴えている。(後略
- 2 : 2020/07/11(土) 20:52:32.03 ID:Gltpa67d0
- 不潔だからくんなよ糞土人
- 3 : 2020/07/11(土) 20:52:47.11 ID:+dEeDSO50
- 帰ってマジで。
マジで帰って
帰って
日本は火葬の文化だから絶対土葬させないから帰って - 4 : 2020/07/11(土) 20:53:06.47 ID:aDzPPPEyr
- >>3
日本は戦前まで土葬だったんだが - 5 : 2020/07/11(土) 20:54:14.87 ID:zU+8HHWB0
- >>4
90年代くらいまでは土葬やってたぞ - 16 : 2020/07/11(土) 21:09:17.23 ID:7x2fHzSQ0
- >>4
ロジハラw - 6 : 2020/07/11(土) 20:54:36.44 ID:0xTzqTxKd
- >>3
脳の衰えたネトウヨってみんなこんな感じの文書くよな
すげーわかりやすい - 7 : 2020/07/11(土) 20:54:40.89 ID:DOM0ikKar
- お人形遊び楽しいか?
- 8 : 2020/07/11(土) 20:55:37.26 ID:5iQgwByK0
- 狭くて土地が無いから仕方ない
死にそうになったら帰ってもらうくらいしかできないんじゃないかね - 9 : 2020/07/11(土) 20:55:40.13 ID:CX7lCDnT0
- 奴隷を葬るだけジャップにしてはもてなしてるほうですが…
- 11 : 2020/07/11(土) 20:59:40.83 ID:Fmj/YRD/0
- >>1
イラン人にしても麻薬売れなんていってねーぞ4ね! - 12 : 2020/07/11(土) 21:04:56.92 ID:1wEznBJw0
- 日本のゾンビはイスラム
- 13 : 2020/07/11(土) 21:05:25.22 ID:d7LPQfKr0
- イスラムだけは日本に根付かせるな
イギリスやフランスみてればわかるやろ - 18 : 2020/07/11(土) 21:11:42.95 ID:7x2fHzSQ0
- >>13
じゃあ自民党を何故落とさない?
外国人を増やすと宣言してる党を与党にしてるってことは日本人の総意でしょ? - 14 : 2020/07/11(土) 21:07:23.35 ID:5n7gY56u0
- 絶対自分を曲げないマン
- 17 : 2020/07/11(土) 21:11:13.11 ID:BGobp2Al0
- 奈良の一部地域では今も土葬は現役定期
- 19 : 2020/07/11(土) 21:36:24.04 ID:7cqB++2D0
- 気候考えれば分かるだろ
高温多湿な日本で土葬はキケン
死者よりも生きてる人を守る為の火葬文化
土葬したけりゃ自分の祖国に亡骸を移送しろ - 21 : 2020/07/11(土) 21:39:23.29 ID:bQG97Yww0
- そもそもイスラム土人を呼んだ覚えはないんだよなあ
- 23 : 2020/07/11(土) 21:40:46.35 ID:VnR+I2i2a
- >>21
インドネシアやマレーシアから呼んどるやんけ - 22 : 2020/07/11(土) 21:40:13.62 ID:7cqB++2D0
- >>1
ところでスレタイが悪意まるだしだな
なんで日本人でもないおまえがこんなスレたてるの?
日本人が外国人と揉めるのが楽しくて仕方ないとか? - 24 : 2020/07/11(土) 21:42:04.14 ID:svFkum0K0
- 海に流そう
- 26 : 2020/07/11(土) 21:43:02.16 ID:WQxGnuZf0
- キリスト教は復活の日に身体がないとあんから火葬嫌なんだっけ
イギリスあたりじゃほぼ火葬らしいが - 27 : 2020/07/11(土) 21:43:55.48 ID:8UOrLCvh0
- 自分でやりたくて勝手にやってるんだから
コストがかかろうか知ったこっちゃねえだろ - 28 : 2020/07/11(土) 21:45:49.99 ID:7cqB++2D0
- 「郷に入りては郷に従え」
を宗教的な理由で破壊できるというなら
・・・それは侵略だよね - 30 : 2020/07/11(土) 21:52:14.89 ID:7cqB++2D0
- 「スポーツに政治を持ち込むな」って考え方があるけどさ
宗教もだよな
イスラムの女子が頭に布かぶって参加するしないで揉めてたことあったろ
ああいうのもさ、そこまでして参加させなくていいだろって話だよ
『宗教無双』がおかしいんだよ - 33 : 2020/07/11(土) 21:56:57.77 ID:ZoHNQPchM
- 子供を産むことも許さないのに埋葬なんて許すわけ無いだろ
- 36 : 2020/07/11(土) 22:00:49.02 ID:4nIrLWU50
- >スレタイ
イスラム人ってw
仏教人とかオウム真理教人とか創価学会人とかがいるのか? - 38 : 2020/07/11(土) 22:02:38.36 ID:SPa20GwCa
>>36
いすらむびと、な- 37 : 2020/07/11(土) 22:02:28.42 ID:zyQwD5pY0
- 高温多湿カントリーのジャップランドで土葬すると
真夏に人魂と見間違えるリン酸発火が墓場で見れる - 40 : 2020/07/11(土) 22:07:19.92 ID:rAnXN97mp
- イスラムだけはヤバい
差別主義者を呼び込むのと同じ - 41 : 2020/07/11(土) 22:09:05.91 ID:+1Oe5Jr/0
- そういう文化の差を説明するマニュアルくらいあるんでないのか
- 42 : 2020/07/11(土) 22:11:08.26 ID:TbcDY5Az0
- おれもイスラムに帰依しようかな
- 43 : 2020/07/11(土) 22:12:27.90 ID:2clQytAB0
- 外国人労働者や移民を呼ぶのはそれなりに覚悟がいるってことだ
いらなくなったらはいさよならよ、ってわけにはいかないのは海外の報道からわかるだろ
イスラム人「ジャップさあ、労働力として我々を呼び寄せて酷使しておきながら土葬する場所がないってどういう事だい?」

コメント