- 1 : 2024/06/20(木) 13:58:23.09 ID:4UWaBu5B0
-
AIでラフを線画に整えるだけの無料webアプリ『sketch2lineart』公開
https://note.com/tori29umai/n/n9d80869570a7 - 2 : 2024/06/20(木) 13:59:25.88 ID:UA8QeobuH
-
クリエイトが苦手なはずだったのにどうして……
- 3 : 2024/06/20(木) 14:00:18.89 ID:4UWaBu5B0
- 4 : 2024/06/20(木) 14:00:42.42 ID:sAXDeoKG0
-
どうせ絵師さんの作品を無断使用して学習させたんだろ
- 5 : 2024/06/20(木) 14:01:09.66 ID:C6iYKb8r0
-
絵師とかいうおえかきおじょうずゴミを
オタクカースト上位にしてた時代
ただただ狂ってたよな - 27 : 2024/06/20(木) 14:03:26.36 ID:jCsflt6z0
-
>>5
ほんとこれ
絵描きの地位は不当に高すぎた
もっともっと下げないといけない - 76 : 2024/06/20(木) 14:11:39.19 ID:D6cPqM4+M
-
>>5
さらに差が広がるぞw - 80 : 2024/06/20(木) 14:12:02.08 ID:Cm9y6EZ5a
-
>>5
上位だと思ってたコンプ丸出しの絵下手糞のゴミw - 93 : 2024/06/20(木) 14:14:12.73 ID:5hZ/LzZRd
-
>>5
カーストでんでんというより需要の問題では?🤔 - 6 : 2024/06/20(木) 14:01:09.97 ID:xp0hc6jJ0
-
デッサンの崩れみたいの全部修正してくれるんだな
もうよっぽど魅力的で個性的な絵を勝てるイラストレーター以外は人間に勝ち目ないな - 7 : 2024/06/20(木) 14:01:12.25 ID:qtPtvohg0
-
それはAIのない時代のプログラムでも出来る気がしてた
- 8 : 2024/06/20(木) 14:01:21.61 ID:W868Qujc0
-
左描けるレベルはいるんだから絵師がより強力になる朗報では?
- 9 : 2024/06/20(木) 14:01:41.35 ID:KIb8rrQF0
-
こんなん許されるわけないだろ
- 10 : 2024/06/20(木) 14:01:49.89 ID:QeGS5kuf0
-
むしろAI正統進化で絵描きサポートとして最適だろ
- 11 : 2024/06/20(木) 14:01:53.89 ID:OOyydRsg0
-
学習した絵から似たような部分引っ張ってきてるだけだから手が裏返ったりするんだな
- 12 : 2024/06/20(木) 14:02:01.34 ID:dsxbUQcj0
-
むしろ始まったんじゃないの
- 13 : 2024/06/20(木) 14:02:03.45 ID:HmUtn+Et0
-
手のひらクルンッしてるやん
- 14 : 2024/06/20(木) 14:02:10.34 ID:dW+M2D9N0
-
これは神
- 15 : 2024/06/20(木) 14:02:14.83 ID:ODfhJGr00
-
凄いなこれ
- 16 : 2024/06/20(木) 14:02:17.62 ID:UyrAQcG90
-
手が逆になるのはなぜなんだぜ
- 17 : 2024/06/20(木) 14:02:35.73 ID:dsxbUQcj0
-
ついでに色も塗ってやれよ
- 18 : 2024/06/20(木) 14:02:46.16 ID:7l+zjfFIH
-
うんち
- 19 : 2024/06/20(木) 14:02:57.78 ID:Lz+mcgov0
-
もっと下手くそな人がラフ書いて見てほしい
- 20 : 2024/06/20(木) 14:02:59.21 ID:n3N558oX0
-
手が逆
- 21 : 2024/06/20(木) 14:02:59.64 ID:ASuY6myp0
-
前からあるけどな
- 22 : 2024/06/20(木) 14:03:01.09 ID:vCXzYvc80
-
今もうみんなAI使ってプロレベルの仕事してるもんな
- 23 : 2024/06/20(木) 14:03:03.58 ID:cSnQqjGA0
-
>>1
個性が全部抜けてて草 - 24 : 2024/06/20(木) 14:03:07.47 ID:640f0knX0
-
手の向き変わってるやん
- 25 : 2024/06/20(木) 14:03:07.86 ID:7yoO8pqP0
-
色塗りの方が求められてるだろ
これだとAIの絵柄になっちゃうじゃん - 26 : 2024/06/20(木) 14:03:09.88 ID:H97fc06+0
-
これは元々ある程度描けないと駄目なんだろ?
- 28 : 2024/06/20(木) 14:03:34.40 ID:tr2rFiyr0
-
左クラスならそこら中にいる
- 29 : 2024/06/20(木) 14:03:43.53 ID:lAQ6GGYy0
-
むしろ始まりじゃないか
- 30 : 2024/06/20(木) 14:04:06.00 ID:m1ZFAwoe0
-
これだと個性を出したら逆に修正されるんじゃないのか
- 31 : 2024/06/20(木) 14:04:32.05 ID:jsxPF1vt0
-
手のひらがひっくり返ってるし、着物がすげえ小さくて胸の前までしかないし
- 32 : 2024/06/20(木) 14:04:37.01 ID:Ss/CJPgT0
-
右手の向きが勝手に変わってるやん
- 33 : 2024/06/20(木) 14:05:01.46 ID:GcS17P3V0
-
指多くない?
- 34 : 2024/06/20(木) 14:05:07.36 ID:LZwlMmYk0
-
強制マスピ顔にすんのやめろ
- 35 : 2024/06/20(木) 14:05:08.65 ID:QeGS5kuf0
-
けどなんか線画の仕上がりAIぽいね
自分でラフ描いてこれに線画任せて自分で色塗ってもAIだろって言われそう - 52 : 2024/06/20(木) 14:08:24.26 ID:LZwlMmYk0
-
>>35
AIの絵は線が均一過ぎるんよ
とはいえ人力でも手ブレ補正強めに設定したりベクター化すればこんな感じの線になるからこういう線画が全部AIとはならんけど - 37 : 2024/06/20(木) 14:05:22.63 ID:WQhvPiSR0
-
ついに来たか迷い線ばかりでうまく線画に出来ないんだよな
- 38 : 2024/06/20(木) 14:05:29.29 ID:cCzOJigM0
-
絵師が自分の線画を学習させたら作業時間爆縮されそうだけど素人がこれ使ってもなんもならんだろ
- 39 : 2024/06/20(木) 14:05:43.64 ID:sHK8+Qjzd
-
これは喜ぶ人しかいないと思うけど
- 40 : 2024/06/20(木) 14:05:46.24 ID:gKRKohDBM
-
絵師もこれ使えば楽になるでしょ
- 41 : 2024/06/20(木) 14:06:01.47 ID:I/Np/2Ck0
-
ああ、まさにこういうツールが欲しかった
- 42 : 2024/06/20(木) 14:06:26.00 ID:vj5dJCdj0
-
使ってみたけどプロンプトの設定が悪いのかうまくいかない
- 43 : 2024/06/20(木) 14:06:32.76 ID:yO9JMxuG0
-
むしろありがたいんだけど
- 44 : 2024/06/20(木) 14:07:03.33 ID:dW+M2D9N0
-
岩手の絵も改善しそうだな
- 45 : 2024/06/20(木) 14:07:10.92 ID:NPDfMkFx0
-
まぁ左の絵が右になるなら下手な奴は描けた気になって嬉しいわな
- 46 : 2024/06/20(木) 14:07:29.14 ID:ITPapO4W0
-
むしろ絵師の手間を減らしてくれるツールだろ
素人はそもそもラフ絵すら描けんし - 47 : 2024/06/20(木) 14:07:49.97 ID:7WcQFl4B0
-
支援サイト(笑)で金集めてる乞食は絶滅させてほしい
- 48 : 2024/06/20(木) 14:07:54.50 ID:Eb20gZ52a
-
アタリの線が残ってんじゃん
- 49 : 2024/06/20(木) 14:08:04.00 ID:MHjJDdHG0
-
また泥棒が盗品の宣伝してる
- 51 : 2024/06/20(木) 14:08:18.13 ID:Yd8k2Iux0
-
手が怪しいな
- 55 : 2024/06/20(木) 14:09:07.52 ID:9nMJ9RAJ0
-
>>1
髪の分け目の生え際の部分を一旦上に上げてから前に垂らすようにして立体的にしたのはAIの判断なのか
すごいね - 56 : 2024/06/20(木) 14:09:14.85 ID:sHK8+Qjzd
-
これ全身だけど身体の部位事だとどういう仕事するんだろ
- 57 : 2024/06/20(木) 14:09:34.12 ID:CUPQmPfvr
-
道人ゴロどもが死滅するのは本当に嬉しいわ
- 58 : 2024/06/20(木) 14:09:37.53 ID:BmnQRD7M0
-
webアプリかよオフラインで使わせろ
- 60 : 2024/06/20(木) 14:09:56.04 ID:aZ1dxPkn0
-
手が修正されとるやん
- 61 : 2024/06/20(木) 14:09:56.32 ID:Y7+n9+PXM
-
また反AIが発狂する
- 62 : 2024/06/20(木) 14:09:59.35 ID:CUPQmPfvr
-
絵師とか名乗ってる奴は青葉予備軍だから国が殺してAI以外残すな
- 63 : 2024/06/20(木) 14:10:03.65 ID:TmIF7Heq0
-
土台をAIマスピにしちゃったら完全にバレちゃうじゃん
- 64 : 2024/06/20(木) 14:10:10.95 ID:cSnQqjGA0
-
AIは描いてるものの属性や性質をいちいち理解する回路を組み込む必要があるだろうな
帯で腰のくびれを表現するとか有り得ないから
そしてそういうのに違和感を感じないバカが量産して取り返しがつかなくなる - 77 : 2024/06/20(木) 14:11:39.25 ID:sHK8+Qjzd
-
>>64
流石にそういった部分は自分で修正すりゃ良いだけ - 65 : 2024/06/20(木) 14:10:22.37 ID:hwIX5vrgd
-
巨大資本しか勝たなくなるからな
- 66 : 2024/06/20(木) 14:10:28.46 ID:kUQ1qAtJ0
-
>>1
絵師の仕事減るだけじゃん馬鹿か - 67 : 2024/06/20(木) 14:10:49.69 ID:9wKOVPJt0
-
そのうち漫画作れる様になったらなろう描いてる層が流入する可能性あるんかな
- 79 : 2024/06/20(木) 14:12:00.61 ID:+0O7o2Eer
-
>>67
当然の流れ
そうでなくてもネームだけ載せるところからヒット作結構出たしね
名前忘れたけど - 68 : 2024/06/20(木) 14:10:51.80 ID:+0O7o2Eer
-
こういうのでやった楽できるとなるのがガチで仕事してる人
腕があれば仕事なんていくらでもあるからな
こういうの関係なくお絵かき楽しー!が趣味の人
楽しんでるだけだしガチで仕事してるわけでもなく楽しんでもない腕も情熱も中途半端な人が反対活動に勤しむ
- 69 : 2024/06/20(木) 14:10:56.76 ID:5+vZYPdJ0
-
>>1
おてて逆になってますよ - 71 : 2024/06/20(木) 14:11:06.47 ID:vcTTJqqG0
-
日本語で作れバカタレ
- 72 : 2024/06/20(木) 14:11:17.99 ID:bJX5Nelz0
-
指が変なとこから出てますねぇ
- 73 : 2024/06/20(木) 14:11:24.50 ID:aWMZizRD0
-
反AIをぶつけるぞ
- 74 : 2024/06/20(木) 14:11:36.92 ID:LZwlMmYk0
-
マジで絵柄保持したまま全体のクオリティ上げて細部修正してくれるAI欲しいわ
- 89 : 2024/06/20(木) 14:13:34.90 ID:cSnQqjGA0
-
>>74
絵柄保持は相当レベル高い要求だなw
でもそれを得たい人達は数多くいるだろうからその方面で進化していく可能性はある - 98 : 2024/06/20(木) 14:14:44.66 ID:LZwlMmYk0
-
>>89
レス付けて擦り寄ってくんなよ特権階級反AI - 75 : 2024/06/20(木) 14:11:37.69 ID:Pf4ro4K70
-
芸術家とかゼロから作ってる人はほとんど居ないし
先人の生み出したのを自分で昇華した作品を世に出してるわけだし
そんなのAIが一番得意な分野だし - 78 : 2024/06/20(木) 14:11:52.56 ID:6KzJL+KC0
-
なんか元絵と変わっちゃってるんですけど
- 81 : 2024/06/20(木) 14:12:13.29 ID:M/IMBZn10
-
相変わらず手が怪しいな
- 82 : 2024/06/20(木) 14:12:15.70 ID:jlXeSEzj0
-
岩手の絵ぶち込んだやついないの?
- 83 : 2024/06/20(木) 14:12:27.96 ID:dsxbUQcj0
-
左のラフも素人じゃ無理だろ
- 84 : 2024/06/20(木) 14:12:33.91 ID:5B6ixIHa0
-
棋士とかと一緒で、AIを上手に活用できる絵師だけが生き残るだろうな
- 85 : 2024/06/20(木) 14:12:42.42 ID:LZwlMmYk0
-
未だに手が手が言ってる奴は何が見えてるんだろう
普通に手も右のが上手いのに - 86 : 2024/06/20(木) 14:12:46.58 ID:i5OfimxY0
-
これでラルキもまともな絵が描けるかもな
- 87 : 2024/06/20(木) 14:13:29.19 ID:xakYOjSc0
-
すごいなこれ
もしこれまで叩かれるなら反AIは絵師でもないクレーマー野郎だ - 88 : 2024/06/20(木) 14:13:34.64 ID:P4AMw1gI0
-
これはいいじゃん
なんか添削してもらってるみたいで楽しそう - 90 : 2024/06/20(木) 14:13:48.37 ID:PNUEmuNh0
-
絵師wこんなもん手書きでやってるから生産性がない国なんだろwwwwww
- 91 : 2024/06/20(木) 14:13:54.75 ID:s9K75EBp0
-
絵師だってほかの人が書いたキャラの絵無断で書いてるくせにな
- 92 : 2024/06/20(木) 14:14:02.47 ID:MyZ4xodp0
-
>>1
なにこれすごくねwwwわいもエ口同人誌を副業にするかのう
www(´・・ω` つ )
- 94 : 2024/06/20(木) 14:14:22.40 ID:z5cQRUK80
-
手がクルンッてなってるけど
- 96 : 2024/06/20(木) 14:14:37.48 ID:aL1MrmIC0
-
>>1
首の筋が衣服と同化して怖い - 97 : 2024/06/20(木) 14:14:39.76 ID:0xHt7Xt70
-
こういうのすごくいいじゃん
絵師、終了へ、、、、ラフから線画を作る無料ツールが公開される、、、、

コメント