
- 1 : 2024/05/25(土) 11:33:07.79 ID:txtlYIgp9
-
LINEヤフーが5月23日発表した「流行語に関する調査」の結果によると、高校生が予想する今年はやりそうな言葉は、“それガチ?ほんとごめん”という意味の「それガーチャー!ほんまゴメンやで」が全体の1位となった。
調査は4月10日~12日、全国の高校生の男女を対象に、スマホを活用して実施(有効回収数980サンプル)。
全体のトップ5を見ると、
1位が「それガーチャー!ほんまゴメンやで」
2位が「厳しいって」
3位が「それな」
4位に「猫ミーム」
5位には「危機感持った方がいい」
がランクインした。男女別に見ると、女子高校生では「それガーチャー!ほんまゴメンやで」、昨年トップだった「それな」、「猫ミーム」の順。
男子高校生では、「厳しいって 」「危機感持った方がいい」「それガーチャー!ほんまゴメンやで」の順に多かった。◾「ひき肉です」はもう使わない
一方、昨年話題となった言葉を中心に今年は使わないと思うものを聞いたところ、全体のトップ3に、「ひき肉です」「ひよってるやついる?」「それってあなたの感想ですよね?」がランクイン。
男女別に見ると、女子高校生では1位が「ひき肉です」、2位が「それってあなたの感想ですよね?」、3位が「ひよってるやついる?」。
男子高校生では、「ひき肉です」「好(ハオ)」「うちゅくしい」が上位に並んだ。流行語とは別に、高校生がLINEのメッセージ、Instagram・XなどのメッセージやDMでやり取りする際に、「やっている・意識している」ことについても質問した。
その結果、全体では「返信をせかさない」が最も多く、「文末に句読点をつけない」「短文でやり取り(長文を避ける)」が続いた。[通販通信ECMO]
2024.05.24
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/73354 - 2 : 2024/05/25(土) 11:34:20.78 ID:8jTz8BVr0
-
なんで関西バカの言葉が1位なの???
- 8 : 2024/05/25(土) 11:37:32.32 ID:+30Q2dyd0
-
>>2
どこで流行ってるん…? - 10 : 2024/05/25(土) 11:38:06.41 ID:gP0eYoal0
-
>>2
大阪万博を盛り上げる為 - 3 : 2024/05/25(土) 11:34:34.85 ID:sEbCBYvT0
-
また通信内容を漏らしてるのか
- 4 : 2024/05/25(土) 11:34:46.65 ID:yBNjjBwQ0
-
なんか業務的でつまらんな
snsも廃れはじめたんかな? - 5 : 2024/05/25(土) 11:35:34.07 ID:/E/1Q0s/0
-
なんJ民なの終わってるな
- 6 : 2024/05/25(土) 11:35:48.70 ID:cdGFpE8k0
-
やってることが毎度同じ
- 7 : 2024/05/25(土) 11:35:48.88 ID:G+sruYvd0
-
高校生って猛虎弁好きよな
- 9 : 2024/05/25(土) 11:37:52.11 ID:xghyyw270
-
「とうとう出たね」
これでしょ - 11 : 2024/05/25(土) 11:38:12.16 ID:AvssKkkG0
-
「それな」が出ると一瞬会話がピタッと止まる場面によく出くわす
- 12 : 2024/05/25(土) 11:38:18.78 ID:kPayX21G0
-
猛虎弁が若者に浸透してるな
最近の若者はジジイのマネばかりやで - 13 : 2024/05/25(土) 11:38:47.69 ID:zR6+Ax6m0
-
ダブルアームガッチャも流行るか
- 14 : 2024/05/25(土) 11:39:02.00 ID:aj+exR720
-
それな
なんてコロナ前から使われてるじゃん - 15 : 2024/05/25(土) 11:39:20.54 ID:4mrz62o30
-
流行ってねえよこんなの
- 16 : 2024/05/25(土) 11:39:50.94 ID:xh3WvDkM0
-
「それな」って流行語なん?
- 27 : 2024/05/25(土) 11:42:24.32 ID:XSnO1mmQ0
-
>>16
それなぁ 俺らおさっんが使ってるイメージ - 17 : 2024/05/25(土) 11:40:00.19 ID:plpixPdj0
-
やっぱ日本語の正規表現は関西弁やね
- 18 : 2024/05/25(土) 11:40:08.55 ID:XsgGgkV90
-
さすがにジジイの俺は1位は初めて聞いたわなw
- 19 : 2024/05/25(土) 11:40:14.05 ID:M/meGqwU0
-
ガチがなんでガーチャーになるの?
- 20 : 2024/05/25(土) 11:40:53.08 ID:/E/1Q0s/0
-
リアルで猛虎弁は厳しいって
危機感持ったほうがいい - 21 : 2024/05/25(土) 11:40:58.27 ID:g6MznhEL0
-
若者の流行り言葉をまったく知らなくて拒否感があることに老いを感じる
- 22 : 2024/05/25(土) 11:41:23.17 ID:YcDM89b60
-
「おぢ」は流行ってると思うけどなあ
- 24 : 2024/05/25(土) 11:41:31.53 ID:7uWRW1IZ0
-
聞いた事ないけど
- 25 : 2024/05/25(土) 11:41:34.20 ID:lUfu9jfI0
-
すまん1位は聞いたこともないわ🥺
- 26 : 2024/05/25(土) 11:42:21.98 ID:MDz7MmTt0
-
そんなに興奮しないでください🤗
- 28 : 2024/05/25(土) 11:42:33.97 ID:zY+WyegQ0
-
厳しいって…30年前に流行ったわ
- 29 : 2024/05/25(土) 11:42:50.43 ID:AxPy3Msd0
-
どこの限界集落だよ
- 30 : 2024/05/25(土) 11:43:46.12 ID:g6MznhEL0
-
テレビが流行語作り出せなくなったのは時代だな
- 32 : 2024/05/25(土) 11:44:13.91 ID:M/meGqwU0
-
~しか勝たん はないんだ
一位よりよっぽど聞くけどなw
自分はいい年だし、あんまりこの言葉好かんから使わんけどw
コメント