- 1 : 2020/07/08(水) 08:58:35.28 ID:EtP74Yes9
-
今年5月の労働者一人あたりの給与総額の平均は26万9000円あまりと、去年の同じ月を下回り、2か月連続でマイナスとなりました。
厚生労働省の「毎月勤労統計調査」の速報値によりますと、今年5月の残業代などを合わせた労働者一人あたりの給与総額の平均は26万9341円で、前の年の同じ月を2.1%下回り、2か月連続でマイナスとなりました。新型コロナウイルスの感染拡大による営業の自粛などで、残業代の平均が前の年の同じ月に比べマイナス25.8%と、過去最大の減り幅になったことが要因だということです。
業種別にみると、美容院や映画など生活関連サービスの従業員の残業代が57.8%減と最も減ったほか、次いで飲食店やホテルなど、飲食サービス業の従業員が55.7%減りました。(07日09:24)
https://news.yahoo.co.jp/articles/995ef75bd7a84dac549ab7543870932d51ce89a8 - 2 : 2020/07/08(水) 08:59:09.39 ID:m41tvK160
- 日本総ブラック化
- 23 : 2020/07/08(水) 10:02:13.96 ID:PD0u9/Ob0
- >>2
ホワイト化だろ - 3 : 2020/07/08(水) 09:04:19.55 ID:SXrTC8UW0
- 公僕は満額どころかアップした
- 6 : 2020/07/08(水) 09:11:21.23 ID:aoajX8sw0
- >>3
8年連続マシマシだっけ
ボーナス上げる前に国の借金返さないとな - 4 : 2020/07/08(水) 09:05:48.72 ID:1/2yC2cK0
- 一方で公務員の給与・ボーナスは依然として右肩上がりホクホク状態であった。
- 5 : 2020/07/08(水) 09:09:01.15 ID:j1xJoDH00
- 公務員の待遇は一体何を参照して上げ続けてるのか
- 9 : 2020/07/08(水) 09:13:28.76 ID:zTcm7YGD0
- >>5
東京エレクトロン参照 - 7 : 2020/07/08(水) 09:12:48.65 ID:CWJU6LRH0
- 働いてないから減るのは当たり前だろ
- 8 : 2020/07/08(水) 09:13:13.65 ID:Oas+0Qrs0
- これはすごい数字だよね
- 10 : 2020/07/08(水) 09:15:10.30 ID:5+oXOxOJ0
- コロナ感染リスクの一番高い病院がボーナスカットってかわいそうだよな
- 12 : 2020/07/08(水) 09:19:02.69 ID:zQ9HCan00
- >>10
東京都知事選はそういう所に金掛けようとした候補が落とされて、オリンピックに金かけるのが受かったからね民意だね
- 13 : 2020/07/08(水) 09:25:24.10 ID:3wRlmKNh0
- 俺も残業少なめだな
- 14 : 2020/07/08(水) 09:27:30.98 ID:9f/REYDA0
- 残業が減るのはいいことだろ
- 15 : 2020/07/08(水) 09:31:12.33 ID:N+Sh80Aq0
- 残業ありきで生活考えてる時点でダメ
どんだけ社畜根性が染み付いてるんだよ - 16 : 2020/07/08(水) 09:48:43.32 ID:J2TmnepA0
- 一日中ようつべと5chでも給料もらえてるだけありがたい
- 17 : 2020/07/08(水) 09:49:55.93 ID:5+etDZB30
- >>16
これ
もう会社行きたくない - 18 : 2020/07/08(水) 09:49:58.34 ID:jCmhzrsb0
- 家庭内険悪になってそ
金がないと荒むからね - 20 : 2020/07/08(水) 09:53:36.43 ID:sfdoFkL30
- >>18
女はカネのことしか頭にないからな - 19 : 2020/07/08(水) 09:50:34.41 ID:5UYWceLX0
- 増税して公務員給与増額
- 21 : 2020/07/08(水) 09:57:51.58 ID:GiUUOOz/0
- 今までどれだけ無駄に残業してたんだよ
- 22 : 2020/07/08(水) 10:00:04.34 ID:N+tTSvJu0
- まぁ金持ちにとって、正直この程度の不況はへでもないわ
むしろ親が株を安値で仕込んでるから儲かってるわ
あと1年~2年くらい続いてくれたら大暴落来るだろうになぁ、その前にワクチン出来ちゃうだろうけど - 24 : 2020/07/08(水) 10:03:58.76 ID:TiVn5iFY0
- テレワークとかで残業減っただけだろ
- 25 : 2020/07/08(水) 10:06:26.41 ID:UmFXS/Tn0
- 人件費削減を好感、日経絶好調
- 26 : 2020/07/08(水) 10:14:47.73 ID:95g+4EIi0
- ナスも減るわでローン組は地獄やで
- 27 : 2020/07/08(水) 10:15:19.92 ID:TnfpyPiB0
- 何回でも言ってやるが
残業が無いとちゃんと食えない賃金からしておかしいと気付け馬鹿ども - 28 : 2020/07/08(水) 10:23:43.40 ID:kXNEm1Cp0
- 一方公務員は…
【社会】給与平均2か月連続マイナス、残業代が57.8%の大幅減

コメント