
- 1 : 2024/02/17(土) 05:46:25.41 ID:wozv0+Yb9
-
May J. 超人気歌手は「同じ高校」出身の大先輩だった 「もうずーっとずーっと憧れの先輩ですね」
[ 2024年2月15日 12:47 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/15/kiji/20240215s00041000339000c.html
歌手のMay J. Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/15/jpeg/20240215s00041000255000p_view.webp歌手のMay J.(35)が14日放送のBSフジ「昭和歌謡パレード」(水曜後10・00)にゲスト出演。超人気歌手と出身高校が同じであることを明かした。
「一番好きなラブソング」を問われたMay J.は「宇多田ヒカルさんの『First Love』が好きですね」と回答。
「あの曲が出た時は(自分が)小学校5年生くらいの時。片思いをずっとしてたので、その自分の気持ちに凄く重なる曲でした」と振り返った。
また「宇多田さんは16歳の時にあの曲を書かれたんですよね」と言い、「“最後のキスはタバコのflavorがした”っていう歌詞が出てくる、凄いなあって」と感想を語った。
司会のフリーアナウンサー・三雲孝江が「でもアメリカンスクールでちょっと先輩になって」と宇多田との関わりについて話を振ると、May J.は「そうですね。同じ高校で。でも被ってなかったので。お会いしたこと、今もなくて」と打ち明けた。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 2 : 2024/02/17(土) 05:48:41.65 ID:qlsy+dva0
-
ありのままの
- 3 : 2024/02/17(土) 05:50:13.81 ID:XRpASPB60
-
その話何回するんだよ?
- 92 : 2024/02/17(土) 07:21:55.16 ID:yuFDwhah0
-
>>3
はじめて知ったわ - 201 : 2024/02/17(土) 10:33:25.14 ID:lwwHpbaM0
-
>>3
コアな人だな - 4 : 2024/02/17(土) 05:51:24.76 ID:Tq4RX+Ir0
-
本当はBSの昭和歌謡パレードなんかより民放地上波の歌番組に出たかった人
- 5 : 2024/02/17(土) 05:52:24.58 ID:auveJTkp0
-
この人、カバー曲に依存しすぎたのが敗因だったね
レリゴーでバッシングされたからじゃないよ
ひとのフンドシに頼りすぎた - 72 : 2024/02/17(土) 06:52:38.66 ID:FjWHc52s0
-
>>5
そもそもデビュー曲からしてカヴァーだったからただの歌い手
テレ朝のカラオケ番組がなかったらレリゴーもなかったしラッキーな人だよ - 87 : 2024/02/17(土) 07:14:24.25 ID:NHzf0Jce0
-
>>5
JUJUの悪口はやめろ - 151 : 2024/02/17(土) 08:44:47.77 ID:65CWlOve0
-
>>5
カバー依存もなければ世にも出ていない - 161 : 2024/02/17(土) 09:02:36.52 ID:ybJIXsQ20
-
>>5
歌が上手いけど記憶に残らない声だよな
一時期この人の歌声かなり聴いた気がするのに全く思い出せない
松たか子や神田沙也加の声はすぐに思い出せるのに - 172 : 2024/02/17(土) 09:31:52.97 ID:ZOLfAdl10
-
>>5
レコード会社の方針でしょうね - 236 : 2024/02/17(土) 11:36:19.19 ID:Zfv0CZCR0
-
>>5
逆だよ
紅白では自分の曲歌いたかったんだけどレリゴーでしか出させて貰えなかった - 263 : 2024/02/17(土) 16:40:09.91 ID:xSif2rGE0
-
>>236
自分の曲がサッパリ売れないんだから仕方ないだろ
カバーやレリゴーに頼ってなかったら紅白出場どころか名前も知られてない - 241 : 2024/02/17(土) 12:11:51.05 ID:XxcNbMJ10
-
>>5
ターゲット狭くし過ぎてオリジナル曲で売れなかったのよ。 - 7 : 2024/02/17(土) 05:54:26.39 ID:Q7TfRseW0
-
MayJさんが宇多田に「ファーストラブをカバーさせてください」と手紙を書いてOKもらった
という話をなぜか美談のように語る芸を今までに何度見てきたことか
カバーの許可取ることは別に美談でも何でもないのに - 37 : 2024/02/17(土) 06:15:22.60 ID:7B6JiEtJ0
-
>>7
宇多田も大物感が出せるから双方にメリットある戦略なんでしょ - 9 : 2024/02/17(土) 05:56:16.87 ID:NdikQ3Pc0
-
まだ35なのか。これからだな
歌唱力は日本屈指だし。世界を目指してほしい - 12 : 2024/02/17(土) 05:58:47.00 ID:pjpBt2oc0
-
>>9
Jリーグで活躍できない選手にプレミアリーグ目指せと言うようなもんだぞそれ - 65 : 2024/02/17(土) 06:40:57.87 ID:4Erm4F9f0
-
>>9
ボディガードの舞台に新妻聖子とWキャストで出てるんだが、2人とも声量でホイットニーヒューストン、というか欧米に遠く及ばないことがよくわかる - 10 : 2024/02/17(土) 05:57:12.88 ID:ES/W0ZQC0
-
レリゴー効果で当時はオリジナルシングルも少し売れたしツアーの規模もデカくなったんだけどな
でもオリジナル曲がイマイチだったからリピーターがつかずシングル売り上げもライブ集客も年々落ちていった - 11 : 2024/02/17(土) 05:57:49.83 ID:W9YHe65n0
-
歌が下手だろコイツ
- 13 : 2024/02/17(土) 05:59:36.15 ID:pjpBt2oc0
-
>>11
下手ではないが、声に個性がまったくない
それが最大の弱点 - 22 : 2024/02/17(土) 06:04:29.30 ID:UdxoAg/f0
-
>>13
ほんそれ - 162 : 2024/02/17(土) 09:05:15.08 ID:rHTukz+Z0
-
>>13
その逆が華原朋美や中島美嘉だな - 188 : 2024/02/17(土) 10:13:08.12 ID:BlBfTbXV0
-
>>162
中島美嘉の声は国民的財産。 - 173 : 2024/02/17(土) 09:35:27.32 ID:825CdEOE0
-
>>13
May Jが浜崎あゆみと一緒に歌ってるのをみたら、浜崎あゆみが圧倒的によくてびっくりした。
May Jは音程は外さないけど薄い感じだった。 - 14 : 2024/02/17(土) 06:00:12.44 ID:06UXiq+F0
-
カラオケのガイドボーカルぐらいのレベルよねこの人
- 15 : 2024/02/17(土) 06:00:37.51 ID:YM2htJza0
-
相席食堂で面白姉ちゃんというのがわかったからバラエティーひっぱりだこになると思ったがならなかったな
- 20 : 2024/02/17(土) 06:02:25.09 ID:m8wLVIN20
-
>>15
なるわけない
この人は歌詞を書いても自分の内面を曝け出せない、無難で小綺麗な歌詞しかかけない人よ
YouTube見てみ?色々やってるけどつまんないから - 86 : 2024/02/17(土) 07:12:11.36 ID:gV93eAq+0
-
>>20
それなのに、ありのーままのーとか歌ってるのなんかおもろいな - 134 : 2024/02/17(土) 08:01:20.10 ID:AKk3SzsG0
-
>>20
Misiaだって自作詞は陳腐だけど多くの人が認める歌姫だよ - 168 : 2024/02/17(土) 09:18:20.14 ID:9/VwGawK0
-
>>20
面白いからバラエティーでって話してるのになんで作詞能力で否定するの - 203 : 2024/02/17(土) 10:35:53.17 ID:S+8AePZ10
-
>>168
上辺だけをなぞる人だって事だろ
今も昔も、憧れの人のコピーを目指すしかないんだから - 215 : 2024/02/17(土) 10:52:54.59 ID:VrHSUpNd0
-
>>20
アンチはファンって本当だな
May JがYou Tubeやってることも知らんかった - 225 : 2024/02/17(土) 11:04:47.73 ID:lwwHpbaM0
-
>>215
ガンプラ作ってるの観たw - 127 : 2024/02/17(土) 07:55:37.96 ID:i+rzhdHo0
-
>>15
姉ちゃんだって
口が悪いね育ちの悪さが出てるよ関西人 - 16 : 2024/02/17(土) 06:00:46.41 ID:18DOHT/q0
-
確か顔がめちゃくちゃ濃い俳優と結婚したよね
- 17 : 2024/02/17(土) 06:01:03.73 ID:pqDN+z3Z0
-
顔てっかてかの人だっけ
- 18 : 2024/02/17(土) 06:01:22.61 ID:UKkZx73X0
-
声質がねー
やっぱ歌は天性 - 149 : 2024/02/17(土) 08:37:36.38 ID:tFQEsPQI0
-
>>18
> 声質がねー
> やっぱ歌は天性誰だったか海外の有名音楽Pが、「バンドで成功するかどうかはボーカルの声質が一番大きい、特徴ある声質かどうかが重要 歌の上手い下手はあんま関係ない」みたいなこと言ってたわ
- 155 : 2024/02/17(土) 08:54:44.58 ID:6UtYwzWV0
-
>>149
筒美京平は個性的な変わった声の歌手が好みだった
平山三紀、郷ひろみ、松本伊代、小沢健二
歌唱力はあまり関係ない - 207 : 2024/02/17(土) 10:40:58.03 ID:lwwHpbaM0
-
>>149
ギターも上手さじゃないなーって思う - 19 : 2024/02/17(土) 06:02:01.18 ID:NdikQ3Pc0
-
声に魅力がないとか個性がないとかてんテイラースイフトよりましだろw
歌唱力もテイラーより上だぞ - 38 : 2024/02/17(土) 06:16:14.03 ID:Ik2N2nZb0
-
>>19
歌唱力よりも個性や魅力の方が大事ってことだろw - 21 : 2024/02/17(土) 06:03:15.82 ID:jBYlUZxy0
-
メイジェイといえば洗えるスマホのCMを思い出す
すさまじくやかましい歌だった - 23 : 2024/02/17(土) 06:04:35.13 ID:FMJlYwor0
-
「“最後のキスはタバコのflavorがした”っていう歌詞が出てくる、凄いなあって」
ならオメーもそういう生々しい詞を書けよ
キレイごとばっかじゃねえか - 24 : 2024/02/17(土) 06:04:43.05 ID:swQKemka0
-
負けず嫌いなんだろうけど松たか子にマウントとったのはだめだったわ
- 85 : 2024/02/17(土) 07:10:47.31 ID:7rYS0M9H0
-
>>24
でマッタカコを焚き付けて薮れた - 26 : 2024/02/17(土) 06:05:45.75 ID:oIRiL5gb0
-
カバーアルバムとベストアルバムばかり出してるってイメージ
- 27 : 2024/02/17(土) 06:07:40.16 ID:H2GbKHV/0
-
Gレコの後期OP好き
- 28 : 2024/02/17(土) 06:09:09.73 ID:HWJLkv/k0
-
May.J見てるとやっぱり歌手で大切なのは歌唱力より声の特徴なんよなあって思う
知らん曲でも声聞いた瞬間「これ誰々じゃね?」とわかる声質じゃないと売れない
どんなにボイトレ頑張ってもムリ - 117 : 2024/02/17(土) 07:45:09.69 ID:aJhl3uEK0
-
>>28
それ
歌の上手さより声質の良さが重要 - 29 : 2024/02/17(土) 06:10:19.79 ID:GldHTOpU0
-
松たか子の明日春が来たら好き
- 30 : 2024/02/17(土) 06:11:27.13 ID:vllZqCHk0
-
メイジェィめっちゃ歌上手いのになあ
もっと売れて欲しい - 34 : 2024/02/17(土) 06:13:50.22 ID:nkrqifN90
-
>>30
もっと売れるも何も、もう滅多に新曲リリースしなくなってない?
ちょっと前に配信のみで出したシングルも大爆死してたよ
まだエイベックスと契約続いてんの? - 42 : 2024/02/17(土) 06:18:30.36 ID:8a764Qx+0
-
>>30
最近はだいぶ上手く歌手らしくなった - 44 : 2024/02/17(土) 06:19:32.98 ID:+olsgrls0
-
>>42
最近なんてほとんど活動してなくね? - 31 : 2024/02/17(土) 06:11:33.85 ID:Osbn8Qtp0
-
この人は5ちゃんでえらくきつい感じで言われていたな
俺からしたら松さんも本家の歌声からしたらかなり劣るしどっちもどっちで両者とも聞かないんだがな - 32 : 2024/02/17(土) 06:11:58.30 ID:nkrqifN90
-
アナ雪ブームになる前、関ジャニの番組でカラオケのチャンピオンだった頃がこの人の全盛期だったね
あれ誰に負けたんだっけ?負けた時に相手を讃えずに泣いて悔しさアピールしてたのが印象悪かった
性格出ちゃうんだよねー - 33 : 2024/02/17(土) 06:12:20.76 ID:GldHTOpU0
-
マイケル・ジャクソンなら聞いたことない曲でもマイケル・ジャクソンだと分かります
聞いたことない曲はないけどね - 35 : 2024/02/17(土) 06:14:24.58 ID:nkrqifN90
-
てかこの宇多田の話も何回言うの?
- 40 : 2024/02/17(土) 06:17:10.90 ID:GldHTOpU0
-
>>35
セルフカバーだよ - 50 : 2024/02/17(土) 06:30:24.57 ID:X3Cm3hxw0
-
>>40
エピソードトークもカバーかよ - 39 : 2024/02/17(土) 06:16:32.90 ID:GldHTOpU0
-
カバーばかり歌うならせめてギターでも弾けるようになって見どころくらい作りなよ
- 43 : 2024/02/17(土) 06:19:02.05 ID:+olsgrls0
-
>>39
ライブでピアノ弾き語りやったけど、ミスタッチして演奏止めちゃってやり直した
プロなんだからミスってもそのままやり通さなきゃだめなのに
そういうレベルの人 - 41 : 2024/02/17(土) 06:17:14.27 ID:GZyN8zIy0
-
Uruとか聴いてると、歌手はやっぱり声だよねって思う
あの人なんか声いっぱつでUruって分かるもんね
MayJにはそれがない - 45 : 2024/02/17(土) 06:22:50.27 ID:sIm0kEMN0
-
極度のカバー依存症だったよな
オリジナル曲で売れなきゃ生き残れないよ - 46 : 2024/02/17(土) 06:27:33.40 ID:u1GXwDLt0
-
実家がかなりお金持ちだから歌で稼げなくても食べるのに困らないんだろうな
歌手としては全然売れてないのになんか上流階級感出ちゃってて、そこがマイナスだったのかも
たとえばLiSAみたいな泥臭さがないというかね
歌唱力云々のことじゃなく - 48 : 2024/02/17(土) 06:28:59.14 ID:GldHTOpU0
-
>>46
あーコネか
そりゃコネでもなきゃあんなのテレビ出れなかったよな - 47 : 2024/02/17(土) 06:27:51.61 ID:6UtYwzWV0
-
カバー曲でも自分の個性を出せればいいんだよ
カバーを悪い事のように言う風潮はおかしい
ただ選曲がベタ過ぎて興味わかないね - 49 : 2024/02/17(土) 06:29:39.75 ID:1JbcDfcH0
-
>>47
カバーアルバムを何枚も出してりゃ「こいつまたかよ」と思われるのは致し方なし
それにエゲツないくらい大ヒット曲ばかりカバーするし - 54 : 2024/02/17(土) 06:32:54.69 ID:6UtYwzWV0
-
>>49
有名曲のカバーなんかやっても意味ないね
隠れた名曲を発掘するカバーはあり - 66 : 2024/02/17(土) 06:41:08.80 ID:cS5W38c40
-
>>54
オリジナル曲は聴いてもらえないけど、有名ヒットソングなら聴いてもらえるかも
という姑息な狙いだからなまさに「ひとの褌で相撲をとる」
- 68 : 2024/02/17(土) 06:46:45.29 ID:4Erm4F9f0
-
>>66
いやそういうことじゃないのよ
カバーでも歌い手に世界観があれば、別の解釈で聞けるのよ
ジャズも落語もそうやって発展してきたんだしこの人は、独自の世界観がないのよ
- 51 : 2024/02/17(土) 06:31:51.71 ID:+zV66aGu0
-
松たか子が本物
- 52 : 2024/02/17(土) 06:32:07.16 ID:PReU+cGZ0
-
徳永英明も一時期カバー歌手になっていたな
- 53 : 2024/02/17(土) 06:32:26.26 ID:f4Kg0Opm0
-
糞女
遺伝子レベルで受け付けない - 55 : 2024/02/17(土) 06:33:06.67 ID:1JbcDfcH0
-
メイジェイってほんとはR&Bを歌いたいんじゃないの?
昔はシュガーソウルのGardenカバーしたり、ジブラさんとコラボしたりしてたよ
本来そっち系のはず
昭和歌謡の番組なんか出るのはかなり妥協してるんじゃね? - 57 : 2024/02/17(土) 06:35:29.17 ID:6UtYwzWV0
-
>>55
八代亜紀だってジャズシンガー希望なのに演歌歌手になったんだぜ
プロ歌手は自分の希望は通らないものです - 56 : 2024/02/17(土) 06:34:35.70 ID:BBMyW9090
-
Adoの末路 → May J.
- 61 : 2024/02/17(土) 06:38:28.31 ID:sALJQe5r0
-
>>56
Adoはオリジナルのヒット曲があるからMay J.のようにはならない - 63 : 2024/02/17(土) 06:40:25.27 ID:BBMyW9090
-
>>61
と信者は願うばかり - 182 : 2024/02/17(土) 10:06:29.56 ID:vxH58/8O0
-
>>63
ガ●ジらしいレスだな - 58 : 2024/02/17(土) 06:35:56.18 ID:GldHTOpU0
-
YouTubeで歌ってみたをやってる歌の上手いYouTuberとMay J.の何が違うのかを知りたい
- 76 : 2024/02/17(土) 06:57:08.07 ID:MMlGGGUT0
-
>>58
ちょい待って
歌ってみたやってるのメイジェイも同じだから - 59 : 2024/02/17(土) 06:36:52.62 ID:GldHTOpU0
-
作詞も作曲もやってない歌手なんて半分May J.だよね
- 62 : 2024/02/17(土) 06:39:33.23 ID:sALJQe5r0
-
>>59
May J.は作詞作曲もやるけどその才能はない - 60 : 2024/02/17(土) 06:37:27.27 ID:rMcFVBDa0
-
母の日のコンサートで、メイちゃんにサプライズでステージにお母さんが登場したことあったんだよ
そしたらメイちゃんが涙ぐんで、感動の母娘抱擁みたいな演出に
あれは意味わかんなかったな
お母さんイラン人だけど遠く離れて暮らしてるんじゃなくて確か横浜に住んでていつでも会えるし
チケット買って来たお客さんに何を見せたいの?と思った - 64 : 2024/02/17(土) 06:40:39.00 ID:GldHTOpU0
-
>>60
何から何まで真似事なんだね - 67 : 2024/02/17(土) 06:42:54.98 ID:LeVaq5HU0
-
オリジナル曲も数はそれなりにリリースしてきてるんだけど、いかんせんヒットしたものが一つもない
- 69 : 2024/02/17(土) 06:48:02.66 ID:swQKemka0
-
橋本〇子とか、コテコテの日本人の芸名をつけるべきだった、顔も歌唱力も持ってるのに
外人にしてはイマイチってなってしまう - 70 : 2024/02/17(土) 06:49:09.51 ID:GldHTOpU0
-
>>69
顔も個性ないのがね - 71 : 2024/02/17(土) 06:49:11.56 ID:Nik5ioYL0
-
レリゴの時は感動の押し売り番組は見ていて冷めた
- 73 : 2024/02/17(土) 06:53:01.39 ID:qYbsZoho0
-
デビューがソニーのレーベルで途中からエイベックスのレーベルなのか
何となくそんな感じかなぁ、と思ったら本当にそうだったw - 74 : 2024/02/17(土) 06:53:50.15 ID:n6u2fnGX0
-
安良城紅クリスタルケイ青山テルマ
この辺とは別系統? - 75 : 2024/02/17(土) 06:55:43.73 ID:GldHTOpU0
-
>>74
他は知らないけどクリスタルケイのこんなに近くでは名曲だよ - 77 : 2024/02/17(土) 06:57:51.39 ID:TTE5H9eh0
-
宇多田のセカンドシングルやばすぎ
あれが一番やばい - 78 : 2024/02/17(土) 06:58:11.75 ID:YFH41TYb0
-
結局自分で曲作れないと歌手として売れる売れないはいい曲もらえるかどうかよね
歌声の個性とか詭弁よ
Aimerレベルまで個性なきゃ大して変わらん - 80 : 2024/02/17(土) 07:02:28.47 ID:GldHTOpU0
-
>>78
でも個性ないのは事実だよね - 84 : 2024/02/17(土) 07:07:05.19 ID:YFH41TYb0
-
>>80
はい、思いっきり事実ですw - 239 : 2024/02/17(土) 12:10:28.97 ID:+6k5wHk60
-
>>78
Aimer歌まともに歌えてないからな
病気美談の押し売りで信者が持ち上げてるけど - 79 : 2024/02/17(土) 07:00:22.31 ID:ENPNrfye0
-
レリゴー歌ってるだけでなぜか誹謗中傷された人
俺は好きだったけど - 81 : 2024/02/17(土) 07:04:22.88 ID:FjWHc52s0
-
レリゴーはそもそも松たか子だけで良かったのにこの人をねじ込んだからね
本人のせいではないけどみんな松たか子の歌を聴きたかったのにテレビに出てくるのがこの人ばっかりだったから - 99 : 2024/02/17(土) 07:29:47.96 ID:vFu2tjj20
-
>>81
ディズニーとの契約って聞いたことあるけど - 247 : 2024/02/17(土) 13:08:37.42 ID:FyrlzMxf0
-
>>99
外人だからポリコレ枠だったんだな、ミス日本と同じく
胡散臭いと感じる日本人も多かったんだろな - 122 : 2024/02/17(土) 07:50:34.21 ID:8KPImBzV0
-
>>81
歌唱力ではMay J.のが勝ってる - 125 : 2024/02/17(土) 07:54:48.78 ID:BhOOA4YH0
-
>>122
でもなあ
めっちゃ惹きつけられるんだよなあ松さんの少年のような透き通ってる歌声の方がな - 130 : 2024/02/17(土) 07:56:19.33 ID:8KPImBzV0
-
>>125
俺からするとなんか拙い感じがしてしまう - 82 : 2024/02/17(土) 07:05:12.12 ID:HBRssqbh0
-
知名度がある人でここまで無個性って逆に珍しいだろ
無名で認知されていない人ならわかるけどさ - 83 : 2024/02/17(土) 07:05:26.00 ID:vMtebH4i0
-
うまいけど印象に残らないという感想がやたら印象に残る歌手
- 88 : 2024/02/17(土) 07:15:59.24 ID:2IkWH3EJ0
-
Jay-Zなら知ってる
- 159 : 2024/02/17(土) 09:00:29.61 ID:OtA+vmb+0
-
>>88
ジェズィー?
ジェイ ズィー?
モノマネタレントかい? - 89 : 2024/02/17(土) 07:18:05.58 ID:LKHAa+zH0
-
なんかいけ好かないのよね
- 90 : 2024/02/17(土) 07:20:08.80 ID:gclNamlr0
-
美人で歌上手いのになにも響かないってある意味すごい
- 91 : 2024/02/17(土) 07:20:25.86 ID:URBt/saw0
-
ミュージシャンって親が金持ってるイメージが凄いある
- 96 : 2024/02/17(土) 07:25:03.88 ID:rifFYcvA0
-
>>91
歌手はともかく
子供の頃から楽器を習える環境の人は金持ち多いからイメージじゃなくて事実 - 136 : 2024/02/17(土) 08:02:46.64 ID:AKk3SzsG0
-
>>96
知り合いも中高のころ毎週末新幹線で習いに行ってたらしいわ - 153 : 2024/02/17(土) 08:49:47.16 ID:vbTAVfrT0
-
>>136
ピンク・レディーと同じだね - 93 : 2024/02/17(土) 07:22:37.74 ID:LkXbCA6X0
-
Mayのバカ!もう知らない!
ってこれまでの人生で何度ぐらい言われたのかな - 191 : 2024/02/17(土) 10:15:45.63 ID:BlBfTbXV0
-
>>93
おそらく0回。 - 94 : 2024/02/17(土) 07:23:08.39 ID:oCU6ZDZx0
-
あのアルバム自体が衝撃だった
- 95 : 2024/02/17(土) 07:23:30.65 ID:6Z7dhQ670
-
無個性ってディスり結構キツイな
- 163 : 2024/02/17(土) 09:07:15.87 ID:8KDliyiC0
-
>>95
一般人ならまだいいが
芸術と芸能の分野に身を置いている人には
最もキツいディスり、だと思う - 97 : 2024/02/17(土) 07:27:31.02 ID:SbPwUWPM0
-
セクロスか?
It's automatic 抱きしめられると君と Paradiseにいるみたい
キラキラまぶしくて (I don't know why) 目をつぶるとすぐ I feel so good - 123 : 2024/02/17(土) 07:52:52.72 ID:8KPImBzV0
-
>>97
ゼックスぢゃない方がロマンティッシュやろ - 98 : 2024/02/17(土) 07:28:50.45 ID:czH7OCa90
-
>>1
ASIJの学費は年間380万円
たかが高校にアホだろ - 100 : 2024/02/17(土) 07:30:34.62 ID:i60lObSG0
-
May J.には悪いけど、First LoveをMay J.がカバーしても味気なくなってしまうのが想像できちゃうよ
- 104 : 2024/02/17(土) 07:33:24.33 ID:9sR+0jrx0
-
>>100
あの歌、MayJもだっはーって歌うの? - 101 : 2024/02/17(土) 07:31:15.77 ID:zUU4QZIN0
-
アナ雪自体がオワコン化してて松たか子のレリゴーとかMay Jのレリゴーとかもう誰も拘ってない
- 102 : 2024/02/17(土) 07:31:50.04 ID:i60lObSG0
-
歌はすごく上手いんだけど
- 105 : 2024/02/17(土) 07:33:36.07 ID:mEHvArXX0
-
久しぶりに名前見たわ
一時は水曜日のダウンタウンでイジりまくってたな - 106 : 2024/02/17(土) 07:36:23.93 ID:ckBv6/rn0
-
八代亜紀みたいな人が出てこないかなあ
- 107 : 2024/02/17(土) 07:38:50.97 ID:XV81Uxlj0
-
歌だのほうが年上か脳がバグる
- 108 : 2024/02/17(土) 07:40:03.77 ID:sVcQlUvc0
-
同級生の宮澤エマが女優として売れっ子になったな
- 109 : 2024/02/17(土) 07:41:22.56 ID:GttBBKN+0
-
歌はめちゃくちゃ上手いよね
カラオケ番組の宝塚の人と奄美の人も
ただオリジナル聴きたいかというと別ものなんだよなあ - 110 : 2024/02/17(土) 07:42:13.22 ID:7DuxD43q0
-
本家にちゃんと合格したのに松たか子のパチモンみたいに言われてたのは可哀想だった
オリジナルで売れてないのはきつい - 114 : 2024/02/17(土) 07:43:50.93 ID:37O/Vk4T0
-
>>110
でしゃばりすぎた。松たか子が聞きたかったのに、出でくるのがコイツだけだったから - 124 : 2024/02/17(土) 07:54:44.96 ID:7DuxD43q0
-
>>114
出してるのは会社の指示だけどなw
イメージ違うからわからんでもないが - 111 : 2024/02/17(土) 07:42:18.81 ID:qPDjjlZu0
-
誰このおばちゃん
- 112 : 2024/02/17(土) 07:42:44.40 ID:RCPy6HNS0
-
俺は好きだよ
- 113 : 2024/02/17(土) 07:43:14.02 ID:rQAUDO+Y0
-
レリゴーって何で2人が歌ってるの?
- 121 : 2024/02/17(土) 07:49:58.85 ID:7DuxD43q0
-
>>113
映画用と営業用は他国でも分かれてるみたいよ
松が全国回れんじゃん - 115 : 2024/02/17(土) 07:44:03.81 ID:nIX1ycDi0
-
旦那さんが住職みたいな名前の人だよね
- 116 : 2024/02/17(土) 07:45:05.95 ID:8KPImBzV0
-
歌上手いけど個性がないのは否定できんな
- 118 : 2024/02/17(土) 07:48:07.62 ID:aJhl3uEK0
-
島谷ひとみも歌は上手いんだけどオリジナルのヒット曲がないのがもったいない感じ
- 260 : 2024/02/17(土) 15:28:23.36 ID:QgfcsRa50
-
>>118
ペルセウスとかYUME日和とか結構売れてなかったっけ - 120 : 2024/02/17(土) 07:49:13.74 ID:vnbbZMfz0
-
声に何かしらの特徴があれば売れた人
ジャンルは違うが島倉千代子みたいなコロコロ転がる声とか持ってたら面白かっただろうに - 165 : 2024/02/17(土) 09:10:08.63 ID:OtA+vmb+0
-
>>120
借金でもあったんかね?
スコラに掲載された千代子の巨パパイン濡れスケTショット
にモチャクチャ興奮して抜きに抜き抜いたぜ - 126 : 2024/02/17(土) 07:55:09.86 ID:ap/kXwnr0
-
この人のラジオたまたま聞いたことあるけどリスナーを楽しませようとかじゃなく私ってこんなに素敵なのよみたいなトークに終始してて一瞬で嫌いになった
- 128 : 2024/02/17(土) 07:56:03.87 ID:/JR4ouwC0
-
あー美人のカラオケ女王か
持ち歌あるのか知らんが笑 - 129 : 2024/02/17(土) 07:56:18.72 ID:65W6NKgQ0
-
この曲
どう見ても中年の書いた歌詞だよな - 131 : 2024/02/17(土) 07:57:31.33 ID:d2MZ3xBF0
-
宇多田は最初からゴーストでそ
- 132 : 2024/02/17(土) 07:57:59.04 ID:ze0Xfjpa0
-
MayJは一度だけ生で見たけど凄く綺麗なお姉ちゃんって感じだった
キャバクラにいたら間違いなく人気嬢
歌も上手かった - 133 : 2024/02/17(土) 07:59:56.27 ID:8KPImBzV0
-
>>132
美人過ぎて女から反感かいそう
宇多田とかブスだもんね - 135 : 2024/02/17(土) 08:02:21.23 ID:i+rzhdHo0
-
神田沙也加さんは妹役の声優だけだったの?レリゴーも歌ってなかった?
- 137 : 2024/02/17(土) 08:05:12.90 ID:lMF7IGzS0
-
松たか子の歌より好きだったけどな
松たか子のほうをなんで聴きたいの? - 140 : 2024/02/17(土) 08:06:53.60 ID:7DuxD43q0
-
>>137
イメージがもうそうなってるからコレじゃない感が出るんじゃね? - 146 : 2024/02/17(土) 08:23:01.19 ID:UJuGmcHj0
-
>>137
松たか子が好きなんじゃなくて
松さんがいいって言いたかっただけ汁だくが好きなんじゃなくて
汁だくって言いたいのと同じ - 190 : 2024/02/17(土) 10:14:34.38 ID:BlBfTbXV0
-
>>137
松たか子、生歌だと違うらしい。だからあまり出てこなかったとか。 - 196 : 2024/02/17(土) 10:23:40.89 ID:8zkvs1AL0
-
>>190
普通にミュージカルで生歌披露しまくりで上手い。
歌手は本業じゃないし糞音楽番組にあまり出ないだけ。 - 216 : 2024/02/17(土) 10:53:08.49 ID:jdPh79SL0
-
>>137
エルサが歌ってるから - 139 : 2024/02/17(土) 08:06:43.90 ID:i/5vCyFs0
-
日本三大歌ウマなのにパッとしない
- 141 : 2024/02/17(土) 08:07:28.83 ID:itv25p/Z0
-
Mary J. Bligeかと思ったよ。偽物じゃねえか
- 144 : 2024/02/17(土) 08:13:55.52 ID:Liu8wrD80
-
アナ雪公開当時もMary Jバージョン好きだったから当時のバッシングはイミフだったわ
当時アンチだった人達になんでそんなに彼女を叩いたの?って聞きたい - 145 : 2024/02/17(土) 08:18:11.12 ID:8euhbqb00
-
この人オリジナルあんの?
- 147 : 2024/02/17(土) 08:27:31.35 ID:dVc5e61+0
-
アメリカンスクールなんてどこにあるんだよ
- 152 : 2024/02/17(土) 08:47:23.85 ID:6UtYwzWV0
-
>>147
調布基地の方じゃねえの - 148 : 2024/02/17(土) 08:28:44.32 ID:OBu52NI10
-
宇多田擦り
- 150 : 2024/02/17(土) 08:38:09.83 ID:u1LdhH9H0
-
宇多田は高校行ってたんか。
オートマチックの時は15歳だったな。 - 154 : 2024/02/17(土) 08:53:11.07 ID:qetC15S80
-
なぜこんなに嫌われてるのかわからない人ランキング1位
- 156 : 2024/02/17(土) 08:54:52.05 ID:731h5/Ep0
-
歌声からドヤ感がでてる
- 157 : 2024/02/17(土) 08:55:33.63 ID:0e000rzc0
-
蟻のママのー
- 158 : 2024/02/17(土) 08:56:27.26 ID:731h5/Ep0
-
>>157
ありのままだった - 160 : 2024/02/17(土) 09:02:12.17 ID:SbPwUWPM0
-
>>157
なんかID凄いな - 164 : 2024/02/17(土) 09:09:26.26 ID:pdKQBIuy0
-
カバーアルバム聞いたけど
選曲がありきたりな上にアレンジがやっつけ仕事すぎ
もう少しオリジナル性が出てればMayJの評価もちょっとは変ったのに - 166 : 2024/02/17(土) 09:16:43.30 ID:k93rf7Z40
-
松たかこや神田沙也加が出てくると思ってるところに
この人が出てきたときのがっかり感がもうね - 167 : 2024/02/17(土) 09:16:48.36 ID:6sI5Med30
-
カラオケ上手い人というイメージしかない
- 169 : 2024/02/17(土) 09:20:37.04 ID:NbbGTvb80
-
平成のMay J.
令和のMILLET - 170 : 2024/02/17(土) 09:26:57.82 ID:TmJxIoTv0
-
>また「宇多田さんは16歳の時にあの曲を書かれたんですよね」と言い、「“最後のキスはタバコのflavorがした”っていう歌詞が出てくる、凄いなあって」と感想を語った。
今にして思えば相手の男はロリコンだったんだな
- 171 : 2024/02/17(土) 09:31:29.70 ID:0aDYZlTW0
-
インターナショナルスクールって上野毛の大井町線から見える白い学校?
- 174 : 2024/02/17(土) 09:36:15.82 ID:2QIiaqGj0
-
>>1
タバコの煙や匂い的な歌詞が出てくる楽曲って大昔から欧米にも日本にもあるじゃん - 175 : 2024/02/17(土) 09:36:55.82 ID:0aDYZlTW0
-
外人装ってるけど、日本人なんでしょ
ファーストサマーみたいな感じで 本名は城之内五月? - 177 : 2024/02/17(土) 09:50:55.44 ID:HLxT1jvI0
-
俺の子種を植え付けたかった
- 180 : 2024/02/17(土) 10:04:10.93 ID:vxH58/8O0
-
会社のパーティにこいつ来るんだけどあまり嬉しくないな
- 181 : 2024/02/17(土) 10:05:09.24 ID:+svkwvq90
-
>>180
どういうアレなん - 184 : 2024/02/17(土) 10:10:20.49 ID:BlBfTbXV0
-
>>180
うちの社の夏祭りにも来てた。 - 187 : 2024/02/17(土) 10:13:05.89 ID:vxH58/8O0
-
>>184
ギャラ知らんけど知名度はそこそこあるから安くて呼ばれやすいのかな - 185 : 2024/02/17(土) 10:12:09.77 ID:0aDYZlTW0
-
聖子の「赤いスイトピー」もタバコの匂いから年上男性との恋を連想させてたじゃん
そんな驚く表現じゃないよ - 186 : 2024/02/17(土) 10:12:39.46 ID:zBNu160O0
-
この人とマクロスのシェリルの歌担当の人と一時期混じってたw
- 189 : 2024/02/17(土) 10:13:42.04 ID:Blbjg/tB0
-
オートマチックをはじめて聴いた時はビビった
年齢を聞いてドン引きした
いい意味で - 192 : 2024/02/17(土) 10:16:33.82 ID:XaERmbjK0
-
島谷ひとみと同じくらい印象に残らない歌声
- 193 : 2024/02/17(土) 10:19:59.87 ID:BlBfTbXV0
-
>>192
島谷ひとみはいいだろ。誰にも似てないし、上手い。素敵なおねいさんだし。 - 194 : 2024/02/17(土) 10:21:34.57 ID:gXg/Pxij0
-
カラオケ芸人と宇多田を並べられても
- 195 : 2024/02/17(土) 10:21:55.20 ID:0XCtWpSJ0
-
松たか子は紅白出場したことある歌手だよ
ヒット曲あるし - 197 : 2024/02/17(土) 10:24:28.60 ID:WdGLSRek0
-
なんかアメリカンスクール行ってて先輩後輩は違うわ
- 199 : 2024/02/17(土) 10:31:39.78 ID:0/CjGE/U0
-
アナと雪の女王の主題歌を歌った頃はモノ凄いバッシングを受けて
メンヘラになった人か、採用したディズニーを叩けば良かったのに - 200 : 2024/02/17(土) 10:32:57.20 ID:yEz36YTy0
-
アナ雪はワタシの歌だもん!ワタシの!ワタシの!ワタシの歌アアアア!!!
- 202 : 2024/02/17(土) 10:35:18.39 ID:swQKemka0
-
まあ叩かれただけましだろ、アナ雪2でメイジェイ枠だった、中元みずきって子は歌った事自体を世間に知られてないし
- 204 : 2024/02/17(土) 10:37:17.64 ID:W9YHe65n0
-
この人、歌が上手くないよ。声は出るけどw
- 205 : 2024/02/17(土) 10:38:44.33 ID:LeAi+ORk0
-
クイーンのブライアン・メイとこの人が結婚したら、メイ・メイになるの?
- 208 : 2024/02/17(土) 10:42:41.45 ID:2lqxD5wI0
-
>>205
たしかブライアンジェイになるはず - 206 : 2024/02/17(土) 10:40:09.77 ID:DYM24X1+0
-
宇多田ヒカルの最近の歌はおばちゃんの愚痴みたいで辛気臭いよな?
- 209 : 2024/02/17(土) 10:42:42.85 ID:W9YHe65n0
-
残念なことに、声質が気持ち良くない。
本人に自分の声が気持ち良く感じる範囲はココという感覚やテクが無いから売れないんだろうな。
聴いてる人も、同じく気持ち良く無いんだから。
デカイ声が出る、音程取れてるからとは別の話。 - 210 : 2024/02/17(土) 10:44:43.21 ID:Jy8cnMqc0
-
単純に松たか子の歌は聞きたいけど、メイちゃんの歌はそんなに興味無い
セクロスは凄くしたいです - 211 : 2024/02/17(土) 10:45:11.16 ID:0aDYZlTW0
-
最近の宇多田ヒカル
アンチエイジングや整形施術が原型をとどめながら、すごく上手に仕上がってると思う
美容外科医のセンスが良いんだろうな - 213 : 2024/02/17(土) 10:48:26.21 ID:pdKQBIuy0
-
宇多田の歌詞に出てくる相手はたいてい母親からイメージ膨らませてる
- 214 : 2024/02/17(土) 10:50:23.77 ID:3S0uEGCK0
-
芸名は本名の「芽生」に、ミドルネームで美しいや才能溢れる意のペルシア語「ジャミーレ (Jamileh)」、から「J」を採った[4俳優の尚玄は配偶者である
父親は関西出身の日本人で、ペルシャ、ロシア、スペイン、イギリス、トルコの血筋を持つ[7][8]母親はイラン出身で日本国籍を取得した[9]。母方の祖母はロシア人でアゼルバイジャンとトルコのハーフ、母方の祖父はイラン、スペイン、イギリスの血筋を持つ。多言語生活の家庭に育ち、英会話は日本語同等で、スペイン語は得手でなく、ペルシア語は会話内容がある程度把握できる[9]。混血やったわ!いらん知識が増えた!
- 217 : 2024/02/17(土) 10:54:11.09 ID:w5nPUtMt0
-
ユーミン「呼ばれた気がした」
- 218 : 2024/02/17(土) 10:54:59.68 ID:yPpBoAnc0
-
なぜか叩かれるよな
この人
狂ったまんさんの嫉妬なんだろうが - 219 : 2024/02/17(土) 10:55:34.77 ID:fVsoUW9A0
-
私上手いという芸風は好きじゃない
歌に心が籠もってないのが多い - 221 : 2024/02/17(土) 10:56:28.69 ID:91gVYsUT0
-
アンチでユウチューブ見に行くとかキモいな
俺は歌はどうでもよいけど小さくてキレイな乳首を吸いたいと思っている - 222 : 2024/02/17(土) 10:57:41.96 ID:oUTSnMmC0
-
自分を持ってないもんな
100%女子から嫌われる見た目だしそりゃ売れない - 223 : 2024/02/17(土) 10:57:58.18 ID:0aDYZlTW0
-
日曜日は毎週、結婚式の営業が複数入ってそう
エスパー伊東の女性版みたいな芸能活動 - 227 : 2024/02/17(土) 11:11:23.96 ID:xRT+h+kw0
-
「“最後のキスはタバコのflavorがした”っていう歌詞が出てくる、凄いなあって」と感想を語った。
是非、ルー大柴を紹介してあげたい
- 255 : 2024/02/17(土) 14:13:41.59 ID:BlBfTbXV0
-
>>227
やっぱりメイジェイってズレてるよね。 - 228 : 2024/02/17(土) 11:13:40.42 ID:BFixlXTz0
-
アナ雪見たらラストの曲のほうが良かった
MayJうまいや? - 229 : 2024/02/17(土) 11:14:56.47 ID:LifXY0oW0
-
MayJとか西内まりやはほんとは日本のテイラースウィフトになるはずだった
邦楽は洋楽の後追いっていうヒットの法則から言えば絶対そうだった
だが日本人が選んだのはAKB
この時点で邦楽が時代についていけなくなったのがわかる - 230 : 2024/02/17(土) 11:16:49.12 ID:R9tDTmYZ0
-
>>229
頭おかしいの? - 233 : 2024/02/17(土) 11:23:52.87 ID:LifXY0oW0
-
>>230
割と本気で思うね
miwaとか新山詩織みたいなギター女子もそこを狙ってたはず - 235 : 2024/02/17(土) 11:33:11.93 ID:swQKemka0
-
>>233
西野カナがなっただろ、一枠しかないよ - 244 : 2024/02/17(土) 12:38:09.72 ID:020zK4eC0
-
>>233
日本のテイラースイフト枠に収まったのはチャイだったな
デビュー曲しかヒットしなかったけど - 246 : 2024/02/17(土) 12:55:39.95 ID:d2MZ3xBF0
-
>>233
アタオカ確定! - 232 : 2024/02/17(土) 11:17:00.63 ID:7YJF4vNW0
-
大橋巨泉氏
「(米国では)ビル・ゲイツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見てませんよ。
(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見なくなっただけなんですよ。
負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。
だから、芸能界の裏話を共有した気になって満足しているんです」 - 234 : 2024/02/17(土) 11:33:01.33 ID:g1fdHCHO0
-
BOOKOFFでファーストラブが100円だった
- 237 : 2024/02/17(土) 11:41:43.35 ID:XqBtRr8H0
-
一曲でもオリジナルのヒット曲があればねえ
でもまだ35歳なのか
若くしてレリゴーで有名になったんだな - 238 : 2024/02/17(土) 12:08:51.03 ID:QM3ly3yr0
-
他人のふんどしおばさん
- 240 : 2024/02/17(土) 12:11:28.67 ID:mA8LnR+00
-
マクロスフロンティアだけの一発屋
- 242 : 2024/02/17(土) 12:28:22.58 ID:1plckvlb0
-
普通にヤりたいけど歌手としてはどうかな?
- 243 : 2024/02/17(土) 12:33:49.57 ID:+yVdUuw10
-
叩かれ過ぎだよな
- 245 : 2024/02/17(土) 12:44:02.70 ID:qOLMTtkt0
-
嫌われ過ぎてて草
- 249 : 2024/02/17(土) 13:31:33.26 ID:i/5vCyFs0
-
カバーで売れた歌手は絶対認めない
石川ひとみ以外 - 250 : 2024/02/17(土) 13:33:36.20 ID:6UtYwzWV0
-
>>249
まちぶせは三木聖子しか認めない - 256 : 2024/02/17(土) 14:15:11.37 ID:BlBfTbXV0
-
>>249
森高千里もダメかい? - 251 : 2024/02/17(土) 13:38:47.86 ID:XWSpRH3Z0
-
去年のクリスマスぐらいかな?
モニタリングで婆さんに変身した高橋洋子がレリゴー歌ってたけどMay J.より歌がうまくてワロタw - 252 : 2024/02/17(土) 13:41:22.21 ID:DTgZlwdy0
-
カバーのおばさん
- 257 : 2024/02/17(土) 14:24:04.25 ID:kaRQa9Gr0
-
Mary J. Bligeのスレかと思って開いたら
- 258 : 2024/02/17(土) 15:16:29.18 ID:I8Hep5Dx0
-
flavorって日本人は香りだと思ってるけど味なのよね
より生々しい - 259 : 2024/02/17(土) 15:19:49.15 ID:RjAKpEof0
-
消えたな
- 261 : 2024/02/17(土) 15:33:40.41 ID:QgfcsRa50
-
May.Jの声質はNYハウスとかが合うんだよ
- 262 : 2024/02/17(土) 15:38:36.36 ID:QPU+6VPx0
-
レリゴーを英語で歌ったのは良かった。日本語で歌ってるのより印象に残った。
- 264 : 2024/02/17(土) 16:42:54.77 ID:eFuXSvpl0
-
>>262
英語はイディナ・メンゼル版とデミ・ロヴァート版があるのでメイジェイは要らない - 273 : 2024/02/17(土) 17:55:42.43 ID:020zK4eC0
-
>>262
年末にスッキリで英語版歌ってた時は珍しく感情がこもってて良かった - 265 : 2024/02/17(土) 16:45:19.54 ID:vf9WTGKY0
-
昭和歌謡系の番組にMayJが出ると、昭和歌謡というジャンルが落ちぶれた歌手の行きつく先、というイメージになってしまうね
- 266 : 2024/02/17(土) 16:49:30.60 ID:ugvq2z/x0
-
なんでこのアメリカンスクールは有名人だらけなの?
一青窈と青山テルマも居るらしいし - 267 : 2024/02/17(土) 17:00:20.69 ID:6IKUN3rY0
-
>>266
売れなかったのメイジェイだけか - 268 : 2024/02/17(土) 17:21:15.70 ID:hE0tilL90
-
First Loveをカバーさせてくださいと宇多田に手紙出して頼んだ話
レリゴーブームの時バッシングされて辛かった話May.Jの持ちネタはこの二つしかないのか?
- 269 : 2024/02/17(土) 17:30:42.21 ID:7CYgMUYK0
-
幼少から音楽の英才教育を受けたとか、何か国語も話せるマルチリンガルだとか、デビュー前に様々なコンテストで優勝したとか
プロフィールはものすごく立派なんだけど、歌手としては他人のヒット曲を借りて歌うばかりってのが何とも切ないね - 270 : 2024/02/17(土) 17:31:24.92 ID:ZTXkl1TM0
-
半角と全角スペースを一緒にするな、気になる
- 271 : 2024/02/17(土) 17:34:03.73 ID:18DOHT/q0
-
レリゴーの一発屋だがそのレリゴーも賛否両論でしかも否のほうが圧倒的に多い
- 272 : 2024/02/17(土) 17:38:17.13 ID:IIXEL+t/0
-
コロナ自粛期間に篠田ミルとかいうマイナーアーティストと組んで「Dark Pop」と標榜して新曲出したけど全然話題にもならなかったな
コメント