【画像】能登地震被災地に陸自の4足歩行ロボット犬「やまと」を投入。岸田より役に立ちそうと話題

1 : 2024/01/20(土) 18:26:26.61 ID:H6fZNmy50

陸上自衛隊が導入したロボット犬が「Vision60」が令和6年能登半島地震の自衛隊の支援活動に登場した。Vision60の自衛隊へ導入は2023年に発表されていたが、実際の任務で使用が確認されるのは初と思われる。

陸上自衛隊の公式Xの投稿によれば、Vision60は災統合任務部隊JTF遊撃隊による輪島市孤立集落住民の2次避難所までの移送支援の一環として、操作訓練を行うとともに使用予定避難経路上の偵察等を行い、避難者の安全な誘導支援を行った。筆者が確認する限りでは自衛隊がロボット犬を実用化しているのを確認するのは今回が初であり、操作訓練も兼ねていると述べているので、配備されてからまもないことが伺える。

実際、自衛隊にVision60が納入されることが発表されたのは昨年3月に千葉の幕張で開催された防衛展示会「DSEIジャパン2023」になり、米国フィラデルフィアに本社があるVision60の開発元であるGhost Robotics(ゴースト・ロボティクス)社は、陸自に3体、空自に3体、計6体のVision60を自衛隊に納品すると発表していた。納入は日本の販売代理店である三菱商社経由という情報があったが、納入済なのは不明。今回、陸自が使用しているのは同じく日本の代理店であるエス・ティ・ジャパンから貸与されたものとの情報だ。

Ghost Roboticsが開発したロボット犬「VISION60」は情報収集、監視、偵察ミッション(ISR)、マッピング、分散通信を行う持続可能なセキュリティのために設計された4足歩行型無人車両(Q-UGV)プラットフォームの軍用グレード版。4足歩行はスピードは無いが、あらゆる地形や環境で動作する能力を擁し、脚式ロボットは車輪のUGVに比べても、機械的複雑さが軽減され、耐久性、俊敏性、耐久性が向上しており、今回の能登の災害現場でも機動力を損なうことが任務を遂行できる。
遠隔操作、および自律行動が可能で、搭載されたカメラとセンサーで人間の視界をカバーする。得られた情報はネットワークを通じリアルタイムで部隊、本部に共有される。将来的には目標の識別や攻撃の判断を行う”キルチェーン”としての重要な役目を担うものとされている。10kgの積載能力があり、多少の物資運搬は可能。歩行スピードは最大10km/hほどで、稼働時間は3時間、重量は51kgになる。米空軍では2020年9月から基地の警備用として配備されており、自衛隊でも基地の警備用としての用途が主とされている。

たが、ロボット”犬”と言えど、聴覚、嗅覚は実際の犬には敵わないため、災害救助などおいては、救助犬の代わりにならない。災害現場での用途としては今回のような導線の安全確認や偵察になるだろう。

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

https://milirepo.sabatech.jp/the-japan-ground-self-defense-forces-robot-dog-vision60-goes-on-a-mission-in-noto/

41 : 2024/01/20(土) 18:27:57.32 ID:KusgvpdWH
何故空を飛べるドローンを導入したいんだ?岸田?
42 : 2024/01/20(土) 18:28:26.30 ID:AVSNGWvy0
やっぱりこいつか
43 : 2024/01/20(土) 18:28:31.68 ID:qkTPMlZh0
日本しゅごいしゅごい♥
44 : 2024/01/20(土) 18:28:46.47 ID:KYoqq+Gv0
ついに出たね
45 : 2024/01/20(土) 18:29:12.97 ID:Nv8Y+sr10
すっげえ
岸田より役立ちそう
46 : 2024/01/20(土) 18:29:13.22 ID:17mAvgkvH
キモロボきたー
蹴っても倒れないやつだろ
47 : 2024/01/20(土) 18:29:18.23 ID:FaiWNoTBr
ドンキーにはならないようだし何に使うの?
48 : 2024/01/20(土) 18:29:41.05 ID:5Pzb9Lrk0
対するは反日カルト教団の犬・自民党
50 : 2024/01/20(土) 18:29:51.12 ID:sEqduh030
これ72時間以内に投入すべきものだったんじゃないの?
今更死体しか見つけられんやろ
51 : 2024/01/20(土) 18:30:00.33 ID:Mk83UdlB0
ホークスの応援してたヤツらだろ?
52 : 2024/01/20(土) 18:30:05.59 ID:B4Q0W9zQ0
四足歩行ロボット犬ってまさにジャップやんけ草
53 : 2024/01/20(土) 18:30:35.76 ID:N7lTQft30
10年くらい前に動画で見たぞ
4本脚で動きがキモいロボットのアレですかね
54 : 2024/01/20(土) 18:31:00.94 ID:UczmLxLi0
タチコマじゃないんか、、、
55 : 2024/01/20(土) 18:31:20.58 ID:lu3OryBX0
10kgの積載能力があり、多少の物資運搬は可能。歩行スピードは最大10km/hほどで、稼働時間は3時間、重量は51kgになる。

すまん被災地で何に使うんだ?このオモチャ

67 : 2024/01/20(土) 18:34:29.60 ID:+x9owGEX0
>>55
まあそのうち1トン超える積載能力で数百キロの移動距離に進化して活躍してくれることを祈ろう
いやほんとに
76 : 2024/01/20(土) 18:40:04.00 ID:LY7mP4FF0
>>55
驚くほどパワー無いな…
92 : 2024/01/20(土) 18:51:57.15 ID:JonTvXPn0
>>55
稼働三時間で草
56 : 2024/01/20(土) 18:31:20.63 ID:pLYi1ohx0
何かこう生命に対する侮辱を感じる
57 : 2024/01/20(土) 18:31:21.41 ID:EmBOYASQ0
しょうがない
こrを県知事にしよう
58 : 2024/01/20(土) 18:31:44.24 ID:dCg+TvmDa
全てが遅くね?
59 : 2024/01/20(土) 18:32:00.70 ID:vfglxAOnH
これよく宣伝されるけど実際役に立つのか?
60 : 2024/01/20(土) 18:32:03.97 ID:wRPeG/Nn0
やまとって名前はどこから出てきたの?
61 : 2024/01/20(土) 18:32:13.28 ID:MvH1XpSM0
アメポチジャップがアメリカのロボポチ買い上げ〜
62 : 2024/01/20(土) 18:32:26.04 ID:wUFFBZN60
ボストンダイナミクスは初代のインパクトを超えられない
63 : 2024/01/20(土) 18:33:07.63 ID:M8jLjc870
毎度やってる感だけやな
64 : 2024/01/20(土) 18:33:42.04 ID:GzBKRIXn0
アメリカの犬らしい名前だな
65 : 2024/01/20(土) 18:34:12.77 ID:0Un1x9YL0
さすが日本の超技術!
オリンピックのドローン並!
66 : 2024/01/20(土) 18:34:17.02 ID:032lG0QN0
「むさし」
68 : 2024/01/20(土) 18:34:47.96 ID:lsZ1TNR20
アメリカでボツになったモンを押し売りされてんじゃねーよ
69 : 2024/01/20(土) 18:35:27.94 ID:/T4YNk7S0
犬への風評被害
70 : 2024/01/20(土) 18:36:03.17 ID:YlFnAvir0
これアメリカのやつだな、ジャップはほんと何なら作れるんだい?
71 : 2024/01/20(土) 18:36:07.23 ID:mlaKBksK0
丁度いいからテストしたろ!
72 : 2024/01/20(土) 18:37:10.67 ID:YlFnAvir0
輸入ばっかしてないでさあ、円安なんだからジャップは自分らで作れよ
73 : 2024/01/20(土) 18:38:48.03 ID:0N9dL3t70
岸田は雑草の光合成より役に立たないゴミメガネだぞ
ロボットに失礼極まりない
74 : 2024/01/20(土) 18:39:08.96 ID:+VFl+avz0
2chで見たことあるなこんなやつ
75 : 2024/01/20(土) 18:39:32.46 ID:wcXF7ycI0
これってBoston Dynamics社のやつだよね?
77 : 2024/01/20(土) 18:40:41.87 ID:oEUcGdmeM
四足歩行ロボって元はアメリカの会社で今は中国に買収されてたと思うんだけど
78 : 2024/01/20(土) 18:40:51.04 ID:kTqOqxWT0
っし、震災19日目になったな。そろそろ利用開始するかッ・・・w
79 : 2024/01/20(土) 18:40:56.04 ID:LggfLVPW0
ブラサジの大和になるには数世紀では足りなさそうだな。
あの世界じゃ日本製のドールはISUの技術無しで1から作られてるチートドールって設定なのに…。
80 : 2024/01/20(土) 18:41:23.29 ID:LY7mP4FF0
犬の方がマシでは?
81 : 2024/01/20(土) 18:41:55.58 ID:aFdgOx6od
Battlefield2042で見た
82 : 2024/01/20(土) 18:42:07.92 ID:Ehb/WUNDa
被災地で遊んでんじゃねーよ
83 : 2024/01/20(土) 18:42:43.34 ID:Ul1ONDbj0
岸田犬キシオ
84 : 2024/01/20(土) 18:42:53.31 ID:4OXAbOIw0
逆に岸田より役に立たない物って、千羽鶴とか賞味期限切れた食品とかじゃん
88 : 2024/01/20(土) 18:44:50.00 ID:SVE6K3ix0
>>84
千羽鶴は着火剤として再評価路線に行ってる。岸田は千羽鶴以下
85 : 2024/01/20(土) 18:43:08.77 ID:xQHi05Pw0
ボストンダイナミクスの犬型ロボットじゃん
86 : 2024/01/20(土) 18:43:17.67 ID:97RpKAxz0
そんな縁起の悪い名前はついてないだろ
87 : 2024/01/20(土) 18:44:27.36 ID:62a1wGTe0
これで生き残りを殲滅するんでしょ
89 : 2024/01/20(土) 18:45:27.05 ID:8Lxh5Zc50
ラジコンで遊ぶよ!
税金使って遊ぶよ!しかも給料も出ますお得!

自民党全力応援!

90 : 2024/01/20(土) 18:46:23.50 ID:sEqduh030
自民党の忠犬の無能検察でも連れて行って瓦礫の片付けでもやらせとけよw 何の役にも立たないゴミ共
91 : 2024/01/20(土) 18:48:00.02 ID:wmcokson0
あのドラマのせいでトラウマでしかない

コメント

タイトルとURLをコピーしました