震災翌日より、連日開催していた非常災害対策本部が開かれなかった模様!もう非常事態ではないのか?岸田の思いは何処に

サムネイル
1 : 2024/01/10(水) 23:37:40.29 ID:Z3PD+X5Fd

今日の主な予定
令和6年1月10日
公表された公務はありません

https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/index.html

首相動静(1月10日)
2024年01月10日21時25分

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前9時55分、公邸発。同56分、官邸着。

 午前11時27分から午後0時5分まで、月刊誌「中央公論」掲載用に五十嵐文同誌編集長のインタビュー。
 午後0時11分から同50分まで、小泉龍司法相、新藤義孝経済再生担当相と昼食。
 午後2時24分、官邸発。

 午後2時27分、自民党本部着。同29分から同38分まで、党臨時総務会に出席し、あいさつ。
同39分、同所発。
同41分、官邸着。同5時から同23分まで、林芳正、村井英樹、森屋宏、栗生俊一正副官房長官、松村祥史防災担当相、村田隆内閣危機管理監、藤井健志官房副長官補、森昌文首相補佐官、高橋謙司内閣府政策統括官、森光敬子厚生労働省危機管理・医務技術総括審議官、南亮経済産業省総括審議官、国土交通省の藤原威一郎危機管理・運輸安全政策審議官、広瀬昌由水管理・国土保全局長、丹羽克彦道路局長、鶴田浩久物流・自動車局長、高橋一郎観光庁長官、田中利則防衛省統合幕僚監部総括官。

 午後6時25分、報道各社のインタビュー開始。同28分、インタビュー終了。官邸発。同29分、公邸着。
 午後7時59分から同8時29分まで、ブラジルのルラ大統領と電話会談。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024011000236&g=pol

40 : 2024/01/10(水) 23:38:23.06 ID:Y+zTYHEt0
だってお正月だもん
43 : 2024/01/10(水) 23:39:11.51 ID:bJ5EAXg90
>>1
災害対応は17時から23分だけか

完全に能登半島の被災者の首を絞めてるな

44 : 2024/01/10(水) 23:39:12.88 ID:qsG1tJ0T0
天皇って本当に能登大震災に会見コメントしねーの?
45 : 2024/01/10(水) 23:39:56.89 ID:qsG1tJ0T0
ラプラスダークネスの方がまだ天皇より仕事してんだろ
46 : 2024/01/10(水) 23:40:58.01 ID:9wHqin6W0
解決済み!
47 : 2024/01/10(水) 23:41:22.29 ID:Z3PD+X5Fd
当日中に資料は公表されていた非常災害対策本部サイトにも本日の内容なし
https://www.bousai.go.jp/updates/r60101notojishin/hijoukaigi.html

非常災害対策本部会議
第8回(令和6年1月9日) 
資料 (PDF形式:108.0KB)
議事録 (PDF形式:243.8KB)

第7回(令和6年1月8日) 
資料 (PDF形式:1.2MB)
議事録 (PDF形式:309.6KB)

第6回(令和6年1月7日) 
資料 (PDF形式:3.1MB)
議事録 (PDF形式:292.5KB)

第5回(令和6年1月6日) 
資料 (PDF形式:896.0KB)
議事録 (PDF形式:270.0KB)

第4回(令和6年1月5日) 
資料 (PDF形式:108.0KB)
議事録 (PDF形式:316.0KB)

第3回(令和6年1月4日) 
資料 (PDF形式:53.0KB)
議事録 (PDF形式:285.5KB)

第2回(令和6年1月3日) 
資料 (PDF形式:108.0KB)
議事録 (PDF形式:245.0KB)

第1回(令和6年1月2日) 
資料 (PDF形式:164.1KB)
議事録 (PDF形式:243.0KB)

49 : 2024/01/10(水) 23:42:17.75 ID:Z3PD+X5Fd
やってる感の会議だったから行わなくとも良いにしたのか
もう解決した案件なのか
50 : 2024/01/10(水) 23:42:23.75 ID:hlUe83Uq0
三が日とか正月休み返上させられて岸田さんを始めとした閣僚や官僚はブチ切れてるからね
反日パヨクや裏日本の被災者様どもは覚えとけよ!
51 : 2024/01/10(水) 23:43:09.41 ID:mScwo4Gp0
だから視察に行くっていってるじゃないか!
52 : 2024/01/10(水) 23:43:44.78 ID:mZhSAzfwa
意味のない本部だよ
53 : 2024/01/10(水) 23:44:17.41 ID:yb/DLsP10
岸田「(首絞めながら)このままだと死んじゃうけどどうする?」
能登「助けて」
岸田「支持政党は?」
能登「自民党」
岸田「クックック」
能登「カハッゲー~ゲェーーー」
59 : 2024/01/10(水) 23:50:03.79 ID:6VYjzF8D0
>>53
吐き気するから冗談でもやめろ
54 : 2024/01/10(水) 23:45:13.95 ID:v92Yuuu50
無慈悲メガネ
55 : 2024/01/10(水) 23:45:19.02 ID:iKxzijkb0
万博会場から夢と希望をお届けするから大丈夫なんだろ
56 : 2024/01/10(水) 23:45:29.68 ID:7DpAoESP0
東京で被災地の映像見ながらリモート会議やったところで意味ねえわな。
むしろ現地の人を余計な手間で拘束するだけだ。
57 : 2024/01/10(水) 23:47:22.89 ID:G/z10hGY0
そもそも遅かったよな?
どうでもいい会議なのか?
58 : 2024/01/10(水) 23:49:56.12 ID:lonLWIdBH
会議でなに話してたのか
公表してほしい
62 : 2024/01/10(水) 23:59:12.87 ID:Z3PD+X5Fd
>>58
議の内容は>>47
岸田の話している動画が見たければ>>1
60 : 2024/01/10(水) 23:51:38.26 ID:mo/c8GJM0
とりあえず増税、何かにつけて増税
自民党です
61 : 2024/01/10(水) 23:51:57.95 ID:WrTLRZ+q0
未必の故意

コメント

タイトルとURLをコピーしました