
- 1 : 2024/01/06(土) 23:49:52.59 ID:SZHNYhyS0
-
石川県志賀町で震度6弱の地震 津波の心配なし
2024年1月6日 23時37分
シェアする
6日午後11時20分ごろ地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
震源地は能登半島沖で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.4と推定されます。
各市町村の震度は以下のとおりです。
▼震度6弱が、石川県志賀町。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240106/k10014312461000.html - 4 : 2024/01/06(土) 23:50:40.21 ID:SZHNYhyS0
- 5 : 2024/01/06(土) 23:50:55.69 ID:GOX+do010
-
韓国人とパヨクが楽しそうなスレ
- 6 : 2024/01/06(土) 23:50:56.82 ID:+IQUwb+b0
-
!?、これは、原発事故の理由づけ!
- 7 : 2024/01/06(土) 23:50:59.43 ID:E9rFQvN70
-
誤報って言ってるやついるけど
どうなん? - 16 : 2024/01/06(土) 23:54:24.71 ID:Bss5A07A0
-
>>7
ずっとテレビ見ていたけど震度3の速報は度々流れたのに
これ見てねえな - 8 : 2024/01/06(土) 23:51:15.45 ID:SZHNYhyS0
-
震源は海
- 9 : 2024/01/06(土) 23:51:33.76 ID:WOEtUaeX0
-
気象庁大丈夫そ?
- 11 : 2024/01/06(土) 23:51:47.93 ID:GNqKJXXl0
-
経団連「原発再稼働して」
アメリカ激怒「オイルマネー取れねーだろ」
結果魚雷撃ち込まれた? - 12 : 2024/01/06(土) 23:52:20.26 ID:P7S9kYC00
-
もういっその事派手にドカンとやっちゃってくれよ
- 13 : 2024/01/06(土) 23:52:25.70 ID:2d1AYc/l0
-
誤報っぽいな(´・ω・`)
- 14 : 2024/01/06(土) 23:54:07.74 ID:f5WBhBdA0
-
誤報だろ
- 15 : 2024/01/06(土) 23:54:08.38 ID:zXbk8o810
-
直ちに?
- 17 : 2024/01/06(土) 23:55:15.88 ID:6zKuKWKP0
-
NHK見てるけど、誤報っぽいぞ?
- 18 : 2024/01/06(土) 23:55:48.09 ID:ii4iKQ+r0
-
ていうかこれさー南海トラフ地震に比重おきすぎじゃね?南海トラフ地震だけ計算式が違うインチキしてるって話だけど
- 19 : 2024/01/06(土) 23:56:12.87 ID:VhbhPs7i0
-
少~し揺れたかな?て、ぐらいで震度6ではないわ
これ、測定ミスの誤報だと思う - 20 : 2024/01/06(土) 23:56:27.08 ID:VuDAtSWX0
-
志賀町でも体感で震度2くらいらしいな
志賀原発は異常無し
- 21 : 2024/01/06(土) 23:56:27.94 ID:is27pZeo0
-
気象誤報連発、羽田も誤認
沖縄のヘリ墜落も急に通信がおかしくなったり
日本で活動してる奴ら何かしかけてんの? - 23 : 2024/01/06(土) 23:57:50.58 ID:VuDAtSWX0
-
>>21
ワクチン、5G、人工地震 - 22 : 2024/01/06(土) 23:57:32.52 ID:LFTXBrmJ0
-
なーんだ、水素爆発だったか。
- 24 : 2024/01/06(土) 23:58:43.81 ID:MtxE0rP/0
-
滋賀作許さんw
- 25 : 2024/01/06(土) 23:59:16.85 ID:03zBN0ZI0
-
気象庁早い目にごめんなさいした方がいいと思うの
- 26 : 2024/01/06(土) 23:59:28.42 ID:C+7mZR8C0
-
震度計が壊れた
- 27 : 2024/01/06(土) 23:59:41.96 ID:DwENmWLo0
-
「逃げて!」
「直ちに命を守る行動を!」 - 28 : 2024/01/06(土) 23:59:51.25 ID:bOOE1qtm0
-
周りの震度に比べて、異常に差が無くない?
- 29 : 2024/01/06(土) 23:59:57.18 ID:cvjP/6480
-
また誤報じゃねぇの?
- 30 : 2024/01/07(日) 00:00:57.37 ID:AtwWKXko0
-
今すぐ逃げること
- 32 : 2024/01/07(日) 00:02:04.48 ID:NS1+ok080
-
しかし断層のある凄い所に原発作ったんやな。本で読んだ事あるけど現実になるとは
- 34 : 2024/01/07(日) 00:03:11.35 ID:Ryey09i70
-
日本の原発は世界一安全でクリーンなエネルギーだから
全く問題ない 爆破弁もあるし電源喪失もメルトダウンも起こり得ない
パヨクの騒ぎすぎだよ - 37 : 2024/01/07(日) 00:05:13.57 ID:NS1+ok080
-
>>34
俺が中学生のときは そう教えられたわ - 49 : 2024/01/07(日) 00:10:34.38 ID:EHgoG4jF0
-
>>37
俺が小学生の頃に配られた下敷きに石油が枯渇すると書いてあったが
その期間はとっくに過ぎたわなw - 48 : 2024/01/07(日) 00:10:16.12 ID:Ak90KuNk0
-
>>34
頭にさつま揚げでも詰まってんのか? - 35 : 2024/01/07(日) 00:03:45.09 ID:SxJ7LVBf0
-
気象庁やばいな
ついこの間も誤報やらかしたばかりなのに。 - 36 : 2024/01/07(日) 00:04:23.07 ID:g5bQ98950
-
マグニチュード4.4で6弱
うん? - 38 : 2024/01/07(日) 00:05:52.86 ID:1r+XByor0
-
誤報っつーか震度計がイカれてるらしい
- 39 : 2024/01/07(日) 00:05:55.87 ID:TVfkQNVo0
-
断層の上に作ってみた!!テヘペロ
- 41 : 2024/01/07(日) 00:05:58.44 ID:OMx4FMzx0
-
これはまさに人工肛門
- 43 : 2024/01/07(日) 00:06:20.89 ID:vcAmwABS0
-
福井の原発が逝くと琵琶湖の水を飲めなくなるらしいが
石川の原発が逝った場合琵琶湖の水は汚染される? - 44 : 2024/01/07(日) 00:06:51.59 ID:O+4N63Zn0
-
原発のある地層だけ隆起したんじゃない
- 46 : 2024/01/07(日) 00:09:53.92 ID:CY1gz0HJ0
-
今回の地震騒動は人工地震ですいい加減におかしいと気付きましょう
- 47 : 2024/01/07(日) 00:10:12.86 ID:eUyQLDxX0
-
>>1
無能気象庁がまた誤報!!! - 50 : 2024/01/07(日) 00:12:56.90 ID:6lIlkG0y0
-
震源も訂正しないとパヨクがうるさいぞ
- 51 : 2024/01/07(日) 00:14:31.69 ID:wSY86jYH0
-
震源が能登半島の西側に移動してる。
直下型がきたら志賀原発は破裂するかもしれない。 - 52 : 2024/01/07(日) 00:15:34.56 ID:Q1iH8uhA0
-
陰謀論者が来るぞ~~
- 53 : 2024/01/07(日) 00:19:08.72 ID:kQVstHrC0
-
震度計交換するか、置く場所変えた方がいいんじゃないの
こないだも誤報あったし - 54 : 2024/01/07(日) 00:20:55.23 ID:ZJjcd2PY0
-
鳩山ポッポ喜んでそう
- 55 : 2024/01/07(日) 00:21:12.58 ID:Ifl9cDtB0
-
だが、そんなレジェンドの“超絶スキル”のとばっちりを受けてしまったのが、
同時にジョッキーカメラが公開された川田将雅騎手と池添謙一騎手だ。「めっちゃ揺れてるな……」
- 56 : 2024/01/07(日) 00:24:51.53 ID:I/Cw8kc80
-
金沢は全く揺れてない。
- 57 : 2024/01/07(日) 00:29:06.64 ID:BsNtGnrp0
-
志賀町の町役場の震度計では2だって
あらゆる設備が劣化する日本🥺 - 58 : 2024/01/07(日) 00:30:43.81 ID:PdOB1+Sl0
-
原発建屋だけ揺れたんか?
- 59 : 2024/01/07(日) 00:32:30.35 ID:dH08xtLG0
-
山本太郎のせいか
- 60 : 2024/01/07(日) 00:32:52.31 ID:8G21XOdn0
-
震度計がバグってきてる
- 61 : 2024/01/07(日) 00:35:22.12 ID:5UEasTRn0
-
許してやってほしい
彼は未だにベクれてるんだ - 62 : 2024/01/07(日) 00:40:25.51 ID:u17GnN720
-
原発一覧見てみたら、裏日本(福井以東)とトーホグに原発多すぎてドン引きした
- 63 : 2024/01/07(日) 00:40:47.97 ID:rWOr5aAq0
-
NHK見てるけど震度6なのにその周辺は3以下なのなんで??
- 65 : 2024/01/07(日) 00:42:01.46 ID:Xt+mXDwJ0
-
>>63
速度計に落ちてきたタライがあたったんだよ - 64 : 2024/01/07(日) 00:41:06.14 ID:C8M+dUwt0
-
周辺が3なのにそこだけ6弱はありえない
しかもM4.4だろ - 66 : 2024/01/07(日) 00:42:59.17 ID:4s4fR8td0
-
震源範囲広くて能登付近あっちこっち余震起きてるな
- 67 : 2024/01/07(日) 00:43:29.15 ID:eNFyxedy0
-
震度計が狂ってるかもしれないのか
- 68 : 2024/01/07(日) 00:43:49.58 ID:EHgoG4jF0
-
なぁに、志賀原子力発電所が吹き飛んだだけだろ
気にするな - 69 : 2024/01/07(日) 00:47:09.95 ID:Z3oCVTEG0
-
震度計がバグってたらしい
実際には震度3だとさ
イケメン岸田様へ志賀原発に自衛隊と原子力作業員しこたま派遣してクレメンス - 78 : 2024/01/07(日) 01:12:46.09 ID:8CZM1jBj0
-
>>69
なんJのノリうぜえから病めろ - 70 : 2024/01/07(日) 00:58:36.88 ID:/DRCDHfD0
-
Ishikawa Waterも爆誕か
- 71 : 2024/01/07(日) 01:01:47.71 ID:vA6bRBGN0
-
原発について岸田なんとかいえや
- 72 : 2024/01/07(日) 01:03:54.01 ID:0sAcgXDe0
-
炉心がポポポポーンじゃねえだろうなw
- 73 : 2024/01/07(日) 01:04:30.52 ID:5ZRQAtOG0
-
北陸電は言うことが二転三転しててイマイチ信用できない
大丈夫かこの会社 - 74 : 2024/01/07(日) 01:04:43.07 ID:uQYtLILw0
-
オタワ
ポッポッポッポンだよ - 75 : 2024/01/07(日) 01:05:03.48 ID:UQgRfI5m0
-
マグニチュードって大抵震度より大きくならん?
- 77 : 2024/01/07(日) 01:08:12.35 ID:EHgoG4jF0
-
>>75
逆じゃね? - 76 : 2024/01/07(日) 01:07:57.61 ID:SLI64Ezv0
-
あまりでかい地震くると地震計壊れる
加速度計は壊れない
車で運ぶ時偉い厳重に梱包されてたが静かに運転しろと言われた数十年前… - 79 : 2024/01/07(日) 01:15:21.30 ID:NUfP2cnb0
-
毒毒油どうすんだろ
- 80 : 2024/01/07(日) 01:20:18.06 ID:V0tnkS+60
-
寝ていた
- 81 : 2024/01/07(日) 01:29:50.03 ID:4bLDG4rb0
-
まぁ多分ただの誤報
- 82 : 2024/01/07(日) 01:29:57.87 ID:CGX5pJW+0
-
あぶないよ
- 83 : 2024/01/07(日) 01:36:38.53 ID:Nu0E+7xw0
-
まさかのメルトダウン!?
- 84 : 2024/01/07(日) 01:46:26.71 ID:8hM/gyoC0
-
原発は海上に作ろうよ
- 85 : 2024/01/07(日) 02:40:44.23 ID:P0TpJah/0
-
東日本の震災の後も震度計がバグってて誤報は何件もあった記憶
- 86 : 2024/01/07(日) 02:42:56.34 ID:AgZo9HVE0
-
原発爆発したか
- 87 : 2024/01/07(日) 02:46:23.03 ID:qMVECuCg0
-
なにか隠してる……?
- 88 : 2024/01/07(日) 02:51:37.95 ID:SLI64Ezv0
-
地震計設置場所の基礎が地震で傾くとおかしな値が出る
地質調査して岩盤が出るまで掘って基礎設置してるが、岩盤が傾くと… - 89 : 2024/01/07(日) 03:16:31.79 ID:jf0e9VkB0
-
気象庁は計器の点検ちゃんとやってる?
津波もまともに測れて無いし - 90 : 2024/01/07(日) 03:34:21.62 ID:E/ZmdbzH0
-
震度間違った?そんなのどーでもいいよ
石川県にいたら間違ったんだなで終わるから
何でマスコミが気象庁攻めるのか理解に苦しむわ
気象庁の仕事に支障出させる気か?
マスコミはレベル低すぎない? - 93 : 2024/01/07(日) 05:25:14.66 ID:T018EdOA0
-
そんな今こそ食べて応援ね🤫🙊㊙
- 94 : 2024/01/07(日) 05:34:29.01 ID:819TlWhK0
-
アンダーコントロール(不敵な笑み)
コメント