
- 1 : 2023/12/06(水) 18:49:58.33 ID:IUPDzehM0
-
ひろゆき音声AIってのもあったし
色々組み合わせたらひろゆきそのものになりそう
https://dmm.co.jp - 2 : 2023/12/06(水) 18:50:32.56 ID:Q610zrnb0
-
結局やってることは同じだわな
- 3 : 2023/12/06(水) 18:51:15.07 ID:xyeIc5/YM
-
実際そうだな
- 4 : 2023/12/06(水) 18:51:27.29 ID:Q610zrnb0
-
精製される文章がだいぶ挑発的という特徴があるけど
- 6 : 2023/12/06(水) 18:52:16.49 ID:szX3wEm70
-
しれっと嘘付いてくるからな
- 7 : 2023/12/06(水) 18:52:18.98 ID:OWKw6BFN0
-
ChatGPTは目をしぱしぱしぱしぱさせない
- 8 : 2023/12/06(水) 18:52:42.75 ID:g5r0jtVU0
-
チャジピは基本丁寧な態度だけど、ひろゆき的な話し方をさせることもできるのか?
- 9 : 2023/12/06(水) 18:52:59.59 ID:sdFMudbY0
-
やけに広範な社会問題に首突っ込んでくるから、入れ知恵してる奴がいるだろうね
- 10 : 2023/12/06(水) 18:53:11.31 ID:QD9spOgP0
-
同じ回答なんだろな
- 11 : 2023/12/06(水) 18:53:39.75 ID:3RgDPuPR0
-
健康保険の知識ならAIさんのほうが勝てそう
- 12 : 2023/12/06(水) 18:54:58.91 ID:JDZ79nqq0
-
おしゃべりGPT
- 13 : 2023/12/06(水) 18:55:15.56 ID:KrTM+egE0
-
これはマジで思った
33-4を一試合の結果だと言ったり
巨人ソフトバンク戦だと言ったりしてたかま
ChatGPTに聞くとこんな感じの答え堂々と出すし - 14 : 2023/12/06(水) 18:56:35.58 ID:+HmUxDRr0
-
人力ってとこがジャップクオリティでいいよな
- 15 : 2023/12/06(水) 18:56:39.40 ID:u7jdvYRpM
-
chathptは間違ってたら謝罪する
あいつはそれにも劣る - 16 : 2023/12/06(水) 18:56:57.96 ID:bwJeewWG0
-
でも誹謗中傷はしないよね
- 17 : 2023/12/06(水) 18:57:10.77 ID:XHi1ze0p0
-
コメンテーターはAIに置き換えて行っていいと思うよ専門家には価値あるけど賑やかしなんていらない
- 18 : 2023/12/06(水) 18:58:15.22 ID:wpzatSUJ0
-
chathptは謝罪出来るしマウントも取らない
- 19 : 2023/12/06(水) 18:59:04.36 ID:s8S9NS390
-
機能的にはあまり変わらんわな
- 20 : 2023/12/06(水) 18:59:07.49 ID:rpmL1pNf0
-
AIは喜んだり満足したりしないから
- 21 : 2023/12/06(水) 19:00:16.58 ID:alJ5+k7qM
-
ひろゆきって要ります?
chat GPTで十分代用出来ますよね?
要らないものをいつまでも置いとくのってコスパが悪いとオイラは思うのです。 - 22 : 2023/12/06(水) 19:00:33.05 ID:tLP1HwBr0
-
どっちもいかにも正しそうな方法で結論を間違うからな
- 23 : 2023/12/06(水) 19:02:25.92 ID:TBodl7c00
-
割と平気で嘘混ぜてくるところがそっくりだわなw
- 24 : 2023/12/06(水) 19:04:49.09 ID:PXPMNmCr0
-
hiroyuki GPTなんて使い物にならないカス
- 25 : 2023/12/06(水) 19:05:01.87 ID:05+eMSAx0
-
AIは自分から他人の意見に首突っ込んで嘘ついて論破されて訂正も謝罪もせずニタニタ笑いながら内心でブッチブチにブチ切れて詭弁で逃げ回ったりしないけどね
- 26 : 2023/12/06(水) 19:06:06.68 ID:HQGrWnPP0
-
chatGPTのが紳士だけどね
- 27 : 2023/12/06(水) 19:06:08.19 ID:gYzy0JaT0
-
間違いを指摘しても中々認めないって違いはある
- 28 : 2023/12/06(水) 19:06:14.71 ID:O33tZ/BEa
-
まさか自分が一番最初にAIに置き換わってしまうとは
- 29 : 2023/12/06(水) 19:08:01.93 ID:A+wWNjRM0
-
ChatGPTに失礼すぎるだろ
- 30 : 2023/12/06(水) 19:08:55.20 ID:NTDPTHYn0
-
米山 良い意味でchatGPT 的確に正論を言語化する
西村 悪い意味でchatGPT 知ったかぶりでデタラメを返答する - 31 : 2023/12/06(水) 19:09:16.23 ID:Oa+2C6y40
-
chatGPTは膨大な学習によって「このパターンが来たら大体こんな雰囲気で返す」という経験則で成り立ってる
所謂会話を極限までパターン化した究極のアスペひろゆきも「なぜすぐに返答できるのか?」という質問に対してだいたい事前に返答を用意してると言っている
ひろゆきが劣化chatGPTになるのも仕方なし
コメント