- 1 : 2020/06/30(火) 13:41:49.03 ID:dVMl0SlK0
-
https://news.infoseek.co.jp/article/bunshun_38658/
「日本に一時帰国してフランスに戻り、シャルル・ド・ゴール空港から自宅にタクシーで向かう道すがら、ほっとするのではなく、なぜここにいるのだろうという思いが芽生えたんです。それは次第に増幅して、『もうここにはいられない』という直感から帰国を決意しました。最後の1年は鬱に襲われてボロボロでしたね。そういう状況下
で他人の死に強く共鳴してしまうメンタリティに陥り、自分と切り離して考えられなかった。例えば、自宅近くの広場で飛び降り自殺があったと聞いた時、その話にずっと引きずられてしまって。心のどこかで、自分もそうなるのではないかという感覚を持っていたのだと思います。帰国後の1年は様々な変化に戸惑ったり苛立ったりしていたので、その2年間を書けたのは、記録としてもよかったです」
高圧的な日本の男性、ハラスメントや暴力が横行するバラエティ番組――。東京篇では〈生きているだけで四方八方から侵害されているような閉塞感〉から逃れるように、仕事とフェスに追われる日々が続く。
「日本に戻ってきてから、中年男性の高圧的な態度に驚きました。パリでホームレスらしき男性に娼婦呼ばわりされたこともあったけれど、日常の一端として捉えていた。むしろ日本で普通のおじさんに怒鳴りつけられた時のほうが動揺しました。それは身体感覚の違いだと思うんです。フランスでは、街ですれ違う人とは宗教も違えば、肌の
色、人種も異なる。色々な人がいて当然という前提で、他人と自分を切り離して考えます。日本にいると隣人と溶け合うような感覚があり、あらゆることに予測が及ぶからこそ、生々しく感じられるのかもしれません」 - 2 : 2020/06/30(火) 13:43:30.60 ID:G+blx61Or
- ジジイはどこの国でもやべぇって話じゃん
- 3 : 2020/06/30(火) 13:43:49.18 ID:xr3FqFrU0
- まだテレビなんて見てるのか
- 4 : 2020/06/30(火) 13:44:47.66 ID:qt3+p5MT0
- 黒人に怒られるのはセーフだけど日本人だとアウト?
- 5 : 2020/06/30(火) 13:44:55.28 ID:AA+q9lHu0
- 怒鳴りつけられるようなことしたんじゃねーの?
- 31 : 2020/06/30(火) 14:04:55.43 ID:Yd/sVso30
- >>5
普通に生きてておっさんに怒鳴られることなんてないよな - 6 : 2020/06/30(火) 13:45:07.98 ID:dQOM4dFPp
- 閉鎖感はお前の感覚のせいだろ
- 7 : 2020/06/30(火) 13:45:47.10 ID:mynVrJeGx
- 娼婦呼ばわりの方がやべえだろ。
- 29 : 2020/06/30(火) 13:57:30.91 ID:mnWGIMFSr
- >>7
文章の機微がわからないの?ファイトだよっ - 8 : 2020/06/30(火) 13:46:18.34 ID:sXIThmGU0
- 駄目だ俺には読み解けん
賢モメン解説頼む!「日本に一時帰国してフランスに戻り、シャルル・ド・ゴール空港から自宅にタクシーで向かう道すがら、ほっとするのではなく、なぜここにいるのだろうという思いが芽生えたんです。それは次第に増幅して、『もうここにはいられない』という直感から帰国を決意しました。
- 20 : 2020/06/30(火) 13:52:07.30 ID:anGAmjpw0
- >>8
同じく
つまりフランスにいても日本にいてもつらいってこと? - 25 : 2020/06/30(火) 13:55:02.66 ID:sXIThmGU0
- >>20
前の文がこれで、続く文で日本の悪いところを上げ続けてるし判らんフランスはその点でとても開放的で、小説はタブーに挑むものという感覚があった。あとは子供がいるので、医療や教育が整っている国がいいと考えると総合的に丁度よかった。実際に生活してみると、些末な問題で苦しむこともあったけれど、日本にいるときに感じた同調圧力や厳し過ぎるルールからは解放されていたと思います
- 9 : 2020/06/30(火) 13:46:22.27 ID:J2qGRu0GM
- 出羽の松
- 10 : 2020/06/30(火) 13:47:17.12 ID:pCVGJolY0
- ポカ
- 11 : 2020/06/30(火) 13:48:44.34 ID:1Os+SLM80
- >日本にいると隣人と溶け合うような感覚があり
そうか?欧米の方がよっぽどフレンドリーじゃね - 12 : 2020/06/30(火) 13:48:46.00 ID:sPkan5gY0
- いいなあ~
オシャレな人生だな
日本の高圧的なおっさんは自分も嫌いだぞ、小さな会社で井の中の蛙になってしまってそう
グローバルな人ほど優しい - 13 : 2020/06/30(火) 13:49:17.96 ID:mSORGIU00
- なんだこの薄っぺらい分析
フランスでフランス語だけ使って稼いでから言え - 14 : 2020/06/30(火) 13:50:02.36 ID:uSd2WSjP0
- 仕事とフェスに追われる日ってなんなん
お祭りに追われてハッピーだろうに - 15 : 2020/06/30(火) 13:50:31.36 ID:r4kos28FH
- この人何だかんだ蹴りたい背中の人より作家として活躍したね
- 16 : 2020/06/30(火) 13:50:43.21 ID:nJxv8M0L0
- テレビは分かる
- 17 : 2020/06/30(火) 13:50:47.74 ID:2VBByL7T0
- 坂上?
- 18 : 2020/06/30(火) 13:51:33.44 ID:soOrUAiN0
- スカイリムとかウィッチャーの世界で周りのNPCからヤジられるような気持ちか
- 19 : 2020/06/30(火) 13:51:57.92 ID:5lK/70i60
- 何をしたかが書かれてないこれはポリコレ棒。
- 21 : 2020/06/30(火) 13:53:07.10 ID:bTlSvK7pa
- 地上波のバラエティなんて見てるからやん
BSのドキュメンタリーでも見ろよ - 22 : 2020/06/30(火) 13:53:57.77 ID:gt8rlMCH0
- ・2011年、東日本大震災に伴って発生した原発事故による放射能汚染を心配して東京から父親の実家である岡山に移住して次女を出産した[5]。その後フランスへ移り住む[6]。
・2018年、日本に帰国。
うーん
- 23 : 2020/06/30(火) 13:54:14.50 ID:8lawNmUD0
- パリは知らん奴が挨拶代わりに差別行為してくるのに
- 24 : 2020/06/30(火) 13:54:59.43 ID:Kc0RmPJB0
- 坂上忍や宮根のことか?
- 26 : 2020/06/30(火) 13:55:06.39 ID:9z+IZ2ML0
- 台湾で舌打ちされたりクラクション鳴らされたときはそんなに腹が立たなかったが日本でやられるとすごい腹立つ
同じ国に何年もいると腹が立ってくるのだろう - 27 : 2020/06/30(火) 13:55:11.67 ID:QbruSGaU0
- 海外行って同調圧力感じないって奴は単にその国の言葉や慣習を理解出来てないんじゃなかろうか
- 28 : 2020/06/30(火) 13:56:39.76 ID:ek832dByM
- 何言ってるかわからないけど、受験生の時の現代文思い出した
- 30 : 2020/06/30(火) 14:01:41.27 ID:NQKle6QPM
- わかる
寂しさに宿を立ち居でてながむれば
いづこも同じ秋の夕暮れ
ってやつだ - 32 : 2020/06/30(火) 14:05:19.09 ID:bD1FmFiCa
- 文化人って推定年収400万くらいでも海外移住するけどあれどうやってんだ?
一発当てた過去の貯金切り崩してるん? - 33 : 2020/06/30(火) 14:05:26.32 ID:DRcIeqUc0
- >>1
ポリコレ・ポカホンタスかな
何も知らないでデマをばら撒く韓国女みたいだバラエティー番組でも高圧的な女性だらけじゃん
高圧的な男性、ハラスメントが横行するバラエティ番組……金原ひとみがパリから日本に帰国して感じた“閉塞感”

コメント