一流作家スティーヴンキングさん、反トランプをこじらせついに一線を越える「トランプはレイプ魔!」

サムネイル
1 : 2024/11/04(月) 16:58:51.67 ID:V/uiJ4q10

ps://i.imgur.com/gfQqGKa.jpeg
https://itest.5ch.net/subback/poverty

2 : 2024/11/04(月) 17:02:12.96 ID:R00wax6L0
事実しか言ってなくて草w
3 : 2024/11/04(月) 17:02:29.72 ID:/+9zxLz90
そこは裁判で認定済みだから
4 : 2024/11/04(月) 17:03:59.55 ID:JLxoaBAt0
事実だぞ
5 : 2024/11/04(月) 17:04:55.92 ID:JOF9mlN+M
なんか必死なセレブが増えたなあ
7 : 2024/11/04(月) 17:12:33.18 ID:R00wax6L0
>>5
トランプとイーロン以上に必死なセレブ(笑)っているの?w
8 : 2024/11/04(月) 17:13:59.00 ID:ifdCtttJM
>>7
蓮舫支持してそうw
10 : 2024/11/04(月) 17:15:15.46 ID:R00wax6L0
>>8
壺っち、落ち着いてw
13 : 2024/11/04(月) 17:16:22.96 ID:ifdCtttJM
>>10
Rシール貼ってそうw
6 : 2024/11/04(月) 17:07:49.27 ID:4mKGlkeL0
支持者はみんな犯されたいんだから無問題
9 : 2024/11/04(月) 17:14:36.73 ID:CTZ0MPLB0
松本人志が組織的レイプ魔ってのと同じぐらい確かな事実
12 : 2024/11/04(月) 17:15:40.69 ID:TLKMmtNzM
実際に性的暴行で訴えられてるからなトランプ
14 : 2024/11/04(月) 17:16:42.08 ID:tBZiWjZK0
2023年作のhollyはアンチトランプに貫かれてて痛快だったな
17 : 2024/11/04(月) 17:19:19.21 ID:0qGtPrbs0
恐怖作家で有名だが
何冊か読んだが怖いと思ったのは一つもないな
読んでない映画のミザリーは怖かったが
23 : 2024/11/04(月) 17:20:57.74 ID:NS1enO4ld
>>17
原作ペット・セメタリーは怖かった
29 : 2024/11/04(月) 17:22:14.55 ID:0qGtPrbs0
>>23
しかし映画版はいまいちだったな
18 : 2024/11/04(月) 17:19:39.86 ID:xAf73j0q0
キューブリックのシャイニングはあれはあれで面白いのに気に入らなかった人
41 : 2024/11/04(月) 17:24:48.81 ID:tBZiWjZK0
>>18

あれは映像の審美的にはよくできてるんだろうが原作蔑ろにしすぎ
まあ映画は内心を描くのに向かない表現形態だから仕方ないんだが

19 : 2024/11/04(月) 17:20:00.47 ID:QCs/eiaC0
ミストは駄作
26 : 2024/11/04(月) 17:21:35.96 ID:0qGtPrbs0
>>19
ミストも読んてないが映画版はおもしろかった
結末はどうなんだという感じだが
普通は襲われそうになってからジサツするだろ
21 : 2024/11/04(月) 17:20:41.59 ID:0qGtPrbs0
左翼のほうが攻撃的なのか
世界的に
22 : 2024/11/04(月) 17:20:50.17 ID:n/VKrPPO0
日本でもアメリカでもそうやが
何で煮詰まったパヨッキーは頭狂ってしまうん?
24 : 2024/11/04(月) 17:20:59.02 ID:lUX1BEKD0
R界隈がハリス支持に回ったら負けるから来ないでくれよ
28 : 2024/11/04(月) 17:21:55.81 ID:D78WxiKB0
ネトウヨが貶めてるものはすべて真実、ネトウヨが持ち上げてるものはすべてウソ
31 : 2024/11/04(月) 17:22:34.50 ID:7MXDimCt0
アベンジャーズの俳優陣もやってたな
大いに結構
33 : 2024/11/04(月) 17:22:55.50 ID:1depEWN90
トランプとバイデンは強制わいせつ事件を何度も起こしてる
そんな連中が大統領選に出れるのがアメリカという国よ
39 : 2024/11/04(月) 17:23:46.89 ID:ifdCtttJM
>>33
トランプは有名だがバイデンもか?
34 : 2024/11/04(月) 17:22:56.02 ID:KZjyzIn+0
シビルウォーの監督(イギリス人)もトランプはレイプマンだってインタビューで言ってたな
36 : 2024/11/04(月) 17:23:22.81 ID:0qGtPrbs0
やはり映画ならスタンド・バイ・ミーが最高傑作だな
夏には必ず1回は見る
43 : 2024/11/04(月) 17:27:09.88 ID:xAf73j0q0
>>36
クローネンバーグのデッドゾーンも結構良い。大統領選挙がネタなのでタイムリーでもある
38 : 2024/11/04(月) 17:23:43.63 ID:tobl1/mp0
しょんべんシャワープレイが好きとか見た記憶がある
ほんとか知らんけど
40 : 2024/11/04(月) 17:24:09.12 ID:n/VKrPPO0
実際プエルトリコで米軍が爆撃訓練を繰り返して
汚染垂れ流しのゴミの島になってることは
以前から問題になってるんだが

はいソース
cswab.org/military-munitions-disposal-is-polluting-puerto-rico-despite-safer-alternatives/

42 : 2024/11/04(月) 17:26:48.79 ID:0qGtPrbs0
呪われた町が一番怖いらしいから読んでみたが
怖さより主人公がころころ変わってげんなりしたな
あの小説を明らかにパクってる屍鬼も同様に怖くなかった
44 : 2024/11/04(月) 17:30:46.82 ID:vN4ONd47d
自伝で家庭は典型的な共和党の貧乏人だとか書いてなかったかな。

南部は貧困層が多いから遠足に弁当も持ってこれない
お茶もないから空の水筒を持ってくるのもいたと書いてたよな。
都市部以外は途上国レベルなのも

46 : 2024/11/04(月) 17:33:54.65 ID:vN4ONd47d
エプスタインのトランプに関するインタビュー公開すればいいのにね。
やばい ネタ ゴロゴロ 出てくるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました