発達で精神障害手帳持ちだが、「障碍者雇用」したい。やっぱ精神は難しいの???

1 : 2020/06/29(月) 14:11:14.50 ID:xL4tOFj30NIKU

三井住友信託銀行株式会社
https://www.web-sana.com/smt/comp_frame.php?comp_id=COXEYJG0&anchor=kigyo&comp_cate_id=COXEYJG001C007#c02

希望の勤務地を考慮します! ※無期雇用への移行あり!
各店舗における事務職をお願いします。具体的には書類整理、ファイリング、PC入力、資料作成、書類審査、電話応対などです。電話応対など、障がいによってできないことがある方はお気軽にご相談ください。一人ひとりに合わせて仕事内容を決定させていただきます。
誰もが個性を発揮し、最大限に能力を発揮できる仕事で活躍してほしいと考えています。
※無期雇用への移行制度があります。
※PCの基本操作(Word、Excel)が必要となります。

月給15万4500円~20万7000円
※勤務地によって異なります。

想定年収:初年度195万円~258万円
諸手当:
通勤交通費(上限5万円)、時間外勤務手当(月平均5時間程度)など
賞与:
年2回
勤務時間:
8:50~17:10
休憩1時間(実働7時間20分)
休日休暇:
年間休日117日
完全週休2日制(土曜・日曜)・祝日・年次有給休暇(20日間、初年度は入社月により異なる)、年末年始(12/31~1/3)、リフレッシュ休暇(連続2日と3日の特別休暇)、ウェルネス休暇(1日づつ2回の特別休暇)
福利厚生:
保険/健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
制度/退職金

2 : 2020/06/29(月) 14:11:47.29 ID:OEgEa7k80NIKU
雇用主になるのか?
3 : 2020/06/29(月) 14:13:23.32 ID:t3iiv8PD0NIKU
精神障碍者にも権利を!って運動しない限りは無理だよー儲かるからやりな
4 : 2020/06/29(月) 14:13:49.58 ID:JwGG4OmI0NIKU
発達障害なんていっぱいいるんだから
そいつらと競争して
数少ない大企業の障碍者枠に入れる自信あんの?
障害を補って余りある能力を持つ発達障害が採用されるに決まってんでしょ
5 : 2020/06/29(月) 14:15:09.20 ID:SRjqN8oQ0NIKU
>>1
障碍者雇用は賃金低いから一人暮らしは無理
あと障碍者雇用だからといって職場で大事にしてもらえるかというとそんなこともない
無能だったら普通にドヤされるしクビにされる
6 : 2020/06/29(月) 14:16:25.06 ID:Etc0KHt60NIKU
発達障害は一生鬱とフラッシュバックとの戦いなんだよ🥺
7 : 2020/06/29(月) 14:16:40.99 ID:3E1vi/8F0NIKU
知り合いがこないだ障碍者雇用で入社したわ
半身マヒでも入れるしハロワに相談すると良い
9 : 2020/06/29(月) 14:17:53.29 ID:SRjqN8oQ0NIKU
>>7
身体と精神じゃ事情が違うんだよボケ
14 : 2020/06/29(月) 14:20:32.80 ID:OEgEa7k80NIKU
>>9
なんで急にキレんの?
8 : 2020/06/29(月) 14:17:11.78 ID:Etc0KHt60NIKU
自分で起業したい
人に雇われるの無理🥺
15 : 2020/06/29(月) 14:21:30.04 ID:phc8L9Ut0NIKU
>>8
すれば?
小泉改革で会社作るのクッソ楽で金かからんよ
ただ逃げる為だけに会社作ってもそこには地獄しか無いけど
10 : 2020/06/29(月) 14:17:54.03 ID:zWMJ6AIq0NIKU
嫌儲やってないで役所行って相談しろハゲ
11 : 2020/06/29(月) 14:18:02.76 ID:Sy1wBRsNFNIKU
精神障碍者に対する対応で人事担当者が苦労してる会社知ってる
法定雇用率守れなくてももう二度とあいつらなんか雇わんって言ってた
12 : 2020/06/29(月) 14:18:47.65 ID:9UpMKDTI0NIKU
テレワーク案件の募集だいぶ減ったな
13 : 2020/06/29(月) 14:19:41.65 ID:2js57rx80NIKU
発達でもクローズでいける

で、採用されて試用期間を過ぎたらカミングアウトで配慮お願いすればいい

23 : 2020/06/29(月) 14:58:49.62 ID:Etc0KHt60NIKU
>>13
そんなことできるわけないだろ
16 : 2020/06/29(月) 14:22:02.75 ID:KMjPaMi0MNIKU
4年おきくらいに調子悪くなって傷病手当1年半もらってやめて雇用保険もらって転職してるわ
暇なときは海外行ったりしてる
17 : 2020/06/29(月) 14:28:55.91 ID:TMZehMsF0NIKU
>>16
傷病手当って正規で雇用されてるの?
凄いね。
19 : 2020/06/29(月) 14:35:03.64 ID:KMjPaMi0MNIKU
>>17
健康保険払ってれば非正規でももらえるぞ
18 : 2020/06/29(月) 14:33:34.48 ID:Bt1NgCUKMNIKU
このサイト、採用活動のふりだけして実際は採らないとこじゃね?
レスポンスすらない会社や「是非見学に来てください」と書いてあるのに問い合わせすると「見れません」みたいなとこばっかだった
20 : 2020/06/29(月) 14:36:51.44 ID:xlC32XRIrNIKU
障害手帳あれば会社辞めてもすぐに失業保険支給されるしな
まぁ身体障碍者の俺は失業保険使ったこと無いけど
そのまま雇用継続してもらってラッキーだった
ダイバーシティーとかHPで散々良いこと書いてるから雇わないわけにも行かないだろうな
仕事での怪我だったし
事務仕事ならまだなんとかできるし
21 : 2020/06/29(月) 14:42:50.45 ID:WkrCrNVL0NIKU
精神はむりげー
22 : 2020/06/29(月) 14:45:51.89
精神だけど接客系てないのかなぁ
PCスキル全くないから事務系は無理だわ
24 : 2020/06/29(月) 15:17:52.32 ID:6auBthBQrNIKU
まぁ大人しく死んどけってこった
25 : 2020/06/29(月) 15:19:15.73 ID:q/yRFaJVrNIKU
キチゲェという自覚をもって社会のお荷物として大人しく生きていけ
表に出てくるなよ怖いから
26 : 2020/06/29(月) 15:25:59.06 ID:hqy51pQKrNIKU
生かしていただきありがとうございます

コメント

タイトルとURLをコピーしました