- 1 : 2023/11/03(金) 00:38:03.41 ID:LhQl7Sidd
- 2 : 2023/11/03(金) 00:38:52.76 ID:LhQl7Sidd
-
地球内部は金属の核と岩石のマントル、地殻で構成される。
マントル最下部には地震波が伝わる速さが周囲と違う領域が2カ所あることが知られ、古い海洋プレートが深く沈み込んで蓄積しているとの見方があった。
これに対し、研究チームはコンピューターで衝突のシミュレーションを行った結果、「テイア」と呼ばれる原始惑星のマントルの一部が 地球マントルに深く沈み込み、周囲より密度がやや高い塊として残ったと結論付けた。
- 3 : 2023/11/03(金) 00:39:13.43 ID:KMi3S3StM
-
そもそもどうやって内部を覗くんだ?
- 4 : 2023/11/03(金) 00:39:54.67 ID:gcObkZmN0
-
月は👽が作ったってのは嘘かよ😱
- 5 : 2023/11/03(金) 00:40:07.80 ID:5xaeG2IH0
-
エヴァンゲリオンで見た設定
- 6 : 2023/11/03(金) 00:40:41.95 ID:XMWRIpMU0
-
という想像
- 7 : 2023/11/03(金) 00:41:11.30 ID:fnI8GMZl0
-
これが本当だと地球空洞説はどうなるんだろ
地中に行けば行けほど暑くなる理由もこれなのかね - 8 : 2023/11/03(金) 00:43:38.13 ID:Eqp4Ic6x0
-
衝突していたてのは新しい話じゃないだろ
マントルの最下層領域がその残骸かもしれないというのが新しい話 - 9 : 2023/11/03(金) 00:45:25.87 ID:hkXgXBRjM
-
ま~んトル
- 10 : 2023/11/03(金) 00:46:11.23 ID:/D4RcOeS0
-
てかさ
全球凍土もそうだけどよく命が誕生したよな
こんな糞みたいな環境から - 11 : 2023/11/03(金) 00:47:05.08 ID:yWIEwgza0
-
見に行ってきたんかwwww
空想? - 12 : 2023/11/03(金) 00:51:01.18 ID:DH9mWZ2+0
-
そんな昔の話を金かけて調べて誰が得するの
- 13 : 2023/11/03(金) 00:51:33.67 ID:FlMMOD8MM
-
マントルって橄欖石みたいな緑色なんだっけ?
- 14 : 2023/11/03(金) 00:53:02.80 ID:bcO1sn7g0
-
完全に星を継ぐものじゃん
あれやっぱ宇宙人から聞いた真実だったんや - 15 : 2023/11/03(金) 00:57:07.64 ID:/poRDWDv0
-
もしかしてあれか 花粉みたいなもんか
- 16 : 2023/11/03(金) 01:00:05.14 ID:iaZGK+cd0
-
今夜は木星見れたよ
- 17 : 2023/11/03(金) 01:01:00.51 ID:OhQZy5f+0
-
地底人は何処にいるの?
- 18 : 2023/11/03(金) 01:01:39.17 ID:QO3GwVpRa
-
バルテュス~ティアの輝き~
- 19 : 2023/11/03(金) 01:02:47.45 ID:6Vd37wvc0
-
知ってた
- 20 : 2023/11/03(金) 01:03:43.19 ID:5xaeG2IH0
-
精子と卵子みたいでもあるよな
- 21 : 2023/11/03(金) 01:06:30.31 ID:YJDrGJKy0
-
見たのかよ😅
- 22 : 2023/11/03(金) 01:07:27.82 ID:0WrlCP0w0
-
その45億年前のアツアツまだ閉じ込めてんの凄いよな
- 23 : 2023/11/03(金) 01:09:44.73 ID:U4+n+Eev0
-
1972年にアポロ17号が史上最後の有人月面着陸を行った際、採取した鉱物ジルコンの結晶について、含まれる鉛などの元素を精密に調べて、放射年代測定を行った。
史上最後の月面着陸で草 - 24 : 2023/11/03(金) 01:11:18.59 ID:cFkEwhWM0
-
月って木星から飛んできたんじゃなかったの?
- 25 : 2023/11/03(金) 01:13:27.18 ID:h6jwVCEg0
-
だからなんなんだ?
- 27 : 2023/11/03(金) 01:16:01.09 ID:D/JzZzaS0
-
残骸残ってんの!?
すげえな
どうやって観測したんだろう - 28 : 2023/11/03(金) 01:20:34.38 ID:YhNjEgeI0
-
あのときはほんますごかった
みんなもう終わりだよこの星って言ってたのを思い出す
どうにかなるもんやね - 29 : 2023/11/03(金) 01:27:42.25 ID:GsyxkTxV0
-
マントルヒヒの最下部
- 30 : 2023/11/03(金) 01:33:22.97 ID:BCMK5wz40
-
はいはいホモ面ホモ面
- 31 : 2023/11/03(金) 01:36:33.09 ID:g58jAG6p0
-
肛門の近くにある出し切ってないちいさい糞の塊みたいなイメージか
【宇宙ヤバい】45億年前の地球。火星ほどの惑星が衝突していた!マントルの最下部に残骸

コメント