
- 1 : 2023/09/29(金) 10:02:20.62 ID:uW5MtGGa9
-
実業家「ひろゆき」こと西村博之さん(46)が25日、X(旧ツイッター)を更新。円安が進行する中、「1ドル150円を超えないように日銀介入とかある」と予想した。昨年は「また150円に戻る」と投稿した途端、ドルが暴落。大きく予想を外している。
ひろゆきさんは「流石に1ドル150円を超えないように日銀介入とかあると思います」と投稿。ただし「日本の製品で海外で売れるモノが少ない」「日米金利差が大きい」という2つの条件が解消できなければ、日銀の為替介入があっても再び円安が進行すると予想した。
昨年10月には「よほどのことが無い限りは、元の値(1ドル150円)に戻るということで前回お小遣いを稼いだ方は、またお小遣いチャンスです」と投稿。円安が進行すると予想したが、この投稿から1度も150円を超えることはなく逆行。3カ月足らずで1ドル127円に円高が進み、「逆神ひろゆき」とやゆされた。 - 2 : 2023/09/29(金) 10:03:09.42 ID:SOxZQ5/z0
-
>>1
にわか - 3 : 2023/09/29(金) 10:03:34.34 ID:K02z64KD0
-
ひろゆきの逆張りすればいいのね
- 52 : 2023/09/29(金) 10:28:49.01 ID:U0Nc0QWh0
-
>>3
正解
ステップン買った瞬間暴落したのもひろゆき - 4 : 2023/09/29(金) 10:04:00.37 ID:xGM9EujK0
-
去年大損したんだろうな
分かりやすい奴 - 5 : 2023/09/29(金) 10:04:47.67 ID:hoP5w2aL0
-
ぼちぼち150円でしょ?
- 6 : 2023/09/29(金) 10:05:10.29 ID:6aIXZgXb0
-
あたまが悪いのかな
- 7 : 2023/09/29(金) 10:05:34.01 ID:QiK+zrbM0
-
タラコはfx好きやな
- 14 : 2023/09/29(金) 10:08:23.82 ID:lxvEUxOj0
-
>>7
やってて大損こいてそ - 8 : 2023/09/29(金) 10:05:38.06 ID:93PozCly0
-
市況は意思あるものだから機械的な結果にはならない。
- 9 : 2023/09/29(金) 10:06:23.84 ID:xHvUlFKx0
-
日本を劣化させた大罪人
- 10 : 2023/09/29(金) 10:06:27.89 ID:93PozCly0
-
一番正解な生き方は、情報を集めようとしないこと。
- 11 : 2023/09/29(金) 10:07:16.63 ID:xzmTT40n0
-
逆の事を言えばそれが現実になるのか
それはそれで羨ましい
ウソ800みたいだ - 12 : 2023/09/29(金) 10:07:29.27 ID:ZXgcbYFY0
-
外国人観光者頼みなんだから円安のままに決まってるだろ
- 13 : 2023/09/29(金) 10:07:36.61 ID:Ht5T09Bg0
-
ひろゆき程度が予想出来たらFXで破産する奴なんていないよ(´・ω・`)
- 15 : 2023/09/29(金) 10:08:32.86 ID:C0fXxX6w0
-
介入自体はなくもないけど
流れを止められるほどパワーねんだわ - 16 : 2023/09/29(金) 10:09:08.32 ID:/mUwtPzi0
-
1年前のことを覚えていられないほど、頭が悪いのかな。
- 17 : 2023/09/29(金) 10:09:11.09 ID:VZ223sH20
-
「日本の製品で海外で売れるモノが少ない」
こういう人が結構いるけど
完成品ではなく材料とかほぼ日本独占で売りまくってる商品が幾つもあるんだけどな
自動車とか家電製品とか、表面の経済しか見ていない - 27 : 2023/09/29(金) 10:14:23.06 ID:zY85TEr+0
-
>>17
日本企業のほぼ独占って微妙な分野しかなく、市場規模自体がショボかったりする
石油メジャーみたいなのが本当の独占企業 - 18 : 2023/09/29(金) 10:09:52.69 ID:p0a5WISs0
-
逆神だからな
- 19 : 2023/09/29(金) 10:10:24.66 ID:lxvEUxOj0
-
トレンドに逆らうなだな
しかしロングの前のショート狩り、ショートの前のロング狩りの動きが分からず
俺は撤退した - 20 : 2023/09/29(金) 10:10:46.25 ID:93PozCly0
-
FXでポジションもつと同時に反対売買のポジションが付与されてそこに移動するようにチャートを動かすもの。つまり100%負けるように作られているし、時々のニュースもそのポジションの刈り取りのために流されるもの。
- 21 : 2023/09/29(金) 10:12:05.65 ID:zY85TEr+0
-
150円で介入をやるとね
そこがボーダーラインと認識されるから
それは間抜けがやること - 22 : 2023/09/29(金) 10:12:09.20 ID:X45PBi9K0
-
賠償金踏み倒して海外逃亡さんw
- 23 : 2023/09/29(金) 10:13:04.29 ID:ael6xowK0
-
どんどん上がるぞ
貧民は消えろ - 24 : 2023/09/29(金) 10:13:13.66 ID:GA45dA8f0
-
読めてないのか
- 25 : 2023/09/29(金) 10:13:21.90 ID:y4V0ak550
-
日銀がアホな限りは円安はとまらん
- 26 : 2023/09/29(金) 10:13:26.51 ID:4josKzDF0
-
当たった予想はアピールするけど外れたらスルー
怪しい競馬予想家とやってること変わらない - 28 : 2023/09/29(金) 10:15:05.55 ID:NW6ykZDd0
-
去年は一ヶ月の介入で6.3超円消えてなくなったとか言ってたな
どこに消えたんだよと凄い突っ込まれてたの思い出した - 39 : 2023/09/29(金) 10:21:29.38 ID:v7lK++1u0
-
>>28
交換作業なんだから消える訳じゃなくてドルが円になっただけよ - 44 : 2023/09/29(金) 10:24:35.15 ID:zY85TEr+0
-
>>39
外貨準備金の現金ドルがなくなった - 29 : 2023/09/29(金) 10:15:23.46 ID:cpp0ls2H0
-
短期トレードに関しては
大口が馬場抜きしてる中で
いかに個人は勝ち馬乗れるかだけだからしょうがない - 30 : 2023/09/29(金) 10:16:13.03 ID:lDlTMVE90
-
当たった時だけは大騒ぎ。
- 31 : 2023/09/29(金) 10:16:15.06 ID:BgjI9w3w0
-
そなんすねー どーもです
- 32 : 2023/09/29(金) 10:17:54.95 ID:93PozCly0
-
資金量からみれば日銀に支配力があるからね、なんか謎の集団がいるような奮囲気を作ってるけど。
- 33 : 2023/09/29(金) 10:18:16.90 ID:c0sB7qRB0
-
ぷっ
- 34 : 2023/09/29(金) 10:19:29.31 ID:J02lT+RW0
-
まだこのウルトラバカ持ち上げてる奴いるのか
- 35 : 2023/09/29(金) 10:19:53.51 ID:pQhg7Sg40
-
>>1
完全にケネディの靴磨き少年のポジションw - 36 : 2023/09/29(金) 10:20:41.75 ID:zY85TEr+0
-
>>35
ケネディ父な - 37 : 2023/09/29(金) 10:20:51.88 ID:RavW4QIN0
-
あんた、フランス語と歴史と理科と政治と経済弱いやん
- 38 : 2023/09/29(金) 10:20:57.68 ID:5zdROakz0
-
ひろゆきの肩を持つ訳ではないが、当時、介入はあまり意味がなく、また元の価格に押し戻されるというのがコンセンサスだったので、仕方ない。
中日は偉そうに後出しジャンケン書いてるだけ・・・ - 40 : 2023/09/29(金) 10:22:37.66 ID:MmONgZyi0
-
おっさんの独り言をニュース扱いするな
クソスレ
- 41 : 2023/09/29(金) 10:22:58.15 ID:/xDpjieB0
-
この馬鹿懲りないね
- 42 : 2023/09/29(金) 10:23:36.03 ID:0RNdH0QB0
-
いやいや外れてねーじゃん
ただ今回ばかりはひろゆきの負けだろう
俺の予想では155円、下手したら160円まで円安が進む - 46 : 2023/09/29(金) 10:25:59.77 ID:kTCi4/3G0
-
>>42
元財務官の酒鬼薔薇さんも155円って言ってるね。 - 43 : 2023/09/29(金) 10:23:54.46 ID:kTCi4/3G0
-
つい10年くらい前までは放っておけば円高方向しかなかったのに
隔世の感があるな - 45 : 2023/09/29(金) 10:25:52.83 ID:HJAwnsrS0
-
どうせこいつは予想を当てそうなやつを絞ってそいつの予想に乗るだけ
- 47 : 2023/09/29(金) 10:26:59.63 ID:Zq0zbkX50
-
先日親の保険入ったけど利率すげえぞ。
為替が同じなら死んだ時2倍。
74円以下だと損する - 57 : 2023/09/29(金) 10:31:48.34 ID:FY7HCTTp0
-
>>47
その裏では「為替が74円以下になったら補填する」為替予約の保険契約が行われているんだろうな - 48 : 2023/09/29(金) 10:27:12.68 ID:caBFNwUb0
-
1ドル200円くらいになるなら今からドルで貯金すれば資産を簡単に増やせるのににね
しかもドルで積み立てたら利息も破格の4.5%で受け付けている所もあるし - 49 : 2023/09/29(金) 10:27:18.13 ID:idizMKH70
-
えっ?ひろゆきをなんか先生みたいな人だとでも思った?
- 50 : 2023/09/29(金) 10:27:37.73 ID:6mBrcNmg0
-
ネット上で話題となった100万円が100%で貰えるのと1億円が50%で貰えるのはどちらが良いか
という質問で100万円100%と答えるのは1%程度で1億円50%と答えるのは99%程度の参加率だと思うのですがどうですか
期待値に反しても参加する人がいるというだけの話です
リスクテイカーや目先の金が必要な人(100万円ないと明日死ぬ)などそれぞれ事情が違います - 51 : 2023/09/29(金) 10:28:09.02 ID:fM9HkbT/0
-
普通の先進国ならそうしていただろうが、ここは衰退国日本だぞ
- 53 : 2023/09/29(金) 10:29:31.99 ID:GJm359BR0
-
こいつを逆神さまとして利用すれば、儲かるんじゃねw
- 54 : 2023/09/29(金) 10:30:08.49 ID:8pt29p9h0
-
ドル円なんてファンダメンタルズ以外だと下げる要素しかないんだよね
高値圏でダブルトップで長期では3波だし
高金利だから日本人も買いまくって
下手糞で売ってるやつの方が少数派だろうし
だからやっぱりかって暴落来ると思うけどね - 55 : 2023/09/29(金) 10:30:35.61 ID:Y0PqYQCv0
-
こういう絶望的なバカが境界知能の低知能に合うのねw
- 56 : 2023/09/29(金) 10:31:06.12 ID:cpp0ls2H0
-
資金量あっても安住みたいにしゃべってたら鴨
- 58 : 2023/09/29(金) 10:32:59.19 ID:tjzO24z00
-
前回あんなに大外ししてしまったのに、なんでまた予想してしまうんだろう
- 59 : 2023/09/29(金) 10:35:00.64 ID:0RNdH0QB0
-
>>58
だから外れてないやん
今149円やん - 64 : 2023/09/29(金) 10:38:08.56 ID:tjzO24z00
-
>>59
アホかお前
10万円のお小遣いゲットするノリで100万以上の含み損に耐えるアホか
そんなこと言ったらドル円50円だってまだ外れてねえわ - 65 : 2023/09/29(金) 10:38:43.43 ID:LIJH2LE20
-
>>59
いくらでもいいがどうせ間違ってそれを信じて損失出した奴いても責任取らないで逃げるんだろ - 60 : 2023/09/29(金) 10:35:56.92 ID:6npGDuGB0
-
まあこの人は適当やろ
- 61 : 2023/09/29(金) 10:36:22.83 ID:8TPQ0kFS0
-
で1ドル500円とか800円になるとか経済通気取ってた境界知能が多かったがいつなるんですかー?
ひろゆきらへんのYouTuberが絶対なると予想してただろ - 62 : 2023/09/29(金) 10:36:38.00 ID:8pt29p9h0
-
介入は失敗するって言う人多いけど
実は過去の介入見てみたら
すぐは効果出てないけど結果的に成功してない?
そんな介入負けて爆死みたいのないじゃん - 69 : 2023/09/29(金) 10:40:02.39 ID:eXC+pF3O0
-
>>62
また150円戻るけど、円買い介入なのにこれを成功とは言わないでしょ
するとしてもまだまだ先。じゃないと意味ない。 - 75 : 2023/09/29(金) 10:44:53.50 ID:8pt29p9h0
-
>>69
アメリカが介入容認なのに
HFがそれに逆らって円安にする理由ないじゃん
こっから100円まで落としたほうが稼げるんだから - 66 : 2023/09/29(金) 10:39:24.30 ID:jHBcgUf70
-
経済にめちゃくちゃ弱いんだから黙ってればいいのに
また上念さんに完全論破されちゃうぞ - 68 : 2023/09/29(金) 10:40:00.39 ID:7q+5Oko70
-
>>1
ひろゆきは経済音痴だろ。
日銀が介入したところで効果は一時的。他国と共調的に介入しないと無理。
年内に150円は必ず突破してさらに円安になる。それに、ひろゆきは円安が悪い事ではないことが理解できていない。
- 88 : 2023/09/29(金) 10:49:54.53 ID:kTCi4/3G0
-
>>68
まあ子供一人に1000万与えろみたいなこと言ってる時点でアホだと分かる - 70 : 2023/09/29(金) 10:41:13.90 ID:SsofS1WQ0
-
確か今年前半には1ドル=800円になると予想したネット自称経済通多かったよな
こいつら信じて損失出した奴いたら責任取れよ - 71 : 2023/09/29(金) 10:42:41.39 ID:SY1IAlKG0
-
何か当てたことあるのこいつ
ただの無能評論家だろ - 72 : 2023/09/29(金) 10:43:04.50 ID:iD1E+6Cm0
-
この人も含め工作員だという事
分からない人がいるのか。適当なうんちくを語って
鵜呑みを要求する。そういう工作員が沢山いる - 73 : 2023/09/29(金) 10:43:22.25 ID:u+iOpEI+0
-
性懲りもなくまた予想してるの?
スクエニの株もお前が言った直後からナイアガラだったじゃん
恥を知ってたら二度と予想なんて出来ないくらい大外れしてるよ - 74 : 2023/09/29(金) 10:44:10.97 ID:OoVPT5YF0
-
3年前まで2000円で買えたものが3000円になってる感覚だわ
- 76 : 2023/09/29(金) 10:45:05.82 ID:0mDG3prq0
-
こいつ何様
うざ - 77 : 2023/09/29(金) 10:46:02.96 ID:vahl0NYg0
-
確かひろゆき信じて大損した奴いたよな
- 83 : 2023/09/29(金) 10:47:56.48 ID:V+JrwMxw0
-
>>77
ひろゆき「2億円をアメリカのファンドに入れると、年間800万円が自動で入ってくる」二億あればFireや
- 78 : 2023/09/29(金) 10:46:24.77 ID:EPVGT58k0
-
介入にも限界があるだろ
外貨準備を使い切ったら終わりなんだよ - 79 : 2023/09/29(金) 10:46:48.93 ID:8pt29p9h0
-
金利が絶対みたいに言うやついるけど
だったらスイスフランは?って聞くとだれも答えられないんだよね
そんなの全部投機の理由で意味ないんだよ
ドル円だって80円の時に金利2.5%つけてたことだってあるし - 80 : 2023/09/29(金) 10:47:29.20 ID:l0Xj4Dc00
-
逆指標ひろゆきと天才似鳥昭雄だけは信用できる
- 81 : 2023/09/29(金) 10:47:28.99 ID:42xBqoz50
-
弱い人にも親身になるいい奴なんだけど、予想はことごとくハズれる
- 84 : 2023/09/29(金) 10:48:46.93 ID:isK0Mwvi0
-
でも150円にもどってるよね
- 85 : 2023/09/29(金) 10:48:59.07 ID:eFk/zx9Z0
-
逆神っていう表現もどうなんだろうな
馬鹿が全問不正解なだけだろ - 86 : 2023/09/29(金) 10:49:26.43 ID:550jg+nE0
-
素人が言ってることを真に受けるのがアホ
- 87 : 2023/09/29(金) 10:49:46.29 ID:TEYuNZb50
-
こんなに相場読めるなら大儲けしてるのだろう。
- 89 : 2023/09/29(金) 10:51:17.97 ID:3qQwcKYY0
-
ド素人の予想なんか気にしてる奴いないだろw
- 90 : 2023/09/29(金) 10:51:55.28 ID:SjZDCqfU0
-
頭が悪い奴はとか、常に人を見下しているけど
ひ ろ ゆ き は 頭 悪 い か ら
ちょっと小銭稼いだくらいで貧乏人を貶している、最悪な人間
- 91 : 2023/09/29(金) 10:53:14.43 ID:0DBnvPbl0
-
恥ずかしいw
思い込みで意味不明な発言w当たるも八卦当たらぬも八卦
- 92 : 2023/09/29(金) 10:54:30.09 ID:XWgnYdo10
-
FXで破産とかいくらでもやり直しがきくけど
ワクチン打ったら取り返しがつかないからな
ワクチンをすすめたことは許したらあかんで - 93 : 2023/09/29(金) 10:54:30.93 ID:8pt29p9h0
-
目先のこと言うのは昔を知らん人だよ
民主党時代なんか一生100円すらないって言われてたから
その当時に比べたら今の方がどうせまた円高になるんだろうって気がする - 94 : 2023/09/29(金) 10:55:53.22 ID:0nDSIxhU0
-
この人は物事を理解する能力は高くないんだけど発信すれば何でも金に変わるポジションになれたからな
真に受ける人も叩く人も全員養分でしかない - 95 : 2023/09/29(金) 10:56:55.10 ID:z9qLq+/d0
-
たいした学歴も無いくせに経済えらそうに語っててワロタ
コメント