【悲報】河野防衛相「もしミサイル迎撃後に破片がどれだけバラまかれて被害に逢おうがそれは知ったことでない」もう滅茶苦茶だろ…

1 : 2020/06/26(金) 14:21:11.76 ID:n8C+RMbC0

ミサイル破片被害は容認 河野防衛相

時事通信

河野太郎防衛相は26日の記者会見で、地上配備型迎撃ミサイルパトリオット(PAC3)の迎撃後に

破片が落下した場合、

被害を容認する考えを示した。

 陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の

配備断念をめぐっては、

ブースターが民家などに落下する危険性を理由としていただけに、

整合性が問われそうだ。

 日本に向かう弾道ミサイルが着弾するまでの最終段階で迎撃するのがPAC3。

河野氏は「ミサイルと破片の被害を比較して展開する」と説明。

破片などの被害はやむを得ないか問われると「ターミナル(最終)の段階なのでそう判断している」と答えた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/c97942cb4aeb141d4fcac6a8fcdb253ed0d553ea

2 : 2020/06/26(金) 14:22:00.29 ID:rNY9aILz0
ウルトラマンだって怪獣倒すために街滅茶苦茶に破壊してるけど応援されてる!
14 : 2020/06/26(金) 14:25:10.72 ID:KAX6zN8j0
>>2
あの世界は損害保険が充実していてMACとかっていうポンコツ集団以外は基本的に一週間で元どおりだからな
40 : 2020/06/26(金) 14:33:14.53 ID:haan4Nbz0
>>2
現実と特撮の区別がつかない発達障害
3 : 2020/06/26(金) 14:22:16.71 ID:V4F9+iJc0
ミサイルが直撃するよりミサイルの破片が落ちる方がマシだろ
6 : 2020/06/26(金) 14:23:21.98 ID:bvbfsIFn0
>>3
破片が落ちてくるような場所って本来の目標とは別の場所じゃね?
24 : 2020/06/26(金) 14:27:53.05 ID:lgiPtgHY0
>>3
安倍を守る為にお前は4ねるのか?
63 : 2020/06/26(金) 14:41:03.41 ID:WOusDD1xa
>>3
東京を守るために他県は犠牲になるのだ!
4 : 2020/06/26(金) 14:22:21.93 ID:8L1MZ5Og0
こんなのが防衛大臣とか怖すぎだろ
これで国が守れるのか?
5 : 2020/06/26(金) 14:22:46.88 ID:WI4QPp0GM
ミサイルうってきて撃墜したときに、市民に被害が出るから迎撃不可ってパヨちゃんあほなの?
迎撃しなかったらもっと被害が出るんだよ
7 : 2020/06/26(金) 14:23:29.18 ID:mKlh0LizM
そらそうでしょ
8 : 2020/06/26(金) 14:23:56.68 ID:shXMOPLq0
問題はそこじゃなくて
北朝鮮がアメリカに核ミサイルを打とうとしたら
まずイージスショアの基地が攻撃される
要はアメリカ本土を守るために日本人が犠牲になる兵器を
日本人の税金で買って日本の領土に置くという馬鹿げた話
自民党員はアメリカ人国籍だと思われる
17 : 2020/06/26(金) 14:26:15.80 ID:UQL4d4t10
>>8
イージス亜ショアかどうかはともかく、地上基地を狙っては来るだろうけど、
北朝鮮に第七艦隊の監視を超えられる兵器はないわけで、やっぱりゲリラ戦
でやるきかね?
23 : 2020/06/26(金) 14:27:37.91 ID:shXMOPLq0
>>17
北朝鮮は核ミサイルは使わない
使ったらアメリカがどうどうと朝鮮半島に押し寄せるから
将軍様はバカじゃない

イージスショアはアメリカの挑発

19 : 2020/06/26(金) 14:26:31.98 ID:L6HH/1js0
>>8
アメリカに北の核ミサイル命中したら
北朝鮮にアメリカ製の核ミサイルが雨のように降り注いで
日本も大惨事になるんだぞ
26 : 2020/06/26(金) 14:28:31.37 ID:shXMOPLq0
>>19
それとこれとは関係ない
物事の道理だ
41 : 2020/06/26(金) 14:34:03.19 ID:79xs/MgQp
>>8
アメリカを狙うICBMってイージスアショアで迎撃可能なので?
大気圏に一度打ち上がってからアメリカに行くんだもんだと思ってた
49 : 2020/06/26(金) 14:36:30.15 ID:0M/TAr7qa
>>8
ちんちゃこれ
在日の肩を持つ糞自民は日本から出ていけ
9 : 2020/06/26(金) 14:24:20.68 ID:rcUUQDgV0
雨のようなミサイル飛んできて迎撃できんのかよ?
10 : 2020/06/26(金) 14:24:33.60 ID:UQL4d4t10
ペトリ(防衛省の調達畑ではパトリオットをこう呼ぶ)で落とせるミサイルなんか
今時ないからね。昭和中期のミサイルじゃあるまいし
36 : 2020/06/26(金) 14:32:40.67 ID:4RvgbiiQM
>>10キモいよ

(防衛省の調達畑ではパトリオットをこう呼ぶ)

最高にキモいよお前

57 : 2020/06/26(金) 14:38:22.99 ID:B9Qg/f+Qd
>>10
たまにペトリと呼ぶ君来るよな
70 : 2020/06/26(金) 14:41:54.21 ID:8YiZljGF0
>>10
学校でもこんな感じ?
74 : 2020/06/26(金) 14:42:50.53 ID:FjnMTTih0
>>10
これからお前のニックネームはペトリな
11 : 2020/06/26(金) 14:24:34.18 ID:9kOYFxIg0
そもそも迎撃できねえから
12 : 2020/06/26(金) 14:24:49.89 ID:3Jtd7GF2a
ミッドコースで海上からの迎撃が可能(代替手段がある)アショアと他に手が無い最後の手段であるPAC3を同一視はできない
13 : 2020/06/26(金) 14:25:07.01 ID:kYGeI1AIa
なんでこいつずっとめちゃくちゃなのにマスコミに叩かれないの?
22 : 2020/06/26(金) 14:27:26.52 ID:q9JeD+OD0
>>13
マスゴミを金と特ダネ(飴)と権力による処罰(鞭)で飼いならしてるから
15 : 2020/06/26(金) 14:26:03.65 ID:25LK36Ru0
俺は嫌な思いしないからな
16 : 2020/06/26(金) 14:26:13.35 ID:2cNnm7Eo0
そもそもPAC3で迎撃とか攻められすぎなんだが
20 : 2020/06/26(金) 14:26:43.39 ID:T6Glai6u0
これは仕方なくないか
迎撃システム自体が絵空事な気がするけど
31 : 2020/06/26(金) 14:30:51.94 ID:2IyyQk1g0
>>20
そもそも海岸線に人口密集地が集中している日本では地上定点防空なんて絵空事なんだよ
防空網がきちんと機能するだけの奥行きが持てない

だから洋上迎撃に全振りする以外の選択肢がない

60 : 2020/06/26(金) 14:39:31.94 ID:zNeJ8KTm0
>>31
そもそも音速で大気圏外から飛んでくるミサイルをミサイルで迎撃すること自体が不可能
撃った銃弾を銃弾で弾き返すのと同じだ
81 : 2020/06/26(金) 14:43:33.11 ID:KAX6zN8j0
>>60
迎撃ミサイルってWW2のVT信管以来お馴染みの標的近傍で爆発して破壊する方式であって
真剣白刃取り的なピンポイントさはないんじゃないの?
21 : 2020/06/26(金) 14:27:12.26 ID:KAX6zN8j0
イスラエルのアイアンドームもあっちこっちに破片が落下しているのかな
25 : 2020/06/26(金) 14:28:04.45 ID:2xlL0Gp60
じゃあ着弾したほうが良いのお前?
27 : 2020/06/26(金) 14:29:51.34 ID:PDZDWKEVp
でも凄いよね
飛んでくる弓矢を弓矢で撃ち落とす…
SFや漫画みたいな話だわwww
砂漠の荒らし作戦でも殆どスカした弓矢…www
28 : 2020/06/26(金) 14:29:55.60 ID:3wjAwdlb0
結局何とかしてやめたかったから
適当に理由をでっち上げたってことなの?
29 : 2020/06/26(金) 14:30:28.22 ID:E0U8jc6U0
まあブースターという建前以外になんか理由あるよねって話になるからな
30 : 2020/06/26(金) 14:30:31.00 ID:Wu+4Lf/x0
ワンパンマンで見た
32 : 2020/06/26(金) 14:30:52.00 ID:shXMOPLq0
アメリカは空母を展開したりして散々北朝鮮を煽っている
33 : 2020/06/26(金) 14:31:41.20 ID:kA36s1e/r
核弾頭が当たって数万人数十万人の被害が出るよりまだマシなんじゃね
45 : 2020/06/26(金) 14:34:36.36 ID:2IyyQk1g0
>>33
今の核弾頭は終末段階でも機動回避しながら落ちてくるから北朝鮮の骨董品以外
48 : 2020/06/26(金) 14:36:17.50 ID:kA36s1e/r
>>45
言うて一応核バランス崩さない様に北の弾道弾対策に整備します言うてるんでしょ
56 : 2020/06/26(金) 14:38:16.79 ID:2IyyQk1g0
>>48
誰も信じてないけどなw
だからロシアも激おこ
34 : 2020/06/26(金) 14:31:42.14 ID:wSXRaNFvM
そうなの😢
35 : 2020/06/26(金) 14:31:58.49 ID:2xlL0Gp60
元からイージス艦あるやん
アレと打ち上げるミサイルは同じもんやぞ
アショアになったから何かが始まるもんじゃないんだぞ
37 : 2020/06/26(金) 14:32:44.92 ID:FFxYyGssM
イスラエルとかバンバン撃ち落としてるけど下の人はどうしてるんだろう?
38 : 2020/06/26(金) 14:32:50.60 ID:BtzGr9zKa
イージスはブースターが民家に落ちたら
危ないから中止ね!!
39 : 2020/06/26(金) 14:33:00.84 ID:FjnMTTih0
口だけでもそうならない様にするとは言えんのかコイツは
44 : 2020/06/26(金) 14:34:26.83 ID:9vxfDqfK0
>>39
なんかヤケをおこしたネトウヨさんそのものになってきてるんだよな
やっぱアショア撤回を安倍から押し付けられてイライラしてんのか?
67 : 2020/06/26(金) 14:41:38.18 ID:FjnMTTih0
>>44
河野は自民党の中で一番ネトウヨとはかけ離れてる存在だと思ってたんだけどな
今やオヤジの面汚しだもんな
42 : 2020/06/26(金) 14:34:16.20 ID:2xlL0Gp60
着弾起爆させるか、迎撃して破片落とすかの二択
別の選択肢が欲しけりゃ対基地攻撃能力だ
選べや
43 : 2020/06/26(金) 14:34:18.59 ID:veZDBT0TM
湾岸戦争では、迎撃用のペトリオットミサイルの方が被害が大きかったっていうね
46 : 2020/06/26(金) 14:35:06.98 ID:ssTeizodd
そもそも日本にとんでくるのは迎撃出来ないんじゃなかったのか
47 : 2020/06/26(金) 14:35:41.50 ID:haan4Nbz0
女がイライラしてるときと似てるよな河野
女性ホルモンでも打ってるんじゃないかw
50 : 2020/06/26(金) 14:36:36.54 ID:em5ZTPxTd
そらそうだ
51 : 2020/06/26(金) 14:37:05.19 ID:3fSmHNKwd
山口に配備しろよ
52 : 2020/06/26(金) 14:37:10.30 ID:M4uNSIO40
核炸裂したら日本自体が終わるだけ
53 : 2020/06/26(金) 14:37:26.94 ID:NtaQP6b40
破片は山口県とかに落ちるようにしろ
54 : 2020/06/26(金) 14:37:40.35 ID:goP7u+gka
自民は自分の身に起こるまで分からないお子ちゃま政党だからな
55 : 2020/06/26(金) 14:37:53.22 ID:CKh6LQ/C0
当たるわけないのにそんな心配してどうすんの
58 : 2020/06/26(金) 14:38:37.12 ID:ppRmKOmkM
トロッコ問題そのものじゃん
都会を守るために途中の田舎を犠牲にするんだろ
59 : 2020/06/26(金) 14:39:07.10 ID:nWRtTanD0
破片落ちるのは日本海側の田舎県だろ?
殆どが山なんだから被害なんて大したことないだろ
62 : 2020/06/26(金) 14:40:59.72 ID:bYYg44cad
本人がどんなにポンコツでもネットウケだけ考えてればTwitterで信者がやんややんやしてくれるからな
64 : 2020/06/26(金) 14:41:11.96 ID:3m3URiMS0
これは流石に終戦後に補償さえされればどうでも良い
73 : 2020/06/26(金) 14:42:24.31 ID:2IyyQk1g0
>>64
>終戦後に補償

されると思う?

82 : 2020/06/26(金) 14:43:34.48 ID:3m3URiMS0
>>73
で、直撃とどっちが良い?
85 : 2020/06/26(金) 14:44:41.12 ID:RkU4qtIY0
>>82
直撃の方がいいな
自分の地区に落ちるわけじゃねーし
そもそもターゲットは軍事基地だからな
88 : 2020/06/26(金) 14:44:55.69 ID:2IyyQk1g0
>>82
直撃の場合飛んでいくのは全く別の場所だから
出来れば自民党本部か首相官邸に落ちて欲しい
78 : 2020/06/26(金) 14:43:23.73 ID:RkU4qtIY0
>>64
するわけねぇだろ。自己責任で終わり
65 : 2020/06/26(金) 14:41:18.94 ID:Ejk337MS0
核兵器持てば全て解決なのに
66 : 2020/06/26(金) 14:41:23.71 ID:/jNLrMiU0
破片が落ちないようにする唯一の方法はミサイルを撃たれる前に敵の基地や艦船を破壊することだけ
河野は先制攻撃に議論の流れを持っていきたいんだろね
68 : 2020/06/26(金) 14:41:41.04 ID:eeApQFDgM
ミサイル落とすのよりミサイルぶち込んだ方が良いだろw
ミサイル迎撃にも限界あるからね
69 : 2020/06/26(金) 14:41:42.93 ID:vwDp3kLR0
これ民主政権の防衛大臣だったら即辞任だろ
71 : 2020/06/26(金) 14:42:10.41 ID:SsvpI/8q0
普通のミサイル撃墜しても破片飛び散るんだったら、核のICBMとか来たら撃墜しようが撃墜しまいが相当な被害出ないか
広島の原爆だって上空で爆発したけどあんだけ被害出たんでしょ
72 : 2020/06/26(金) 14:42:15.80 ID:RkU4qtIY0
被害受けなくてもいい場所に落ちるんなら文句言われるわ
75 : 2020/06/26(金) 14:43:16.25 ID:ujADAO2gd
石破はイージスアショアを撤回するなら非核三原則の見直しをするべきだと発言したのに誰も話題にしないな
76 : 2020/06/26(金) 14:43:19.40 ID:2r6hs+/Yd
それを容認するのは住民だろ
77 : 2020/06/26(金) 14:43:21.39 ID:q+o9E3Aar
これはコレラルキ・ダメージってやつやろ
さすが河野や
79 : 2020/06/26(金) 14:43:31.18 ID:bVIBuF9xa
サイタマの真似やめろ
80 : 2020/06/26(金) 14:43:31.38 ID:pnE9X3v50
破片撃ち落とすミサイルも作ろう
83 : 2020/06/26(金) 14:43:54.27 ID:x+1GLBWE0
自分には落ちてこないからセーフなんだろ
84 : 2020/06/26(金) 14:44:33.09 ID:yQkew/bi0
ネトウヨ防衛相なんだから神風ふいてなんとかなるって本気で思ってるんでしょ
87 : 2020/06/26(金) 14:44:50.01 ID:nWRtTanD0
緊急事態のとき命の選別が行われるのは当然のことだよな
ミサイルに限らず、例えば台風のときは大都市を守るために周辺県でわざと川を氾濫させたりするだろ
89 : 2020/06/26(金) 14:45:04.87 ID:0NpCKMjT0
あの外見だから人類が憎くて憎くて仕方ないんだろうな
91 : 2020/06/26(金) 14:45:56.39 ID:yKm1ZM3O0
国賊

コメント

タイトルとURLをコピーしました