
- 1 : 2023/09/09(土) 01:25:52.57 ID:3pZL3Csz0
-
鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で8日、噴煙量が中量以上の噴火が4回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1700メートル。大きな噴石の飛散は確認されていない。噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccedcf228451b37648ba7f8083c0ba5816851e50
鹿児島県十島村で8日未明から地震が続き、午後11時半現在、悪石島で震度3を8回観測するなど、震度1以上が87回に達した。鹿児島地方気象台は「当分の間、続発する可能性がある」として注意を呼びかけている。
【関連】トカラ地震後に大地震…「トカラの法則」? 専門家「科学的根拠ない偶然」「日本全体が多発地帯」
トカラ近海では午前2時37分ごろ、悪石島で震度1を観測したのを皮切りに、午後11時半現在、最大震度3を8回、震度2を18回、震度1を61回観測した。
気象庁によると、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは約10~30キロ。地震の規模はマグニチュード4.6~2.3と推定される。悪石島では2021年12月にも震度5強をはじめとする地震が頻発した。気象台では今回の震源はこの地震の領域に近いとしている。
十島村役場によると悪石島の住民は78人。建物などの被害は確認されていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16adbcf530c32c25ce0f85928a15a51bd54159ca
- 3 : 2023/09/09(土) 01:27:04.44 ID:5Ju42kjd0
-
気象予報士以外が地震予報を出すのは気象予報法違反なので
- 4 : 2023/09/09(土) 01:27:06.56 ID:6x8yCU3z0
-
ナマズじゃ、大ナマズの仕業じゃ
- 5 : 2023/09/09(土) 01:27:08.79 ID:4sovaMyF0
-
トルネコならそろそろ次の階に落とされる
- 6 : 2023/09/09(土) 01:27:17.91 ID:fx+/3MXe0
-
逃げた方がいいんじゃね
- 7 : 2023/09/09(土) 01:27:42.97 ID:NBF3221r0
-
そういう名前の島によく住もうと思ったな
- 8 : 2023/09/09(土) 01:27:51.08 ID:XDZzcRN40
-
トカラ名物群発地震
- 9 : 2023/09/09(土) 01:28:10.86 ID:HuhSGVhU0
-
鬼界カルデラ(ん?)姶良カルデラ(ん?)阿蘇カルデラ(ん?)
- 10 : 2023/09/09(土) 01:28:39.13 ID:lSecQsLC0
-
日本沈没したら楽しいのにな
- 28 : 2023/09/09(土) 02:08:59.85 ID:aTyI6otR0
-
>>10
毛髪が沈没しとる… - 11 : 2023/09/09(土) 01:31:13.67 ID:jecEw+ZI0
-
丸ハゲどん
- 12 : 2023/09/09(土) 01:36:42.43 ID:ZVDqkelb0
-
トカラちゃんならいつものだよ
- 13 : 2023/09/09(土) 01:37:57.03 ID:ru6ULhbH0
-
例の怪しい船来てませんでしたか? 宗教絡みの
- 14 : 2023/09/09(土) 01:40:11.38 ID:6nP5pXlk0
-
地球がひっくり返る
- 15 : 2023/09/09(土) 01:40:17.37 ID:tThCStOW0
-
パン大陸の浮上
- 16 : 2023/09/09(土) 01:41:27.27 ID:rNSqx6Vo0
-
GT爆釣りが続くトカラ列島
自然現象って凄い - 17 : 2023/09/09(土) 01:44:03.87 ID:dr7xelVa0
-
からだじゅうに広がるパノラマ顔を 蹴られた地球が怒って (怒って) 火山を爆発させる 溶けた北極(こおり)の中に恐竜がいたら 玉乗り仕込みたいね. CHA-LA HEAD-CHA-LA
- 18 : 2023/09/09(土) 01:45:22.94 ID:MmZmf+v/0
-
おんたけ~
- 19 : 2023/09/09(土) 01:46:08.27 ID:xac1clQ+0
-
夕焼けが異常に赤かったハープが使われている
- 20 : 2023/09/09(土) 01:50:23.44 ID:t8ULtV0N0
-
あと100年くらいはもって欲しい
- 21 : 2023/09/09(土) 01:52:50.69 ID:lcp65cFB0
-
コロッケ買ってこなきゃ!
- 22 : 2023/09/09(土) 02:00:17.31 ID:RM1wmz5c0
-
だんだんマグニチュードが大きくなってきた
- 23 : 2023/09/09(土) 02:03:04.38 ID:SK4QUFtn0
-
科学的根拠が無いんじゃない
見つかってないだけだ
かつては地動説すら「科学的根拠が無い」と言われてたんだ - 26 : 2023/09/09(土) 02:04:27.69 ID:RwDQBw0s0
-
>>23
近代科学の概念ないのにかw - 24 : 2023/09/09(土) 02:03:20.69 ID:RwDQBw0s0
-
いつものことじゃねーか
- 25 : 2023/09/09(土) 02:03:57.70 ID:mNDsIx1Q0
-
来月鹿児島出るからそれまで何も起きないで
- 27 : 2023/09/09(土) 02:05:47.04 ID:5io2dDYE0
-
諏訪之瀬島はいつも噴火しとる。
- 29 : 2023/09/09(土) 02:11:37.64 ID:+YgbGsTo0
-
トカラギャップに大きな亀裂が出来たのかも?
- 30 : 2023/09/09(土) 02:17:14.95 ID:wlvk26nG0
-
悪石島なんて名前を先人がつけてくれてるのにそんなとこ住むなよ
- 32 : 2023/09/09(土) 02:24:11.61 ID:NHaMwrLp0
-
トカラの最近の地震何回あった?
- 34 : 2023/09/09(土) 02:30:59.81 ID:6nP5pXlk0
-
M5きた
- 35 : 2023/09/09(土) 02:31:16.37 ID:wWD+i7t70
-
なんか荒ぶっとるね
- 36 : 2023/09/09(土) 02:31:16.62 ID:uWF01AqU0
-
おいおいマイボで沖縄回航するんだが
- 37 : 2023/09/09(土) 02:32:42.54 ID:PeXsRXc00
-
領土が増えるの?
- 38 : 2023/09/09(土) 02:34:36.47 ID:DJGyBl1D0
-
天才は忘れた頃にやって来る
- 39 : 2023/09/09(土) 02:36:05.16 ID:NR8UBPn30
-
実は南海トラフ地震の前兆
専門家もどこまでそのシナリオを捉えているか
多分いないだろうなあ - 40 : 2023/09/09(土) 02:37:09.14 ID:2jk/b2J/0
-
トカラっていつも群発してるけど今回は流石に異常だな
どこか噴火するのかも - 41 : 2023/09/09(土) 02:38:20.06 ID:DJGyBl1D0
-
鬼界カルデラと南海トラフと首都直下がおんどれらを襲う!!
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1694190352
コメント